GinettaG12(Stage3)

GinettaG12(Stage3)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Toshi@G12-3

Toshi@G12-3

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

Toshi@G12-3 @ Re[3]:ハンドブレーキを油圧式に改良〜(その34)(08/13) わかやんさんへ 頂いたメッセージの内容…
Toshi@G12-3 @ Re[3]:ヤフオクにG4の出品が…(02/09) dawa0970さんへ 確かウェバーαから高価な…
dawa0970@ Re[2]:ヤフオクにG4の出品が…(02/09) Toshi@G12-3さんへ 私がG4を買ったときは…
Toshi@G12-3 @ Re[1]:ヤフオクにG4の出品が…(02/09) dawa0970さんへ G4が300万円以下で買えた…
dawa0970@ Re:ヤフオクにG4の出品が…(02/09) しかしジネッタもG4もG12もとても高価な車…

Freepage List

2023.08.13
XML
カテゴリ: Ginetta
追記)
リアのマスターとサイド用のマスターを間違って
パラレル接続して動作不良となっていました。

詳細はこちらに…
https://plaza.rakuten.co.jp/alfisti3/diary/202403010000/

====================================

パーツレベルでの加工が終了したので、インストールしました。


マスターシリンダーの逃げも完璧(=黄色矢印)で、
ブレーキホースのライン取り(=ピンク矢印)もフレームの間を


ホースの反対側もダブルバンジョーボルトでイメージ通り
取り付け完了〜


後はフルードを入れてエア抜きすれば完成??

でも、マスターシリンダーの構造からして、一方だけ動作させたら
他方に圧が逆流して動作しないと思うんですが…
さて?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.01 17:42:52
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ハンドブレーキを油圧式に改良〜(その34)(08/13)  
わかやん さん
IN,OUTの2か所のポートが有るマスターを使えば問題ないはずですが、リザーバー付きのOUT1ポートのみの場合は、う~ん、果たしてどうなるのでしょうねえ…。 (2023.08.14 16:10:01)

Re[1]:ハンドブレーキを油圧式に改良〜(その34)(08/13)  
Toshi@G12-3  さん
わかやんさんへ
残念確定しましたので別の手段で実現させます。 (2023.08.14 22:55:37)

Re[2]:ハンドブレーキを油圧式に改良〜(その34)(08/13)  
わかやん さん
Toshi@G12-3さんへ
う~ん、残念でしたね。私の911はウィルウッドの2ポート(リモートリザーバー、リザーバー無しなし?)でリア配管途中に割り込みで問題なく作動しましたよ。 (2023.08.18 13:11:27)

Re[3]:ハンドブレーキを油圧式に改良〜(その34)(08/13)  
Toshi@G12-3  さん
わかやんさんへ

頂いたメッセージの内容が半年掛かってやっと理解出来ました。
ありがとうございました。 (2024.03.01 17:47:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: