Born  Free☆ミ

Born Free☆ミ

PR

Calendar

Profile

elsa.

elsa.

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.10.17
XML
カテゴリ: 仕事








     周期的に、管理職が入れ替わる時期に、色々と問題提議がされます。






     実は、店の中では梅ちゃんが一番古くからいる…というほどの古株。






そういうプライドもあり、本人としても、後から入った者から見下ろされることに、多少は抵抗があったり、または、相性もあるのだろうが、指示に従わない事や、違う動きをしたりとなかなか大変です。







     周りも梅ちゃんに、なんらかの遅れがあることは分かっていても…






  本当に障碍の本質を知っている訳ではなく、口を揃えて、扱い難さを訴える。怒ってる





  指示を出さなくても、自分から仕事をどんどんこなして欲しいと言うが、本人は至ってマイペース。>^_^<





             余計にみんなの反感をかう。







    しかし、そこは本来は、きちんと支援を必要とする障害者。






私としては、一年に一回でも、本人・保護者を含めた管理職との 三者面談 を提唱しているんだけど、どうやらそれも実現されていない様子。しょんぼり







一般就労に出た後も、せめて保護者が、時々は職場に顔を出し、コミュニケーションを図るのも大切かと…感じています。ハート





本人が一生懸命、自分なりに仕事に取り組んでいるので、周りの支援は、必須なんだけど、いかようにも、進展しない。号泣








    成人後、また一般就労後の行政の支援は、どうなっていくのでしょう。








         ちょっとした盲点が見え隠れしています。しょんぼり












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.17 05:07:20
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: