洋画な日々。

洋画な日々。

PR

Calendar

Profile

天野北斗

天野北斗

Comments

yura55 @ Re:やっと雨が降ってお休みよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆(06/23) お疲れ様~ つかの間のお休みなんだろうね…
天野北斗 @ Re[1]:大麦はチクチクして痛い( ;∀;)(06/11) yura55さんへ お疲れ様〜( ^∀^)ノシ この…
yura55 @ Re:大麦はチクチクして痛い( ;∀;)(06/11) お疲れさま〜 あぁ今年もチクチク麦の季節…
天野北斗 @ Re:今日は久しぶりの雨だからお休み(^ ^)(05/28) お疲れ様〜♪( ´θ`)ノ 無い後ろ髪を引かれ…

Favorite Blog

クレオパトラ New! ジャスティン・ヒーハーフーさん

矢田寺のアジサイ2024 New! リュウちゃん6796さん

ショートノイジー爆… New! 虎党団塊ジュニアさん

出雲と蘇我王国 tokio1965さん

ポチ6*7店舗目☆小… * ルリ *さん

シネマ大好き! PART2 takusyun2010さん
エクセレントNATUの… エクセレントなつさん
2021おもいたち SIN… ★メイプル:)さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.03.22
XML
カテゴリ: 日記
どもー(=゚ω゚)ノ

昨日はお天気が良かったので、我が家&義実家の自動車計4台のタイヤ交換を一気にやりました。
流石にもう積もらないだろうwww
考えることは皆さん一緒で、そこら中でタイヤ交換してたわね。
近くの農協のセルフスタンドの洗車場にある、無料の空気入れコーナーは順番待ちでカオスだった。
タイヤ交換ついでに洗車と空気入れをしに来たんだろうけれどもさ。
洗車機は1台しかないから、洗車待ちの行列も凄い事になっていた(;´Д`)
パッと見でも8台待ちw半分道路にはみ出てた。
最後尾は何分待ちになるんだろう…




それで午後からはいつもの公園を歩いてきました。
相変わらず子連れで一杯だった。
休校で毎日給食が無いから、多分食費が嵩んでてお金のかかる所へは遊びにも行けないだろうからね|||||(´ω`;)|||||
屋内は怖いから、必然的に無料の公園になっちゃう。

そして歩いた後に公園管理事務所玄関に一杯並んでる自販機で缶コーヒー買って飲んでたら、私を見た4歳位の男児が急に手足を激しく動かしてさ。
叫びながら「飲みたい〜!買って〜!ジュース飲む〜!欲しい〜!欲しいぃぃぃぃ〜!!」とか母親に全力で訴えてたヽ(ヾ;´Д`)))コワイ
母親は「今来たばかりでしょΣ(`Д´ )後で!先に遊ぶの!」と言ってたし、遊び回って度が乾いてる訳でも無さそうだった。

うちの息子も甥姪も、皆大人しくてこういうタイプじゃないからビビる。
スーパーなんかでもいるよね、寝っ転がってじたばたしてストライキかけて叫んでるお子様((((;゚Д゚)))ガクブル
そういう子と、そういう事を一切しない子との違いってなんなんだろうな(-ω-)



寝っ転がるお子様というシチュエーションでふと思い出したけれども、結構前に「うぎゃヽ(≧д≦#)ノ━━!!!」とか叫びたくなる事があった。

細かいタイル張りでちょいと小汚い感じの、一昔前に流行った公衆トイレの床ってあるじゃない?
古めの商業施設のトイレがそんな感じで余り綺麗ではなくてさ。
そこで順番待ちをしていたら、3歳位の幼児が入ってきた。

そしてその小汚い床に膝と手をついて顔面付けて、トイレの個室ドアの下数センチ空いてるところを覗き込んでは「ママどこー!?ママー?!まだー!?」とか叫んでたΣ(|||▽||| )ギャー

ここのトイレ殆ど和式だから、床は色々汚いんだよね。

そのその中の個室の一つから「もうちょっと待ってて〜ママここよ〜」とか聞こえてたんだが、よもや我が子がそんな汚すぎる行動を取ってるとは思ってないだろう。
私は潔癖性では無いけれども、これは流石に無理だ…並んでた他の皆様もドン引きしてた。

他に連れの大人が居ないんだったら、一緒に個室に連れ込めば良いのにね。
迷子になる可能性もあるし、どこへ行くか分からないから危ないと思うんだが。



ウイルス騒動で、息子の学校のガイダンスが延期になった。
本当は27日予定だったんだが、新年度開始の4月6日以降になって、日は未定。
それでも23〜27日の間に、駐車場の申請書を出しに行かねばならないから面倒さくさい(;´Д`)
定期も切れてるから、車で送った方が安くつくな。
駅の駐車料金200円+電車往復660円+バス往復860円=1720円。
書類の提出だけに1720円は高いわΣ(`Д´ )
本来なら、そのガイダンスの時についでに提出だったんだけれどな。
なんか色々日程がずれ込んで、夏休みが短くなりそうだね。

