全279件 (279件中 1-50件目)
先日、全身麻痺で寝たきりだった叔父が死去しました。数年前に脳梗塞で倒れ、独身だった叔父は運ばれた病院を退院したのちに、都内の施設に入りましたが、そこで脳梗塞と脳出血を数回繰り返し、全身麻痺となってしまいました。いわゆる「閉じ込め症候群」です。この言葉は、叔父がこの状態になってから初めて知りました。「閉じ込め症候群」とは。『認知機能は正常で意識も覚醒しており、開眼、正常睡眠と覚醒サイクルはあり、聞くこと見ることは可能。しかし、顔面下部の運動や咀嚼したり嚥下することはできず、発話、呼吸、四肢の運動はいずれもできない。』叔父はまさにその状態でした。口から飲食できないので胃ろうをつけていましたし、一言も話すことができませんでした。呼吸は人工呼吸器をつけなくとも、酸素マスクでかろうじて大丈夫だったようです。意識はありましたから、どんなに辛かったことだろうと思います。してほしくないことをNOという事もできず、耐えるしかないのです。してほしいことを伝えられず、我慢するしかないのです。生きることがこんなに辛い状態でも、息を引き取るまで生きるしかない。。叔父は毎日どんな気持ちでいたんだろう。そんな叔父に私は何もしてあげられなかった。祈ると言っても何を祈ってあげればいいのかわからなかった。。。叔父の願いを叶えてあげたいと思っても、叶えてあげることもわからないし、想像できたとしてもそれだけは無理。。。でも、入所していた施設の方々にはとても良くしていただいたようで、まだ話せる状態の時に、叔父はそこに入ることができてとても喜んでいたそうです。そうしたところで最後を迎えることができたのは、叔父の願いの一つが叶ったということかな。叔父とは日本にいる時よりも、イギリスにいる時の方がたくさん話をしたような気がします。仕事でヨーロッパに来た時は、必ずイギリスに寄って、高級(?)日本食のお店に連れて行ってくれました。学校の休みでパリに旅行に行ったとき、そこでお財布を盗まれた話をしたときは、それからいつもお小遣いもくれたりして、海外でひとりで暮らす姪の私をいつも心配してくれていました。でも何の話をしたのか全然覚えていないです(;'∀')学校の話とか友達の話とか、たぶん自分のことばかり話していたような気がします。イタリア語も堪能だった叔父。従弟のお嫁ちゃんがイタリアン人なので、祖母の葬儀で会った時はイタリア語で話をしていて、すごいな~と思ったものです。少し変わったところのある人だったけど(私の人のこと言えないけど(-_-;))、それも今となっては楽しい思い出?(笑)きっと向こうで母は生前と同じように暢気に「あら、来たの?」なんて言ってるかもしれません。これから色々な手続きやあれやこれやがあります。私と兄は、母の代襲相続人なのでそれに関しても様々なことがあるようで。相続放棄をするか、法定に乗っ取って母の代わりに相続した方がいいのか。相続税はどのくらいで、払いきれないという可能性もあるのか。色々考えると気持ちが落ち込んできてしまうので、専門家に相談しながら進めていこうと思います。それよりも高齢の叔母たちの方が色々大変なので、ふたりが倒れないように協力していかねば。母のこと、叔母のこと、実家のこと全般がやっと落ち着いてきたと思った矢先に、叔父の他界。テンションをあげるのに時間がかかっています(;^_^Aでも今思うのは、何よりも叔父が身動きできない状態から解放されて、ホッとしているかもしれないな~ということです。お疲れさまでした。ゆっくり休んでください。今までたくさんの気遣いをありがとうございました。☆☆☆*引用・転載禁止のお願い「Allhealの森」のすべての記事・コメントの転載・引用・コピーは一切厳禁です。*このブログ「Allhealの森」内の私が撮影した画像の肖像権はすべて私puahoneyにあります。クレジットなしの画像であっても、許可なしに使用することはできません。どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。ご使用になりたい場合は、一言ご連絡いただけるとありがたいです。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2022.09.29
コメント(0)
甥っ子が20歳になりました。もう2ヵ月前ですが(;'∀')あの泣き虫で甘えん坊だった子が、優しくて頼もしくて賢くて愛嬌のある、自慢の子に成長しました。看護学校の2年生です。1年生の時は学年で6番だったそうです。2年生では1番を目指すそうです。番付にこだわることが重要ではないとわかっていると思います。その気持ちで頑張るということだと、私は解釈しています。どこまでおばばかなんだかね(;^_^A昨日は、甥っ子の母親の命日でした。あっという間に1年経っちゃった・・・・。私が報告するまでもなく、息子の成長を見守り喜んでいると思います。母親代わりなんておこがましいことは一度も思ったことはないけれど、ひとりの人間として、叔母として、今後もずっと彼のことを見守り続けていきたいと思っています。先日ラインが来て、この夏の実習で脳幹出血の患者さんを受け持つことになった、と教えてくれました。奇しくも夫も脳幹出血。症状の程度は人それぞれだし、後遺症の重度もそれぞれ違うけど、メンタルケアはとても難しく繊細な部分です。看護をする立ち場からだけでなく、ひとりの人間としての思いやりも忘れずに学んでいってほしいです。という私も、人としてもっと精進しなくては。。。(;´Д`A ```*このブログ内の私が撮影した画像の肖像権はすべて私puahoneyにあります。クレジットなしの画像であっても、許可なしに使用することはできません。どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2021.08.24
コメント(0)
無数の命を救う活動をされてきた中村哲医師が、その平和活動の最中に襲撃され命を絶たれたことに、いいようのないショックを受けました。心よりご冥福をお祈りいたします。中村先生の亡骸は、アフガニスタンのカーム航空の航空機で日本にお戻りになったそうですが、その尾翼には敬意を評して、中村先生のポートレートが描かれていました。12月5日のカーム航空のFacebookにはペルシャ語で、「アフガニスタンの人々のために奉仕してきた人物が、残念ながら活動中に亡くなりました。アフガニスタンの人々はいつまでもあなたの貢献に恩義を感じることでしょう」と書かれているそうです。日本ではこの偉大なる貢献者を、どのような思いを込めてお迎えしてくださったのでしょうか。ご存命中の中村先生へのインタビューの中で、「なぜ無償の奉仕活動に命をかけられるのか」という問いに先生は、「困っている人がいたら声をかけて、力になりたいと思うのが人情ではないでしょうか」とお答えになったことがありました。そんなことは当たり前だと思う人は多いかもしれません。力になりたいと思う人もたくさんいるかもしれません、でも、他者のために命をかけて手を差し伸べることは、当たり前ではできないことです。人情とは理屈でも損得でもなく、他人から得る良い評価なども関係なく、まさに突き動かされるような感情でもあるように思います。中村先生がなさってきたような活動は、誰もができることではないけれど、そうした活動は人知れず光の当たらない影の場で、黙々と粛々と行われていることもあり、きっと命をかけて救おうとしている人々は、もっといらっしゃるのだろうなと思います。困っている人や気の毒な人に手を差し伸べる機会というものは、きっと日々の生活の中にあるように思います。そこに気がつくかどうか、実際に行動に移せるかどうかは、その人次第ですが。自らの身を守ることが最優先ですが、それでも見て見ぬ振りはしない。と自らに言い聞かせています。人間だけではなく、救いを必要とするすべての命に対して。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2019.12.10
コメント(0)
8月15日は終戦の日。戦争で尊い命を落とされた方々のご冥福を心からお祈りいたします。空襲と原爆(8月6日の広島原爆、9日の長崎原爆)があった1945年から74年が経ちました。終戦の日を最後に日本には一度たりとも原爆が投下されることなく、そしてこの日本では戦争も起こっていません。戦後生まれの私は、本当の戦争の恐ろしさがいまだにわかっていないかもしれません。かもじゃなくてわかっていません。ただ愚かであり恐ろしく、してはいけないということしか。。。。それでも戦争をしてはいけないということは、身体が経験していなくても、しっかりとこの頭に刻みつけ、後世につたえていかなくてはならないと自身に命じています。私の母方の祖父はすでに故人ですが、シベリアに抑留されていた経験を持ちます。直接祖父から伝え聞く機会がないまま他界してしまいましたが、代わりに母や叔母たちが、その祖父の体験談を覚えている限りですが話してくれたことがありました。まだ母たちももっと若く記憶もしっかりしていた時です。。。(今でも昔のことはちゃんと覚えていることは多いですけどね。)人間の尊厳など無に等しい、それはそれは過酷な状況だったそうです。当時は生きて帰ることすら恥という中、祖父はどんな目で見られてもなじられても、待っていてくれる家族のことだけを思い、絶対に生きて帰りたいとそれだけを支えに日々を耐えていたそうです。それでもあまりにも辛すぎて、自分が今生きているのか死んでいるのかわからなくなっていたと言っていたそうです。辛いという言葉すらも出てこないほどの心身の状態だったのだと思います。祖父から直接話を聞きたかったなと思いますが、祖父は孫の誰にも当時の話を伝えていません。孫たちには戦争はしてはいけないという話はしたかったとは思うのですが、自分が辛かったということは知ってほしくなかったのかなと思います。「おじいちゃん辛かったね」なんて同情されたくなかったんでしょうね。祖父の話を(また聞きですが)思い出すたびに、今の日本の平和は、多くの亡くなった方たちの犠牲の上に成り立っているものだと痛感します。人間の愚かな行動に尊い命が奪われた。犠牲のほかにどのような言葉が当てはまるでしょう。毎年お盆を迎えると、今自分が存在しているのはご先祖様あってのこと、と感謝の気持ちで迎え火を焚き、そして終戦の日には戦没者の方々に今の日本が平和であることの感謝の気持ちを伝え、そしてお盆の送り火を焚きながら、自分自身、縁ある方々、そして生きとし生けるものの命を大切にしますと誓うのです。*このブログ内の私が撮影した画像の肖像権はすべて私puahoneyにあります。クレジットなしの画像であっても、許可なしに使用することはできません。どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2019.08.15
コメント(0)
九州で暮らす甥っ子の様子が動画で送られて来ました。送ってくれたのは、甥っ子の母親です。私より年下だけど、義姉です。元が付きますが^^;甥っ子は高校3年生。今、夏の甲子園出場に向けて、県大会の試合で頑張っています。レギュラー番号をとるためにすごく頑張ったそうです。試合で活躍する姿。甲子園常連校に勝ち、メンバーとともに声を張り上げて校歌を歌う姿。とびっきりの笑顔。何度も何度も繰り返し再生して見てしまいました。甥っ子はまだ物心がつかないうちから片親になりました。寂しい思いをたくさんしたであろうに、とても優しく辛抱強い子に育ってくれました。小学生の時のこんな話があります。友人宅に遊びに行き、友達全員がゲーム機で遊ぶ中で、ゲーム機を持っていない甥っ子は一人で本を読んでいたそうです。いつもそうだったようです。今の時代は、友達の家に遊びに行っても、それぞれがゲーム機で遊ぶというのが当たり前?のようですからね。ほしくて仕方なかっただろうに、買って欲しいと言わずにずっと我慢していたと、後になって聞きました。その時は3年生だったのかな。祖父母に高学年になるまでゲームはダメと言われてようだけど、おばあちゃんは、みんながゲーム機で遊ぶ中で、孫がひとりだけぽつんと本を読んでいたとは思わなかったそうです。知っていたらもっと早くに買ってあげたと言っていました。そしてよく仲間はずれにされなかったねって。甥っ子は人から好かれる子ですが、周りのお友達も優しい子に恵まれたのでしょうね。小柄だったけど、高校生になってからグンと身長も伸びて、体つきもすっかりたくましくなりました。ぬいぐるみが好きな甘えん坊だったのにね。高校生になっても贅沢を言わず、ズボンが破けても新しいのはいらないからと、おばあちゃんに縫ってほしいと言ったそうです。君は昭和の一桁生まれか。。。。(^^;年下の子たちの面倒をよく見てくれる優しい子だし、高齢者の方にも思いやりと気遣いを忘れない優しい子。先生や友達の親にも可愛がってもらえる子。勉強もできる、運動も得意。私なんかが叔母さんでごめんね、というくらい私にはもったいないくらいの甥っ子です。あ、すみません、私オババカ同盟の会員なので(^_^;)オババカが重症化してます(~_~;)甥っ子の母親Y子さんは、今、懸命に病と闘っています。闘うだけでなく、共存したり、なだめたりしながら…。最近、2015年に承認された新薬を使っての治療を始めました。「ヨンデリス」、という軟部肉腫全般に有効とされる薬です。彼女はすでに肺転移もあり、今までの抗がん剤がどれも効かず…。腫瘍がどんどん大きくなり、最近は腎臓への影響が心配されてきました。尿が出なくなり入院しました、というメールが来たときは、もう本当に心配でたまらず、でもこちらの不安を感じさせたくなくて、言葉を選びながらの返信に時間がかかりました。今も副作用で辛いだろうに、息子に親に私に心配をかけないようにと、甥っ子の動画や嬉しいことや幸せなことなどのメールをたくさん送ってくれます。時には少し不安な気持ちが抑えられず、大丈夫かな。。。というメールも来るけど、そのあとには必ず、プラスの言葉で締めくくられています。もしこの治療が効かなかったらという恐怖心もあるだろうに…。この治療薬の効果がでなければ、もう現代医療での治療は今のところ他には望めません。どうか効果がでますように、と祈るばかりです。生きてるからこその、幸せもあり、また、苦しみもあり。幸せばかりじゃきっと幸せだと気づかないことが多くなって、そのうち幸せなのに、自分は不幸だと思ってしまうかもしれない。辛いとか痛いとかも、生きてるからこそ感じられること。今、どんなに辛くても苦しくても痛くても不安でも、生きていられることに感謝して、息子の笑顔を見られることを励みに頑張るY子さん。そんな彼女を心からすごいと思うし、少しでも支えられる存在でありたいと思っています。それにはね、元気でいようと決めています。無理をしたと思ってないのだけど、少し身体の使い方が乱暴だったようで、気が付くと自分でも驚くほどたくさんの持病を抱えることになってしまいました。正直どこまでこの身体で動いていられるのかと思うくらい、服用する薬も多く、その副作用にもめげそうになる時もあります。私は普通の人間なので、痛い時は痛いし、しんどい時はシンドイと口にすることはあるけど、でもそんなとき、辛いのは自分だけじゃないし、こうして生かされていることだけでもありがたいじゃないか、ともう一人の自分(?なんていないけど)がたしなめるのです。動けているし食べられているし笑うこともできるじゃないの。幸せだなと感じることもたくさんある。感動したり嬉しいことも楽しいことも、日々たくさんあるじゃない。愛する猫達と暮らし、大好きなシェルターっ仔達のお世話もできる。あ、夫の世話も…(;^_^Aがんばっている人の笑顔がもっとみたい。。その笑顔を曇らせたくない。それには自分も笑顔でいたい。私が頑張ろうと思う根っこと源は、それがすべてと言ってもいいくらい、笑顔を大事にしたいと思っています。「生きているだけで丸儲け」って誰が言った言葉なんだっけ。Y子さん。たくさんの笑顔をありがとう。これからもたくさん笑っていこうね。Y太郎。優しくて強い子に育ってくれてありがとう。これから先も、おばちゃんはずっとずっと君を見守っていくよ。自分を信じて、自分の道をしっかり歩んでいきなさい。*このブログ内の私が撮影した画像の肖像権はすべて私puahoneyにあります。クレジットなしの画像であっても、許可なしに使用することはできません。どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2019.07.09
コメント(0)
73年前の1945年8月9日は、長崎県長崎市に原爆が落とされた日です。7万人以上の方が犠牲となったそうです。亡くなった方々には心よりご冥福をお祈りします。広島原爆と同様に、これからも忘れずに後世に伝えていきたいと思います。*このブログ内の私が撮影した画像の肖像権はすべて私puahoneyにあります。クレジットなしの画像であっても、許可なしに使用することはできません。どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2018.08.09
コメント(0)
1945年8月6日、広島原爆投下から73年目の今日。今年も原爆が落とされた午前8時15分に黙祷。今日私達が、生かされてこの日を迎えることができたのも、犠牲となった多くの方々が、戦争をしない日本へと守り導いてくださったからだと思っています。これからも、感謝の気持ちも込めて、広島そして長崎の犠牲者の方達に、追悼を捧げていきます。また明日から懸命に生きていきましょう。生かされている間は、何があっても生きていきましょう。*このブログ内の私が撮影した画像の肖像権はすべて私puahoneyにあります。クレジットなしの画像であっても、許可なしに使用することはできません。どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2018.08.06
コメント(0)
人さまから相談されるほどの器ではないのけど、それでも仕事や活動にかかわることでお話をいただきます。昨日は猫ちゃんのこと。できる限りのことをアドバイスをさせていただいたけど、その後どうしたかな、と気になります。昨日は川越でのシェルターボラだったので時間が取れず、歯がゆい思いをしましたが、でも相談者さんががんばってくれていると信じています。時々、結果がわからず仕舞いで(音信不通になったり・・・)、何年も前のことなのにふと、「あのことどうなったかな~と」と思い出したりします。特に動物にかかわることだと余計に気になりますね。その仔がそのあと幸せになってくれていればいいと願わずにはいられません。自分がその場に行かれるところはまだいいです。自分の目で見て、体を使ってそれなりの結果を出したり、出せるまでがんばれるから。でも思いと行動がどうにも揃わないときが辛いです。昨日のご相談は東京でのことだったので、近くにある保護団体さんや個人の方への協力もお願いしてみてくださいとお話ししましたが、必要であれば現場まで行こうと思います。「またたび家」の猫さんたちの紹介は明日以降アップいたします♪たくさん撮ってきました!(ブレブレももちろんあるのよーーー^^)猫さんたちの良縁につながりますように・・・。思いだけは熱いです!!(笑)にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2015.11.06
コメント(0)
ウーパールーパーは絶滅危惧種だということをご存知ですか?国内で養殖されたものは販売できるということですが、あまりにも命の尊さを無視したありように、憤りを感じています。テレビでも放映されたようですね。宮城県塩釜市にあるスーパー内で養殖をし、そして店先で販売しているそうです。しかも身動きもとれないような小さな入れ物に少量の水と一緒に入れられ、積み上げられて売られているのです。食料品や日用品と一緒に。。。。取材をした人はなんとも思わなかったのでしょうか。テレビ側も生き物をそんな形で販売することに、何ら疑問を感じなかったのでしょうか。本来、ウーパールーパーは日本にはいない動物です。日本は生息するのに適した場所ではないということです。そして、国際的にも商取引が規制されているにも関わらず、日本で養殖すれば売買してもよいなんて、矛盾していると思いませんか?確かにあの愛らしい姿は見ているだけでなごみますし、一緒に暮らしたいと思う人もいるでしょう。でも、彼らは人間を楽しませるために生まれてきたわけではありません。ただ単に可愛いから、あるいはお金になるからという人間のエゴだけで彼らの生息地を破壊し、絶滅危惧まで追い込んでしまうことに、何の罪の意識も感じない、その感覚を恐ろしく思います。そして養殖すれば国内でも販売できるからどんどん養殖する、という感覚。これも私には鳥肌が立つほどの恐ろしさです。ウーパールーパーの寿命は約5年といいます。小さいな入れ物に入れられた時間は、人間にとってはわずかかもしれませんが、彼らにとっては大変長い時間ともいえます。あの中で死んでしまう子たちもたくさんいるでしょう。売れずにずっと閉じ込められた状態で生きていかなくてはならない子もいるでしょう。その辛さを想像できないのでしょうか。人間ではないからいいんだ!とそう思うだけで済むことなのでしょうか。あのスーパーで命が売られている姿を、幼いころから当たり前のように目にしている子供たちは、小動物の命の尊さを学べるのでしょうか。販売そのものは法には触れていないことだとは思いますが、自然や生きとし生けるものと共生する・できる感謝の気持ちというものを持てない人には、この思いは届かないだろうなと、暗澹たる思いになりました。なんでも手に入れたがる人間。破壊して手に入れたあとのツケは、必ずや自身に巡ってくることを決して忘れてはいけないと思います。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2015.10.31
コメント(0)
今朝、祖母が他界しました。半世紀の孫に、1世紀ちょっとの祖母が最高の誕生日を贈ってくれて、そして静かに旅立ちました。104年も生きてきたのだから、しばらくはゆっくりしてくださいな。100年生きたら、きっと大変なことも多いけど、幸せなこともたくさん経験できるでしょうね。50年でもいろいろありましたから^^;寿命も余命も気にせずに、今を生きていこうと思います。それにしてもやっぱり100年以上生きるってすごいな。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2015.10.22
コメント(0)
楽しみにしていた50代に入りました。朝から温かいメッセージがたくさん届き、ありがとう以上の気持ちを表す言葉が見つからず、結局、ありがとうの返信しかできないことをお許しください。まだ返信ができていない方にも、今日中に感謝の気持ちを伝えさせてください。相棒が今日の日を、大好きな海で迎えさせてくれました。ありがとう。一週間前、祖母が危篤状態になり、予定のキャンセルを覚悟していましたが、今また安定状態に入り、この日を過ごせることができました。ありがとう。そして、母。自分が一番大変なのに、猫達と留守番してるからいってらっしゃい、と海のあるこの場へ行かせてくれました。ありがとう。ありがとう。人生の残りの生き方はもう決めています。
2015.10.15
コメント(0)
今日はボラで「またたび家」まで行ってきました♪猫さんたちの紹介は後日アップします~^^またたびさんとの会話の中ででてきた話題が、帰りの電車の中でふとよみがえり、「あ、そうだ。あれをやってみようか」と思いつきました。このブログはランキングとか訪問者数とかまったく気にしなかったのですが、「にほんブログ村」に登録してみようかなぁ~と思っています。順位はやっぱり気にならないし、別にどーでもいいのだけど(ってこういう言い方はないですね^^;)、色々なジャンルの人に見てもらいたいな、と思うのです。なぜ急に?シェルターで暮らす猫達のこと(殺処分される仔達のことなども)をもっとたくさんの人に知ってもらいたい、というのが理由です。猫に興味が無ければ関連の記事は読んではもらえないかもしれないし、リンクした「ねこむつ」にも飛んではくれないかもしれなけど、それでも1人でも2人でもいいから、猫達が(猫だけじゃないけど)どれだけ人間の勝手で命を奪われているかを、知る機会を作りたいと思っています。このブログも始めてから10年。なんてことのない日々を綴ってきたけど、ここにきてやっと、私にとってブログとは。と言えるものになるのかなぁ。といいつつ、やっぱりなんてことのない話の方がこれからも続きますけどね。ということで、次回のアップ記事から、ランキング参加♪と表示がでます。もしよければ、ポチッとよろしくお願いしまふ
2015.08.20
コメント(0)
明日8月15日は終戦記念日。70年を迎えるという。70年は長いのか短いのか。104歳の祖母にしてみたら、70年はつい最近のことかもしれない。祖父はすでに他界しているけど、シベリアに抑留されていた時の話は、母を通してよく聞いていました。戦争で命を落とした人も、生き残った人も、辛いだけの戦争。二度と同じことを繰り返さない。ここに向かって生きていくことを、今を生きる人間の指標にしてもいいと思う。8月15日は、私にとって辛い記憶が重なっている日でもあります。父が突然倒れ緊急入院した日。食道がんの末期で、手の施しようもなく進行していました。わたるのお腹の中に巨大な腫瘍があることがわかった日。目の前が真っ暗になり、震えが止まらず息もできなくなりました。父もわたるも、今は私の記憶と心の中にいます。普段はお気楽、楽観的な私でも、この日を迎えるとどうしてもあの日の記憶がよみがえってしまいます。でも、そんな私を救ってくれたのは、キキ。11月15日に巡り合ったキキ。生後3か月の仔だと先生に言われたので、誕生日を8月15日にしました。8月15日が辛いだけじゃない日になりました。希望はなくならない。希望があれば前を向ける。明日は体調の関係で予定を変更することにしました。自宅で黙とう。そしてささやかに、キキの誕生日を祝おうと思います。
2015.08.14
コメント(0)
昨日は女神に会ってきた。優しくて美しくて強くて潔くて愛溢れる女神に。そして別の女神2人にも久しぶりに会えた。まだ会えぬ女神達もいるけど、どんな女神かは猫達が教えてくれてる。これほんと。たくさんの女神が集まる場所。良いご縁があったことに感謝。私は、めがみ じゃなくて、めがねのおばちゃんだけど、刺激を受けて少しずつ めがみ修行をしているところ。寿命がつきるまでに、女神になれるか。はたまた、生まれ変わってからなのか。
2015.07.17
コメント(0)
新しい橋ができたので渡ってみた。絶望的な現実に思わず目を背けたくなる時もあるけど、必ずどこかに希望の橋はある、という思いが湧いてきた。がんばる人しか見えない希望の橋。力を合わせて渡りたい。橋の場所はまだ内緒。
2015.07.01
コメント(0)
今日は川越「またたび家」までシェルターボラに行ってきました。週一なので、行くたびに初対面の猫さんに会えます。仔猫もまた増えてたーーーー皆可愛い。どんな子も可愛い。可愛くて可愛くて。切ない時もあるけど、できることは可能な限りがんばって、自分にできないことは言い訳せずに割り切ってます。そうしないとつぶされそうになるから。猫さん達の紹介は明日アップします。いつも思う。もっと写真の腕がよかったら、きっと里親様との出会いも、もっともっとつなげられるかもしれないのになぁって。最近今やっている仕事を来年も続けようかどうか迷っています。大した収入じゃないけど、ないとあるとでは全然違う。収入だけの問題じゃないけど。色々なつながりとか、私もまぁ楽しんでやっていたりするので、嫌じゃないし。でも、このまま続けたらアロマセラピストの仕事はほとんどできない・・・セラピストとしてはボランティアの範囲だけ。悩んでいる時間があったら、目の前のことをこなして行こう、と思うのだけど、悩む暇もあるんだよね。これが。暇というと語弊あるけど、電車で移動中とか、何かの待ち時間とか、ボラ先(猫じゃなくて人間のとこ)で時間調整でカフェで一服。。。なんていう中途半端な時間は、どうしても考えても仕方のないことに思考が行ってしまうのです。(決してやることなくて退屈で、おせんべ食べながら、お尻ぼりぼり掻きながら、テレビを見ているとかそういう暇じゃなくてさ。)もう今年も6月に突入で、あっという間に6月が終わったら2015年も下半期。この半年間は、思い悩まずに、とにかくやることやりたいことに没頭しようか。悩む暇を有効利用。うん、そうしよう。
2015.06.04
コメント(0)
明け方の雷はすごかったですね。近くに落ちた!とわかるくらいの大きな音がしていました。こんな時思うのは、外の子達はちゃんと安全な雨の当たらない場所に避難できているのか。。。。生まれたばかりのひな鳥達は大丈夫なのか。。。。など、外で暮らす動物たちのことが気になって眠れなくなります。普通に雨が降っているだけでも心配なってしまうのに、あんなに激しい落雷では、いくら野生の子達でもたまらないのではないかと思ってしまいます。人間よりもはるかに生きる能力には優れているとわかっていますが、どうしても自分だったら。。。なんて思ってしまうおバカです。動物たちだけでなく、植物達のことも気になります。特に植物たちは自ら移動できませんから。どんなに激しい暴風雨でも、雷が落ちたとしても、寒くても暑くても、雨が降らずからからになっても、その場から動けない限り、自然の力に逆らうことはできず、じっと変わっていくのを待つしかありません。「八幡様のご神木」大地に根を張り、そしてそこで踏ん張って生きていく。まさに尊敬の念を抱きます。大げさでしょうか。人間と植物を一緒にしたらおかしいでしょうか。でも、生きている存在で、私にとってそれが人間以外のものであっても、すごい!と感じることができたら、それは尊敬に値するものになるのです。私は、お肉は食べないけど、植物は食べる。だから、尊敬に値する植物の命をいただくことは、感謝抜きは考えられません。考えすぎて食べることが苦痛にすらなる時もあり、これはいかん!と思いましたけど(もっともっと若い時です。まっすぐな純粋な時もあったんですわ(苦笑))とてもとても、尊敬する存在には遠く及ばないですが、それでも自分なりの根を張り、もっと強く生きていきたいです。今日はちょっと疲れすぎて朝から変なテンションで、なんだか訳が分からなくなっていますが、昨日の川越ボラへ行ってきたので、明日猫さん達の写真などアップします♪昨日は猫さんがらみのちょっとうれしい報告もできます(あくまでも私個人の、、、ですが)
2015.05.21
コメント(0)
4年前の今日。あの時と同じ時間、この子達と共に過ごしました。尊い命に祈りをささげながら。生かされている命に感謝をし、今この時を懸命に生きていくよ、と誓いながら。黙とう。
2015.03.11
コメント(0)
どこかに置き忘れてしまった本当の心を思い出せるかもしれない。「うみやまあひだ」 東京では4月下旬に、109シネマズ二子玉川で上映予定。見に行きたいな。 上映スケジュールはこちら→☆★☆
2015.02.10
コメント(0)
朝のニュースで悲しくなった。朝いつものように目が覚めたことすら申し訳なく思えた。お二人のご冥福を祈るとともに、もっと一生懸命に生きなくてはいけないと思った。生まれてきたことに、生きていることに、生かされていることに、感謝しながら生きることしかできないけど、懸命に生きていこうと思った。こういう日は、笑顔なんか作れないよ。
2015.02.01
コメント(0)
日差しをたくさん受けて、サボテンの2つ目の花が咲きました。先に咲いたのは薄いピンクの方です。箒みたいな可愛い花びらです。もう一つのつぼみはまだかな~。長く楽しみたいのでゆっくりでいいからねー。こちらも元気です♪ 日に当たると色が濃くなります。やっぱり生き物は太陽が必要ですね。私も今は種をまく前の土を耕している状態ですが、いつかは小さくてもいいから花を咲かせよう。今日は自分がアホすぎて呆れた一日となりました。でも無駄な時間ではなかったです。人間ウォッチングとかできたし。あれこれ考える時間がもてたし。なんでも無駄なものってないものです。先週の金曜日はお正月2日でしたが猫達の元へボランティアに行ってきました。初ボラ♪です。猫達に会えてうれしかったです。始めましてのローラちゃんにも会えたし、久しぶりに会ったボラさんたちとも一緒に作業ができたし、良い1日だったな~と思ったのですが、残念なことにこの日がボラ最後となってしまいました。自分でももうあのシェルターに行かれないというのが今でも寂しくて仕方ありません。一生懸命やってきたのだけど、拒否されたら仕方ありません。色々な考え方ややり方がありますから・・・・。ボランティアは他にもできるところはありますし、役に立ちたいという思いがあればボラの仕事はいくらでも探せます。ただ、猫達に会えないことと、仲間のボラさんたちともう一緒にできないということだけが寂しいです。だいぶ気持ちも落ち着いてきたので、最終回となる2日(金)のボラ記録は少しずつアップしていきます。記録というかもう最後にあった猫さん達の紹介になってしまいますが・・・・。でもこれからも猫さん達が幸せであるように、里親様探しやその他できることはやっていこうと思います。新しい道をすでに歩き始めているので、タイミング的にはちょうどよかったのかも、とも思っています。猫達がいる限り、自分からはやめるなんてよほどのことがない限り踏ん切りがつかなかっただろうし。良い流れになるように、これからも一生懸命生きていきます。
2015.01.06
コメント(4)
きょうやっと年賀状を作りました。キキととまとの小さい写真入りです。ポストインは明日ですが…。のんびりしすぎー^_^;ティータイムにケーキを食べました。夫いわく、「クリスマスにケーキ食べなかったから」、今日のがクリスマスケーキだそうです。遅すぎでしょ。夫婦そろってズレすぎ。今年はやることたくさん!やりたいことだけじゃないけど、でもそれもきっと私の人生の肥やしになると思ってる。マイペースでいきます。
2015.01.04
コメント(0)
病は気からというけど、私の場合本当に強く関係しているな~と思います。すでにある病も、精神的に落ち込むととたんにひどくなってくる。どんなケアしても休んでも何しても、どんどんひどくなる。昨日はとことん疲れました。心がね。年賀状もまだ作ってないのにやる気がおきません。年末になり晴天でもあり、もうすこし片付けや掃除をしようと思っていたのに、今日はな~んにもやってません。。。かろうじていつもの掃除と布団干し、洗濯に猫の世話をしただけ。朝も夫に頼んで外に食べに行ってしまいました。悪は強いなって思います。表面的には。でもやっぱり善の方が強いんだと思います。心底に。自分に戻ってくるのはすべて。うそもいじわるも暴挙も鷹揚な態度も。反対もしかり。くじけそうになるけど、芯はしっかりしておかないと。。。と、よろよろになりながら思っています。でも、そんな中でも、心の奥底にはメラメラすくすくと新しい道を開拓するための、小さな希望も育ち始めているのです。(消したけど、今はメラメラという表現がぴったりかも!?)来年はその希望を携えて突き進んでいきます。昨日はボラに行ったけど、写真も(相変わらず下手だけど)たくさん撮ったけど、後日アップになります猫達の可愛い姿や一生懸命生きていく姿を見るのを、楽しみにしてくださる方には申し訳ありませんが、もう少々お待ちください今年もあと4日。ひねくれずにがんばろう。昨日、美味しいチョコレートとチョコレートケーキもらったし^^;
2014.12.27
コメント(2)
祖母に会いにホームに行ってきました。お花が好きな祖母にはお花の手土産を携えて。今日は赤のアレンジメント。サンタさんも赤い帽子で可愛かったので選びました。呼吸が止まったり、頭を打ったり、鎖骨を骨折したりと、今月は祖母は災難ばかりでしたが、びっくりするほど早い回復でした。ほんとびっくり。孫達のことをだんだん忘れてきているようですが、なんとか私のことは覚えていてくれました。よかったー^_^手をマッサージしてあげたら気持ちよかったのか、座ったまま寝てしまいました。今日はお風呂にも入れてもらったので、夜はぐっすり眠れるかな。あと一ヶ月半で104歳。104年生きるってすごいよね。帰る時は、バイバーイと手を合わせて可愛い笑顔で見送ってくれたおばあちゃん。また元気な顔をみせてね。
2014.12.18
コメント(2)
高齢になると、本当にいとも簡単に骨折するものなんですね。叔母が圧迫骨折をしてまだ入院中だというのに、今日は祖母がベッドから落ちて頭から出血、そして鎖骨を骨折しました。手術はせずに自然治癒を待つそうです。またしばらく病院通いです。
2014.12.13
コメント(0)
母からメール。「日曜日は友人と自由が丘でランチ、そして夜には目黒川のブルーイルミネーションを見に行った」と報告がありました。いつもどこかに行くと教えてくれる母ですが、ブルーイルミネーションはとってもきれいだったみたいです。⇒★☆ブルーは大好きな色なので行ったら私もテンションあがりそう。12月25日までやっているそうですよ。ランチは「あえん」というお店に行ったらしいけど、私は行ったことないのに「○○○さん(私の名前)に教えてもらった」と書いてありました。記憶をたどったけどどうしても思い出せない。というか、知らないよ、このお店。誰かと間違えているのでしょう。母も友達多いから。83歳にして友人がたくさんいて、お出かけするのが大好きで、施設に入っている実母(私の祖母)のことも面倒をみて、先日入院した妹(私の叔母)の世話に毎日病院に行く日々を送る母。すごいな~。私よりもパワフルで明るくて楽しい人。天然ボケの時もあるけど、充実した日々をこれからも送ってもらいたいなと思います。私も元気に心配をかけずにいることも親孝行のひとつだと思って、養生しながらも笑顔で過ごしていこうと思います。
2014.11.25
コメント(0)
今回の叔母の入院をきっかけに、これから実家に行くことが多くなりそうです。今日は叔母のお見舞いと、色々片付けの手伝いに行ってきました。物がおおすぎる!要らないものが多すぎる〜!それでも今日やることを決めて、もくもくとがんばってきました。達成率は8割くらいかな。といっても、全体を見回したらほとんど何も変わってない感じ(-_-)少しずつでもやっていくしかありません。自由が丘はまた新しいお店ができたようです。成城石井もオープンしたらいし。いつも自由が丘に行ったって、駅から実家、実家から駅に直行なので、まったくお店に寄ることなく帰ってきてしまいます。たまには好きな雑貨屋さんとかのぞいたり、ぶらっと新しい店の発掘とかしたいな、なんて思いのですけどね。そんな余裕は当分ないな。今日もまさに肉体労働で、クタクタです。
2014.11.17
コメント(0)
叔母が突然の痛みで動けなくなり緊急入院しました。調べたら「圧迫骨折」だったとか。太っていることと加齢(80歳)が原因だとはいえ、ついこの間までは毎日買い物に出歩いていたのに・・・。高齢者の骨折は治りにくい上に、治ればまだ元通りの生活ができるとは限らないので大変です。入院は長引きそうだし、初期の認知症がひどくなる可能性もあります。叔母は夫も子どももいないので、私も母をフォローしながらお世話をしていくつもりです。今日は夫が休日出勤なので、あれこれ用事を済ませる予定です。ってもうお昼過ぎちゃったじゃん!!!計画的に動かないと終わらないわ。昨日は猫ボラだったのですが、ボラの記録と猫さん達の紹介は後で?後日?アップします。
2014.11.15
コメント(0)
今日から11月。あっという間に11月。11月1日は1が3つ。エンジェルナンバー111のメッセージは・・・エネルギーの通り道が開きました。あなたの思考はすばやく現実となります。この時期、思考を賢く選ぶこと。思考が願望と確実に一致したものであるようにしてください。恐れには一切エネルギーを費やさないように。そうしないと、それが現実化してしまいます。 ナンバーを意識しているのもあるけど、毎日「111」とか「1111」、「222」とか「2222」をじゃんじゃか目にします。眉唾物と思ってしまえばそれまでだけど、私はそうとは言い切れない実体験が数えきれないほどあるので、信じるとかそんなレベルではなく、しみついている感じ。なので、マイナスイメージや思考はもたないようにしています。今日、新しいこと思いついちゃったし。実現させます。いや、力入れなくても実現するだろうし、自然な波に乗って進んでいくだろうな。壁があっても乗り越えられる。そんなイメージもあります。あきらめないで、ためらわないで、躊躇せずに突き進もうと思います。
2014.11.01
コメント(0)
今日は週一回のボラの日でした。今日は色々ありすぎて、猫達が可愛いすぎて、あっという間に1日が終わってしまいました。しんどくても猫さえいれば乗り越えられると思ってしまった。そんな日。素晴らしい仲間に出会えたのも、猫のおかげ。今日はもうエネルギー切れです。明日以降にあれこれアップします。おやすみなさーいm(__)m
2014.10.17
コメント(0)
来年用の手帳を買いました。マンハッタナーズのねこ手帳です。手帳に書いておかなくてはならないほど、スケジュールが過密なわけではないのですが・・・。忘れちゃうんですよっ!!大事な約束や用事を忘れないようにするために、「書く」というのが必要なんですよね。「書く」と記憶に残りやすいのです。手帳が必須だったころ、毎月ページが真っ黒でした。空白が許されないようなそんな感覚で過ごしていたな~。無理にスケジュールを埋める必要もなく、次から次へと日々の予定が入っていくあのころ。それなりにストレスもあっただろうに、若いということもあるだろうけど、とにかくパワフルでした。モチベーションも上手に維持できていたと思うし、テンションも上がりっぱなしではなく、昔の方がコントロールできていたような気がします。何よりも、オンとオフがきちんとあったのがよかったのかも。家族と住むといっても、親と同居というのと夫と暮らすというのとは違うな~と感じています。結婚後の家族との暮らしは、オンとオフがあまりはっきり分けられないというか。。。私だけでしょうか?それともそういうのがへたくそになった?努力が足りない?まぁ、年代によって環境は変わるし、それによって暮らし方も変わるから、あまり深く考えずに、猫との暮らしに福を感じながら生きられればいいやと思うことにします。マンハッタナーズ牛革手帳!お高い!!マンハッタナーズ 牛革システム手帳 [NY猫絵暦-四月] 水色 B7 6穴 66-4708-002価格:3,980円(税込、送料別)でもやっぱり可愛い♪温かみある猫が心を癒す◆マンハッタナーズ牛革システム手帳B7 6穴 【全4柄】 [心の友へ愛を...価格:5,500円(税込、送料込)お財布はこれと同じ柄です♪ 高くておそろいでは買えないわっ。マンハッタナーズ 牛革システム手帳 [猫演奏家] こげ茶 B7 6穴 66-4708-003価格:5,500円(税込、送料込)岩合さんの猫手帳も!!【送料無料選択可!】岩合光昭 猫手帳 (2015年版)[本/雑誌] (手帳) / 宝島社価格:1,620円(税込、送料別)大人気choochooの猫ちゃん♪【レビューを書いてプレゼント】jetoy ジェトイ choochoo本舗 チューチュー本舗 かわいい赤ずき...価格:2,808円(税込、送料別)
2014.10.15
コメント(0)
約束をしました。誰と何を?m(__)m……内緒です。その約束は私のこれからの人生を変えるかもしれません。私は私ができることをするまでだけど、約束は守ります。さあ、明日も生きるぞ。大事な約束のために。
2014.09.27
コメント(0)
今日は母に会う用事があり出かけてきました。お互いそれぞれの家に行くまでの時間がないので、ちょうど中間点でお茶をすることに。。。あれやこれやの話の中で、祖父他界後、祖母の名義になっていた別荘がやっと売れたのよー、と母。そっか。よかったねー、と思うと同時に寂しい気持ちもちょっとだけ。田舎がなかった私達兄妹やイトコ達にとって、祖父が建ててくれた別荘に行くことは、毎年夏休みの恒例であり楽しみでもありました。1つ目の家は、温かい木のぬくもりが感じられる山小屋風のものでした。冬はほとんど行かなかったけど、暖炉があって大好きな家でした。2つ目の家は、私達孫が増えていったため、祖父母専用のものをすぐ近くに建てたのでした。こちらは普通の家!って感じでしたが、大人になってからは友人たちを連れて泊まりに行くことが多かったです。今も、山や川で遊ぶ自分の姿が目に浮かびます。色々な虫を捕まえたり、山菜をとりに行ったり。飼い犬が雷に驚いて山の方へ逃げて行ってしまい、一晩心配で眠れないこともあったなー。あの思い出がたくさん詰まった家を買ってくださったのは、音楽をやっているというご夫婦だそうです。私の祖父も音楽の世界の人でした。なかなか決まらなかったのは、祖父がそういう人に使ってもらいたいと思っていたからでしょうか。長野県のあの場所を選んだのも、楽器にとってとてもよい湿度であるから、というのが一番の理由だったと聞いています。自然に囲まれたとても素敵なところです。楽器たちやご夫婦に、これからの時間をあの家で楽しく過ごしてもらえるのだと思うと、私もだけど、きっと祖父も安心するでしょう。もう訪れることはないけど、たくさんの思い出はここに残っています。いつでもどこでも引き出せる楽しかった思い出。おじいちゃん、ありがとう。いまさらだけど、ありがとう。
2014.09.17
コメント(0)
一見、利があろうと、はるか先を見据えて判断を下さなければいけない。時には制限ゆえに辛い選択を強いられることもあるだろう。それでも耐えられるか。それでも関わりたいか。本で読んだ文章だったか?誰かが言った言葉だったか?なぜか今ふと思い出した。いつ出会った言葉なのかも忘れていたのに。
2014.09.11
コメント(0)
今日は、アニエイのボラに行ってきました。朝から眠くて、動くか喋るか食べてないと寝ちゃう!という状態だったので、帰宅後はすでに完全燃焼。そんなわけで、また明日アップしますm(__)m
2014.08.29
コメント(0)
今日もアニエイのボラに行ってきました。いつにも増して疲れてしまった。電車も混んでたし、遅れたし、暑かったし。猫達は皆可愛くて、この子達の為ならえんやーこーらで、自然と身体は動くしがんばれるけどね。頭に来たり腹を立てると、てきめんに症状としてでるのがわかったので、最近は流すように気をつけています。でもねー。そういう気になっているだけで、身体は正直。あちこちの痛みがまたでてきました。脳が疲れてるんだわ。コントロールできないみたい。夫の帰りが遅いようなので、さきにお風呂に入ってゆっくりします。
2014.08.22
コメント(4)
今日も暑かった〜。アニエイのボラに行ってきました。ボラの記録と猫さん達の紹介は、明日アップします。駅に着く間に、信じられないくらい汗かきました。お盆休みが終わったからなのか、電車の中も混んでいたし、眠いし^^;、朝からクラクラでした。お盆前より暑いじゃん。シェルターからどこでもドアで帰りた〜い!と、何度も言ってしまったよ。帰りは八木崎の駅を降りて、途中にある八幡様でお参りをしてから帰宅しました。時間と元気がある時は、いつも帰りにお参りします。こうして身体が動くことや、猫達に何事もなく無事一日を終えられたことに感謝して。。明日も暑いようなので、冷たいものを取りすぎないように気を付けよう。今日もシェルターでアイス食べちゃったし^^;
2014.08.20
コメント(0)
今日はアニエイのボラに行ってきました。あれこれやり忘れたことが多くて嫌になります。帰り際はバタバタするので、余計に忘れてしまう…。今度からは、確認事項を書いたメモを見ながらにしよう。若々しくありたいと思うけど、若い時と同じようにはいかないことも、もうそろそろ自覚しないといけないな〜。ボラの記録と猫さん達の紹介は、明日以降にアップします。
2014.08.15
コメント(0)
今日は立秋。どうやっても体感温度は秋を感じられず。。。江戸時代も立秋は暑かったようです。この日を境に少しずつ暑さが落ち着いてきてくれるといいのだけど、まだまだ猛暑の日はたくさんありそうです。食欲不振が続いていますが、無理やり食べています。食べたくないときは食べなくていい、なんていわれますが、その通りにしていたらきっと倒れます。消化のいい温かいものをと思っているのだけど、つるんとのど越しのいいものがやっぱり食べたいな~。今日は仕事全然はかどらず。っていつもだけど。仕方ないので、ガスレンジの掃除をしてから、着なくなったパジャマとTシャツを切ってウエスにしたりと、気分転換を図りながら、なんとか今日のノルマ達成。もう今日はエネルギー使い果たしたので、明日の為に早めに夕食を済ませて、早めに寝るようにします。(夫の帰宅が遅いと早く寝るのは叶わず。。。だけど)早くかえってこーい。
2014.08.07
コメント(0)
今日は広島に原爆が落とされた日。69回目を数えるという。この年月の間に、日本は人の命についてどれだけ考えてきたのだろうかと思う。ウルグアイのムヒカ大統領のスピーチに心打たれました。============================================ウルグアイの大統領ホセ・ムヒカは、世界で最も貧しい大統領として知られている。彼はその資産の80%を寄付し、個人資産は約18万円相当の1987年型フォルクスワーゲン・ビートルのみで、郊外の質素な住宅に暮らしている。給与の大部分を財団や政府のプログラムなどに寄付し、月1000ドル強で生活する彼の姿は、多くの人の関心を集めている。そして、2012年7月に開かれたリオ会議(Rio+20)でのムヒカ大統領のスピーチは多くの人々に衝撃を与えた。ウルグアイのような小国の代表のスピーチはもちろん後回しにされ、それに耳を傾ける人はほとんどいなかったが、彼はその場で経済の拡大を目指している現代社会に対して明確な警鐘をならしたことで、全世界へと広まった動画が、大きな話題を呼んだのだ。============================================会場にお越しの政府や代表のみなさま、ありがとうございます。ここに招待いただいたブラジルとディルマ・ルセフ大統領に感謝いたします。私の前に、ここに立って演説した快きプレゼンテーターのみなさまにも感謝いたします。国を代表する者同士、人類が必要であろう国同士の決議を議決しなければならない素直な志をここで表現しているのだと思います。しかし、頭の中にある厳しい疑問を声に出させてください。午後からずっと話されていたことは持続可能な発展と世界の貧困をなくすことでした。私たちの本音は何なのでしょうか?現在の裕福な国々の発展と消費モデルを真似することでしょうか?質問をさせてください:ドイツ人が一世帯で持つ車と同じ数の車をインド人が持てばこの惑星はどうなるのでしょうか。息するための酸素がどれくらい残るのでしょうか。同じ質問を別の言い方ですると、西洋の富裕社会が持つ同じ傲慢な消費を世界の70億〜80億人の人ができるほどの原料がこの地球にあるのでしょうか?可能ですか?それとも別の議論をしなければならないのでしょうか?なぜ私たちはこのような社会を作ってしまったのですか?マーケットエコノミーの子供、資本主義の子供たち、即ち私たちが間違いなくこの無限の消費と発展を求める社会を作って来たのです。マーケット経済がマーケット社会を造り、このグローバリゼーションが世界のあちこちまで原料を探し求める社会にしたのではないでしょうか。私たちがグローバリゼーションをコントロールしていますか?あるいはグローバリゼーションが私たちをコントロールしているのではないでしょうか?このような残酷な競争で成り立つ消費主義社会で「みんなの世界を良くしていこう」というような共存共栄な議論はできるのでしょうか?どこまでが仲間でどこからがライバルなのですか?このようなことを言うのはこのイベントの重要性を批判するためのものではありません。その逆です。我々の前に立つ巨大な危機問題は環境危機ではありません、政治的な危機問題なのです。現代に至っては、人類が作ったこの大きな勢力をコントロールしきれていません。逆に、人類がこの消費社会にコントロールされているのです。私たちは発展するために生まれてきているわけではありません。幸せになるためにこの地球にやってきたのです。人生は短いし、すぐ目の前を過ぎてしまいます。命よりも高価なものは存在しません。ハイパー消費が世界を壊しているのにも関わらず、高価な商品やライフスタイルのために人生を放り出しているのです。消費が社会のモーターの世界では私たちは消費をひたすら早く多くしなくてはなりません。消費が止まれば経済が麻痺し、経済が麻痺すれば不況のお化けがみんなの前に現れるのです。このハイパー消費を続けるためには商品の寿命を縮め、できるだけ多く売らなければなりません。ということは、10万時間持つ電球を作れるのに、1000時間しか持たない電球しか売ってはいけない社会にいるのです!そんな長く持つ電球はマーケットに良くないので作ってはいけないのです。人がもっと働くため、もっと売るために「使い捨ての社会」を続けなければならないのです。悪循環の中にいるのにお気づきでしょうか。これはまぎれも無く政治問題ですし、この問題を別の解決の道に私たち首脳は世界を導かなければなりません。石器時代に戻れとは言っていません。マーケットをまたコントロールしなければならないと言っているのです。私の謙虚な考え方では、これは政治問題です。昔の賢明な方々、セネカやアイマラ民族までこんなことを言っています「貧乏なひととは、少ししかものを持っていない人ではなく、無限の欲があり、いくらあっても満足しない人のことだ」これはこの議論にとって文化的なキーポイントだと思います。国の代表者としてリオ会議の決議や会合にそういう気持ちで参加しています。私のスピーチの中には耳が痛くなるような言葉がけっこうあると思いますが、みなさんには水源危機と環境危機が問題源でないことを分かってほしいのです。根本的な問題は私たちが実行した社会モデルなのです。そして、改めて見直さなければならないのは私たちの生活スタイルだということ。私は環境資源に恵まれている小さな国の代表です。私の国には300万人ほどの国民しかいません。でも、世界でもっとも美味しい1300万頭の牛が私の国にはあります。ヤギも800万から1000万頭ほどいます。私の国は食べ物の輸出国です。こんな小さい国なのに領土の90%が資源豊富なのです。私の同志である労働者たちは、8時間労働を成立させるために戦いました。そして今では、6時間労働を獲得した人もいます。しかしながら、6時間労働になった人たちは別の仕事もしており、結局は以前よりも長時間働いています。なぜか?バイク、車、などのリポ払いやローンを支払わないといけないのです。毎月2倍働き、ローンを払って行ったら、いつの間にか私のような老人になっているのです。私と同じく、幸福な人生が目の前を一瞬で過ぎてしまいます。そして自分にこんな質問を投げかけます:これが人類の運命なのか?私の言っていることはとてもシンプルなものですよ:発展は幸福を阻害するものであってはいけないのです。発展は人類に幸福をもたらすものでなくてはなりません。愛情や人間関係、子どもを育てること、友達を持つこと、そして必要最低限のものを持つこと。これらをもたらすべきなのです。幸福が私たちのもっとも大切なものだからです。環境のために戦うのであれば、人類の幸福こそが環境の一番大切な要素であるということを覚えておかなくてはなりません。ありがとうございました。============================================動画はこちらです。「ムヒカ大統領のスピーチ」
2014.08.06
コメント(0)
今日はまた一段と暑かったですね。ベランダに洗濯物を干し、植木に水をあげる以外は、外には一歩もでませんでした。エアコンもつけましたよ。午後2時までがんばったけど、耐え切れなかった…。でも涼しくなったら今度は眠くなってきてしまって、つい横になったら1時間も寝てしまいました。予定していた仕事が半分も終わらず、どーしよーかな。明日がんばれる?やらなきゃしゃーないので、がんばります。猫たちは、涼しい部屋とあっつい部屋を行ったり来たりしながら、一日中寝ていました。ずっと涼しいのは嫌なのね。明日も猛暑。体力消耗するなー。
2014.08.05
コメント(0)
昨日のアニエイの帰りに撮った写真です。鱗雲? ひつじ雲?どちらもこういう雲の形になるのは秋になってから、と思っていましたが、どの季節にもあるらしいです。でもやっぱり夏といったら入道雲というのがお決まりのような気がします。こういう雲が見られた次の日や数日後は、雨になることが多いそうです。金曜日は天気予報で傘マークがついていましたが、さっきみたら曇りマークでした。きれいだな、というよりもなんだか圧倒されたきもちになりました。
2014.07.30
コメント(2)
今日は火曜日ですが、人手がないようだったので、臨時でアニエイにボラしに行ってきました。ボラ記録と猫さんの紹介は明日アップします。でも写真はほとんど撮れなかったー。ちと疲れたので、今夜は早めに寝ましょう。
2014.07.29
コメント(0)
今日はアニエイでボラしてきました。1週間に1回だと、すごく久しぶりに来たような感じがする。 今日も暑くてベランダで洗濯物を干すとき、本当に干からびそうでした。猫達もあぢいよね~。我が家の子達には、リビングのエアコンをつけていってあげたのだけど、多分、エアコンついてないところでグータラしていたと思います^^;ま、でも暑くなったら時々冷やしに行くかもしれないから、猛暑の日はやっぱりエアコンはつけていってあげないとね。昨晩、薬を飲まずに寝たので、夜中にもムズムズがきてよく眠れなかったけど、それでもやっぱり頭の中のもやにかかったようなものがなくて、ずっと眠いようなだるいようなもなくて、ただ痛みはさすがにいつもよりきつかったです。それでも猫さんたちのお世話をしていると、私よりもずっとずっと痛い思いをしている子たちがいるので、弱音なんか吐いてはいられない!!!のですというか、夢中になって、掃除してお世話してーーーなんてやっていると、痛みは忘れちゃうんだけどね。ホッと一息入れた時に、「そうだ痛かったんだ」なんて、嘘みたいなこと言ったりしてます^^;ずっと夢中になっていられればいけど、それはちょっと体力がもたないねー。精神的にもほっとする時間もないとねー。今日のボラでは色々なことがあって、本当にあっという間に終わってしまった感覚。なぜか帰って来てからもテンションで、最近意識的に避けていた仕事をやっていたので、今から夕食です。夫はもっと遅くなるようなので、お風呂も先に入ってしまおう。でも夫の食事の支度をする頃になると、眠くてね~昨日もそうだったし。明日休みでよかったです♪
2014.07.25
コメント(0)
今日は2週間ぶりにアニエイのボラに行ってきました。台風の影響で行かれない覚悟もしてましたが、普段通りに行くことができてよかったわー。汗だくになって掃除してきました。猫さん達がそばにいると、不思議とがんばれちゃうんです。可愛い写真も撮れました〜。ボケたの満載だけどね(^^;;少しずつアップしていきます。帰りはヘロヘロクタクタでしたわ。大宮から八木崎まで、本気で熟睡しました。アホヅラをスマホで撮られていても、絶対に気がついていません。最近、勝手に撮ってツイッターやFBに載せる輩がいるというので、電車の中で寝ないように気をつけているんですが、今日はダメだった…。でもこうしてクタクタになっても、何かできるって、今の私にはとてもありがたいことだなぁと思っています。頼もしくて優しくて楽しい仲間にも出会えたことにも、感謝。
2014.07.11
コメント(0)
台風の影響で風がだんだん強くなってきました。これから雨も降りだして、明日の午前中が大雨のピークなんだとか。明日ボランティアに行かれないかも・・・・。日曜日に里親様の元へ卒業する子たちがいるから、どうしても会いたいんだけど、副作用にもまだ慣れてないので、台風の中、よたよたフラフラと歩いて行かれるかどうか悩むところです。行ったところでどこまで役に立つか。。。悲し。あまりにも風が強いので、窓の隙間を少しにしたら、これあかんわ。風の音がすごくて余計に怖くなってきた。思い切って閉めたらやっぱりあぢい・・・。熱中症になったら困るので、扇風機をつけてますがムシムシしますね。低気圧っつーのは、身体のあちこちに影響を及ぼしますね。横になりたいけど、なったらきっと今日は一日中寝たきりになりそうなので、ここのところずっと見ないふりしていた仕事に手をだしてます。これもういい加減早いとこ終わらせたいわ。来年いっぱいの契約だけど、終わらせられたらそこで終了~となるので、本当はちゃっちゃと頑張ればいいんだけどねー。やりたいことを横目で見ながら、今日は我慢してがんばります。そう。いま、我慢するなとか頑張るなとか、あちこちでカウンセラーもどきの人達が言ってるけど、言い方間違えてるよね。「しすぎるな」っていうことであって、我慢したり頑張ることは決して悪いことではないと思うんだけど。そんなの当り前と言われそうなので、語るのはやめようっと。リボリトール飲むようになってから、色々考えるのが面倒くさくなってきた。頭ぼーっとしてるというのもあるけど、気力も奪われている感じ。すでにこの薬を飲むのも嫌になってきた。あー風の音が怖いな。猫達は押し入れに避難しちゃったので、私も入っちゃおうかな。。。。^^;
2014.07.10
コメント(0)
朝目覚めた時から強い疲労感。身体中が固まっていて、起き上がるのに10分かかりました。このこわばりただもんじゃない!!なので、今日はボランティアお休みしたい。。。と初めて思ってしまったよ。でも猫さん達の顔が次々浮かんで、「こんなことで休んでいたらやめることになるぞー」と奮起していってきました。でも自宅から駅までの道のり長かったー。いつも15分弱で着くのに、今日は23分かかりました。途中で腰が砕けそうに痛くなって、しゃがんじゃおうかと思っちゃいました^^;これじゃぁ、行きはよいよいじゃないわ。でも帰りは26分かかったから、やっぱり行きの方がよいよいですね。(ってどーでもいいか。よいよいは。)ボラの記録と猫さん達の紹介は、明日か明後日か明々後日までにはアップします。今日は本当に力が入らなくて困ったー。なんだかどんどん筋力が弱っていく気がして嫌になります。筋肉モリモリだったのにな。嫌になるけど、でも落ち込みませんよ。必ずや回復して、おばあちゃんになったら10代20代で訪れた国をまた一人旅してまわるのだー。行きたい国や山ほど。想像するだけでもわくわく。沖縄で出会った70代の女性みたいに、1人でのディナーもお化粧をしておしゃれをして、背筋をピン!と伸ばして、恰好よかったー。昼間はツアーに申し込んで参加してきたと、楽しそうにお話しされていて、私もあんな風に年を重ねていきたいと思ったわけです。明日は久しぶりにプールに行ってこようかな。
2014.06.20
コメント(0)
今日は母が来てくれました。我が家に遊びに来るのはどのくらいぶりだろう。キキは母のことが大好きで、しばらく会えなくてもしっかり覚えていて、押し入れの中で寝ていたのに、玄関先までお迎えに出てくれました。そして、母が靴を脱ぐと「こっちよ」というように、先に立って歩き始め誘導します。かしこいね~。キキちゃん。そしてとまとは・・・ということ、甘えた声で鳴きますがちょっと恥ずかしい・・・?荷物の匂いチェックはしても、すぐには母のそばにはいきません。猫じゃらしで遊んでもらってようやくスリスリ~。すごく人見知りするわけではありませんが、ちょっとビビりな面を見せてくれました。帰るころにはもっとあそんでーと猫じゃらしをくわえてきましたけどね。母とおしゃべりをしただけなのに、なんだかぐったりです。声をだすってすごーく体力使いますね。身体があちこち悲鳴をあげるようになってから、食べることも寝ることも、お風呂に入ることもしゃべることも、すべて体力が必要なんだなーと改めて感じました。何をしてもすぐに疲れてしまいますが、そのまま無理して続けると、我慢できていた痛みがひどくなります。でもね~、痛いからといって寝たきりにはなりたくないので、無理しすぎずにこれからも色々やっていこうと思います。時間がかかるようになったり、やろうと思っていたことの半分もできないときもあるけど、それでも動き続けようと思います。人生たった80数年。いや、祖母がすでに100歳を超えているので、私の場合は人生100年か。(母方の血筋は長生きが多いのです)後悔するような人生は送りたくないな、と思います。昔読んだ本の中で、印象的な言葉があり、それを今でも時々思い出します。『未練は未来に託せるが、後悔は過去に縛られるだけ』未練にはまだ欲求があれば、その望みを将来叶える道があるけど、後悔というのは取り返すことができないもので二度としないという教訓だと書かれていました。教訓じみた本とかではなく、小説の中の一文です。でも本当にそうだな~と共感しました。今でも後悔していることがあるけど、どうにもならないです。思い出して泣くだけ。。。。泣けば泣くほど辛くなるだけで解決にはなりません。結局、もう同じことは繰り返すまいと誓うだけです。それでもそういうことを経験するというのは、私の人生には必要なことであり、少しは成長のきっかけになるのかなとは思いますけど。総合診療の受診まであと2週間です。もしこの痛みが緩和されても、前のように突っ走るようなことはせず、身体とちゃんと相談しながら足並みそろえていこうと思います。今日は夫の帰りが遅いので、先にお風呂に入ってゆっくりしようかな~。
2014.06.19
コメント(0)
今日はアニエイのボラに行ったのだけど、どうにもこうにも体がしんどくて、12時半過ぎにお先に失礼させてもらいました。みんなも大変なのに申し訳ないな~と思いつつ、自宅に戻り少しだけ昼食を口にして、布団にもぐりこみ2時間寝てしまいました。夜は、身体のどこかしらが痛くなるので何度も寝返りを打つから熟睡できません。どんな体制で寝ても痛いんだもの。ムズムズ脚症候群もあるので、じっとしていられないときはなおさら。帰宅後の昼寝は、身体的疲労よりも精神的疲労が強かったからか、横になってもしばらくは寝つけなかったのだけど、布団の中で本を読んでいたらいつの間にか寝ていました。いつもは夫の布団の上で寝ているキキと、自分のベッドで寝ているとまとが、なぜかそばで添い寝してくれたからかも、なんて思ったりもしています。2時間ギュッと寝られたので、今になってちょっとPCの前に座っていられます。初診を受けるために問診票を作っているけど、これがなかなか進まない。。。でもこれ出さないと診察の予約もできないわけで・・・。病歴と症状がこれでもかというくらい出てくるのだけど、すべて結婚後から始まっています。結婚前は本当に元気だったからなー。アクティブに動き回っていたし、毎日が充実していて、忙しかったけどストレスがたまるということなどなかったですよ。でもこうやって一覧にしてみることって今までなかったのですが、出来事と病気や症状の発症時期との関連性がわかって面白いです。加えて自分の性格を客観的にみることができたり。明日中には作って病院に送りたいです。そしてできるだけ早く診察を受けたいです。これからは水曜日のボランティアはしばらくお休みします。猫達に会いたいのもあって週2回頑張ってきたけど、限界になりました。本当は毎日でも会いたいくらいだけどね。週1回行くのももしかしたら限界が来るのかもしれないけど、その時までまた頑張ります。このがんばるがだめなんだよと突っ込まれそうだけど、それでもがんばります。家で寝ている方が気になって余計に悪化しそうだし。私に合った薬や治療法が見つかり体調が戻れば、また復活したいですしね。でも精神的なストレスは相当なものなので、また逆戻りしないようにしっかり治したいです。ってまだ自分の体なのに何がどうなっているのかよくわかりませんが。辛い体験にしても、何事にも意味があると思うのだけど、悶々と考えることはしません。そんなの考えたって答えはでないのわかっていますから。それよりも、毎日をちゃんと生きる。今は身体を動かすのだけでもしんどいから、もう生きるの一言に尽きます。生きるために日々を生きるっていうのが、本来のこの世に生まれた意味なんだろうけど、それ以外の部分にばかり目を向けてしまうのが人間の欲と業なんだろうな。シンプルだけど一番大事なことを実行できる自分は、それだけでもちょっと幸せなんだと思うことにしよ。今夜は夫が仕事で帰ってこないので、明日の朝は少しのんびりできるわ。
2014.05.28
コメント(2)
今日もアニエイのボラに行ってきました。ボラ記録と猫さん達の紹介は明日アップします。朝からしんどいのはいつものことですが、今日も全力で動き回ってきました。猫さん達を前にすると、不思議と身体が動きます。全力で生きるあの子達。全力でやらなきゃ、お世話するなんて恥ずかしくて言えません。やっぱりどんな時も、私は全力でやりたいと思っています。完璧じゃなくてもいいけど、全力は尽くしたい。本当は余力を残した方がいいのかもしれないけど、どこまでやったら余力が残るのかがわかりません。アホなんです。今日もクタクタです。最近は、駅の階段の上り下りができなくなりました。ずっと筋肉痛のような痛みがあるので辛いのです。シェルターでも、勢いよく2階への階段を上がるとしんどいですが、でも猫さん達のお世話の時は夢中なので、何度も上がったり下りたりしてしまいます。だから帰りは精魂尽き果てますけどね。毎日全力で生きてます。なんて言ってますが、本当はいちいち意識してません。意識してたら、全力だしきれませんから。当たり前に生きるだけです。
2014.05.16
コメント(0)
全279件 (279件中 1-50件目)