全384件 (384件中 1-50件目)
明けましておめでとうございます。たまには更新していますので、今年もよろしくお願いします。さて前回の更新以来、割といろいろなことがありました。前回、日記を更新してから約2週間後に次女がインフルエンザA型を発症し、その2日後には長女が同じく発症しました。幼稚園を休んで二日目に長女のクラスは五日間の学級閉鎖に突入。おかげで娘はすっかり完治しましたが、学級閉鎖の間にもインフルエンザの感染が広がり、結局、学級閉鎖は更に五日間延長となりました。12月上旬にクリスマス会(お遊戯会)を控えていましたが、娘のクラスではあまりまとまった練習が出来ていなかったようでした。クリスマス会の開催も危ぶまれましたが何とか無事に終わり、12月中旬には冬休みに…。この間に長女は5才になりました。お誕生会やクリスマスパーティーをしたり、年末の大掃除を少しずつやり、正月料理を作ったらあっという間に12月は終わってしまいました。年が明け1月2日は初詣に出掛け、翌3日は主人の伯父さん宅へお邪魔しました。ちょっと愚痴りたい気分なのですが、新年早々なのでまた後日の更新で…。ではでは
2010年01月06日
この数日、すっかり冬に近付いた気候でしたが、皆さんは如何お過ごしですか?我が家は先月の下旬に主人がA型インフルエンザに罹り、一週間会社を休みました。多分新型インフルエンザだと思われます。幸いなことにタミフルが良く効き、家族にもうつらずに済みました。早く子供たちに新型インフルエンザの予防接種を受けさせてあげたいと思っていますが、私の住む市ではまだ具体的なワクチンの本数などが決まっておらず、無事に予防接種が出来ることを祈るばかりです。皆さんも健康には気をつけて下さいね。
2009年11月04日
日記とは言い難い程の久々日記です。幼稚園など、様々なところで新年度(新学期)がスタ-トして早2ヶ月が過ぎました。今日からは夏服に衣替え。季節の移り変わりは速いものですね...。長女は年中になり、同じクラスのお友達&先生に恵まれて充実した日々を送っています。年少から入園し、1年間の幼稚園生活を送ったことは長女にとってプラスになっていると思います。年中になって表情などにとても余裕というかゆとりがうまれ、幼稚園に行くことが何よりの楽しみのようです。年少の時は、朝の登園時に門の所で園長先生に挨拶をされても、一度も「おはようございます」と言えなかった長女でしたが、年中になっての初登園時に自分で「おはようございます」と挨拶するようになっていました。身体も大きくなり、身長が1か月に1~2cmずつ伸びています。心も身体も成長著しい長女です。次女はつい先日3才になり、益々「何事もお姉ちゃんと対等に...」という気持ちが芽生えているようです。観察力をはたらかせ、玩具や箸の使い方やその他色々なことを割とすぐに自分のものにしてしまいます。これもお姉ちゃんという存在が大きいのでしょうね...。私はというと、今年はダイエットを決意しました。....といってもまだ始めたばかりですが、産後太り何とか解消させたいと思っています。
2009年06月01日
半年ぶりに更新しています。日記とはいえませんが、お許しを…。さて、タイトルにも書きましたが、長女が4才になりました。早いもので、長女が生まれて4年。今でも4年前の長女が産まれた時のことを、はっきりと思い出すことが出来ます。幼稚園の運動会やおゆうぎ会などの行事を経験して、心身共に随分と成長したと思います。毎日『今日幼稚園楽しかったよ』と嬉しそうに話しながら帰って来ます。ちなみに次女は2才6ヶ月になり、オムツも完璧にとれ、着替えも自分でやり、自転車にも乗れるようになりました。オネショもせず、夜中でも自分で起きてトイレに行きます。何でも長女と同じようにやってみたいし、自分でやりたいし…といった感じです。二人で喧嘩もしょっちゅう。来年は次女の七五三や幼稚園の面接などが控えています。これからも二人の成長が楽しみです。
2008年12月16日
今日は長女に幼稚園を午前中で早退させて、市の3才6ヶ月健診に行ってきました。とりあえず無事終了!順調に成長していました。身長97.0cm、体重13.88kg、虫歯なし!偶然、幼稚園の同じクラスの仲良しのお友達が一緒に健診だったので、娘もちょっと安心していたようでした。明後日は幼稚園の父親参観日。娘よりもパパの方が幼稚園に行くことをとても楽しみにしています。
2008年06月12日
昨夜から長女が熱を出しました。今朝は元気だけど食欲が無く、熱も37.0℃台前半を行ったり来たり。娘に「幼稚園、休んでもいいよ。どうする?」と尋ねると、「嫌だ。幼稚園行く。」と言うので、連絡帳に書いてダメもとで幼稚園へ連れて行きました。幼稚園から戻る途中、次女が公園でひと遊び。帰宅後しばらくすると11:00頃に次女がお昼寝モ-ドに突入。…とそこへ家の電話が鳴ったのです。やはり幼稚園から長女のお迎えの連絡でした。元気はあるものの、熱が37.7℃まで上がってきたので早退になってしまったのでした。私はやむを得ず次女を連れて、まだ運転に慣れていない旦那の新車(セレナ)でお迎えへ。何とか幼稚園に着き、長女を乗せて幼稚園を出発。しかし私の不慣れな運転に、二人の娘も心配そう…。「ママがパパの車に乗るの?ママ頑張って!」娘の可愛い励ましもあって、無事に自宅の車庫入れも何とか成功。でも一方通行の多い幼稚園までの道のりと、まだセレナの運転に不慣れなのとでめちゃめちゃ緊張し、娘と一緒に昼寝をしてしまいました。
2008年06月09日
来てくれた皆さん、度々ご無沙汰してごめんなさい。さてこの度、長女が幼稚園に入園しました。入園式当日とその翌日は泣いてばかりでしたが、昨日から保育時間中は泣かなくなりました。まだ登園と降園の時は私の姿を見て少し泣きますが、娘にとっては大変な成長です。昨日からは降園のお迎えに行くと、玄関で泣いていても私が『よく頑張ったね』と声をかけるとすぐに泣き止んで、一生懸命に幼稚園での事を話してくれるようになりました。おやつを食べたこと、出席帳にシ-ルを貼ったこと、トイレに行って一人で用足しが出来たこと…。そして嬉しかったのは、昨夜の寝る時に『明日も幼稚園に行くからね』と娘が自分から言ってくれたことです。今日の降園の際も『明日も幼稚園に行くからね』と笑顔で言いました。まだまだ親子共々、落ち着きませんが、更新はしますのでよろしくお願いします。
2008年04月15日
12/20に次女の1才6ヶ月健診に行ってきました。健診を受けた月齢は長女より1ヶ月早かったですが、身長・体重などの計測項目は全て長女よりも大きかったです。当時の長女は少し小さめで、成長の度合いも少なめだったので、この結果にはうなずけました。次女はよく食べるし、最近では言葉が増えてきています。おまけに私が入院していた間に、理解不能な言葉ながら、人に沢山話し掛けてくるようになりました。話すことが楽しいようです。お姉ちゃんと同じことをしてみたり、負けじと向かっていったりと、たくましく成長してくれています。
2007年12月24日
12/6に手術をしてから2週間が経とうとしています。手術した傷口を専用の貼るシ-トで固定しているものの、傷口周辺の違和感もだいぶ和らいできています。無理しない程度に家事や育児をしていますが、昨日は背中を中心に全身に疲れがきてしまい、夕飯が食べられませんでした。やはりまだ体力が戻りきっていないようです。最近ではインフルエンザの他に胃腸炎も流行りだしているようなので、マスク、手洗い、うがい薬でのうがいを特に励行しています。調理中も一度使ったまな板や包丁はその都度洗い、手洗いもこまめにしています。食べ物はなるべく加熱調理して食べるようにしています。今のところ家族全員元気なので、この調子で冬を乗り切りたいです。
2007年12月20日
2ヶ月ぶりになり、遊びに来て下さった方々には申し訳ありませんでした。さて最近では朝晩の冷え込みも厳しくなり、我が家の近隣の小学校等ではインフルエンザによる学級閉鎖もおこっているようです。幸い我が家は皆元気ですが、気は抜けませんね。タイトルに書きましたが、この度、入院・手術することになりました。約10日間で退院します。たった10日間ですが、いつも一緒の娘たちに会えないと思うと淋しいです。都心にある大学病院ですが、最近、私自身が10日間も一人になることが無いので、どんな入院生活になるのかドキドキです。本格的な手術って初めてなので不安ですが、担当の先生にお任せ・信じるしかないですよね…。
2007年11月29日
こんにちは。すっかりご無沙汰してしまい、申し訳ありません。次女のち-たんは1才5ヶ月になり、歩き回ることが大好きです。公園に遊びに行くと、長女のり-たん(2才10ヶ月)と二人で同じことをして一緒にあそんでくれればいいのですが、お互いに全く別々の遊びでそれぞれに走り回っているので、1人で2人を追いかけている私はハラハラ・ドキドキ...。帰宅すると、子供たちよりも私がヘトヘト...。色々と考え・悩んだ末に、長女を3年保育で幼稚園に入園させることにしました。今は数件の幼稚園を見学したり、先輩ママさんから色々とお話を聞かせていただいています。今日も2件の幼稚園に行ってきました。私が住んでいる市では、市内の私立幼稚園が同日に願書一斉配布、面接日も同日なので、どこの幼稚園が娘にとって合いそうなのか、頭をひねっています。入園候補は今日行ってきた幼稚園です。来週になると来年度の入園募集要項が園の正門に張り出されるそうなので、また散歩を兼ねて行ってみようと思っています。
2007年09月20日
3年前、私は里帰り出産の為、実家がある新潟県の小さな町に帰省した。そしてその日の夕方に被災した…。皆さんの記憶にもまだ新しい『2006年10月23日・新潟県中越地震』。家と家族は無事だったものの、家の中の土壁が崩れ、ライフラインは断たれた…。懐中電灯に頼り、真っ暗の中、繰り返される強い余震に一睡も出来なかった。せめてもの救いは、出掛けていた父親・親戚と連絡がつき、夕食に炊いた温かいご飯があったこと。被災の翌日、車で送りに来てくれていた主人と一緒に、主人の車でとんぼ返りした。徐々に明らかになる被災地の無惨な姿…。大切な家を奪われ、寒さの中で救援物資や食料を求める被災者の方々。想像を絶する光景に、涙が止まらなかった…。少しでも役に立てればと思い、義援金を送り、災害対策本部に問い合わせ、不足している物を送った。あれから3年が経とうとし、被災地は懸命の復興に努めているのに、またしても新潟県は大地震に襲われた…。家族・親戚は無事だったが、やりきれない気持ちでいっぱいだ…。
2007年07月17日
随分とご無沙汰していた人と、しばらくぶりに連絡が取れました私の小2の担任の先生と、大親友と高校の同級生...しかも担任の先生とは来週に会えることになり、高校の同級生とは、秋頃に同窓会をやろうということになりました神奈川に嫁いで3年こちらで友達も出来たけれど、やっぱり地元の友達も大切なんだよね...このHPに書いたかは忘れましたが、私は甲状腺機能亢進症です。発症は6年程前になりますが、今でも薬を服用しながら2ヶ月ごとに通院しています先月の下旬に病院に行ってきましたが、あまり病状が改善されておらず、「手術も含めて別の治療法も考えてみてください」と担当医から言われました。自分ではそんなこと言われると思っていなかったし、もっと病状の酷い患者さんを知っているし...とてもショックでした...あまりのショックにストレスが溜まってイライラしていたんです...だから先生や高校の同級生に連絡が取れて、会えることになって凄く嬉しかった...嬉しい...
2007年07月04日
皆さん、お元気でしたでしょうか?随分とご無沙汰してしまいましたが、我が家は皆元気です。毎日朝から夕方までお弁当を持って公園に遊びに行ったり、週末は主人の野球の応援に行ったりで、私も娘たちも真っ黒に日焼けしてしまいました私は背中の開いた洋服を着ていたので背中が皮剥け...今からこんな状態で真夏が思いやられます...さてGWは約10日間の日程で新潟の実家に帰省してきました友人に会ったり、姉や姪っ子・甥っ子たちと沢山遊び、買い物を楽しんだり、甥っ子の少年野球の応援に行ったり、みんなで外食したりと楽しい時を過ごしてきました。ち-たんは5/26で1才になり、益々活発です。ひとりで階段を上がってしまったり、玄関の段差を下りて靴で遊んでいたり...目が離せなくて毎日がヘトヘトです。り-たんはもうすぐ2才6ヶ月。この2週間でトイレットトレ-ニングをほぼマスタ-しましたうんちはイマイチですが、昼間は自分でオシッコをおまるでします。私が声をかけたりすることはありますが、オシッコが出る時に教えてくれたり、教えない時は自分でパンツを脱いでおまるに座ってオシッコ...すっかりオシッコをすることに自信をつけたようで、公園に行ってもトイレでオシッをしています。毎日自分でタンスを開けて、大好きなアンパンマンやキティちゃんのパンツ(含むトレ-ニングパンツ)を自分で選ぶのも楽しいようですしばらくは長時間の外出に気を遣いますが、オムツ代が削減されるし、ゴミも減って以前の半分の量になりました
2007年06月05日
『えきねっと』でGWの帰省用キップを取りました。4/27に帰ります。今回の帰省は5/5までのちょっと長めです。主人は仕事があるので5/3に私の実家に来る予定です。折角なので地元の友達数人に会うことにしました。しばらくぶりなので楽しみだな~。GWの帰省とはいえ4月下旬の帰省なので、既に残り一ヶ月弱。帰るのは嬉しいけれど、長期滞在の荷造りをしないといけないなぁ…。おチビさんたちの荷物がいっぱいありそう…。
2007年03月27日
こんにちは。約4ケ月ぶりの日記をお許しください。娘たちは2才3ケ月と10ケ月になり、益々ヤンチャで目が離せません。昨年の年末年始は私の実家に帰省し、ゆっくりと過ごしてきました。家に戻ってからは初詣に行き、お払いをしてもらいました。2月の中旬に長女がまたもや胃腸炎に罹り、入院寸前の病院通いの日々を過ごしました。幸い私を含めた他の家族には誰も感染せず無事でしたが、具合の悪い娘の姿を見るのはとても辛かったです。私は元気ですが、最近胃の調子が悪かったので体重が4kg減になり、念のために病院に行きました。ストレスやその他色々な要因らしいです。とりあえず薬を1週間分もらって飲みました。何とか持ち直しましたが、食後は胃腸薬を飲むことが多いです。やっぱり健康が1番ですね...
2007年03月25日
11/15(水)に長女が急性胃腸炎になり、夕食後に具合が悪くなりました。回復してきたのもつかの間。今度は17日(金)に次女が夕方突然吐き始め、かかりつけの小児クリニックに受診。しかし吐き気止めの坐薬も効かず、吐いてばかり。2時間で既に15回程吐き、顔色も悪くなりぐったりし、脱水症状も出てきたので、紹介状を書いてもらって近くの市立病院に転院。診断の結果、長女と同様の急性胃腸炎と脱水症。腸のレントゲンを撮り、点滴をされて入院になりました。私は泊まりがけで付き添っています。今はだいぶ回復に向かっており、ミルクを飲み始めています。私の主人も父親も急性胃腸炎になり、また、母親の実家の方も二人なりました。主人は今日、会社を休んでいます。病院からは『とにかく手洗いをしてください』と言われているので、アライグマのように手洗いをしています。あらゆる所で胃腸炎は流行っているようなので、完全に防げるとは限りませんが、皆さんも手洗いをしてくださいね。
2006年11月20日
こんにちは。明日から姉と姉の子供二人が二泊三日で遊びに来ます8月に実家に帰って以来に会えるので楽しみです。実は10月に予定していましたが、私の旦那の会社の野球の試合の都合で延期になっていました。明日はお昼前に東京に着くので、午後から一緒に水族館に行く予定です嬉しくて眠れるかなぁ...ところで、そんな喜びに浸っている私が一つだけ不安に思っていたことが的中してしまったのです私としては折角姉たちが来るので、私たちだけでゆっくりと3日間を過ごしたかったのですが、同居している義母が、うちの近くに住んでいる旦那の姪っ子さんを一緒にうちに泊まらせていいかと言い出したのですあまり私たちだけの言い分を言っていると義母がいじけるので、明日ではなく土曜日に泊まってもらうように私から旦那に相談しました。旦那も私の意見に賛成してくれて、義母に話してくれるとのこと。でも私は本当は姪っ子さんを泊めたくないんだよな...義母は旦那の姪っ子さんが一人っ子だから何でもかんでも「友達」とか「いとこ」とかってすぐに自分のところと一緒にしたがるっていうか、仲間にしたがるところがあるけれど、うちの姉の子たちはその子と馴染みが無いし、こちらに来る今回の目的は私やうちの子供たちと遊ぶことだし、うちの旦那と野球をしたりすること。私や主人とゆっくりとして、楽しい3日間を過ごしたいと思っているのに...。私のわがままなんだろうけれど...義母の考えもわからないわけじゃないけれど...凄く嬉しいはずなのに、嬉しさ半減て感じだし、何だか疲れちゃった...
2006年11月09日
こんにちは今日はGLAYのライブ仲間の子の披露宴に出席しました結婚した友人と知り合ったのは、彼女が高校1年生の時。15才でした。高校生になりたてのちょっと子供っぽいところもあって、可愛い妹のようでしたそんな彼女も23才になり、ウエディングドレスに身を包んだ姿は美しく、すっかり大人の女性でしたそんな彼女の花嫁姿を見届けて、今はホッとしています。さて披露宴ではライブ仲間の友人が私も含めて5名、招待されていました。その内の4名(私を含む)が同じテ-ブルになり、久々の再会に盛り上がりました。たった1人だけ別のテ-ブルだった子が、新婦の友人代表で挨拶をしてもらい泣きそして私と同じテ-ブルだった別の友人が、GLAYの曲を2曲ピアノの生演奏をして、またまたもらい泣き体調のこともあって二次会は欠席しましたが、久々に気心知れた仲間と楽しい時間を過ごすことが出来、気分転換になりました。
2006年11月04日
昨日・今日と義母が一泊旅行に出掛けてきた義母が家を空けることは滅多に無いことなので、正直言って嬉しかったが「あっと言う間」に義母は帰ってきた旅行は楽しかったようで、満足して上機嫌だった。実はこの旅行は、主人の会社のお客様会の旅行だったのだ。義母はここ2・3回、旅行に参加している。今までなかなか旅行に行けなかったようだったので、主人と勧めてみたのだ。義母は大分県の出身で、関東から北の方へは無縁の人だった。私が出身地の新潟県から嫁いだことで新潟に来ることは出来たが、所謂、東北地方は義母にとって未開の土地。今回の旅行はその東北地方への旅行。しかも紅葉も見頃ということで、義母にとって初めての東北地方の旅は良い思い出となったようだ。私にとっては「一週間くらい出掛けていても良かったのに...」という感じでありました
2006年11月03日
カラ元気はやっぱり無理ですね...。10/31...私の中に宿っていた小さな命は、遠い空へ旅立って行きました...。10週に満たなかった新しい命...。男の子だったのかな...それとも女の子だったのかな...たった1枚だけもらったエコ-の写真。あなたの命の証...。
2006年11月02日
こんにちは。約2週間ぶりの日記になりました。前回の日記ではご心配を頂き、感謝しています。さて前回の日記の件について、自分の気持ちに区切りをつけました。心身共に少し復活してきたので、今後もまたよろしくお願いします。
2006年11月01日
約3ヶ月ぶりの日記になってしまい、いつも気にかけてくださっている皆さんには申し訳なく思っています。日記の更新が遅くなりがちですが、今後もよろしくお願いします。最近、シヨックというか想定外の出来事があり、心身共に参っています。早く心身共に復活したいと思います。
2006年10月16日
甲子園の88回目の夏が終わりを告げようとしています。私は父の影響で野球が大好きです。幼い頃から毎年夏の甲子園を見続けてきました。いつも毅然と、そしてひたむきにプレイする姿に、色々なことを学ばされました。私の主人は甲子園を目指した元・高校球児です。しかし甲子園への夢は叶えることは出来ませんでした。そんな主人と昨日の全15回を1球も、1プレイも見逃さずにテレビを観ていました。 「引き分け・再試合」そして今日の「再試合」これで勝ち負けが決まると思うと、何だか切なくなってしまいました。勝負の世界には勝ち負けはつきもの。でも、こんなにも素晴らしい試合をしている両校に「どちらが勝ちで、どちらが負けか」なんて、あまりに酷です。本当は両校に真紅の大優勝旗をあげたい...。マウンド上ではあんなにもク-ルだった斉藤君が、試合終了後に流した涙...。美しかった...思わず私も涙した。斎藤君は優勝盾を抱きながら優勝をかみ締め、準優勝盾の隣で田中君は微笑んだ。全身全霊をかけて戦った両校ナインの表情は清々しい...。監督さんもとても良い表情をしていらっしゃる...。そして...暑い中、応援し続けたスタンドの方々。試合が終わっても帰らずに選手を見守る姿が印象的でした。試合終了後にスタンドで駒大苫小牧の応援をしていた生徒さんが「フレ-・フレ-早稲田」とエ-ルを送っていた姿に胸を打たれました。88回大会に出場した選手の皆さん、ありがとう...そして早実、駒大苫小牧のナインのみなさん...皆さんのことは日本全国の高校野球フアンの心にも、そして記憶にも残ることでしょう...私たち夫婦もみなさんのことは一生忘れません。今日は主人が仕事なのでDVDに録画しました。1才8ヶ月と3ヶ月になる2人の娘が大きくなったら球史に残るこの試合を見せて、野球の素晴らしさと感動を教えてあげたいと思います。 「早稲田実業、夏・初優勝おめでとうございました」 そして 「駒大苫小牧、本当にお疲れ様でした」
2006年08月21日
今日の日記は皆さんをイヤな気分にさせてしまうかもしれないです。でも私の気持ちは晴れないんです。イヤな気分になってしまった人、ごめんなさい。初めに謝っておきます。旦那に腹が立ってくる...出掛けてきたら、自分だけが疲れてるんじゃないんだよっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!家事、子供のこと... やることはいっぱいあるんだよっ。ちよっとは周りのことも考えろっ。疲れてるんだったら、テレビなんか見てないでさっさと寝ろよっ。ちっともあたしがブチ切れて実家に帰った意味がわかってないじゃん!あたしだって悪いとこあるけれど、原因はあんたにだってあるんだよ。よく考えろっ!
2006年07月24日
昨日突然帰って来た私と娘二人を、両親は優しく受け入れてくれました。偶然にも今日から町のお祭りで、17:30から長女をお祭りに連れて行きました。娘は約2時間、露店商のある通りをほとんどずっと歩き、おみこしを見たりして楽しそうでした。さすがに疲れたみたいで、娘は21:30に爆睡しちゃいました。
2006年07月14日
ご無沙汰です。詳細は省きますが、娘二人を連れて実家に帰って来ました。事の発端は同居の義母の事ですが。たまり兼ねて仕事中の旦那に電話して、涙ながらに「実家に帰る!」と愚痴りました。旦那は私を引き止め、落ち着かせようとしましたが、私の気持ちはおさまらず、荷造りをして長女をバギーに乗せ、次女をだっこひもで前抱きにし肩から荷造りしたバッグを下げて私鉄を乗り継ぎ、新幹線に乗って3時間半かけて実家に帰りました。新幹線に乗ったら旦那からメールが届き、旦那が16日に車で迎えに来ることになりました。
2006年07月13日
母が居るのもあと1日。滞在中、母がちーたんの世話と家事全般を頑張ってくれたおかげで、私はりーたんの子守りを専門に出来た。でも明後日29日からは、自分ひとりで二人の世話と家事をしなければならない。ちゃんと出来るだろうか…。「成せばなる。成さねばならぬ何事も」ですかね。
2006年06月27日
6/3からお産賄いに来てくれていた母の慰労会を兼ねて、中華料理店で夕食をした。この3週間、母が来てくれて本当に助かった。あれこれと口やかましかったが、私の話を聞いてくれた。実の母と娘だから話せる事もあった。29日に母は帰る。皆は仕事で居ないから、見送りは私と小さな娘二人だけ。駅まで行けないから家でお別れだ…。今は別れるのがとても寂しいし、辛く悲しい…。いい歳して、ちゃんと母を見送れるだろうか…。
2006年06月25日
こんにちは。梅雨時の気候の変化のせいでしょうか。昨晩からのどが痛くなり、今朝は発熱。熱の出にくい私にとって38・0℃は辛いものです。風邪薬を服用したらだいぶ辛さが抜けてきましたが、まだ絶好調とは言えないです。
2006年06月19日
義母の一言にマジ切れた。実母が小6の姪に、「ちーたん(次女)の写真を撮ってきて」と頼まれたので、義母にカメラを借りて写真を撮ろうと思っていたが、日中は娘二人の世話などでバタバタして写真にまで気が回らなかった。今日の夜、義母が仕事から帰宅した時、ちーたんが目を開けて起きていて、母が隣に添い寝していた。それを見た義母は、義母が買ってきてくれた物を片付けていた私に「何で今、写真撮ってあげないの!ああいう写真撮らなきゃ」と、その時写真を撮らない私が、物凄く悪いような言い方をしたのだ。マジ、ブチ切れた(怒)
2006年06月16日
6月に入ってから間もなくして、ちーたん(先日産まれた次女の愛称です)の1ヶ月健診を受ける産院指定の小児クリニックから連絡がきた。「お子さんの先天性疾患マスクリーニング検査で、甲状腺ホルモンの数値に関して、県の予防医学協会から連絡がきた」とのこと。私が甲状腺の病気なので、妊娠中は産院と甲状腺の病院とが連絡を取り合っていたが、マスクリーニング検査を医学協会に依頼する時に、母体の病気の事を知らせないのだろうか?ちーたんは下旬に採血をして、甲状腺ホルモンの再検査をする。何度も痛いおもいをさせてごめんね…
2006年06月15日
今日11:10に、身長50cm・体重3144gの女児を出産しました。母子ともに元気です。今回は無痛分娩でしたが、産まれる直前はやっぱり痛かった...。...というか、娘の首に臍帯が絡まっていて、ちょっとすんなり出てこなかったからだと思うんだけど。でも無痛で途中の陣痛の辛さは全く無かったのに、最後の全開になってからが急に『キタ~っ!!!!!!!』って状態になりました。実は前日の25日に入院し、26日に陣痛促進剤を使ってお産を進めるはずが、26日の夜中3時頃から自然に陣痛が始まったのです。しかも5~7分間隔。陣痛は朝まで続き、担当医が9時に来て無痛の麻酔をかけるので間に合わないかもしれないと言われました。しかし先生の出勤が間に合い、無痛分娩になりました。9時の段階で既に4~5cm開いていて、お昼までに産まれるかもよと助産師さんに言われてちょっとびっくり!10:00過ぎに旦那が病院に到着。それから1時間で出産になりました。もちろん旦那の立会いは無し。血をみたら倒れる人なので...。分娩時間は8時間13分。長女の時は18時間だったので、半分以下でした。陣痛による体力の消耗もほとんど無く、出血も少量の100mlで、とても楽でした。
2006年05月26日
こんにちは。今日は妊婦健診でした。36w5dになり、お腹もだいぶ下がり気味です。恥骨痛も段々と増してきています。今回は無痛分娩なので、日程をきめました。「赤ちゃんの大きさも大丈夫みたいなので、38wになったら産みましょう」と先生に言われ、5/25に入院、5/26に出産、5/30に退院の予定になりました。急遽、10日後に決まり、ちょっと戸惑ってしまいましたが、いよいよだなぁ~って感じです。
2006年05月15日
どーも!GWが終わり、5月病っぽい方もいらっしゃるのでは…?さて、我が家ですが、5/3は通常1時間ちょっとで行ける近くの動物園に、何と4時間もかかって到着。車中で娘は爆睡。やっとの思いで園に着いたら、沢山の人と初めて見る大きな動物に、パパに「抱っこ」ばかりの娘…。しかし暫くすると慣れたようで、娘は園内をかけずり回り、動物には目もくれず…。パパはビデオを片手に娘を追い掛け回り、私は荷物をのせたベビーカーを押しながら、カメラに動物を収めました。娘は園内の散歩を満喫してご機嫌でしたが、親はヘトヘトでした(*_*)
2006年05月08日
今日は妊婦検診。甲状腺の病院からの手紙を、産院の医師に見せたところ、思わぬ返事が返ってきた。「ママさんの甲状腺の数値が悪化したので、お腹のチビちゃんもバセドウ病になっている可能性が高いから、万一に備えて、NICUがある大学病院で出産した方が良いね…。この産院でのお産はちょっとね…」。34w5d。体重が1kg減って喜んだのも束の間。お産のリスクが非常に高く、私とチビの命がかかっている…。私は涙がこぼれて返事をする状態ではなく、5/6に旦那と産院に行き、医師から旦那にも詳細を話してもらい、どうするか決める事にした
2006年05月01日
こんにちは。またまた娘がやらかしてくれました(-_-;)今度は「メガネ」を壊してくれました(;_;)幸い?な事にフレーム交換だけでしたが、約30,000円の出費。これじゃあミシンは当分お預けだなぁ…(ToT)
2006年04月26日
ちわ~〓PCが臨終になって数日〓まあ無ければ無いで何てことのないものです。さて最近欲しい物があります。それは「電子ミシン」です。下手のよこ好きで、ミシンで縫い物をするのが好きなんです〓中学生の頃は体操着袋やお弁当入れ、リュックタイプの巾着袋、BOXティッシュのカバーなどを作ったりしたものです。産後は無理が出来ないので、ミシンで気晴らししたいな~って思ってます。
2006年04月22日
大変ご無沙汰しております。さて、突然ですが、私のPCが壊れました(;_;)…というのも私が悪いのですが…。昨日、PCを使っていた時に、ちょっとトイレへ行ったスキに娘がPCをいたずらし、液晶画面が使い物にならなくなりました。修理には5万円以上かかるとのこと。やむなく手放すことにしました。もう引越すこともないし、持ち運びすることもないので、デスクトップに買い換えようと思います。でも出産にお金がかかるので、暫くは携帯で過ごして、出産が済んでからPCを買おうかなぁ…。
2006年04月20日
こんにちは。昨日は実家に送った娘のひな祭りの写真と、帰省の1週間分の荷物が届いたと姉から電話がありました。いよいよ、明日帰ります。新幹線の中で約1時間20分の間、娘が良い子でいてくれるかちょっと心配ですが、おやつやおもちゃをカバンに入れました。実家に荷物を送った割には持って行く荷物が思いがけず多いです。娘のオムツ、マグ、おやつ、おもちゃ、着替え一式、娘とお腹のチビの分との2冊の母子手帳等...結構と母子手帳2冊が重いんですね...。幸い明日は天気もまずまずのようです。娘の小さなリュックに名前のアイロンシ-ルを付けました。準備完了!早く帰りたいな...。
2006年03月10日
パパは今日、ある告別式に参列しました。亡くなられた方はパパの大学の野球部の先輩で、会社の野球部でもお世話になっていた方でした。享年38才。ガンでした。最初の入院から約半年。奥さんと2人の幼子を残して、早すぎる天国への旅立ち…。昨夜は棺に入れる為の千羽鶴を折るといって、パパは慣れない手つきで鶴を折りました。私も手伝って。鶴を折りながら「俺、○○さんが亡くなったなんて信じられないよ…」と、パパは少し涙ぐんでいました。
2006年03月05日
こんにちは。今日は日中晴れていたので娘を連れてちょっと買い物に出掛けました。...が、買い物の帰りに近所の公園で娘が遊び始めた途端!雨が降ってきてしまったのです。名残り惜しそうに公園の真ん中辺りで立ち尽くす娘...。広い公園にたった1人...。いくら呼んでも帰ろうとしません。しかし家ではベランダに干してある洗濯物が取り込まれるのを待っている...。帰りたくなくて愚図る娘を抱っこしてやっと帰宅。洗濯物は濡れずに無事でした。さてさて、私の実家は所謂「雪国」というところでして、今年は物凄い「豪雪」。その為に年末年始は帰省せず、昨年の10月以来のご無沙汰でした。ところがつい先日、旦那が仕事から帰宅するなり、1通の書面を私に見せながら「今月に仕事でママの実家の近くに泊まりがけで行くことになったよ」と切り出したのです。暫く実家に帰っていなかったし、まだ妊娠7ヶ月で体調も安定しているので、思い切って1週間の予定で娘を連れて「新幹線」で帰省することにしました。予定は3/11~3/19です。旦那は3/17・3/18に仕事なので、私がひと足先に3/11(土)から行きます。行きは、お義母さんが東京駅まで付いてきてくれるので、娘を連れて何とか行けそうです。お義母さんは娘が1週間も居なくなるので寂しそうですが、私の出産時には実母が手伝いに来てくれることになっているので、少しでも娘を実家の母に今回の滞在で馴れさせておきたいし、私も少しリフレッシュしてきたいので...。お雛様のお祝いで撮った写真を持って行かなくちゃね^^実家には娘と私の洋服などが何も無いので、1週間分の荷物を来週送らなくては...。早く帰りたいなぁ...。
2006年03月03日
こんにちは。何だかお天気がはっきりしなくて、娘の大好きなお散歩に行けません。さて、週末の土日はパパが用事が無ければショッピングセンタ-に出掛けることがあります。パパの楽しみは食品売り場での「試食販売」。一昨日もショッピングセンタ-で大好きな試食を満喫したパパ。小さな娘を乗せたベビ-カ-を押しながら、大きな体のパパは試食コ-ナ-目指してあっちへこっちへ...。そんなパパと一緒に行動している娘はといえば...もちろん、パパの食べている試食品をベビ-カ-から身をよじらせて「欲しがる・欲しがる」(^^;一昨日は色々な試食販売がありましたが、その中で娘が「おかわり」までした物といえば...それは「カレ-」。試食品が甘口のカレ-だったこともあってか、娘は小さな器にちょこっと盛ってあるカレ-ライスを黙々と食べる・食べる!大人用のカレ-だったのでご飯にちょっとだけカレ-粉がついている部分を食べさせたのですが...。娘はご満悦^^さてその日(一昨日)の晩、義母が「たまにはカレ-が食べたいと思わない?」と言ったので、私は昨日(27日)の夕食にカレ-を作りました。試しに、娘には甘口&薄味に改良したカレ-を少しだけ炊きたてのご飯にかけてあげると、喜んでパクパク食べました。ついでにおかわりまでして。母も姉も「子供用のカレ-はあまり使わなかったよ」と言っていたが、まだ大人用では刺激が強いと思うので、ほどほどにとは思っています。1才2ヶ月を過ぎて、娘は大人のご飯に興味を持ち始め、自分で食べる(まだ「手」で食べますが...)ことの楽しさを感じ始めているのかなぁ...と思う「あこぴんママ」なのでした*^^*
2006年02月28日
約10日ぶりです(^-^ゞ 25日に遅ればせながら娘の初節句のお祝いをしました。妊婦健診で体重管理を注意されているにもかかわらず、お祝いのご馳走とケーキの誘惑に負けました(T_T) 娘はちらし寿司を黙々と手で食べ、ケーキは飾りのいちごだけ食べてご満悦のよう。さて娘は先週の中頃に突然「ストロー」をマスターし、すっかりマグが得意になりました(^-^)お砂場セットもお気に入りで、毎日遊んでいます。でも今のマイブームは「歯ブラシ」のようで、一度歯ブラシを持つと自分の気の済むまで放そうとせず、夜寝る時も歯ブラシを持っています
2006年02月27日
ちょっとご無沙汰です(^-^ゞ ここ数日の暖かく風がある気候のおかげで、今年もまた旦那の花粉症が騒ぎ始めました。今日は雨だったから症状は落ち着いていたみたいだけど。さて、来週は24週に入るお腹のチビさま。いまだ性別は不明ですが胎動は強く元気者。経過は順調です(^-^)3月になったら『3Dエコー』を撮りの楽しみ。でも私にはちょっと意外な事が…。実は妊婦にしては『風疹の抗体』が少ないそうで、出産が終わったら風疹の予防接種を受けるようです。娘の時はそんな事言われなかったけど。風疹の抗体って減るのかなあ~?「〈終〉」
2006年02月16日
どーも!こんにちは。先週の日曜日の胃腸炎から完全復活です。いやあ何年かぶりになったけど、つわりと同じでなりたくないものですね(^-^; さて今回の妊娠報告を仲の良かった高校の同級生数名にしたところ、昨年の12月に5人目を出産した子、今年の5月に2人目を出産する予定の子、自分の店を出店するために活動している子…等々、みんな元気に頑張っていました。みんなと離れていても、連絡を取り合えるって嬉しいね。友達、バンザイ\(^-^)/ 「〈終〉」
2006年02月09日
こんにちは。ご無沙汰しております。妊婦のあこぴん、現在22週6日です。今回は里帰りはせずに、こちらで出産します。実家の母が産前・産後の手伝いに来てくれる予定です。さて、予定日が決まりました。6/7です。今回は無痛分娩にしたいな~って思っています。 「〈終〉」
2006年02月06日
こんにちは。珍しく?2日連続で日記を書いています。さて昨日の日記の続きですが、今日、近所にある病院の産科に行ってきました。この病院はこの辺りでは有名な産科の病院です。診察の結果は「現在20週~23週位」の2人目がいました!!!最終月経から随分と経ってからの初診だったので、今日の段階でははっきりとした予定日がわかりませんでしたが、大体5月中旬~6月中旬とのことでした。
2006年01月23日
こんにちは。ちょっとご無沙汰の日記です。突然ですが、実は産科に行ってみようかと思っています。...というのも、昨年の8月以来来るものが来ていません。特に体の変調はありませんでしたが、最近ちょっとお腹が大きくなったみたいだし、何だか「胎動」のようなお腹の動きを感じるんです。それに検査薬は陽性でした。でも長女の時の様な「つわり」は全く無いのです。まあ1人目の時と2人目の時は違うとも言いますが...。しかし、たとえ2人目が出来ていたとしてもそれはそれで素直に喜べない気がするのです。それはずっと甲状腺の薬を飲んでいるし、市販の胃薬や風邪薬も普通に飲んでいたので、その影響を受けていないか心配なのです。まあ早めに病院に行って来ようと思います。
2006年01月22日
こんにちは。母子揃って風邪をひいていますが、依然として2人共治りません。娘は相変わらずの下痢っぽいうんち・鼻水で、私は鼻水・鼻づまりで頭が痛いです。それに加えて今度は昨夜からパパが風邪気味になってしまいました。一人がひくと家族みんながひくんですよね...。皆さんもお大事に...。
2006年01月06日
全384件 (384件中 1-50件目)