ちなみに後期8単位落としてたのを再試験で4単位拾ったから、落としたの4単位で済んだwww



農作業の顔面日焼け防止で昨シーズンからこちらを愛用してる。

イージー農家さんマスク ストライプ(レッド)
さっと外せて水分補給とか楽に出来るから、こういうのがっつり被るより便利。
​​
NORA STYLE(のらスタイル)シリーズマスク付き農園フード スマイル【NSR-125】サッカーチェック・椿柄 全6種≪ネコポスの場合2個まで可≫[523091]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.03.22 09:37:51
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:タイヤ交換しました(*`・ω・)ゞ(03/22)  
yura55  さん
お疲れ様~(*・ω・)/ハーイ

なんか自粛疲れで人が出歩き始めてるってテレビでそればっかりやってるね
私は日曜に次男のパソコンを見に量販店へ行ってきたんだけど
同じフロアの離れた場所からおばさん?みたいな女の人のゲホゲホせき込む音が聞こえてきててうわぁと思った
何なんだろうああいう人、家にこもっておけよ!
まき散らしたら逮捕とかやってくんないと一定数いるよねあぁいう人
ほんの1時間程度の外出でもその後2週間ぐらいは何か発症しないかとビクビクだよ、ホント疲れてきた(;´Д`)
実家の家がまだあったら、絶対向こうにいたほうが人が少なくて安心だろなw
自然(しかないから)いっぱいで安心な遊び場があるのにな~

息子君、単位半分回収できてよかったねw
短大は卒業まであっという間で忙しいね
新学期も色々と変更があって、直前にならなきゃまったくわからないもんね
予定が立てにくくて困る
うちは特に引っ越しの関係もあるからいつ動けばいいのか、いまだ未定で・・・
荷物を持っていくことを思えばまた大きい車を借りなきゃいけないんだけど
その予約も取れずにいるよ
普通に借りると2万ぐらいするから早く決めたいんだけどさ
あと、入学式もなくなったから、スーツ買わなくていいのかな?と悩み中
塾講師のバイトをするなら必要と聞いたけど、まぁやらないだろうしw

病院の小児科でも、床に座っちゃうことかいるよね
見てるだけでゾッとするけどお母さんは平気な顔してるし
気にしない人は気にしないのかな、いや気にしようよ、汚い(;´Д`)
その手で待合の椅子に触ったりもするわけだしさ・・・
最近の子は清潔すぎて菌に弱いとか言われがちだけど、汚いもんは汚いよね!
そんな昔の青っ洟垂らした子がわんさかいたような時代と一緒にされtもさw
今そんな子がいたらうわぁ・・・って顔で見られるの必須
ただ私は、子供が産まれるごとに潔癖に拍車がかかって行ってるのは自覚していて
今は旦那にも娘を触らせたくないw (2020.03.25 15:44:05)

Re[1]:タイヤ交換しました(*`・ω・)ゞ(03/22)  
天野北斗  さん
yura55さんへ

ビニールハウスのビニール張ったり、衣替えしたりなんか色々忙しい。
あとは4月から仕事が変わるという事は、健康保険も切り替えになるので今月中に眼科と皮膚科は行っておこうΣ(`Д´ )と思って病院と薬局をハシゴしてたりしたらブログ更新する暇も無かったwww
総合病院は玄関に職員が数名待ちかまえていて、1人も逃がすか!って態度で出入りする客の手に消毒液をプッシュしまくっていた(;´Д`)大変だ。

皆さん引き籠もりに飽きてきて、ほんと出歩き出してるよね。
近所の入場無料のしょぼい遊園地もそこそこ人が来てる感じ。
でも昨日、東京都知事がテンパって「東京ヤバイっすよ」発言したせい&更にマスコミが煽動してるせいで、東京は買い占めが始まっててカオスな事になってるよね((((;゚Д゚)))ガクブル
ほんと色んな意味でマスコミに煽られやすい国民性だわ…

取り敢えずは進級できてホッとしたwww
でも早速前期の学費50まんえん振り込めや!って用紙が届いてる(´;ω;`)
5月頃には、寄付金という名の最低5まんえんからの集金が来るからな。
そして4月の新学期初日にあった筈の健康診断も6月に延期しますとかいうお知らせが、インターネットの学内通信に書いてあった。
うちの子の学校もそうだけれども、小学校から全部の学校が、何か色々ずれ込んで、夏休みが短くなりそうな予感。
今日も休校だった分の補習があるのか?隣の市のいつものウォーキングコースがある公園へ向かう途中でランドセル担いで学校方向へ向かってる子供を見たわ。

スーツがいるかいらないかは、その学校の学部による。
うちの息子はビジネスマナーの講義を受講していて、毎週その講義がある曜日は就活用スーツを着て通ってた。
最近は早い内からインターンシップとかあるから、まぁあった方が無難ではあるかなとは思うけれども、そこは同じ学部の子に後からきいてもそんなもんだと思うわ。今急いで揃えなくても大丈夫だと思う。
あと、年齢的に礼服は必要になってくるので礼服だけは買っておいた方が良いと思う。

駅の床に座ってる若い人達なんかも、うわぁ汚い…とか思っちゃうわ。
特にトイレの周辺なんか、よく座れるなと感心する。
マキシスカートとかワイドパンツを引きずる長さにして歩いてる人も汚過ぎて無理(;^ω^)
でもこれは潔癖性じゃなくて、そういう人達がズボラなんだと思うんだけれども、どうなんだろうね。 (2020.03.26 14:54:40)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: