全158件 (158件中 1-50件目)
最近はお産の波がぱたりと止んでいて、ほんとポツポツとしか産まれていません。だからベビー室も寂しい感じ。5~6人しかいないんですもん。こないだの夜勤ではあまりにも暇すぎて、先輩と何する?何する?と言って病棟内の大掃除をしたりしてました。それとかガスリー検査の紙に病院のハンコおしたり、MCのパンフレットのコピー・とじこみをしたり。黙々と内職作業ですよ(笑)で、このまま平和に終わると思いきや6時ごろ1経産のママから電話。10~5分おき位、痛いのは10秒位、まだご飯とか食べられそうな感じです、って。私はちょうどその時切迫の人の点滴交換に行ってたから先輩が出てくれたんだけど、ご飯食べられそうっていう位だから、朝ごはん食べてからおいで~って言ったみたい。7時ごろには行きますって。で、7時。来ない。痛みそうでもないのかなー。7時半。やっと到着。あら?なんかお腹抱えてかなり痛そうだけど・・・「うぅ~かなり痛くなってきましたぁ。今は5分おき位かな。。。まだいきみたくはないけど」でもやばくない?すぐ診察台に上がってもらって、たまたま先生がナースステーションにいたから引っ張ってきてすぐ診察。と、先生があれ?って。最後の健診何センチですか?って。カルテ見ると2cmって書いてありますけど。え、今何センチなんですか?ん~8cm?は??8cm?ちょっと一応助産婦さんも見てみて~。ほんとうにそうかなぁ。(なんで先生そんなノンビリなのっ??)と思いつつ私も内診。ぇ・・・ってか先生もうこれ頚管ほとんどないよー。胎胞パツパツ。産道めちゃめちゃやわらかくてふわふわ。これはいきんだらやばい。そこからはものすごいスピードで行動!でした。婦人科の看護婦さんにもう生まれます!このまま分娩室行くんで、ベビーの先輩にも伝えてもらっていいですか??って叫んで。内診台から降りてもらって、車椅子で分娩室へgo!だんなさんもびっくりで車椅子の後ろを走ってついてきてくれた。もちろんセットなんて開いてもいなかったから(汗)産婦さんを分娩台にあげて、最低限の準備(インファントの電源入れて、サクションつなげて)をしてセットをばーっと開いて、ガウン着て。ルート確保はもう先生一人でお願いしまーすっていう感じで。赤ちゃんの推定は少し大きめ。3500g位だそう。外消してもう一回内診。STはまだ-1で高めだけど、9cm胎胞ぱつぱつ。準備が整った所で破膜。ものすごい量の羊水がざばーって出て。下がってくるかと思いきや、なぜか赤ちゃんの頭は引っ込み・・・あららっ?て感じだった。でも破膜してからは陣痛も1分おきくらいに縮まっていきみ感も出てきたので、もういきみ始めてもらったんだけど、大きいせいか、なかなか降りてこない。最後は先生がクリステレルをかけて産まれました~。体重は3400gだったんだけど、頭がものすごくでかくて頭囲は35.5cmもありました。そんなこんなで申し送り時間も過ぎてました(汗)まぁでも申し送り事項は全部ワークシートに書いておいたから、ベビーの先輩が簡単に送ってくれたみたいで助かりましたぁ。のんびり終わる予定だったのになぁ。お産とは分からないものです。ほんとに。でもそろそろお産のビックウェーブが来そうな予感です。このノンビリはつかの間の休息となりそうです。
June 5, 2006
コメント(5)
2年目になって1年目の時よりは少しずつ時間の余裕?も出てきたので、2年目になってからお産介助させていただいたベビー達のアルバムを作ってみています。ホントは1年目から作りたかったけど、よくお産にあたるアトニン派の私は自分の記録として残している分娩台帳というか振り返りノートを書くので精一杯で、全員の写真をとったりするのは無理でして。で、2年目の4月スタートでちょっと始めてみようかな~と思い立ったわけです。これから何冊も何冊も増えていくのを考えると楽しみだわ。あともう少しで働き出してから100例目を迎える日が来ます。最近、月の分娩件数が多いのとよく当たるので、近いうちに100人目到達しそうです。
May 13, 2006
コメント(3)
まだ気持ちの整理は全くついていないけど、振り返る意味でもここに残しておこうかと思います。 皆さんはstillbornという言葉を知っていますか? 日本語に訳すと「誕生死」という意味です。 詳しく書くことはしませんが、助産師になって初めて「誕生死」に、つい最近直面しました。 助産師になって、お産がすばらしいものであることは身をもって分かっていました。それと同時に2つの命を預かる怖さ、お産は母児にとって命がけであることを分かっていたつもりでした。 でもいざこのような場面に直面した時。 「どうしてこの子が?」という思いでいっぱいでした。 普通に元気に生まれるはずの命だったのに。 ついさっきまで元気にパクパクと脈打っていたあの子の心臓がもう再び動き出すことはありませんでした。 必死に産婦人科・小児科の医師が蘇生をしましたが、命の灯火は、はかなくも消えてしまいそうでした。 「なんで?どうして?」と自問自答しながら蘇生の介助につき、祈りながらバギングをしました。 最期はお母さんの胸の中で抱かれながら赤ちゃんは天国へと旅立ちました。 お産は本当に命がけです。 命がけであるからこそ「無事に生まれてよかったね、おめでとう」なのです。 すべてのお産が無事におわるのにこしたこそはありませんし、それは私達産婦人科で働くスタッフ一同の願いでもあります。 でもやはり今回のように悲しいお産となる場合もあります。 このことはけして忘れてはいけないことだし、もちろん忘れることはできないでしょう。 幸せに生まれてくることが当たり前のように思いますが、それを当たり前と思ってはならないし、常に2つの命を預かるという責任と使命感を持っていき続けなければならないのだと。 ひとつの詩を紹介します。 STILLBORN 私は希望に満ちて、あなたを宿していた その、長い九ヶ月の間 私は思い出す あなたを宿したあの親密な時を 時々蹴ったり、動いたりしているのを感じた あなたが私の中でゆっくりと成長するにつれ あなたはどんな子かしらと あなたの濡れた頭が、のぞいたとき 女の子?男の子? なんという喜びの瞬間よ 私はあなたの産声を聞くはずだった そして、あなたにこんにちはと言うはずだった あなたのために、みんな揃えて あとはあなたを迎えるばかり… 手足ににじむ汗 私の小さな呼び声が夏の空に混じり あなたは産まれた あなたは産声をあげなかった 私達はこんなことになるなんて、思ってもみなかった あなたの誕生は意味がなかったの? それともあなたが私を見捨ててしまったの? 人々はあなたを生きていなかったと言うでしょう あなたを死産と記録するでしょう けれどもあなたはあの時からずっと生きていました 私の暗いお腹の中で そして今、私があなたを思う時 あなたの死は本当だったのですね でも、私にとってあなたはやはり産まれて来たのです 私はあなたを永遠にわすれないでしょう 私の赤ちゃん あなたはいつでも、私と一緒 今も、ずっと私のもの 生も死も、同じように意味があるのです Leonard Clark
April 15, 2006
コメント(8)
2年目になって初のお産はとても怖いお産でした。無事に生まれたからよかったものの・・・出血を主訴に来院した経産婦さん。もともと妊娠中から胎盤の位置が低め→低位胎盤と診断されていました。(でもその割に自己血がとられていない・・どーゆーことだ)出血は止まらず、だんだん増えていっている状態。内診では児頭よりも胎盤・コアグラを触れる。今の時点のモニタリングでは赤ちゃんは元気。でも出血はとまらない。最終的には経膣で生まれたけれど。。。赤ちゃんもお母さんも無事だったけど。。。でもとても怖かった。常々思うのはお産はお母さん・赤ちゃんにとって命がけであるということ。だからこそ生まれてふんぎゃあって泣いてくれた時にほっとする。無事に生まれてくれてよかった。泣いてくれてよかった。ありがとう・・・って。
April 5, 2006
コメント(0)
昨日から新年度の始まりですね。私は深夜明けだったので寮に帰るなり寝ていましたが・・・(笑)この1年で沢山の人たちに出会いました。お産のママさん・ベビーちゃんはじめ、婦人科の患者さん・他科の患者さん。どの人との出会いも私を成長させてくれたと思います。今振り返ればこの1年はあっという間でした。もう1年?という感じ。1年前の私はどうしていただろうか。初めて社会人として働くことにただただドキドキしていたように思います。毎日緊張の連続だったけど、気さくなスタッフの皆のおかげで少しずつなじめていけたように思います。プリさんはとても厳しい人だけど、育ててもらったなぁという感じ。2年目を迎えるにあたり、今以上に判断力を養っていきたいと思います。幸か不幸か(笑)新人さんは入ってこないのでまだ一番下っ端ですが、それに甘んじないよう頑張らないと。この1年でとりあげさせていただいたベビーは62人。62人それぞれのお産がありました。怖い思いも数え切れないほどしました。それでも無事に生まれたときのあの安堵感。お母さんの笑顔・涙。あの瞬間の感動と喜びを忘れることはないでしょう。搬送になってしまったけれど、今日はミルクをどのぐらい飲んだの!と嬉しそうに話すお母さんの笑顔。おっぱいがやっと出るようになったと喜ぶお母さん。満足して寝ているベビー。1ヶ月健診でこんなに大きくなりましたと顔をだしてくれるお母さん。生の瞬間とは逆に、死という瞬間にも立ち会うこともありました。胎児異常でのやむなくの中期中絶。婦人科ターミナルの方の死。人が亡くなる瞬間に立ち会うこと。まだまだ私にとっては難しく、どうすればよかったのか分からないことも多いです。色々な出会いを通してこれからも大きくなっていきたいと思います。
April 2, 2006
コメント(1)
久しぶりにもらえた3連休♪希望ではなかったけど、たまたまついてたんです(^Д^)昨日・一昨日と十分満喫させていただきました。映画も観たし、ヨガもしたし、友達とも会ったし、買い物もしたし。久しぶりにのんびりした休日だった~。4月からはこんな連休もそうそうもらえないんだろうなぁ。結構3月でやめる人多いし、その分の補充も少ないから・・・。今はどこの病院も人手不足なのかなぁ。今日は春日和。寮の桜ももう少しで咲きそうです。去年のちょうど今頃、この寮に引越し前の掃除にきたなぁ。そのときも結構暖かくて、ベランダからは大きな桃の木と桜の木が見えて、掃除しつつ一人花見してたな。。それから1年、助産師・看護師として働いてきて。技術や知識はまだまだだけど、仕事が楽しいです。助産師になってよかった。これからも初心を忘れず頑張っていかないとですね。今日は明けの友達とこれから会う予定です。電車で約1時間。ぷち旅行気分で行ってきます。
March 25, 2006
コメント(1)
今日はお休みってことで。ヨガと映画へ行ってきました。映画は「南極物語」を見てきたんですが、もう涙・涙で・・・動物映画は好きでよく見るんだけど、もう毎回ボロ泣きなわけですよ。今回のこの映画ももう犬の演技にやられました。日本版のものとはまた一味違う感じだったんだけど、やっぱり犬達が取り残され、そして死んでしまうシーンは涙。。。死にいく仲間によりそう犬達の絆がもうすばらしい。そして最後の感動の再会シーン。涙が顔から胸までつたうぐらい泣きまくってしまいました。もうねー泣きすぎだろうってな位。でもいい映画だったんです、それだけ。日本版の方もまた見たくなっちゃっなぁ。あっちのほうがもう少し自然の残酷さが出ていて更に泣けるんだけどね。今回のはディズニーのリメイクだから割と最後はハッピーな感じで終わってるけどね。でも感動は大きい映画。犬好きの方にはおすすめ。このDVDは買い!かな。こぎつねヘレンも注目中!あれもまた泣きそうだ~。
March 23, 2006
コメント(0)
本日は分娩番。朝病棟に行くと陣発の初産婦さんが進行中。朝の時点では結構いい感じで進んできてたんだけど、夜中からの陣発だったせいもあって夜は一睡もできず、ご飯も全然食べられなくて段々疲労がピークに。でもって、陣痛が徐々に徐々に弱くなっていき・・・・いわゆる続微(続発性微弱陣痛)になってしまっていた。色々と私も陣痛が復活するように足や腰のマッサージをしたり、甘いジュースだけでも飲んで!ってすすめてみたけど、もう疲労困憊で「もう無理です・・・」ってコトバが出てきちゃうほど。所見は6cmで停滞。6cmって一番辛いとこ。肛門圧迫感もでてきていきみたいんだけどまだいきめない。痛みも腰からお尻からがんがんきてるときだし。姿勢も色々工夫してみたけど、座位もつらいし、四つんばいもダメ、側臥位も痛みで腰がのけぞっちゃって中々楽な姿勢がとれず。。。本人の痛みのピークも疲労のピークもかなりきていたので先生に相談して促進剤を使うことになった。反応性がかなりよくてアトニン始めて10分とたたないうちにいい陣痛がついてきていた。声もれも大きくなってきているし、肛門圧迫感も結構きてる。内診すると8cm。展退がものすごくよくて子宮口も柔らかいからしばらくすれば全開しそう。ここが一番の踏ん張りどころ。頑張れ!!で、30分後、もう一度内診。9.5cm、左側~上がぽてっと残っているけど展退がいいからもう入分。この頃から発作時にvariable decがちょこちょこ出始めて。巻絡あるのかな・・・って思ってたけど段々FHRの低下が目立ち始めて。発作時以外にも100~70台まで落ちるようになってきていたので先生をコール。まだ未破水だったので先生が破膜。そしたらどろどろっとした黄土色の羊水・・・かなりの羊水混濁。これはいかん、早く赤ちゃん出してあげないと!ってことで先生が誘導しながら努責かけ始めたんだけど本人もいきむ力がもうなくなってしまっていてなかなか有効にいきめてない。酸素もはじめたけど心音の回復はイマイチ。産道もやや狭くて児頭がなかなか降りてこないので、鉗子分娩になるかも・・・って雰囲気に。いちお、鉗子もワゴンの上に出しておく。本当にゆっくりゆっくりとしか児頭が降りてこない。待ってあげたいけれどこの心音の状態と羊混の状態からいってとても待てる状況ではない。。。いつのまにか小児科や産科の副部長、先輩達もわらわら集まってきていて。先生も思いっきり誘導してクリステレルかけてなんとか排臨。そこで切開を入れて3回いきんだ所でようやく誕生。結構赤ちゃんぐったりかと思いきや色や泣き具合はよかった。吸引すると結構どろどろの羊水がひけるので臍切って小児科の先生にバトンタッチ。小児科の先生がしっかりサクションしてSPO2も100%に。よかったよかった。大変なお産だったけどお疲れ様でした。
March 10, 2006
コメント(1)
先月からどうしてもほしいブックカバーがあって新宿のとあるお店で注文をしていました☆先日それができあがったとのことでうきうきしながら取りに行きました。1コ1個手作りの作品なのでなかなかお店では手に入らなくて・・・だからかなり嬉しい(^^)で、これがその品。かわいいでしょ~~で、その品を手に入れて帰ろうと思ったら店員さんに呼び止められ。今カレンダーを無料でプレゼントしてますのでよかったらどうぞ、って言われ「あぁありがとうございます」って普通にもらったら・・・「風水カレンダー」しかも恋愛運。いりません、とも言えず・・・はてどうしようかコレ
March 9, 2006
コメント(1)
今、もーれつに部屋が汚いです。最近5勤ばっかりでしかも忙しい勤務ばっかりで片付ける気力もなく・・・でもこのまま片付けなかったら永遠に片付けなさそうでこわいのでそろそろ重い腰を上げようかと思います。今日は準夜だから夕方まで時間あるしね。玄関にたまっているごみをゴミ捨て場へ持っていく。台所にたまっているペットボトルを捨てる。敷きっぱなしになっている布団をたたむ。あちこちに積んであるダンボールを捨てる。台所に山積みの食器を洗う。干しっぱなしの洗濯物をたたむ。机の上に山積みの本を本棚へ。あーどんだけ汚い部屋何だか・・・なんとか今日中に片付けたいなー。。。ものを捨てられない性格のせいかどうにも物が多いんだよね。でもきっぱりすっぱりいらんものは捨てちゃいます。収納グッズが欲しいな。さー頑張りますよ
March 7, 2006
コメント(1)
どうもお待たせしました。この間の続きです。それではまず答えを(^▽^)生まれたのはAさん・Dさんでしたっ♪経産婦チームがとんとん進んだわけです。で、全開したのはCさんでした。コメントつけてくれたこっちさん・きらきらさんいかがでした??ではその後の経過を。(深夜AM2:00)Aさん「なんかぜんぜん陣痛なくて思いっきり寝ちゃった~。6cmで止まる事もあるんですね。でもこのまま長引くのもやだなぁ。早く生みたいです。」って。陣痛はほとんど不規則っていう感じでさっぱり。ほんとケロリとしていてとても6cm開いているという感じには見えない落ち着きっぷり。でも早く生みたいって言ってるし、このまま長引くのもねぇ・・・っていう感じだったので。とりあえずトイレ全然行ってないとの事だったのでまずトイレへ。で、三陰交のツボ押し・乳頭マッサージをしてみた。スクワットもしてもらおうかと思ったけど、一気に進んで大変なことになっても怖かったからそれはやめた・・・夜中にスクワットっていうのもなんだからね・・・。そしたらだんだん痛くなってきたかも...って。ツボ押しと乳頭マッサージの効果大☆すばらしい。でモニターつけたら2~3分で張ってきた!でもまだ発作時間が短いかな。でも6cmまで開いてるから陣痛さえつけば早い、とよんで今のうちに他の人も回ってくることにした。Bさん「痛みの間隔はずっと変わらないです。腰がとにかくくだけそうに痛い。」1~2分で張ってるからほとんど合間も寝れてない様子。触診すると確かに1~2分で40秒は張ってはいるけど陣痛自体は弱め。内診すると所見は不変。まだ頭も高いし血性分泌物もほとんど出てない。これはまだまだかかりそう。ちょっと過呼吸っぽくなってたから呼吸法をリードして、腰にホットパックをあてるようにしてみた。ホットパックあてたら少しは楽になったみたい。Cさん「だんだん痛くなってきて・・・お尻もおされる感じ毎回あります。」Cさんは展退もよかったから児頭さえ下がってきて開いてくれば早そうだとよんでいたので一応モニターつけて内診。所見は準夜までは4cmで不変だったけど、進んでた!5cm・80%・-1~±0・軟・前方・胎胞形成軽度あり。間歇は5分、発作40~60秒。陣痛も強くなりつつあるから、朝方コースになりそう。一応、いきみたい感じが出てきたらすぐに知らせてね、と伝えてモニターはそのまま装着。Dさん「そこまで痛~いって感じではないけど、家にいたときよりは少しずつ痛くなってきたかもしれないですね。間隔は・・・はかってないけど今は多分5分くらいだと思う」 ←こういうのが実は一番こわいんです。で、モニター装着。3分おきで張ってて発作も30~40秒位。来たときよりは陣痛ついてきた感じ。early所見も出てないし、肛門圧迫感もまだないのでとりあえずちょっとでも痛み強くなってきたり、お尻が押される感じが出たら教えて!と。(深夜帯AM2:30)Aさん「あー陣痛復活してきたっていう感じです~痛い~~」最初は弱かった陣痛も40~50秒張ってきてるからこれはいい感じ。内診すると7cm・60%・-1・中・中児頭は斜径、小泉門先進。おそるべし三陰交・乳頭マッサージ。引き続き三陰交をあたためてツボ押し。(深夜帯AM3:00)Aさん「かなり痛い。なんか出そう。」パットに血性分泌物かなり出てる。肛門もし開してきた。8cm・60~70%・-1・中・前方週数がまだ早いせいなのか展退イマイチ。しっかりぼってり頚管が残ってる。こどもも大きいし、もう少しかかりそうだけど入分する。側臥位にして腰をマッサージ。助産院で教えてもらった腎愈のツボ押し。なんだか私、今日はツボ押しまくり。(深夜帯AM3:30)Dさんよりナースコール「だんだん痛くなってきて・・・間隔も短いです」モニター見たらばびっくり!1~2分で張ってる!!!お尻もなんとなく押されるとのこと。4cm・60%・-2・中・前方・胎胞形成あり・児頭は横径。やばいなぁDさんも進んできてる。入分にはまだ早いけど、これは進んでくる!と確信。(深夜帯AM3:40)Aさん「あぁーつらい痛い、もう無理っ!いきみたい。」かなり声が出るぐらいに痛みは増してきてる。2~3分で長く張ってるし、いい陣痛。あとは子宮口が開いてくれれば。8~9cm・80%・-1~±0・軟・前方展退もよくなってきて子宮口も柔らかくなってきた。このまま長引かせるのも産婦さんにとって辛いから陣痛発作時に内診しながら残ってた前唇をぐいっと持ち上げてみた。そしたらなんとかあがった!ほぼ全開。急いで先生呼んでルートキープ。努責かけはじめていく。こどもが大きめのせいか一気にはさがってこない。でも少しずつ少しずつ下がってきた。20分かけてようやく発露。ジャスト4時に3400gをこえるぷくぷくしたbabyが誕生。結構大きかったけどお疲れ様でした。(深夜帯AM5:00)いそいで片づけをしてDさんのところへ。モニター上は1~2分でしっかり張っている。「お尻も押されるようになってきました。」5cm・60%・-2・中・前方表情はまだ余裕あり。入分はまだもう少し先でも大丈夫かな。尾骨がかなり圧迫されて痛いとの事なのでホットパックを当てながら発作時にぐーっと押すようにしていった。Cさん「痛いときは痛いけどあいまは少しうとうとできます。」リラックスしたほうが進むからこのまま様子見で大丈夫そう。Bさん「なんか急に遠のき始めて・・・今は10分おきくらいになってしまってます。少し寝れるかも。」Bさんは少し疲れ気味だったからちょうどいいかな。モニターもはずして寝てもらう。(深夜帯AM6:00)今のうちに褥婦さん・妊婦さん・他科の患者さんの朝の検温に回る。採血も多かったからおきてる人からサクサク採血していった。Ba入ってる人のHrを破棄して婦人科のオペ後の人のガーゼ交換を少し手伝って。で、4時に生まれたAさんを帰室させて。(深夜帯AM7:00)Dさん「だいぶ痛いです」early所見出始めてきた。肛門圧迫感かなりあり。表情もかなり辛そう。入分する。6~7cm・70%・-1・軟・前方・胎胞ぱつぱつ・児頭縦径に。cさんよりナースコール「おしりが痛くなってきて。出そうな感じです。」6cm・80%・±0・軟・前方cさん進んだなぁ・・・ご主人にマッサージの方法を説明し、やってもらう。呼吸法はしっかりできているから大丈夫そう。(深夜帯AM7:45)Dさん痛みはピーク。8cm。胎胞パンパン。人破しようかと思って手袋をはめたら自然破水!ものすごい量の羊水が飛び散った!内診したら全開。さすが経産婦。いきまなくても勝手に赤ちゃん降りてきてる感じ。いきんだらそれこそ飛び出しそう。フーウン呼吸にしてもらって清潔野作って先生呼んで。先生来たときには排臨。急いでルートキープ。赤ちゃんはそんなに大きくないからフーウンでも大丈夫そう。ゆっくり会陰がのびていって発露。赤ちゃんの頭がぬーっと出てきた。いきまないでフーッフーッてはいてもらいながら肩甲娩出。8時ジャストに誕生。元気なBABY誕生です。お疲れ様です。分娩室片付けてたらcさんからナースコール。「なんか出そうです」と。もしや。と思って診察。ほぼ全開。あわてて入分。清潔野作っていた所にちょうど日勤の先輩が来た!申し送りの時間も迫っていたのでバトンタッチ!そんなこんなで長い長い深夜は終わりました・・・疲れた。何よりも疲れた・・・・
February 28, 2006
コメント(7)
本日の深夜は大荒れ。分娩進行者4名。初ですよ、初。今まででも3人が最高だったからね。。。もうすぐ1年目も終わりということで神が与えた試練なのかしらね。さて、皆さんにも分娩進行をアセスメントしてもらいたいと思います。誰が生まれたでしょう。深夜帯では2人生まれましたよ。(深夜帯1時の時点)AさんPROM、36-6、1P6cm・60%・-2・中・後方陣痛消失、21時から0時まで寝れてる状態。そして今も寝てる。(爆睡)EFBW:3300g相当第1子分娩所要時間は20時間でアトニン使用。BさんPROM、39-6、0P3cm・60%・-2・中・後方陣痛間歇1~2分・発作40秒・1回1回かなり痛み強いEFBW:3000g相当、陣発2/23→21時~痛みは下腹~腰・臀部にかけてCさん陣発、40-6、0P4cm・80%・-1・軟・前方陣痛間歇5分・発作40~50秒・痛みは強くなってる・肛門圧迫感軽度ありEFBW:3200g相当、陣発2/23→4時~日勤帯からずっと4cmのまま所見は不変Dさん陣発、37-2、1P3cm・50%・-3・中・後方陣痛間歇5分・発作20~30秒・痛みはまだそう強くない・付き添いの旦那とわらって話してる(陣痛きてるときも)EFBW:2800g相当、陣発2/23→21時~第1子はPROM、分娩所要時間は10時間2人は生まれ、もう1人は全開まで深夜帯で進みました。さあ誰が生まれたでしょう。続きはまた明日!
February 24, 2006
コメント(2)
昨日は準夜から帰ってきてフィギアスケート見てました☆すごい落ち着いた準夜で何にもなかったので妙に目が冴えちゃってなかなか寝れなかったからね。見始めたら見入ってしまった(笑)日本人選手皆さんすごくきれいだった~。特に荒川選手の滑りがよかったなぁ~いつも荒川選手って滑り終わった後もクールな感じだったけど、今回のショートプログラムでは滑り終わった後満面の笑み☆片足ですべるステップシークエンス?もすてきだった~。次のフリーでも頑張っていただきたいものです☆もちろん村主選手・荒川選手も!メダルメダルと騒がれているけど、メダルにこだわらずステキな滑りをしてもらいたいですね~。なんか数日前の団体ラージヒルで松岡修造がキャスターやってる番組で、ひたすら松岡修造が選手に対して本気出して滑ってないとか何とか・・・ひたすらメダルメダルって言ってたのがすごい気になった。日本選手たちすごく頑張ってたのに、まだ本気じゃないんですよ、とかって。メダルがすべてではないと思うんだけどな~。最後の岡部選手のジャンプなんかとてもすばらしかったのに。メダルが取れなきゃ意味ないみたいな言い草。選手も焦っちゃうと思うんだよねー。まだ1個も取れてないから焦る気持ちは分かるけどさぁ。。ま、とにかく日本選手のみなさま頑張って~~!!
February 22, 2006
コメント(2)
を観にいってきました!なんか今週映画よく見に行ってます。だって外に買い物に行っても寒いからすぐ室内に入りたくなるんですもの。まぁいいか。見たいの沢山あるから。この映画原作も読んだことあったんですけど、映画の方がかなり私的にはよかった。深っちゃんと寺尾さんの掛け合いが何とも言えずおもしろいし、ホンワカする。年も離れているし、博士と普通の家政婦となんの接点もないように見えたこの関係だけど、二人は友愛数で結ばれた絆を持った関係だった・・・数学は大のニガテな私ですが、数が魅せるマジック・不思議さにただただ感心するばかり!博士と家政婦とルートのこの3人の関係は友情とかそういうものを超越した深い深いところでの絆があるんだなーって思いました。普通に生活していたらけして出会うことはなかったはずの3人。でも運命なのか・・・数のマジックが引き寄せたこの絆。出会うべくして出会ったこの3人。映画を見終わる頃には心がすごーく優しくあったかい気持ちになりました。きっとこれも博士の愛した数のマジックなのかしら??大人になったルート役の吉岡くんの先生っぷりもよかった。こんな先生、私が高校生のときにもいたなぁ。。。まだ大学卒業したてで、新任で妙にアツイ男の先生がいたっけ。数についてえんえんと1時間話したり、なぜか尾崎豊について語りだしたり・・・。この映画の中では私は最後海辺で大人になったルートと博士がキャッチボールしている所が好きだなぁ。いやーほんとにおすすめ!ぜひ見てみてください!!今日はこれからまたヨガって、そしてその後は助学の同期の友達と遊んできまーす。
February 13, 2006
コメント(1)
昨日は休みだったので朝からいそいそと出かけてヨガへ。汗を沢山出したいのと脂肪燃焼を期待して(笑)ヨガの前にヴァームゼリーを飲んでみた。そしたら汗が出るわ出るわ!今までにない量の汗をかけてすっきり・・・でも疲れた。腹筋が痛いくらい・・・脂肪よ燃えてくれたかしら??ここ1~2年本当に運動から遠ざかっていたからちょーっと走るだけでも息切れがしていてさすがにマズイ、と思っていたのだけれども。ホットヨガを始めて少しずつでも基礎代謝があがればいいなぁ。で、ヨガの帰りにせっかく町に出てきたから映画でも見ようと思って映画見てきました。平日だからがらがらに空いててよかったですよ。こういうとき、平日休みがもらえる職業でよかったと思います。で、見たのはオリバーツイスト。主役のこどもの演技がすごい上手でよかった~。感動の涙というよりは、少年の生き様と優しさにホロリ・・・という感じ。でもとてもいい映画でした☆ロマン・ポランスキー監督の作品は結構好きかも。テーマは結構重かったり、けして明るい話ではないけれど何か心に響くものがあるというか。戦場のピアニストもよかったしね。今は見たい映画がいっぱい。また見に行こうっと。
February 11, 2006
コメント(0)
今日は久しぶりのプリさんとの勤務でした。なんだか勤務が合わないことが結構多くって。私のプリさんは、私よりもはるかに年上です(たしか一回り違う)とてもアツイ方で、いつもバリバリ仕事してる感じ。仕事は迅速かつ的確。技術もほんとすごい。入職したての頃は毎日怒られ、指導され、ビシバシ育てられました。正直な話、最初からこんなに一気にできないし、求めるレベルが高すぎる、なんて思いました。でも最近思うのは初めの内に厳しく育ててもらってよかったな、という事。病棟にあがって翌日位には十何人もの受け持ちをつけられ、点滴や採血などの看護技術も何が何だかよく分からないのにポイッと放り出され・・・。1つ質問すれば10個は質問が返ってくるような状態。答えられなくて必死に家かえって調べてアンチョコを作って。。。でも一生懸命教えてくれているのが分かっていたし、けして意味もなく怒るようなことはなかったから私も必死にくいついていった。私が抜けていたことをこっそり裏でサポートしてくれていたことや私がお産を介助したママさんの所に行ってお産どうだった?なんて聞いてくれていたことを途中で知って、すごく嬉しかったなぁ。普段は厳しいけどそういう優しさがとても嬉しかったし、育ててくれてるんだなぁって実感しました。そんな風に育てていただいて、だいぶ私も成長できたと思います。最近は普通に世間話とかもするようになって、なかなか楽しくやっています。お姉さんみたいな感じです。ずっとお姉さんがほしかったなーって小さい頃から思ってたので今のこの関係、結構いいです。同期が誰もいなかったこともあってスタッフの皆から育ててもらって、可愛がってもらってます。もうすぐで2年目になるので、プリさんを裏切らないよう(笑)成長していきたいなと思います。
February 6, 2006
コメント(2)
ヨガを始めてから調子いい感じです。腹式呼吸で体のすみずみまで酸素がいきわたるような感覚。本日は夜勤。途中まではおだーやかに過ぎていたのですが。さすが私!呼んでいるのでしょうか、2経産の方から電話。前駆陣痛ぽいなと思ってたんですけどちょっと痛くなってきましたぁって。1人目・2人目ともに早かったとのことなので早急に(笑)来てもらいました。入院時所見は2.5cm、eff60%、ST-2、中、後方陣痛間歇は5~6分、陣痛発作は30秒。うーん夜勤中で生まれるかなぁ、日勤になるかも?って感じでした。でも1人目4時間、2人目2時間という所要時間の経歴なので油断はできないなーという所。2Pだから一気に進むこともあるしね。そんなことを思いながら内科のおばぁちゃま達の検温をしたり、採血に回ったりしていたら陣痛室からナースコール。痛みの強さは変わらないんだけどなんか尾てい骨が変な感じと。内診すると4cm、eff60%、ST-1、中、中央お~進んできた!!でも子宮口がまだ固い。陣痛間歇も5~6分で変わらないからもう少し様子見ていってそれから入分かな。その間に褥婦さんの検温に回って、分娩セット開いてきて。で、陣痛室へ戻ると間歇が狭まってきてた。間歇2~3分、発作40~50秒。発作時肛門圧迫感軽度あり。6cm、eff60%、ST-1~±0、胎胞形成あり。まだまだ余裕もあるし子宮口も固いけど2Pだから入分。入分してからは痛みも少しずつついてきて1分間歇。軽くいきみが入ってきたのでフーウン呼吸にきりかえて。Bagがかなりぱつぱつしてきて8cm、effも70~80%。破膜したら全開しそう。で、破膜。結構な量の前羊水が出て、きれいに全開した。全開したけど産婦さんはいたって平静。ものすごい落ち着いてました。自然に入るいきみで会陰はすーっと伸びてきてた。産婦さんもすごく落ち着いてるからこのままいきまないでもお産になりそう。なのでそのままフーウンで。1回軽ーく、くいっと誘導したら一気に発露でびっくり。さすが2経産、すごい。あわてて立会いのご主人にナースコールを押してもらい、先生到着。そのあともフーウンでゆっくりゆっくり頭が出てきてはさまって。会陰もすごく伸びがよかった。顔が出てもうさっそく可愛い産声があがりました。元気元気!肩もつるりと出てきて誕生!!病院でここまでいきまないお産もできるんだーとちょっと嬉しかった。そしてノーリス o(^ε^)o先生をぎりぎりまで呼ばなかったのもよかったのかも(笑)お母さんも今回のお産は楽だったぁ~ってお産直後から元気そのものでした。おめでとうございます☆☆いいお産でした!
February 3, 2006
コメント(4)
昨日・今日と2連休を頂いているのでこれは有意義に過ごさねばってことで、前々からプランを練ってました(笑)2連休前の日は日勤だったので、日勤が終わったその足でゲルマニウム温浴へ。23時までやってるサロンだから仕事後でもぜんぜんオッケー。意外と7時8時って空いてるそうで店内はそんなに人もいなく一人でまったりゲルマにひたってきました。5勤後だから足の疲れむくみもピーク。象さんの足のようだったので、温浴機のぶくぶくするジャグジーが気持ちいぃ。1回目のゲルマからちょっと間があいていたので1回目ほどはすぐに汗が出なかったんだけど10分過ぎたくらいからたらたらと汗が出てきて、終了の20分の時は顔が汗だく!何か1回目よりは顔がすごい汗かけたような気がします。全身の毛穴という毛穴から汗が噴出す感じで、老廃物がスカッと出てってる気がします。で、その後はドームサウナへ。ドームサウナの中では意識的に腹式呼吸をしてみたらば、ものすごい汗かきました・・・腹式呼吸が効いたのかしら。。。疲れもすっきりで寮に帰って爆睡(笑)で、昨日は。朝からホットヨガスタジオへ。今日は2回目なのでいつもより時間の長いコースにしてみました。体験の時は各ポーズも1回ずつくらいしかやらなかったからそこまで疲労感はなかったのですが、今回は各ポーズを2セットずつやるし、新しいポーズも何個かあったので結構後半はゼイゼイ息切れしてしまいました・・・でも汗は1回目よりもかけた気がする!前日にゲルマにいったのもあるのかしら??Tシャツとカプリパンツが汗でずっしり重い。絞れましたから・・・(笑)最近ゲルマとヨガをはじめて汗をかくことがすごい気持ちいんですよね。まだ直接ダイエット効果は見られていないけど、今後を期待したいな~と。夏以降太ってしまったので、リセットしなくちゃ!!ジムとかよりも私にはヨガ、あってるのかも、と勝手に思ってます☆さてさて本日も友達とまたヨガってきます!
February 2, 2006
コメント(1)
もう少しで働き出して1年経とうとしているということもあり、そろそろおっぱい外来デビューが控えています。今までも時々先輩の指導の下にマッサージをやらせてもらったりはしていたんですけども一人立ちの時期がきたようです。うちの病院は助産師外来はないのですが産後の方を対象としたおっぱい外来をやっています。退院前からおっぱいが不安で帰るママさん達もたくさんいますし、入院中だけではなく退院後も経過を見たいママさんもいます。(陥没とか扁平でなかなかうまく吸い付けない)おっぱいのケアってほんとに難しい。誰1人として同じ形のおっぱいはないし、赤ちゃんの吸い方もそう。直母は難しそう・・・って思うようなおっぱいでも赤ちゃんの吸いつきがすごくよくて直母が成功するケースもたくさん見てきました。だからおっぱいケアに関しては決め付けはいけないんだって私の中では思っています。自分の関わり方次第で本当に変化が見られるから・・・この間は乳腺炎疑いの方から電話があって、とりあえず病院に来てもらったら熱は39.5℃!!おっぱいはカチンカチン、絞ったら黄色い膿乳が出てきてる状態。先生も診察して切開・ドレナージまではいかなくても大丈夫との事だったのでひたすら絞って排乳。最初はどろっどろっとしか排乳されなかったのが、ひたすらひたすら排乳していったら少しずつ色も薄らいできてシャッシャッと出るようになってきた。しこりが乳房全体にごりごりとある状態で、ここまでひどいのは初めてでした。乳腺炎の症例も、もっともっと勉強していかなきゃなぁと改めて思った勤務でした。で、それを先輩に話したら、そろそろデビューする?ってことに。まだ具体的なことは決まってないけどきっと近いうちにデビューするはず。母親学級も割と早いうちからデビューしてだいぶ回数も重ねてきたのでそろそろ次のステップにきてるのかしら?と思ってます。それにしても本当に1年というのは早いなぁ。。。乳腺炎のケアについてはこれからも勉強していきたいと思います。先輩助産師さん、実際に乳腺炎になったママさん方、アドバイスどうぞよろしくお願いいたします。
January 31, 2006
コメント(1)
1ヶ月前にお産介助したママさん達が二人会いに来てくれました☆入院中の顔とは違って、ベビーちゃんがしっかりとした顔立ちになってて1ヶ月で人間ってこんなに成長するものなのね・・・と改めて思いました。ぷくぷくと大きくなってて可愛かった。また2人目のときはここに来ます!って言っていただけて嬉しかったな。また○○さんに取り上げてもらいたい!とも言っていただけて嬉しい限りです。1ヶ月くらいたってくると新生児ニキビ=脂漏性湿疹というものが出来始めます。きれいにあらってあげないと、お顔や頭までびっしりとした黄色いぶつぶつが沢山出てきてしまいます。小児科や皮膚科で薬をもらうのも勿論なのですが、おうちでできることをまずやってもらってそれでもダメなら病院へ行くといいですよ。まずは石鹸をつけて顔を洗う。基本的には石鹸は顔には使わないといわれますが、新生児ニキビができたときは石鹸を使うといいです。よく泡立てて、やさしーく洗うのではなく!結構力入れてガーゼでごしごしごしっと洗います。これを続けているとしばらくしてキレイになります。あとは脂には油を!ということで。オリーブオイルを少しガーゼに含ませて同じようにガーゼでごしごしごしっと洗います。大人でも毛穴の汚れをかきだすのにオイルクレンジング使うのと同じです。脂には油を。これは学生時代に実習に行ったK助産院の院長先生直伝です。これでも直らない場合は皮膚科か小児科で薬を処方してもらいましょう。○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○さてその後もなぜかお産づいてる私。昨日もお産介助してきました。赤ちゃんが生まれた瞬間、ご主人と産婦さん手をとりあって大号泣していてとっても感動的なお産でした。さて今日も夜勤です。またお産ありそうです(^^;
January 28, 2006
コメント(1)
昨日は東京は雪が降りました。いちお都内に住んでるんだけど、都内にしては私のすんでるところは10cmくらい積もってました。たまたま休みで朝もゴロゴロしてて、何となくテレビを付けたら東京は雪ですみたいな中継をしてて・・・それまでまったく気づいてなかったわけですよ・・・。カーテンを開けたら一面まーっ白!!ベランダの向こうは庭みたいになってるんですが、土が全く見えなくなるくらい積もってました。今日仕事じゃなくてよかったぁ・・・と思いながら家でゆっくりしてました。と言っても寮から病院までは3分たらずなのでそう支障はないんだけどね。昼過ぎくらいから近所のスーパーまで買出しに行ったんですけど外に出てみたら更にすごいことになってて。看護師寮なもんだから皆仕事の時間がばらばらだからか、もちろん雪かきなんか誰もしてないわけですよ・・・私もそうだけど。玄関からポーチまで少し距離があるんですが、ザクザク雪をかき分けないと危うく足をとられそうになる。ここって東京だよね・・・なんて一瞬思いました。大通りは多少雪かきされてたけどでもザクザク積もってて。雪に慣れてない東京人。悪戦苦闘しながらスーパーへ行きました。帰ってくるまでにいつもの2倍の時間がかかりました。。。***********************************雪から一日たった本日。ぜったい路面は凍ってるだろうという予想がたったにも関わらず今日はどうしても出かける用事があって。前々からやってみたいと思っていたホットヨガの体験レッスンに行ってきました。運動らしい運動をまったくやってなかったのでいい機会だと思って。で、水1Lを抱えてスタジオへ。1時間みっちりサウナのような部屋でいろんなヨガポーズをやってきました。インストラクターさんは超スタイルよくて美しい人でした☆心なしか参加者さんもみんなスタイルいいなぁ・・・なんて思いながら自分の姿を見てがっくり。沢山汗かいて私もああなりたい!なんてひそかな野望を燃やしてみる(笑)で、はじめて10分もしないうちに自分の体から熱が発せられているような感覚が出始め・・・はじめて15分位で額から汗がたらーりたらーりと落ちてくる。で、さまざまなヨガポーズをとりながら全身の毛穴から汗が噴出す感じ。腕や足や背中、顔。全部から汗かいてた。1時間終わる頃にはTシャツ汗だく、スパッツも汗だく。床に敷いてあったバスタオルもびっしょりになるくらいでした。でもね、久しぶりに汗をかいた感じで爽快感たっぷり。すがすがしい感じでした。今回は体験のみだったけど、これからも通いたい!って思ったので回数券を購入しました。仕事が不規則な私らにとってこういうチケット制は嬉しい☆これからもがんがん汗かいてからだの中からキレイになりたいと思います。追記心なしかヨガをした後はふだんトイレにあまり行かない私もやたらとトイレに行きたくなり、代謝もあがったようです。これにプラスして最近行き始めたゲルマニウム温浴もプラスして行ったらかなり代謝アップするのではないかと目論んでおります(笑)
January 22, 2006
コメント(2)
当たり星・・・私がです。お産にまー当たること当たること。今月まだ半分過ぎたところなのに今日入れて5件もお産してます。元からアトニンですけど、最近つくづく自分でもよく当たるなぁと。今日のお産の方は日勤で引き継いだ時点ではまだまだな感じ。初産で1.5cmで展退も悪く、EFBWも大きかったので準夜に引き継ぐかなぁと思ってたんです。が、なんだか急にトントンと進み、お産になりました。今日もまたまた陣痛室で粘りに粘り、排臨一歩手前で分娩室へ。分娩室に入って4回いきんで生まれました。ひさしぶりのAP10点。全身ピンクのかわいらしいベビーちゃんでした!もちろん排臨する前までに分娩セットは開いて準備は万端にしておいて、あとは移動させるだけーって状態にしておいてですが。つくづく、分娩室にこもりっきりになることが多かった入職し始めの頃。遷延してしまうパターンはしょうがないにしても、まだ内診所見に自信もなく、自分の準備にも時間がかかっていたあの頃。あれから考えるとちょっとは進歩したかなぁ。分娩進行者をみながら褥婦さんや妊婦さんを見れるようになり、今日は合間を見てギネのオペ出しにも行き、他科の入院までとった。本当はずっとつきっきりでいてあげたいと思うんです。でも今のうちの病院の現状ではそれは難しい。。。産婦人科だっていうのに色んな他科の患者さんがきて、それを助産師であるスタッフが見なくてはならない。内科や外科、ほんとになんでもあり。こないだの夜勤は脳梗塞に心カテ後に心不全に不明熱に腎盂腎炎に尿路感染症に気胸に・・・一体ここは何科?そして分娩進行者も2人いた。どこの産婦人科もそうなのかな・・・総合病院だからしょうがないのかもしれないけれど。でもうちのギネの患者を他の病棟でとってもらうことはほぼ100%ない。ギネを他の病棟でとってくださいって頼んでも絶対に引き受けてはもらえない。なのに他科を産婦人科はベッドが空いているからという理由でじゃんじゃん送られてくる。今は進行者がいるから無理です、と言ってもそちらしか空いてませんのでお願いします!の一点張り。でも師長用の各病棟の占床率を見れるPCで他の病棟をのぞいてみると・・・ベッド空いてるじゃない!なんか産婦人科なのに、産科の患者さんがないがしろにされている感じがしていなめないです。そう、私お産にあたるだけでなく入院も呼んでしまう傾向にあるので、割と盛りだくさん夜勤けっこう多いんですねー。ここでも当たり星かと思うと嬉しいのやら悲しいやら。なんだか後半ぐちっぽくなりました。スミマセン。日勤はまだ人が沢山いるからいいけど、夜勤はそれを一人でしょいこむことになるから本当に大変。
January 17, 2006
コメント(3)
昨日、今更ながら初詣に行ってきました。遅すぎだろう・・・って感じだけど。。。。人がごみごみした中でお参りするよりはゆっくりお参りできるのでその方がいいな、と。友達と3人で行ってきました。で、おみくじひいたんです。大吉!!大吉出たのははじめてかも!いい1年になればいいなぁ。思い通りになる年だそうです。そして天のみこえの意、というのがかいてあったんですけど、なかなかいいことが書いてあったのでご紹介。自分一人で学問が達成されたと思うな。多くの人々の教えがあったればこそである。うーん、まさに今の仕事のことを表しているような。助産師のこの仕事って、先輩助産師さんやドクターたちだけでなく、妊産褥婦さん・赤ちゃんから学ぶことっていうのがすごく大きいですからねぇ。これからもおごらず、謙虚な気持ちで仕事をしていきたいなと思います☆
January 14, 2006
コメント(5)
引越ししてから住所変更はしていないのですが、ちらほらと寮のほうにも年賀状が届いています。実家に届いていた分もあるのでそれはとってきたのだけれども。その中で嬉しい便りが2通。まず1通は去年、学生の時に継続さんとして受け持たせていただいていた方から。ベビーの1ヶ月検診と産後の家庭訪問でサヨナラしてから連絡は特にとっていなかったのですが、ベビーの1歳の誕生日にバースデーカードを送ったのです。それで年賀状を送ってくれました☆あんなにちびすけだったのに見違えるほど大きくなっていました。(写真で見る限り)本当に1年経つと子供ってこんなに大きくなるのですね・・・。びっくりです。もう1通も学生の時に受け持たせて頂いていたママさんから。分娩介助はできなかったけれど1期を受け持たせて頂いて、それをすごく感謝されて、唯一卒業後も連絡をとりあっていました。ちょくちょく写真をメールで送ってくれていたのですが、さらに大きくなっていました。目がさらにくりくりして可愛くなってました。こうやって生まれたその後を知らせていただけることほど嬉しいことはないです。そして病棟にも嬉しい便りが。去年、早剥疑いで出産されたママさんから。私も先輩もDrもママさんもご家族もみんなヒヤヒヤだったあのお産。赤ちゃんはすっかり大きくなってりりしくなっていました。あんなモニターを見たのも初めてだったし、あの尋常じゃない痛がり方、初めてだった。どうしたらいいのか分からなくてエコーを持ってきて先生呼んで、ママさんの手を握って大丈夫だよ・・・って言う位しかできなかった。なんとか?経膣分娩でベビーは生まれてきたけど、本当に怖かったあのお産。こうやって元気に大きくなりました!と書いてあったメッセージを読んでなんだか泣けてきました。写真も同封されてて・・・これは宝物ですね。今日はこの後準夜です。最近またお産づいてる私。お産の神様がツイてるようです。
January 6, 2006
コメント(3)
2006年が始まりましたね。この日記を読んでくださっている皆様、昨年は不定期更新の私の日記サイトに遊びに来てくださり本当にありがとうございます。日記は毎日書くもの・・・と小学校の先生は言っていましたが、私は果たして本当にそうかなぁと思います。書きたいことがあった時に書けばいいんじゃないの?と幼心にも思ったものです。ようは私がものぐさなんですが・・・(笑)なのでこの日記は私が書きたいと思った時に更新して行こうと思います。こんなサイトですが、これからもどうぞよろしくお願いします☆☆ま、新年早々仕事だったわけですが。病棟はわりと忙しかったです。進行者の方もいましてね。で、元旦ベビーちゃんが生まれました!!おめでたい☆☆☆クリスマスに引き続いてイベント日についてるのかしら?新年早々から幸せをわけて頂けました(^▽^)まぁお産にあたるというのは自分の知識や技術を向上させる為にもいいことだもんね。頑張りたいと思います。今年の私の目標。まず仕事では。1つ1つのお産や出会いを大切に、そして判断力を養うこと。1つの症状や所見から今何が考えられるか?何が起こっているのか?を判断できるように。そして臨機応変に動くこと。うちの病院みたいに他科が沢山混在するような病棟ではお産につきっきりになりたくてもずっと・・・っていうのは厳しいときもある。そういう時に優先順位を考えられるように、短い時間で診断できる判断力が少しでも身につけられたらいいなと思います。でオフでは。習い事をしてみたいと思ってます。仕事にもだいぶ慣れてきたし、病院と寮の往復じゃつまらないので。で、今考えているのはヨガか楽器。楽器習うのもいいなーって。今までやったことのないものに挑戦してみたいっていうのがあるので、フルートとかサックスとかしてみたいな。ヨガは体が内からも外からもきれいになりそうだからやってみたいな。体そんなに柔らかくはないんだけど(笑)ま、そんな感じで始まった私の平成18年。頑張っていきたいと思います~!
January 1, 2006
コメント(7)
昨日で私は仕事納めでした!今月はほんとーによく働いた。(と自分でも思う)夜勤だって今月はありえない数をこなしたし。(数を書いたら労働基準法に違反するのがよーく分かりますよ・・・婦長さん)仕事納めまでの1週間はなんだか病棟もバタバタで。早産のお産が立て続いたり、原因不明の大出血で緊急カイザーになったり、ベビーが立て続いて搬送になったり。いやーなんだかまさに師走って感じだった。でも4月からひたすら突っ走ってきた感じがしたこの1年。助産師として働くようになって9ヶ月が過ぎたわけで・・・。怖い思いも沢山したし、嬉しかったこともたくさんあった。改めて助産師の仕事は楽しいし、自分のやりたかった事だったと実感してます。助産師を目指そうと思ったきっかけをくれた看護学校時代のT先生・O先生本当にありがとうございます。私は今、楽しく働いてますよ♪仕事納めの昨日もお産があり、可愛いベビーちゃんとまた出会うことが出来ました。私にとって今年最後のお産でした。でもいいお産だったなー(^^)分娩室に入ってからの時間がかかりすぎる事が結構今年の反省だったので、今回はぎりぎりまで粘ってみました。全開したけど、肛門のし開はまだそこまで来てないし、肛門圧迫感もあるけどそこまでグッと力が入っているわけではない。もう少しここで様子見ても大丈夫そう。そして30分ほど側について様子を見ていると、肛門が完全にし開。腰のあたりがじっとり汗ばんできた。内診すると排臨しかかっている。さあ入分。分娩台にあがってもらうともう少しで発露。ぎりぎりまでフー呼吸で逃してもらいながら清潔野を作って、準備万端。先生を呼んで、いきみ始めてもらう。ぐーっときれいに会陰がのびていく。ゆっくりゆっくりいきみをかけてもらうと頭が出た。赤ちゃん、頭がはさまった状態で産声をあげて・・・もう目があいてて私や先生を見てた。生まれたてで目を開いてたのはこの子で2人目♪お昼ちょっとすぎに可愛い女の子誕生!!分娩室に入ってから15分ちょっとで生まれました。産婦さんもこんなにするっと分娩室に入ってから生まれるとは思わなかったー!!と興奮してました。分娩台って固いし、うちの分娩室はいわゆる昔の分娩室。オペ室みたいな感じだからなんか冷たい感じ。なるべくならここで過ごす時間は少なくしてあげたいなぁと思います。で、今日は仕事納めだったので、家でDVD見ながら晩酌しました。そしたらよく寝れた~(笑)さて今日は寮の大掃除をしようかな。
December 29, 2005
コメント(2)
世間はクリスマス。でも私は仕事。いいんです、寮にいたってすることないから・・・(さみしいなぁ・・)そんなわけでお仕事。今日はクリスマス。私はクリスチャンでもなんでもないけど、今日生まれたベビーはもれなくイエス・キリストと同じ誕生日。そして病棟へ行くと待機者1名。初産婦さんでした。ぜったいクリスマスに産みたい!とのこと。そうなったらステキだね~なんて話してました。全開するまでに時間がかかったけど、無事クリスマスに産まれました。お父さん・お母さんの思いが赤ちゃんにも通じたのではないかな?やっぱり赤ちゃんって自分で生まれてくるときを選んでくるような気がします。記念すべきクリスマス☆ベビーちゃんでした。次は元旦ベビーちゃんに出会えたら幸せ。なーんて。でも正月早々お仕事だからそのチャンスもあるかも?と思ってます。
December 25, 2005
コメント(2)
今季の冬は20年来の寒さだそうですね・・・。寒いの大っっっっっっ嫌いの私としては死活問題です。しかも私の住んでいる寮は風通しがいいのか??底冷えするんです。床がフローリングっていうのもあるんですけど。だからそれこそ秋口からこたつを買おうかホットカーペットを買おうかずっと迷ってました。で、結局ホットカーペットを3週間前くらいに買いました。おかげさまで快適♪手持ちのハロゲンヒーターとエアコンの相乗効果で部屋はぬくぬく。乾燥してますけどね(笑)あとは加湿器そろえればばっちりだけど。しかし・・・コンセントがもうない。今日はそのぬくぬくの中でせっせと年賀状を書いてました。そして買ってあったもののあまり見ていなかったDVD見ながら。DVDデッキをせっかく買っていたのにほとんど使っていなかったので・・・今日は2本立てで。・パイレーツオブカリビアン・トロイオーランド・ブルーム作品ばっかですけどね。ん、でもよかったよかった。思わず年賀状書く手を休めて見入ってました。年賀状15枚くらい書いたかな。まだまだ書かないとだけど・・・はー書き終わるかしら。
December 23, 2005
コメント(1)
この前とても怖いお産がありました。現場に自分ひとりしかいなくて緊急ナースコール押しても病棟もバタバタしてたせいなのか誰一人こなくて・・・。本当に泣きたくなった。時間にしたらものの5分とかなんだけど私と産婦さんにとっては本当に長く感じました。陣痛室での大量出血。児頭と並んで胎盤がふれた。内診しながらその手が抜けなかった。抜いたらそれこそ出血が止まらないだろうという位の出血。ベッドも私も血まみれ。片手で出血をおさえながら、もう片手で必死に児心音をさぐり、酸素マスクをあてて酸素を流して・・・そして先生がやっと到着。あの時の瞬間ってまるで1秒1秒コマ送りのように鮮明に脳裏に焼きついています。こんな事書くとお産を控えているお母さん達は怖くなってしまうかもしれないけど・・・でも改めてお産って常に危険と隣り合わせなんだと思う。お母さんも命がけ、それこそベビーも命がけ。だからこそ無事に生まれてきてくれてありがとう、おめでとうって思うんだと思う。普通に生まれるのが当たり前のように感じていた時期もあったけど、働き出してから今回も含めて怖いお産に立ち会うことも少なからずあった。その時々でお産の怖さを改めて痛感していたけれど・・・今回は本当に心底怖かった。幸いなことにベビーもお母さんも無事に退院の運びとなって本当によかったです。本当に・・・就職して約40例のお産を介助させていただいているけれど、1つ1つそれぞれお産って違う。もうあと数ヶ月で働き出して1年たつ訳だけど、これからもきっとこういう風に思う日は来ると思うし、その怖かった出来事を忘れてはいけないんだと。そしてそういう怖い思いをした時の経験を次に生かせるようにしていかなきゃならないんですよね。それこそお母さんとベビーの2つの命を預かっているわけだから。。。
December 19, 2005
コメント(2)
お酒バトンがりんごちゃんより回ってきたので早速♪1 今、冷蔵庫に入っているお酒の容量 基本的に家では飲みません!ほとんど外でが多いかなー。1人で飲むのってさびしくないですか?やっぱお酒はワイワイ飲むのが好き☆今は冷蔵庫にカンチューハイ1本とマカディアが入ってる。 2 好きな銘柄 基本的には何でも飲めます。前はビールはあんまり好きじゃなかったけど最近は飲めるようになったよ。特に好きなのは・・・カシス系のカクテル梅酒かな?3 最近、最後に飲んだお店 看護学校の同期と飲んだ「わたみん家」 4 良く飲むor思い入れのある5杯 (←順不同) 梅酒サワーorロックカシスオレンジグレープフルーツサワーウーロンハイ果実のビール5 最後に飲み過ぎて、多大な迷惑をかけたのはいつ? ザル(酒豪?)なんで酔いませーん。迷惑かけたことはないです。6 酔うとどうなる? 顔色は変わらないし、テンションもそんなに変わらない。でもお酒はいるとよくしゃべるかも。7 酔って失敗した事は? なし!お酒は飲んでも飲まれません。8 恋人(好きな人)と飲むならどこで飲む? お酒は基本的には外派なんで居酒屋とかお店で。9 お酒とは? 日常の疲れを癒すもの 10 ジョッキ(バトン)を渡す人酒好きな方もらっていってくださいな♪
December 14, 2005
コメント(1)
うちは産科単科ではなく産婦人科です。なのでもちろん婦人科の患者さんたちもたくさんいます。それでも産科と婦人科だけではベッドがうまらないこともあって、結構な割合で他科の患者さんたちの入院もあります。それこそ内科から外科、皮膚科、眼科、耳鼻科・・・なーんでも。もちろん産科チームの私達も婦人科チームと半分こでこれらの患者さんを見てます。たまーにほんとに分からない・・・?って疾患の患者さんとかもきて。でも一般科のケアとか治療をみれてすごく勉強になってると思う。で、今って高齢化の社会。やっぱり患者さんの年齢層も高い。特に内科系はみんなご高齢の方が多いかな。おばーちゃん達との交流がかなり楽しいんです。認知症のある方も多かったり、ケア(食事介助とか)の多い人も多くて。ナースステーションで時間がある時に昔話をしたり、検査の帰りにちょっぴり内緒で病院の庭に散歩に出たりして。食事介助も楽しい。昔話をえんえんときかせてくれる内科のおばあちゃん。「私ぁーの若いときはね、食べもんがなくて芋の根っこまで食ったもんだ・・・。」「今はこーんなにたんと食べさせてもらえる、ありがたやありがたや。」一瞬ここは何病棟?と思うときもありますが(笑)まぁそれはそれで楽しかったりもします。お産ばっかりではなくてこういう色んな経験も積めてなんだか楽しい病棟です。
December 13, 2005
コメント(1)
この前の日記に書いた分娩停止の産婦さん。つい先日、無事に退院されました。退院する前にお話しする時間があったので少しお話していました。この前の日記にも書いたように、いいお産だったのか、もっと苦痛を取り除くことができたんじゃないかどうなのか・・・私としてもすごく考えさせられる所が多かったから最後に話をしたいなぁと思ってて。入院生活はあっという間だったけど今振り返ってみると楽しかったです。お産後って自分の中でも気持ちの変化がすごいダイナミックで・・・お産直後は興奮してたのもあったし、やっとお産が終わった・・・っていう開放感があったけど。その後は授乳がうまくいくのかなぁとか退院してからの心配とかそういうのもあって涙もろくなったり・・・いろいろありました。でも今思うのは、この子は最後の最後まで頑張ったし、私も頑張ったし、結果として帝王切開という方法を選んだことには後悔はしていないです。無事に生まれてくれたことがやっぱり一番だったから・・・。最後の最後まで一緒にいてくれて本当に心強かったですよ。だからまた2人目を妊娠したらまたここに来ます。絶対に。今度は下から生んでみたい。○○さんに今度こそ取り上げてもらいたいです。だからそれまで辞めないでくださいねなんかここまで言ってもらえて本当に嬉しかった・・・お産は大変だったけどこうやって思ってくれて。これからも1人1人の方のお産を大事にしていきたいと思います。いいお産ってなんなんだろう、本当にまだまだ奥が深いです。
December 5, 2005
コメント(4)
連日分娩誘発をしていた初産婦さん。PGで反応いまいち、アトニンでも反応いまいち。とそんなわけで進まないお産だった。胎児の推定体重はかなり大きめ。明らかなHFDだった。きっと頭もさぞかし大きいのだろうなぁというお腹。3回目の誘発が始まって。やっと陣痛がのってきた。でも弱い・・・原発性微弱陣痛。3日3晩ほとんど食べられず、眠れずだったからそりゃあお母さんの体だって疲れないわけがない。子宮筋だってヘロヘロだろうに。でもお母さんは頑張った。赤ちゃんも大きな頭や体をゆっくりゆっくりではあるけど出口へ向かっておりようと頑張っていた。子宮筋も頑張った。ようやく進んできた内診所見。OS7~8cm、eff80%、St±0、前方、軟。回旋は横径。このままお産になると誰もが思った。もちろん私も、産婦さん自身も。でもここから全く進まなかった。2時間経っても3時間経っても5時間経っても。陣痛はちゃんと2-3分おきできてはいる、確かに弱めではあるけれども。赤ちゃんの頭はそれ以上おりてくることはなかった。心音はvariable decが出てきていた。こんなにおりてこないのは巻絡(首にへそがまいていること)がひどいのか、へそが短いのか。回旋も横径から回ることはなかった。赤ちゃんもどうにも回りきれなかったのだろうか。産婦さんも限界だった。「もう帝王切開でも、引っ張ってでも押してでもなんでもいいです、早くお産にしたい」「もう頑張れない・・・限界です」と涙ながらに訴えた。これ以上誘発を続けたところで出てくる見込みもなかった。そして緊急帝王切開が決まった。アトニンの入った点滴をオフにしてオペ用の補液に切り替えたとき、産婦さんは涙した。「帝王切開だけど、私ここまで頑張ったから許してくれるかな、赤ちゃんも」お母さんは今まで十分すぎるくらい頑張ったよ、もう頑張らなくていいよ。赤ちゃんもここまでよく頑張ったと思う。帝王切開だってなんだって赤ちゃんは早くお母さんに会いたい気持ちでいっぱいだと思うよ。だからそんなこと言わないで・・・「そうかな。そうなら嬉しいなぁ。」そしてオペ室へ。なんだか産婦さんの顔は明るかった。大きな赤ちゃんは切開創からもなかなか出てこなかった。出てきた時の状態はけしていいとは言えなかった。相当量の胎便の混じった羊水がひけてきた。MASにならなきゃいいけど・・・でもなんとか泣いた。体の色もよくなった。そしてお母さんと対面。涙をながしながら「よかった、ほんとうによかった。」と。頑張りすぎるくらい頑張った産婦さん。いいお産だったのかな、と疑問が残ります。もっと早くにあの陣痛の辛さを取り除いて上げられなかったのか。ずつと誘発を続けていたことは無駄ではなかったのか。もっと早く、Drに帝王切開をするべきかどうか言えなかったのか。疑問や後悔はたくさん残ってる。今でも時々考える。もっと色々できたんじゃないかって。やっぱりお産って難しい。一筋縄ではいかない。でもそれが醍醐味なのかも。
November 26, 2005
コメント(4)
嬉しい嬉しい再会がありました。学生時代に初めてお産を介助させていただいたお母さんとあのときの赤ちゃん。でももう赤ちゃんじゃなかった。1歳4ヶ月になって自分でヨチヨチ歩いてた。月日が経つのって本当に早いなぁ。。。(^^)でもこの再会も本当に偶然で。私は実習してた病院にそのまま就職したのですが。たまたまそのお母さんの知り合いが他の病棟に入院していて、お見舞いに来ていたんだそうです。それの帰りに偶然エレベーターでばったり再会。最初はあれ?ってお互い思った。でもお互いになにかピーンときた。「あー○○さん!」「やっぱりーあめりさんだー。名札みたらあれーって思って」「こんなに大きくなりましたよぉ、今日でちょうど1歳4ヶ月です。」「●●が生まれたとき、出してくれたお姉さんだよ、覚えてる?」●●ちゃん、ニコッて笑ってくれた。□□□□■■■■□□□□■■■■□□□□■■■■□□□□□□□□■■■■□□□□■■■■□□□□■■■■□□□□□□□□■■■■□□□□■■(1例目のお産をとったあとに書いた日記というかお産ノートから)記念すべき1例目の分娩介助でした。あっという間に●●ちゃんの頭はぐんぐん降りてきてママが数回いきんだらするーっと生まれてきました。分娩介助が初めてだった私にとっては大慌て・緊張の連続だったけど元気に泣いてくれてホッと安心しました。へその緒を初めて切った時のあの何ともいえない感動。それが胸の中にこみ上げてきて胸がいっぱいでした。早産だったけど無事に生まれて本当によかった。きっとママやパパ、お兄ちゃんに早く会いたかったんだね。本当におめでとう。これからママのおっぱいを沢山飲んで大きくなろうね。;">(□□□□■■■■□□□□■■■■□□□□■■■■□□□□□□□□■■■■□□□□■■■■□□□□■■■■□□□□□□□□■■■■□□□□■■一年ちょっとであんなに小さかった子がヨチヨチ歩いて私を見てるかと思うと本当に嬉しい。こういう再会や、新しい出会いがあるからこの仕事はやめられません!私、助産師っていう仕事にすでにどっぷりはまっているようです。
November 21, 2005
コメント(2)
今日は昼イチでカイザーがありました。私あんまりカイザーにあたらないので(いいのか悪いのか)ほんとーに久しぶり。準備するものもなんだっけなんだっけとあちこちウロウロでした。やっぱりカイザーっていつ何時あるか分からないし、緊急カイザーにもなることだってあるからちゃんとまとめておこうっと。今日のカイザーはprevia(前置胎盤)の方。子宮口にplcがかぶってて。それで自宅で出血して来院されました。previaってほんとに怖いです。働き出して2~3ヶ月くらいの時にもあたったけど・・・。ずっと管理入院していたpreviaの妊婦さん。妊娠中期はがっちり子宮口にかぶっていた胎盤も後期になるにつれて少しずつ上に上がっていったからもしかしたら経膣でもいけるかも・・・なんて期待もあった。でもある日突然トイレで大出血。と同時に陣発。エコー上では胎盤は低いものの、児頭もおりてきていて。子宮口も開いてきていたからそのまま経膣トライとなった。でも間歇時に流れ出る出血。しまいには握りこぶし大のコアグラまで出てくる始末。トータル2000近い出血だったけどなんとか生まれた。でもこれ以来previaが怖くって。今回はカイザーに決まったから内心、少しホッとしてた。頭がでてきて体半分の所で元気な産声があがった。手術室の中がなにか一瞬明るくなったような気がした。経膣でもカイザーでも生まれてくる命ってすばらしいな。さてさてカイザーの準備や動きについてちょっとまとめてみましょ。またいつ何時入っても大丈夫なように。
November 21, 2005
コメント(1)
昨日は5日勤が終わってやっとの休み(でも1日だけ・・・)一日寝て過ごすのはもったいなさ過ぎるということで、出かけてきました。で、その日から公開だった「大停電の夜に」見てきましたよー。なんか見ていてすごくあったかくなれた映画でした☆☆登場人物が沢山いるんだけど、最終的にいろいろつながりがあって。でもそのつながりも意外なものだったり、必然だったり偶然だったりでよかった。そして何より大停電の中に揺らぐキャンドルのあかりがすごくきれいだった。普段、電気って何気なくつかってるけど本当にこんな大停電が起きたら?ありえないことじゃない。キャンドルの明かりって何か不思議な力があるように思います。なんかすごくロマンチックな映画でしたよ!かなり私的にはよかったな。ちょっとキャンドルを買ってきて、部屋中に並べてみたくなるような、そんな映画です。
November 20, 2005
コメント(2)
最近ホットサンドにはまってます。ホットサンドメーカーを買ったんですよ~~!!安くて手軽においしいホットサンドが食せる。形もペンギンみたいで可愛いですよね??興味のある方こちらをどうぞ。私は新品をアマゾンで買いましたよ~。こないだお友達のおうちでホットサンドを作ってもらってそのままハマリ中です。中の具を色々工夫しておいしく食べてます。あんまり野菜をとれない食生活だったけどこれで野菜も食べていきたいなーと思ってます☆☆
November 12, 2005
コメント(4)
昨日は冬物のかいものをしました☆一気に寒くなったのでコートを。でもあんまり厚手のコートは着ぶくれするし肩がこるから・・・なかなかいいのないんですよね。あったかくて軽いコートをひたすら探してて。そしたらやっと見つけました!ツイードっぽい生地で見た目は重そうって思ったけど、着てみたら軽い!生地が割と薄めなので中にたくさん着込める感じ。こーいうの探してたのよ(^^)しかもデザインが去年のものらしく元値の半額。でも気に入ったからぜんぜん気にせず買っちゃった。別に形的にも古いとは思わないし。もう少し寒くなってきたらたくさん使えそう。あとは12月に友達の結婚式があるのでそれに着ていく服も。来年の夏にも幼なじみの結婚式があるからオールシーズン着れるようなのがいいなあって思ってたらまたまたいいの発見!細かい水玉のワンピース。シフォンみたいな素材なのでオールシーズン大丈夫そう。値段も1万5千円くらいで安い。試着して即買い。ぱーっと使っちゃったけどでも、コートとワンピース合わせても2万ちょっと。めちゃくちゃいい買い物できました~。安くていいものが手に入ると嬉しいですね。さて今日は日勤深夜。これから仮眠とって一眠り。今日は昼間にお産があったから夜はないかなぁ。最近ついてるからまたまたつくか。それとも今日は落ち着いているか。さーてどっちだ!?ま、とりあえず寝ましょ。
November 1, 2005
コメント(1)
今月どうやら私はツイてます。何がって、そう、お産に。つい先日は日勤-深夜-準夜という勤務でした。日勤帯で1人、深夜帯で2人、準夜で1人お産になりました。こんなに続けて自分がお産を介助したのは初。さすがに、つ、疲れたぁ~(*-*)深夜帯でのお産はまたまたほぼ同時進行!でも経産婦さんのほうが先に生まれそうな感じだったので、先に分娩室へ。いきんでもらったら3回くらいで生まれた。さすが経産婦さんはすごい!そして経産婦さんのお産が終わった時点で初産婦さんを診察。全開していたので入分。ふつう初産婦さんは全開してからも排臨・発露するまでに1時間ぐらいはかかるのですが、この初産婦さんはいきみ方がすごく上手でこれまた3回いきんだらするりんと生まれてきました。赤ちゃんの心音が少し下がり気味だったので切開を入れたのもあるとは思うんですがそれでも全開から発露まで3回のいきみでくるのは経産婦並だったと思う。最近思うのがやっぱりひとつひとつお産って違うしどう進んでいくかわからないなっていうこと。それまで順調に進んでいても急に進まなくなったり、全開してるのにそこから進まなくて2期遷延になったり。回旋異常も然り。この前は初めて低在横定位・不正軸進入にあたってすごく勉強になった。内診でなんかずっと変だ変だ・・・って思ってて。いつまでたっても縫合が斜径にならなくて横向きのまんま。産瘤が明らかにおかしい場所にふれる。最終的に赤ちゃんは斜径で出てきた。(Drが内診指で少し回したのもあって)産瘤もかなり大きくて位置的にも左頭頂~後頭部にぽっこり。はじめの第一回旋の時点で少し児頭の入り方がおかしかったのからなのかな。多分。内診では開大を見るのも大事だけど最近は回旋もすごく大事だなと思ってます。回旋が少しずつ分かるようになったのも最近お産によくあたるからなんだろうなー。これからも指先の感覚を磨いていきたいなと思います。さて明日もまた準夜です。お産あるかしらね!?追記私の中でのジンクスがあって、白いストッキングを履いている日はいつもよりお産にあたる確立が高いような気がする!ただの偶然かもしれないけど。。。
October 27, 2005
コメント(1)
先日の日記で書いた同時進行の初産婦さんと経産婦さん。お二人とも無事に赤ちゃんと退院されました。昨日、退院の前に赤ちゃんと一緒に写真を撮ってほしいです~と初産婦さんに頼まれて一緒に写真を撮りました。そのあと少しお話した時の話。お産は予想してた以上に大変だったし痛かったけど、私○○さんにとりあげてもらってほんとよかったですー。お腹はとんでもなく痛いし、こどもが大きいからなかなか出てこないしで大変だったけど、無事にでてきてほんとよかった・・・。分娩室うつってからは痛みもピークで呼吸法も頭では分かっててもどうしたらいいのか訳分からなくなっちゃってて。でもずっと呼吸法を一緒にやってくれたから・・・だから出来たと思うんです。大丈夫だよ、上手にできてるよーってずっといってくれて安心しました。ほんとに○○さんでよかったです。こんな風にいってもらえてほんとに泣きそうでした。あの時は二人同時進行で自分にも余裕がなかったから、1人につきっきりにはなれなくて不安な思いもいっぱいさせてしまっただろうなぁと思っていただけに、あなたでよかった、なんて言ってもらえて本当に嬉しかった。。。助産婦冥利につきます、ほんと。そこへあの経産婦さんが授乳にやってきて。私も今日退院ですー、あの時は本当にお世話になりました。実はその経産婦さんはお産の後に血腫をおこしてしまって、お産は先輩にとってもらったけどお産後は自分がずっとついていたので。血腫にあたったのは初めてで先生に指示聞きながらリナートの介助ついて。その後も痛みがとまらなくて初産婦さんの帰室が終わった後もずっとそばについてて。お産はあっという間だったけど、その後がつらかったですねぇ。なんでこどもはうまれたのにこんなに痛いの??って感じで朦朧としちゃってて。あの時ずっといてくれて本当に心強かったです。○○さんすごく落ち着いてるけど何歳なんですか~?って聞かれて普通に年齢を言ったら二人(初産婦さん・経産婦さん)に驚かれ・・・実は初産婦さんのほうは同い年。すっごい驚かれたけど、まぁ落ち着いてみられてたってことだからいいか(笑)まぁそんなわけで、褥婦さんからこんな風に言っていただけると本当に嬉しいです。助産師になってよかったと心から思える瞬間です。働き出して7ヶ月に入って少しずつだけど、自分のお産に対する考え方とかおっぱいに対する考えとかが見えてきたように思います。働き始めは業務に追われてそこまで考えられなかったけど、私は私らしいお母さん方への関わりをこれからも続けていきたいと思います。
October 21, 2005
コメント(5)
最近、自分がお産番の時もそうじゃないベビーのときでも同時進行によく当たる気がする。でも実質、働き始めて自分がお産番で同時進行の進行者を受け持ったのは初めてだったかも。準夜から送られてその後も順調に進んでいた7-8cmの初産婦さん。若さもあったし、すごくいい陣痛が来ててとてもいい感じで進んでた。朝までには生まれそうだな~と思ってたらそこに経産婦さんの入院あり。入院時所見5cm、80%、St-2.1回1回の陣痛は間隔は短いけど結構痛い。こ、これは・・・経産婦さんのほうがすぐに初産婦さんに追いつくだろうと。アナムネとってモニターつけて、急いで分娩セットもう1つ開いて(1個はもう開いてあったので)自分がガウン着る前にできることをぱぱっと片付けて。そうこうしている間に7-8cmの初産婦さん。声もれがすごくなってきた。肛門圧迫感もup↑↑一度診察させてもらうと9cm、上唇が少し残ってるけど展退はよくてぺらぺら。もう隣の経産婦さんも、表情少しずつ痛そうになってきたし。2人とも入分。入分した時点では経産婦さんは7cm、80%、St-2.でもまだ陣痛間歇があいているから清潔野だけ作って大丈夫なように準備だけ。初産婦さんは痛みでパニック、呼吸法もままならない感じ。ちょっと離れられない感じだった。内診したら全開してて、いきみ感も出てきてる。ちょっとこれは隣の経産婦さんもいついきみ感出てくるか分からない。1人じゃー無理だ、ということで先輩を呼んで、経産婦さんの方をお願いした。初産婦さんにいきみ方を説明したけどなかなか最初は上手にいきめなくて。顔でいきんじゃってた。顔じゃなくてお尻の方にいきんでもらうように肛門保護しながらこっちにねーって誘導していく。そうしたら、ゆっくりだけど児頭が降りてきた。EFBWが大きめだったし、お腹も結構大きかったから赤ちゃんも大きいかも。そしたら隣の経産婦さんがうわーって声上げてて。いきみ感でてきたみたい。さすが経産婦さんの馬力はすごい!いきみ始めてからはあっという間に生まれちゃった。隣でかわいい産声が。こっちももうちょっと。排臨まできた。やっぱり頭がおっきい!会陰もぱつぱつ、うーん切れちゃうかも・・・ゆっくりゆっくりいきみにあわせて頭がでた!やっぱりかなりでっかい。手を胸においてもらって短息呼吸。肩もむっちりしててなかなか出ない。前在出たときに会陰のぞいたらぴりっと少し切れてた・・・後在がさらにでない・・・軽くいきんでもらったらぼんっと出た・・・けど思いっきり会陰が切れてしまった・・・。はー反省・・・(--)ずっしり重い大きなベビーちゃんの誕生。3700g超だった!私にとっては久しぶりのビッグちゃん。泣き声も重量級だったー(笑)カンガルーケアしてもらってお腹にのせたらお母さん「おもっ・・・」って。そりゃあそうだ。。。。初産婦さん・経産婦さん。お2人とも本当に頑張りました、本当におめでとうございます!今回、肩の出し方がまだ難しいなと改めて実感。そして同時進行の時の状況判断とかも難しい。今日は先輩がいたけど、もしいなかったら・・・?それを考えるとまだまだ判断力が不足。これからもmっともっと考える力・判断する力を身につけていかなくちゃと思いました。
October 15, 2005
コメント(5)
2通の手紙がきました。1通目は私が看護学生の時に受け持たせていただいた患者様から。2週間の周手術期実習で2週間まるまる、そして実習が終わった後も病棟に出向いて退院指導をさせていただいた方です。入院から退院まで関わらせていただいた方で私もすごく印象に残っている方。コロンCaで、そして初めての手術。年齢が自分の母親と同じぐらいだったこともあって、親近感がわいていたこともあります。無事に手術は成功し、退院されていったのですが、外来受診の時に手紙を書いてきてくれたりしていました。私が退院指導のときに作って渡したパンフレットをとても喜んでくれて、これは私のバイブルです、とまで言ってくださっていて・・・(宗教をお持ちの方だったので)すごくやりがいのあった実習だったなーと思っています。そして本当に久しぶりに手紙が来ました。2年ぶり?元気で頑張っていること、手術後の経過も順調で、この前も外来受診してきたけど再発もないのよ、と。なにより私のことを覚えていてくれたこと、そして私がつくったあのパンフレットを今でも持っているのよ、ということがとても嬉しかったです。Mさん、お元気で何よりです。入院中、私に聖書の話をたくさんしてくれましたね。きっと今も布教活動を熱心にされていることと思いますが、お体には気をつけてくださいね。そしてもう1通は高校のときの英語の先生。私が高2のときに大学にもどってしまったんですけど、先生の結婚式にも参加させてもらったりしていた仲のよい先生。その手紙ではじめて知ったんですが、先生が出産していたこと。私が助産師になったことをメールで伝えたらとても喜んでいて。自分も出産をしてみて助産師さんにはすごくお世話になったから・・・って言っていて。子育てしながら大学で講師としてもまた教えていてすごくパワフルな先生。手紙も便箋4枚にわたってびっしり書かれていてすごく嬉しくなりました。A先生、遅くなりましたが出産おめでとうございます。子育てにお仕事に頑張ってるみたいですねー。私も先生に負けないよう頑張りたいと思います。久しぶりに手紙をもらったけど嬉しい。今ってなかなか手書きの手紙ってないだけに本当に嬉しい☆ふたりにまたお返事書いてみようかな。さて話はかわってようやく夏休み?がもらえました。ちょっと一人旅してきます。いとことおばーちゃんとお友達に会ってきます☆
October 4, 2005
コメント(4)
最近のマイブームは外国製のジャム。一人暮らしするようになってから便秘予防のために毎日ヨーグルトを食べるようにしているんですが、プレーンヨーグルトを買ってきてそれにジャムをまぜて食べてます。同じジャムを毎日食べるとあきるから、時々果物(缶詰)入れたりしてます。で、今のお気に入りはこの2つ。両方とも外国製☆偶然な事に両方ともフランス製だった!こんな感じ↓ 1つはプレーンなオレンジマーマレード。甘すぎなくてお気に入り(^▽^)オレンジの皮がほんのろ苦めでなおよし!もう1つはパイナップル&マンゴージャム。珍しくて思わず買い。砂糖不使用なのに自然な甘さでおいしい。さっきも食べちゃった。近所に新しくできた大型スーパーは外国の商品もちょこちょこ扱っていて、見てるとおもしろいんですよねー。また色々物色しようかと思ってます。みなさんもおすすめジャムあったら教えてください♪さてこれから深夜です。なんか今日はあんまり眠れなかったー。頑張ってきます!!
September 26, 2005
コメント(5)
YUKIちゃんの新曲、買っちゃいました。今もこれ聴きながら日記かいてます。歌詞がすごい好きなんです。 ♪見逃してしまう 喜びの種を 暖かい大地で 育てましょう 流されてしまう 力尽きてしまう 大きな何かに 動かされているこの歌詞聴いてると喜びの種っていうのは今の自分かなーって思う。まだまだ種の段階の自分。仕事にも少しずつ慣れてきたけど、自分の今後をちゃんと模索しながらいかないと種が芽吹く前に流されちゃう気がしてならないなーって。♪陽は昇り 沈む 燃えて 茜色 命の音色に 耳を澄まして 実らせてみよう この喜びの種を 愛という 水を 注ぎましょう自分の中にある喜びの種が実りますように・・・・
September 25, 2005
コメント(1)
機械犬ちゃんよりバトンをもらったので早速。1.小さい頃になりたかった職業はなんですか幼稚園:花屋(と卒園アルバムに書いてあった・・・記憶なし)小学校:ピアノの先生中学校:動物園の飼育係or動物愛護団体職員高校:看護師or養護教員こうして見るとみごとに一貫してないなぁー(笑)ピアノの先生っていうのは、ずっと小さい頃からピアノを習ってたからその影響もあって。音楽は歌うのも演奏するのも聴くのも好きだったから何となく自分に向いてると思ってたんですよね。でも音楽の先生には向いていないと悟ったある出来事が。昔から楽譜を読むのがあんまり好きではなく、いつも新しい曲をやる時は音から入ってた私。音源から全体の曲の流れを頭に入れて、それから弾いていたんです。でもある日ピアノの先生に初見演奏をやってみようかと言われ、やってみたらばぜんぜんダメで。ピアノの先生になるには初見ができないとダメだというのを知り、私にはこれは向いてないと悟ったわけです。のだめカンタービレっていう漫画知ってます?あれの「のだめ」と似てる感じ。楽譜見ない・勝手に音増やす・・・私もそうだったーって思う。絶対音感もあったのにもったいない・・・とピアノの先生には言われたけどあっさりピアノの先生への夢は諦めました。とは言ってもレッスンは3歳から高校卒業までは続けていたけど・・・。中学では動物に興味を持って動物系の職業につきたいと思ってました。阪神大震災でペット達を救うボランティアのニュースに感動し、自分もこういう職につきたい!って本気で思ってた。この頃から人の役にたつ仕事がしたいって思うようになったのかも。高校入って1日看護体験に参加して、看護師の仕事の幅の広さを初めて知ったんですね。私が体験させてもらったのは訪問看護。看護師が自転車でお宅を訪問する、なんて自分のまったく知らない世界だったからすごく興味がわいて・・・。看護師は病院で働く人だとばっかり思ってたから、自分にとっては驚きで。そこから看護師に興味がわいたわけです。2.小さい頃に憧れていたアイドル(自分にとっての)はいますか昔はあんまテレビ見なかったからなぁ・・・。特に憧れのアイドルはいなかったかも。中学・高校でジャニーズが一世風靡していたときも全く興味がなく、ふーん・・・という位にしか思ってなかった(笑)3.今の自分にとって憧れている人はいますかK助産院のK先生と看護学校の母性担当のT先生。私もあんな助産婦になりたい!4.今ついている職業(過去でも良い)には、いつなりたいと思ったのですか。看護師を目指したのは高2、助産師を目指したのは看護学校2年生の時。5.またそのきっかけは?看護師を目指すきっかけは高1の時に参加した1日看護体験。そのあと読みあさった看護系の本の中で特に宮子あずささんの本を読んで更に看護師を目指そうと思うようになった。助産師を目指すきっかけは母性の授業。病院のDrと助産師の熱のこもった授業で命の誕生に興味を持って、実際実習に行ったらすごく楽しいし、やりがいがあったから。あとは看護学校3年の時に出会った母性の先生、T先生にすごく憧れたから。T先生は助産院や海外青年協力隊など色んな経験があって人間的にすごく尊敬できる先生でした。私も先生みたいになりたい!って思ったこともきっかけ。6.そのためにがんばったことを教えてください看護学校受験のために苦手だった数学を本当に本当に頑張った。結局推薦で合格したから数学は使わなかったけど、あんなに数学を頑張ったのは自分でもえらかったと思う。看護師国試と助学の受験勉強を同時進行ですすめたこと。我ながら、人生で一番勉強した時期だったと思う。冬休みは食事とトイレ以外はほぼずっと机に向かって勉強してたから・・・。7.これからも何か夢はありますかみんなに信頼される助産師になること。○○さんにとりあげてもらってよかったです、と言われるような助産師になりたい。ゆくゆくは助産院で修行をしていきたいと思ってます。まだビジョンははっきりしていないけれど、これから今の病院で経験を積んで自分らしい助産師像を深めていきたいな、と。8.今の自分が頑張るために、何かモットーはありますか1人1人お産はまったく違う。その人らしいお産を手助けする為には正常・異常をきちんと見分け、対応できるだけの技術と知識をまずは自分が身につけること。9.このバトンを回したい方、5人をどうぞきらきらさん・あこさん・なおちゃん・しょうごさん・ともちょんさんみんな気づいてくれるかしら?もしよろしければバトン受け取ってくださいな。
September 22, 2005
コメント(3)
なおちゃんから学生時代バトンなるものが回ってきたので早速♪質問1:小・中・高のなかで一番思い出深いのは…一番思い出深いのはやっぱり高校かな。初女子校生活で面白かった。 質問2:一番お世話になった先生はいつの時の先生ですか?んー、それぞれお世話になった先生は沢山いるけどねぇ。一番お世話になったのは高校のときの担任の数学の先生かな~。看護学校行くって決めてから、数学が超苦手な私に個人的に色々教えてくれたから。質問3:得意だった科目は?国語と日本史。思いっきり文系人間でした。。 質問4:苦手だった科目は?何はなくとも数学!算数時代から苦手だったけど、もうさっぱり! 質問5:思い出に残った学校行事を3つあげてください修学旅行・通年講習・卒業式講堂が学校の改築工事で使えなくて、とあるホールを借り切ってやった卒業式。そのあとの謝恩会。うちの高校は先生と生徒の仲がほんとによくて、だから余計に卒業式はボロボロに泣いた。。。。 質問6:学生時代は、クラスではどんなキャラでしたか?自分で思うにはなんかいつもボーッとしてた。でもよく妙に落ち着きすぎと言われてたかなぁ。質問7:学生時代の友達からの呼び名は?○○ちゃん(本名)・○○が多かったかなー。へんなあだ名はなかったと思う。質問8:好きな給食のメニューは?あんまり覚えてないけど焼きそばミルメーク(なんちゃってココア牛乳?みたいなの)フルーツかんドライカレー 質問9:学生時代に出会った友人は、あなたにとってどんな存在小学校:何をするにも結束力のある仲間だったかな、人数少なかっただけにみんな仲良しだった。中学校:男女ともにやっぱり仲がよかった。けんかも沢山したけど本音でみんなぶつかっていた分、今でも仲良し。高校:いろんなタイプの友達がたくさんできた。親友にも出会えた。高校時代の友達は自分にとっても大切な存在。おまけ看学:3年間みんなで乗り越えたっていう感じで、戦友みたいな存在。看護学校かなり厳しかったから。。。個性が強い人ばっかりだったけど、そういう意味でも刺激になった3年間。助学:今までの学生生活の中で一番楽しかったし充実してた☆クラスメイトにも恵まれ、先生にも恵まれ、本当に楽しかった。ここで出会えたクラスメイトは本当に一生の宝だと思ってます。 質問10:次にバトンを託す人を5人、どうぞみんな見てくれるかなぁ。機械犬♪ちゃん・りんごちゃん・sucreちゃん・こっちさん・春子さん皆さんよろしくお願いしまーす。
September 18, 2005
コメント(3)
本日も分娩係。待機者1名。初産婦さん。原発性微弱陣痛で昨日の晩からずーっとがんばっていた。アトニン点滴もMAXでいっていたのですが陣痛は5分おき、間延びしつつある。疲労もたまってて目の下にはクマが・・・ご飯も昨日からほとんど食べていないと。最終所見は5cm、60%、St-2、子宮口中央よりには向いてきている。けど子宮口がかためで展退イマイチだよ、と先輩。疲れているみたいだからなるべく早くお産になるといいけど・・・と思って陣痛室へ。挨拶して自己紹介。旦那さんも付き添っていたけど、あれれ、旦那さんもかなりお疲れモード?二人ともぐったりしている・・・(´~`)「もうやだ。痛いしつらい・・・」腰痛がひどいようなので腰をマッサージする。腎愈のツボはお産の進行にも腰痛にもきくと助産院の先生が言ってたなぁと思ってその部分をマッサージ。陣痛は5分おきだけど1回1回は結構しっかりした張りがある。これ以上陣痛が間延びしないようにしてお産をすすめていかないと疲労もピ-クだから・・・私もがんばろうっと。その間に他科の緊急入院があったりで時々席を外してた。婦人科のオペ患さんの方も何だかばたばたしてて・・・そしたら陣痛室からナースコール。「なんかすごくいきみたくなってきちゃった・・・」進んできたかな~と思って内診させてもらう。あれれ・・・頭がすぐそこに。あれれ・・・全開してるー!!1時間も経たないうちに5cmから全開。何で・・・?って感じだったけどまず分娩室へ移動してもらう。産婦さんも「分娩室いけるんですか??もう生まれますか?よし頑張る!」と俄然やる気に!よーし私も気合入れなきゃ!!セットは開いていなかったので急いでセットを開く。外消して分娩体位をとってもらって。排臨しつつあるので、努責をかけてもらう。ぐっと児頭がおりてくる。いきむのをやめてフーッと吐ききってもらったら膣の中で児頭がぐるって回るのが見えた。なんか可愛い☆縫合はしっかり縦径。小泉門先進。会陰は伸展性があってよく伸びそうな感じだった。赤ちゃんの心音もそこまで落ちていないから頑張って伸ばしていこうかな。肛門保護しながら努責をかけてもらう。誘導するとむくんで切れやすくなる(と先輩から教えてもらった)ので誘導はしないで肛門保護に徹する。ようやく発露。ゆっくりゆっくり陰唇を排除しながらのばしていく。だんだんうすーくなってきた。努責にあわせて児頭がはさまってくる。ここで保護がゆるんで切れることが多かったので、今回は自分も腰を落として会陰を下からすくいあげるようにしてしっかり保護した。はさまってきた児頭を少しずつ屈位を保つようしてゆっくり出した。頭が出て第4回旋。ハッハッハッの呼吸にしましょう。あら、赤ちゃんが目をあけてこっちを見てる。第4回旋で目があいてる子は今回が初めて。こんにちは☆☆もうすぐママとパパに会えるよ。前在肩甲を出すと肩より先に手が出てきた。なかなか3分の1出てこなくてちょっと時間がかかっちゃった。ようやく後在肩甲。はい、赤ちゃん生まれるよー下みてて~。体もゆっくり回旋しながら出てきた。眉毛のくっきりした男の子誕生☆☆本当におめでとう、そしてお疲れ様でした。就職してから私がとりあげた25人目のベビーちゃん。元気にすくすく育ってほしいな♪♪余談。前の勤務の先輩が。えっもう生まれたの??と驚いてた。その先輩、ウテメリン体質らしい。あんなに子宮口かたくて残ってたのに・・・?何やったの??ぐりぐり刺激したの?って。いやいや私、ナースコール鳴るまで内診してないから何もしてないです。内診したら全開でしたもん。やっぱりアトニン体質らしい(笑)
September 17, 2005
コメント(3)
本日は分娩当番。夜勤帯から送られた経産婦さん。午前中には生まれるよって言われたから、よし頑張ろうっと思って気合いいれてました。1人目のときもお産は4時間くらいだったというので、カルテ見てまだ始業時間前だったけど陣痛室に顔出してみました。挨拶して、自己紹介。痛みは3分おきくらい、お尻に押される感じは時々弱くあると。夜勤さんがその直前に内診して4cm、70-80%、st-2。ただ内診時、痛みでどうしても足が閉じちゃうから難しいよーって申し送られてたので極力内診は避けていこうかな、と。なので外診と触診で分かる所で判断していくことにしました。進行早そうだったのでまず分娩室の準備。セット開いていつでも万全なようにインファントや点滴類も準備して。で、10分もかからない内に陣痛室に戻ると、表情一変!フーフー言ってるし、お尻もぐいぐい押される、と。ベッド柵を握ってる手にもものすごい力はいってるし、肛門圧迫すると発作時圧迫される感じあり!即分娩室へ。分娩台に乗ってもらって、一度内診させてもらう。やっぱり足が開かなくて大変だった・・・。説明しながらゆっくりゆっくり内診させてもらった。8cm、80%、St±0。恐るべし経産婦さん。先にセット開いておいて大正解。ほんとによかった・・・外消して、清潔野作成。自分も急いでガウン着て、手袋はめて。Bagが結構パンパンだったから破膜しようかな。ただやっぱりどうしても足が開かなくて、コーピン持つ手がなかなかBagまでたどりつかないっ。破膜したら絶対全開するのになー。3回目でトライしてようやく破膜。ほぼ全開☆そこからぐぐっといきんでもらう。と、児頭はどんどん降りてきて、産婦さんは排臨手前まできたらもう自制がきかなくて思いっきりいきんでしまっていた。するりと児頭が出てきて、第四回旋が終わった頃には頭が挟まったままふぎゃって産声が!痛みで腰が上にずりあがってしまったので肩が出るのに少し時間がかかったけど全身ピンクのかわいい女の子が誕生!!入院してから1時間ちょっとで分娩なんてチョー安産でしたね。おめでとうございます☆☆そして今日はもうひとつ嬉しい再会が。8月にお産介助させて頂いたママとベビーが病棟に遊びに来ていました。1ヶ月検診の帰りだったんですが、大きくなった!!目がもともとクリクリしてかわいい子だったけど更にかわいくなってたー。おっぱいのみで体重もしっけり増えていてばっちり。こうやって会いにきてくれるのが本当に嬉しいな♪大きくなったベビーも私のことおぼえててくれるのかしら??そうだと更に嬉しいな。
September 14, 2005
コメント(3)
幼なじみ(女)が来夏、結婚することになった。びっくり仰天とはこのこと?という位驚いた。だってアナタ、高校時代「結婚しないもん、一生好きなように自由気ままに遊んで暮らしてやる!」って言ってたのに。結婚相手は同じ職場の人みたい。同じ職場の人と付き合ってるよーっていうのは聞いてたけど、いつの間にそこまで話が進んでたんだい!?何だかあたくし、浦島太郎の気分です。幼なじみは福祉系の仕事をしてるんですけど、なかなか個性的で面白い子。会うと、仕事での出来事をいろいろ話してくれるんですが。たとえば老人ホーム7不思議とかぶっつけ本番レクリエーションの話とか。また今度会ったら、結婚の話から仕事の話までまた色々聞かねば。そしてもし妊娠したら私の病院においでー。なーんて。今日は助学の時の同級生と会って色々話した。なんだかあっという間に6ヶ月。信じられないねぇーってお互い話してた。もう少しで継続さんの赤ちゃんの1歳の誕生日だねって話してたら、あぁ、あれからは1年経つことになるんだーって余計しみじみ。1歳おめでとうの手紙でも送ってみようかな。ちょっぴりおちびで生まれた○○君、大きくなったかなぁ。
September 11, 2005
コメント(1)
今、わが病棟はベッドオーバー!台風のせいなのかお産の入院がどんどん来ます。でも自分にはお産はあんまりあたらず・・・また波が去っちゃったのかなぁ。婦人科のオペの方もわんさかいるから最近ほぼ満床状態が続いてます。昨日はそんなわけでベッド移動・ベッドメイキング・転棟・入院・退院の嵐。うちの産婦人科は他科の患者さんも入ってくるんですが本来の標榜科目の患者さんの入院(つまりお産や婦人科の入院)があぶれるくらいな状態に。だから本来の標榜科目以外の方達を他病棟に転棟してもらわないといけなくて。何だかその日私は転棟係なのかという位、転棟ばっかりしてました。書類を準備して、カルテや指示簿・点滴の中止変更届・・・と一人でばたばたしてました。で、昨日は婦人科も処置・オペ出し・迎えで忙しかったから一人で患者さんのベッド移動したり、床頭台移動したりしてました。荷物が山のようにある患者さんばっかりで、重かった・・・。まだまだ入院ラッシュは続くのかなぁ。大変だけど、転棟はもう一人でできるようになったからよかったかな??明日はまたまた準夜ー!最近は準夜が多い。がんばろうっと!
September 7, 2005
コメント(1)
全158件 (158件中 1-50件目)