2006年07月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


先週より、暇さえあればビーチやプールにと水遊び。
体力のありあまってる2歳児(もっとおっきな子に比べたら序の口?!)
の相手をするのはやはり私も癒される水浴びかと・・。(笑)
公園や動物園ではほんと干からびてしまいそうですからね。
コマケと一緒に泳いでいると私のブヨブヨした体も少しは締まるのでは。
しかし、この歳まで何の努力もしてこなかった報いが今ひしひしと感じます。
ビーチでナイスバディーなギャルをみると水の中に沈んでしまいたくなる。
20代の頃はそんなこと気にもしなかったのに。

「人は人。私は私。」と言えてたんですね。
それが、今じゃー、沈みたくなっちゃうんだから、やっぱり私も人の子でした。
とくにおへそより下の下半身。
コマケのためだけでなく、自分のためにせっせせっせとビーチ通いしております。


こないだのファミリーデーはマケママのお墓参りがてらカイルアビーチに行ってきました。
韓国スーパーマーケットでキンパブ(海苔巻)チヂミをテイクアウトして
おうちからはフルーツ・飲み物持参で行ってきましたが
ビーチで食べる海苔巻やおにぎりの類ってどうしてあんなに美味しく感じるんでしょうね。
ひと泳ぎした後のおにぎりが格別に美味しい!
体を締めるのだ!と意気込んでいながらやはりこの誘惑には負けまくりの私。ま、いっか。
そして明日もまたビーチへと繰り出すでしょう・・。(エンドレス)



付け合せは何にしようかなぁ・・と野菜箱をのぞき、かぼちゃを発見。
仲良しのRちゃんに教えてもらったレシピ。かぼちゃをチンしてコーンと少しのマヨでまぜまぜ。
電子レンジをうまく使いこなせない私はおなべでゆでて粉ふきいもの要領で。
とってもおいしくできました。あとはトマトとグリーンビーン。
ナスのおひたしに、大根の味噌汁。

も作っちゃったし、すごい3食しっかりつくったぞ!
な~んて、普通なんでしょうけど、私にしてはよくがんばった。
明日は仕事でいなかったマケに今夜のメニューがそのまま弁当箱につめられるでしょう。(予測)


この調子で手抜きがちだった主婦業もがんばろっと!
食事の後片付けをしてキッチンで洗い物をしてるときふとコマケが静かだなぁ・・と。
↓こんな状態で真顔でテレビを凝視。びっくり♪てか、いつのまにあんなものを取り出しかぶったんだか・・。(謎)

かぶりもの











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月24日 18時35分49秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

アロハスピリッツ

アロハスピリッツ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: