全36件 (36件中 1-36件目)
1
楽天スーパーSALE始まりますね。しばらく楽天マラソンもスーパーSALEも参戦していなかったので消耗品を中心にいくつか購入予定です。1.楽天ブックスこれはもう注文しちゃったのでこれの次の号をちなみに楽天ブックスではもう売り切れのこれにも手を出しちゃいました。来年のカレンダーも買おうかな。2.楽天kobo5・6・7を。3.ガーゼマフラー4.折り紙5.洗濯洗剤6.ペリエ7.アマノフーズのおみそ汁う〜〜んこんなものかな。まもなく楽天スーパーSALEスタートです。皆様も良いお買い物を!!
2017年08月31日
夏の海外旅行現金を使わないで済ませられるものか。今年はやってみたいと思っていました。ほとんどのところではクレジットカードや電子マネーが使えますがネックは鹿児島空港までのバス代です。鹿児島の交通系ICカード。これまで使っていなかったのですが詳しく調べてみるとやはりICカードを使った方がお得のようです。しかし他のICカードとの相互利用はできないみたい。(鹿児島独自のもので, 鹿児島で使われている2種類間のみ相互利用可能)鹿児島の交通系ICカードは2種類。いわさきICカードとRapiCa(ラピカ)私は 鹿児島空港までのバスによく乗るのでいわさきICカードを購入することにしました。バスの中でも3000円のみ購入できるようです。チャージはバス内では1000円のみ。それ以上のカードやチャージは営業所で購入可能。でも営業所が遠くにあったり近くにあっても営業時間に合わせることができなかったり・・・どうせ買うならプレミア率が高い方がいいし・・・となかなか購入の機会がありませんでした。ウィキペディア「いわさきICカード」によると(このページにある 「日本国内IC乗車カード 相互利用相関図」は分かりやすいです。)3,000円【回数券代 2,500円+カード代500円(デポジット)/プレミア率10%】(初回カード発売時(3,000円)の利用可能金額(2,750円)(回数券代 2,500円+プレミア分250円)10,500円【回数券代 10,000円+カード代500円(デポジット)/プレミア率10%】(初回カード発売時(10,500円)の利用可能金額(11,000円)(回数券代 10,000円+プレミア分1000円)30,500円【回数券代 30,000円+カード代500円(デポジット)/プレミア率12%】(初回カード発売時(30,500円)の利用可能金額(33,600円)(回数券代 30,000円+プレミア分3600円)50,500円【回数券代 50,000円+カード代500円(デポジット)/プレミア率15%】(初回カード発売時(50,500円)の利用可能金額(57,500円)(回数券代 50,000円+プレミア分7500円)※カード代500円(一律)はデポジット(カード預り保証金)であり、カードが不要となった際に窓口に返却した場合は500円が返還される。チャージが高額になるほどおまけのプレミア分が高くなります。〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜まずはとりあえず使ってみようと鹿児島空港行きバス車内で3000円のを購入。でもこれだとバス内で1000円ずつチャージをしないといけません。その後鹿児島市内に行く機会があり鹿児島市内の営業所でプレミア率の高い金額をチャージをしました。これでしばらくは鹿児島県内の公共交通機関(バス・電車・フェリー)はICカードを利用できるので現金が不要になりました。私の場合ICカードを利用したら空き缶に利用分の金額を入れていきます。そうしてカードのチャージが少なくなる頃は次のチャージ分の金額は空き缶の中に貯まっている計算。そしてプレミア分がお小遣いになるのです。最初の購入分だけを特別会計から出したらあとは貯まった空き缶のお金から支出していくので負担感がありません。私の場合は日常的に使うのではなく旅行中に使うので旅手帳に記録して行き使った分だけ空き缶に貯めていく方法が使えるのです。
2017年08月30日
2017年夏のヘルシンキは工事が多かったなあ。ハカニエミ広場も真ん中はフェンスで覆われて工事中でした。だから屋外市場もその周りにありました。だからいつもよりも出店が少なめ。ハカニエミ広場はメトロの駅出口も工事中。広場の真ん中に出口ができたりして・・・次に行くときにどんな風に変わっているのか楽しみです。ヘルシンキ中心部もいつもより工事多し。たまたま重なったからなのか独立100周年だからか・・・さて本題です。今回の旅では,現金を使わないで過ごせるか挑戦してみました。もちろん現金をよく使う屋外市場で欲しいもの・食べたいものがあったら買うつもりで・・・必要な時があったら現金は使うつもりで財布の中にはずっと前に両替したユーロのお札とお釣りでもらったコインはちゃんと携帯していましたよ。実はその前の年もヘルシンキでは現金をほとんど使わなかったと記憶。北欧はクレジット社会で少額でもクレジットが利用できるし屋外市場でもクレジット決済ができるお店もあったし・・・問題は国内,それも自分の地元。鹿児島空港までのバス代やちょこっとした買い物などで現金を使う必要がありました。今回はICカードを前もって購入しておきました。だからバス代も現金不要。あとは空港内なのでEdyやID・クレジットカードが使えます。ヘルシンキでも市場は見るだけ。食べたいものや買いたいものもなく買い物なし。スーパーやデパートアウトレットなどでの買い物と食事は全てクレジットカード払い。交通費はデイチケットを購入。博物館巡りもミュージアムウィークカードを購入。全てクレジットカード払い。ということで今回の旅はなんと国内でも海外でも現金を全然使いませんでした。そうです。なんと自宅を出てからヘルシンキ旅行をして帰宅するまで現金を使わずに旅行することは可能でした。全然現金を使わなかったのは今回の旅が初めてです。便利な世の中になったものです。旅行中に現金を出さないで行動できるのはとても安心です。大金を(分散して)持ち歩き財布を出す。現金で払う。お釣りをもらう。これらのことが海外旅行中はかなり気をつかってしまいます。どうしても必要な時のために現金も奥の方に携帯はしていましたが普段は軽いカードのみの財布を取り出しやすいところに入れておきました。カードだけで買い物できるのは本当にお気楽。まあ北欧ではもともと現金を使うことはほとんどなかったのです。やっぱり日本国内ですね〜いろんなICカードがあるしいろんな電子マネーがあるしクレジットカードや電子マネーが使えないところがいっぱいあるし・・・日本ももっと便利になるといいな。全て一枚のクレジットカードで支払いOKになるとか電子マネーの互換性ができるとか・・・とりあえず今回の旅は地元のICカードを手に入れたことで現金を全然使わずに旅ができたのでした。
2017年08月29日
ということで今回のヘルシンキ土産はスーツケースの半分に収まりました。毎年買っている◯クッキー◯カップスープの素ここ数年買っている◯ムーミンコーヒー◯チョコフレーバーのコーヒー昨年から買っている◯紅茶のティーバッグ◯ルイボスティのティーバッグ◯キシリトールタブレットどれも軽いけれどちょっと容量が必要。これで毎年スーーツケースがパンパンになるのです。大きなスーツケースが欲しくなってきた。今のは66Lこれを2つ運ぶよりは大きなのを1つの方が楽かも〜飛行機の預け荷物の最大サイズ は 87Lまでかな。同じRIMOWAでも色々値段があるのね〜。でも最新式の電子タグがついたものより前の型のついてない方がいいな。
2017年08月28日
ありました〜私の大好きなクッキー。チョコチップ入りとドライフルーツ(コケモモ?)入り2袋ずつ計4袋購入。どこにあったかというとなんとストックマンデパートの地下にありました。それもムーミンパッケージの食品コーナーのすぐ近く。クッキーコーナーで探していたので見つからなかったのです。特設コーナーにあったのね。そして一番下の棚にあったので見ていなかったのでした。まさに 灯台下暗し。見つけられてよかった〜プレーンもありました。このクッキーは3種類あるんだあ〜今回は買ってこなかったけれどやっぱり一袋ぐらい買ってくればよかったかなあ。1袋2.90ユーロ(約385円)ちなみにこれらの日本円換算はカード請求のレートを元に出しています。ヘルシンキでの値段は昨年と変わらなくてもレートが変わっているので今年は昨年よりも高くなってます。これで買いたかったものはそろいました。だいたいいつも同じものばっかり買ってます。スープの素とこのクッキーはほとんど毎年ですね〜。途中からムーミンパッケージのコーヒーが加わり昨年からはムーミンパッケージの紅茶・ルイボスティーキシリトールタブレットが加わりました。
2017年08月27日
Sマーケットで買ったお土産カップスープカンタレッリ(アンズ茸)のスープ1箱に3袋入り 1.75ユーロ(約235円)これは 毎年買うお気に入り。そして今年は違うスープも買ってみました。1箱に3袋入り 1.75ユーロ(約235円)スープの素は消費期限?賞味期限?が長いのがいいのです。これらの期限は2019年春まであります。大量に買っても大丈夫。ムーミンパッケージの紅茶20袋入り。1箱 2.49ユーロ(約335円)そしてこちらはKスーパーマーケットムーミンコーヒーはストックマンデパートと同じ値段でした。買わなくてもよかったんだけどこの時はなんだか手ぶらでレジのところを通るのが申し訳なくてちょこっと買い物。チョコレートフレーバーのコーヒー4.95ユーロ(約660円)カンタレッリのスープ1.75ユーロ(約235円)ストックマンデパートとスーパーで私の買いたいお土産はほとんどそろいました。でもいつも買うクッキーだけは見つかりません。いつもスーパーで買うのに見つけることができません。どこにあるのかしら。
2017年08月26日
ストックマンデパートで買ったお土産(その1)ストックマンデパートの地下でよく買っている定番お土産や買いたいお土産が並んでいたので 即購入しちゃいました。まずはムーミンパケージのルイボスティ20袋入り1箱 2.95ユーロ(約395円)キシリトールタブレット90g1つ 3.89ユーロ(約520円)これ去年はなかなか見つけられなかったのです。たくさん並んでいてうれしかった〜。キシリトールタブレット55g1箱 2.2ユーロ(約295円)チョコミントフレーバーのコーヒー5.25ユーロ(約700円)これは,自分用。チョコミントの香りがして大好きなコーヒー。チョコミントは好き嫌いが分かれるのでいつも 自分用。去年とパッケージが変わってました。ムーミンパッケージのコーヒー5.25ユーロ(約700円)大好きなカップスープの素やクッキー紅茶は見つからなかったので今度はスーパーへ。
2017年08月25日
久しぶりにマリメッコのファブリックパネルを作りました。材料はマリメッコの生地とキャンバス。今回は同僚の新築祝い用。ミニウニッコの柄の中から好きな色を選んでもらって作りました。生地はキャンバスよりも大きめにカット。作り方は簡単。キャンバスに布を張って裏をタッカーで止めただけ。飾ってみました。ビタミンカラーのミニウニッコもいいですね。元気が出る感じ。気に入ってもらえるといいな。
2017年08月24日
グリーンフラッシュを見たいと思っていました。海に沈む太陽が最後に見せる光の色だと思っていました。ところが水平線でなくても見えるらしい。(と 前日のTVの天気予報で・・・)ちょうど日が沈む頃に自宅にいたので沈む夕陽を見ていました。グリーンフラッシュ撮れるかなとiPad mini でも 撮っていました。あっという間に日が沈んでいきます。動画を撮りながら目は沈む夕陽を見ていました。すると日が沈むその瞬間に光が一瞬 緑に見えたのです。「お〜〜〜〜」「おおお〜〜」と声が出ましたよ。普通に沈む夕陽でも グリーンフラッシュが見られるのですね。もう 感激。よかった〜この目で グリーンフラッシュが見られました。やった〜と思って動画を見たけれど画面では緑の光が見られませんでした。カメラだったら撮れたのかな。でもこの目で見られたからすご〜く いい日です。2017年8月23日
2017年08月23日
旅行中も記事にしましたがストックマンデパートの地下はまさにムーミの土産天国。私の欲しいものがほとんどそろいました。キシリトールのタブレットも・・・(これ昨年はスーパーで探し回ったもの)ミントチョコフレーバーのコーヒーも・・・ちなみにキシリトールタブレット90gは3.89ユーロ。55gは 2.25ユーロ。いっぱいあってうれしかった〜。でもムーミンパッケージの小袋タイプの紅茶はここにはなかったのでスーパーで購入。(2017年 8月の情報です。)
2017年08月22日
ストックマンデパートの1階にムーミンコーナーがありました。ムーミンに関するものがいっぱいあったのでムーミンショップになるのかな?そして私が1回目に行った時には気づかなかったのですがそのムーミンショップ?の向かい側にムーミンパッケージの食品コーナーもありました。(地下のコーナーの方がばらまき用お菓子もあるのでおすすめです。)でもムーミンパッケージのコーヒーや紅茶,チョコレートなど一通りのものはそろっています。ささっとムーミンのお土産を買いたい方にはストックマンデパートの1階もおすすめです。(2017年8月の情報です。)
2017年08月21日
往路でもらったファーストクラスのリラックスウェア。これは旅の間パジャマとして活用しました。肌触りが良くて快適。綿100%だから〜〜〜〜と昨年かその前に書いたような気がするけれど実はいつの頃からか綿100%じゃなくなっていました。ポリエステル85%綿15%そういえばいつの頃からかANAのHPから綿100%の文字が消えてました。昨年もらったものもみてみたら綿15%のものでした。それでヘビロテでよく着ているのを見てみると綿100%でした。どうやらRIMOWAアメニティポーチをもらった2014年のリラックスウェアが綿100%でそれ以降は綿15%になったようです。きっと2015年からアメニティポーチもリラックスウェアも変わったのかしらとちょっとした変化に気づいたのでした。肌触りはいい感じだけれどやはり微妙に違うのかな,自分でも意識しないうちに綿100%のばかり着ていました。
2017年08月20日
今年2017年にもらったポーチ。フランクフルト行きでもらったグレーは以前もらったのと同じようだけれどちょっとだけ色が違う。復路にもらったこのピンクは初めて。同じ色系統のを並べてみた。ボルドー系の色が好き。これまでにもらったのは6つ。(これ以前のは,この形のポーチじゃなかったり もらわなかったり・・・)一つだけ RIMOWAとのコラボ。あとはサムソナイトとのコラボ。サムソナイトの方がRIMOWAよりも一回り大きいです。2014年の世界一周でRIMOWA。2015年で2つ。2016年で1つ。2017年で2つ。こうしてみると4年連続で毎年ANAのファーストクラスに乗っていることになります。2014年以外は マイルのおかげ。これらはカメラポーチにしたりケーブルポーチにしたり・・・母が欲しいと行ったのであげたり・・・色々活用できそうだけれど全部は活用していません。でも もったいなくて捨てられません。
2017年08月20日
羽田発フランクフルト行きの便でもらったアメニティポーチ。中身はザ・ギンザのコスメとアイマスク・耳栓・歯ブラシセットなど。旅行中,活用させていただきました。コットンまで高級感があって気持ちよかったなあ。そして,こちらはフランクフルトから羽田の便のセット。コスメは,家で使います。今回の旅でもらったアメニティポーチです。帰りでもらったピンクの色が気に入りました。
2017年08月19日
今年のヘルシンキ旅行ではいつもと違うところに行ってみようと思いました。実際初めて訪れたところがたくさんありました。反対に行かなかったところは新しくなった「かもめ食堂」と「元アラビア ファクトリーショップ」(写真は,2016年のヘルシンキ旅行にて)元アラビアファクトリーショップはもう普通のショップになってしまったのと今年の旅で,郊外のファクトリーショップに行く機会があったので・・・でも新しくなって博物館が復活したとか他のお店も充実しているとかという情報もあったのでまた来年行くかも・・・元「かもめ食堂」改め「レストラン カモメ」は他のお店に何回も通った結果行く機会を逃してしまいました。「かもめ食堂」は最初の「スオミ食堂」の頃が一番好き。フィンランドの料理が安価で食べられて旅行気分と映画の世界の両方が味わえたから。「レストラン カモメ」はお土産物も売っているらしいのでまた 機会があったら行ってみようかな。ということで過去6回は必ず行っていたこの2つのお店の代わりに新しく訪れたお店や場所がいっぱいありました。2017旅行記でゆっくり紹介していきます。
2017年08月19日
フランクフルト空港で買ったのは甥っ子へのお土産。HARIBO(500g)が2袋で5.3ユーロ。5.3ユーロ(カード請求 695円)これ1袋だと3.9ユーロのところ2袋だと2.5ユーロ引きで5.3ユーロなのでお得です。さてカード払いの時に,円建てかユーロ建てかを選ぶ場面がありました。ヴァンター空港でもそうだったのですがここではユーロ建て(現地通貨建て)を選ぶ方が良いという予備知識(どなたかのブログで拝見)があったのでもちろんユーロ建てを選びました。ここで日本円でいくらで表示されていたかというと730円でした。(ここだけ覚えていました。)これってユーロ建てよりも5%も多く支払うことになります。とっさに計算はできないからどちらでもいいやとついつい日本円を選んでしまいがちだけれど円建てだと損になります。現地通貨建てだとその時のレートが採用されますが円建てだとそのお店が勝手にレートを上乗せできるらしいのです。私の場合は少額だからいいけれどこれが高額な買い物になると例えば100ユーロの買い物をして1ユーロ130円としたらユーロ建てだと13000円円建てだと13650円100ユーロだと650円の差だけれど1000ユーロだと6500円・・・同じものを買ってどちらを選ぶかでこんなに違うなんてびっくりしますよね。ということでカード払いの時に円建てと現地通貨建てを選べる時には迷わず現地通貨建てを選ぶべし。ちなみにコンビニで見つけたHARIBOは100gで230円でした。
2017年08月18日
これは妹から頼まれて買ってきたお土産。エコバッグ 19.9ユーロ×5ミトン 12.5×2合計 124.5ユーロ (カード請求 16557円)レート133円税還付金 16ユーロ(1904円)レート119円 ※このレートの差はなに? 日本円で返金されたからか。 選べなかったぞ。勝手に日本円になってたぞ。(怒!) ユーロだったら2080円ぐらいにはなったはず。エコバッグ 1つ 約2300円ミトン 1つ 約1450円マリメッコファクトリーショップでは小分けの袋ももらいました。私の分のミトンは別に買ったので免税なし。12.5ユーロ(カード請求 1662円)免税ありとなしではずいぶん違いますね。日本でも安い。まあ現地で買ってきたからお土産になるわけで・・・
2017年08月17日
マリメッコファクトリーショップで買ったもの(その2)私は,これだけ買ったのですが妹からの頼まれもののお土産がなかなか決まりません。このミトンは安いのだけれど妹から頼まれたのはエコバッグ(布製トートバッグ)無難なウニッコ柄がいいのだけれど5枚必要なところ4枚しかない。どうしましょ。と迷っている時にふとマリメッコのフリーWi-Fiがあることに気づきパスワードを店員さんに聞いてLINEでテレビ電話をすることができました。実際の品物を見せながら選べたのですぐに決まりました。トートバッグ+ミトンでいいということになり4枚手にとってミトンを取りに行っている間になんとトートバッグが追加されているではありませんか。もちろん1枚追加して5枚購入することにしました。再度LINEでテレビ電話をして相談し決定。(ちなみに写真ではエコバッグが18.9ユーロと出ていますが ウニッコ柄だけ 19.9ユーロです。)これは免税になりました。ということで妹からの頼まれもののお土産はウニッコ柄のエコバッグとミトンでした。(お土産編で詳しく紹介します。)日本で買っても安いねえ〜
2017年08月16日
過去記事に2016年の旅行記をUPしました。一応やっと2016年旅行記終了です。最後は仁川空港のアシアナ航空ファーストクラスラウンジにゆっくりのんびり長時間滞在しました。ラウンジ内でシャワーをしたり食べたりマッサージチェアーを使ったりぐるぐると散歩したりとファーストクラスラウンを堪能しました。ラウンジでシャワーラウンジで食事ラウンジでリラックスラウンジ散歩(その1)ラウンジ散歩(その2)そして仁川空港から福岡空港へ。搭乗口へOZ136機内へ・シート周りOZ136機内食福岡空港に着陸ということでとりあえず2016年の旅行記は終了です。次は2017年旅行記 始めます。まずは お土産編から。
2017年08月15日
無事に帰国し最後のフライトを経て鹿児島空港に到着しました。ヘルシンキを出発した翌日には嵐みたいな天気になったとか月曜18時から火曜24時までフィンランドの鉄道VRとヘルシンキ近郊電車HSLがストライキで運行停止とか帰ってきてから知ってびっくりしているところです。私の滞在中は前半は雨が多かったものの後半にやっと夏らしい天気になって初めて訪れるところも多くていい体験ができました。行きも帰りもファーストクラスに乗れたのはラッキーでした。詳しい旅行記はまたゆっくり書いていきます。さて今回は妹夫婦と母が空港に迎えにきてくれました。途中で昼食をとり墓参りをしてから帰宅。鹿児島に帰ってきてからの初めての食事は「吹上庵」の「冷やしゴマだれそば」これ大好きなんですよ〜。おいしかったあ。そして一緒に「卵焼き」も。甘い卵焼きです。これもおいしかったあ。鹿児島に帰ってきたなあと感じました。
2017年08月14日
行きのアップグレートはチケットを購入してからすぐに確定したものの帰りの便はなかなか確定しません。とうとう確定しないまま出発しました。旅行中も毎日ANAのサイトに行ってはマイルが引かれていないか確認していました。あとファーストクラスの空席も。空席はあるのでいつかアップグレートされるだろうとは思っていましたがそれがなかなか確定しないのです。1日に 何回もANAのサイトをチェックするように、、、そしてやっとマイルが減っていたのです。45000マイル引かれていました。やったあ〜帰国便に乗るまでにもう1週間を切っていましたがフランクフルト発羽田行きの便ファーストクラスにアップグレードできました。やったあ〜
2017年08月13日
今回の旅ではマリメッコの工場見学のあるツアーに参加しました。その話は後でゆっくり記事にUPするとしてマリメッコのロゴ入りトートバッグ情報を3つ。1つ目マリメッコのロゴ入りの布は非売品。2つ目100ユーロ買ったらロゴ入りトートバッグプレゼントは今年の春に終了したとのこと。3つ目でもでもヴァンター空港のお店にはまだ残っているらしい。この情報を得てヴァンター空港のマリメッコをのぞいてみました。すると確かにロゴ入りトートバッグがありました。青いロゴが入っているトートバッグでした。レジのところにいくつかあったので運の良い方は手に入れることができるかも。。。ヴァンター空港のマリメッコで100ユーロ以上買ったらマリメッコのロゴ入りトートバッグを手に入れられるかもしれません。これも無くなり次第終了らしいです。2017年8月12日時点ではまだありましたよ〜この情報が誰かの役に立ちますように。
2017年08月12日
ヘルシンキに来たからにはやっぱりマリメッコファクトリーショップにも行ってみよう。掘り出し物があったら買おうかなと軽い気持ちでやって来ました。そしてやっぱり買っちゃった。私ガ買ったのはこのミトン。一個も持っていなかったので自分用に買えてよかったです。12.5ユーロでした。しまった〜と思ったのはこれを購入してからマリメッコファクトリーショップでフリーWi-Fiがあることに気づき妹と相談しながら妹に頼まれたお土産を買ったこと。一緒に買ったら免税分が安くなったのになあ〜。妹の分は今ぐるぐる巻きになって開けることができないので帰国してからまた紹介しますね。でもまあフリーWi-Fiのパスワードを店員さんに聞いてLINEで電話できてよかったな。これで妹からの頼まれものの買い物も便利になりました。
2017年08月11日
ヘルシンキに来たからにはやっぱりマリメッコファクトリーショップにも行ってみよう。掘り出し物があったら買おうかなと軽い気持ちでやって来ました。そしてやっぱり買っちゃった。私ガ買ったのはこのミトン。一個も持っていなかったので自分用に買えてよかったです。12.5ユーロでした。しまった〜と思ったのはこれを購入してからマリメッコファクトリーショップでフリーWi-Fiがあることに気づき妹と相談しながら妹に頼まれたお土産を買ったこと。一緒に買ったら免税分が安くなったのになあ〜。妹の分は今ぐるぐる巻きになって開けることができないので帰国してからまた紹介しますね。でもまあフリーWi-Fiのパスワードを店員さんに聞いてLINEで電話できてよかったな。これで妹からの頼まれものの買い物も便利になりました。
2017年08月11日
久しぶりにテンペリアウキオ教会にやって来ました。なんと入場料が必要でした。3ユーロとのこと。でもミュージアムウィークカードを持っていると入場料は要りませんでした。ミュージアムウィークカードを購入した時にもらったリーフレットにテンペリアウキオ教会も載っていて無料のはずなのに変だなあとは思ったのですがいつの間にか有料化されたんですね。ということでヘルシンキ観光でテンペリアウキオ教会を訪れる予定の方は無料ではないので気をつけてくださいね。2017年8月 現在入場料は3ユーロです。
2017年08月10日
ヘルシンキ市内の観光案内所で見つけたリーフレット。ヘルシンキ市内やフィンランド国内の250の博物館・美術館に入館できるカード。7日間で39ユーロ。これって安いですよね〜〜ヘルシンキカードは1日でこれ以上の金額。もちろんこれには公共交通機関の乗り放題も含まれているけれどデイチケットを使う私にはかなり高く感じてしまっていました。実はヘルシンキも7回目なのにこれまでは美術館や博物館に入ったことはありませんでした。そろそろ美術館、博物館めぐりでもしようかなと思っていたところにこのカードを発見。いいタイミングです。ということで買ってみました。7日間有効のミュージアムウィークカードです。今のところトラブルなく全部無料で入れています。ほんとうに便利でお得なカードです。今年から?かしら。期間限定でありませんように。ちなみに一年間有効のミュージアムカードもありました。64.9ユーロですって。なんと太っ腹なカード。観光案内所などで購入できます。オススメのカードです。
2017年08月09日
今回のヘルシンキ旅行はほとんどノープラン。その日に行きたいところに行き当たりばったり行けばいいかなと。。。ヘルシンキのストックマンデパートの地下に行ってみるとムーミンパッケージの食品がひとかたまりに集められていました。コーヒー・ルイボス茶・チョコレートキシリトールタブレット・バラマキ用のお菓子など。私が買いたいと思っていたお土産がほとんど揃っていて便利でした。もちろんいっぱい買いました。ちなみに同じフロアにマリメッコのペーパーナプキンもありましたよ。
2017年08月08日
いつもこれを旅に持って来ているのですがこの使い方をしたことがなかったのです。大小2つのスーツケースを両手それぞれでゴロゴロ引っ張っていました。ヘルシンキヴァンター空港に着いて移動の前に荷物を減らそうと考えました。小さなスーツケースに荷物を入れてそれをまた大きなスーツケースに入れたら荷物が1つになって移動が楽になると。ところが自宅から鹿児島空港まではそれでやって来たはずなのにうまく荷物がおさまりません。バッグとめるベルト ゴーウェル 荷物固定トラベル便利グッズ 1007 メール便OK(go0a044)それで大の上に小のスーツケースを重ねてこのベルトで固定。思いの外しっかり固定されて移動が大変楽でした。これまでは小さいスーツケースの上にバッグを固定するのに使っていました。なあんだこうすればよかったのか。どうして今まで気づかなかったにだろう。場所もスーツケース一個分しか取らないし片手が空くし移動がとっても楽でした。バッグとめるベルトを 持って来てよかった〜〜私のはゴムタイプですが色々プラスした機能がついたのもあるみたいです。スーツケースの上に荷物を固定したら移動が楽です。これは持って来てよかった。
2017年08月07日
羽田からフランクフルト空港への深夜便です。スイートラウンジでディナーをしっかり食べたのにチーズプレートを注文しました。なぜならポートワインが飲みたいから。ファーストクラスだけポートワインがドリンクメニューにありました。帰りの便はアップグレート申請中とはいえまだビジネスのまま。飲めるのは今だけかもと思うとついつい注文しちゃいますよ。サービスもシートのベッドも快適です。時々目覚めてはああまだ乗っていられると安心するのです。快適すぎていつまでも乗っていたい。でもあっという間にフランクフルト空港に着いてしまったのでした。
2017年08月06日
ダイニングhが開く時間になる前に行列ができ始めたのでわたしも並んでしまいました。やっぱり限定メニューが食べられないのは嫌だもの。時間になると並んでいた順に席に案内されます。好きな席ではなくて席も順番に指定されました。わたしはもちろん限定メニューを注文。 飲み物はビールを。前菜は自分でとってきます。なんだかスタッフさんが慌てている感じで色々タイミングが合いませんでした。おしぼりを持ってくるタイミング。水とおしぼりを一緒にだすお客さんと出さないお客さん。わたしにはお水はなし。ビールがやってくるタイミングが遅かったり、、、そして一番残念だったのはご飯が炊きたてではなかったこと。高級レストランで炊飯器に長時間入ったご飯を出すかなあ〜それも何時間も経ったご飯。これは残念でした。1回目の利用の時の感激が記憶の中で大きくなって期待も大きくなりすぎていたのでしょうね〜〜美味しかったのだけれど色々残念なところも目についてしまいました。最後にコーヒーと季節のパフェ。なんだかんだと気になる点はあるもののやっぱりダイニングhでディナーを食べられるのは貴重なこと。ありがたいと思わなければ。次に利用できるのはいつになるのかしら。ディナー後もラウンジを充分に堪能することができました。
2017年08月05日
スイートラウンジでの待ち時間がたっぷりあるので荷物をお気に入りの席に置いたままちょこっと外に出て買い物をしました。お高い免税品ではありません。普段使いのものを。でもこれも免税品。ユニクロがあったので入ってみるとここでも安くなっているものがあったので旅行中に便利なうす〜いエアリズムの下着を。薬局に行って 「休足時間」を。免税品なので国内では開けるなと言われたけれどユニクロでは何も言われなかったのでまっいいかっとユニクロの下着は使っちゃいます。ANAスイートラウンジに戻りまして自分の席には戻らず受付でシャワーの申し込み。ちょうど空いていたので搭乗券と引き換えにシャワー室の鍵をもらいました。20分ぐらいで利用してください。と 書いてありましたが髪を洗って乾かして、、、としているとやっぱり30分ぐらいかかってしまいました。ごめんなさい。席に戻るとすかさずスタッフさんがお帰りなさいとおしぼりを持って登場。そして飲み物のオーダー。今回は、グレープフルーツジュースをお願いしました。ビールはダイニングhにとっておきますよ〜〜ダイニングhでの食事については次の記事で、、、夕食後も時間はたっぷり。マッサージチェアーを見つけたのでこれも体験。体がほぐれて気持ちいい〜〜時間がたっぷりあってANAスイートラウンジをたっぷり堪能できたのでした。
2017年08月04日
さてこの旅の目的の一つであるANAスイートラウンジにやって来ました。先日このラウンジのことがテレビで放送されたらしく職場の同僚が話題にしていました。そうなんです。ここを使えるってわたしのような庶民にはなかなかないことなんです〜〜だからこのスイートラウンジで出発を待てるのはしあわせなことです。自分の好みの席に着くとスタッフさんがおしぼりを持って来てくれて飲み物のメニューを渡してくれるのでまずはシャンパンにしました。あっ好みの席はわたしの場合ダイニングhがあるエリアで飛行機が見えるボックス席。個室のように なっていてテレビもある席です。しばらくしてから小腹がすいたので食事をとることにしました。ヌードルバーで注文できるそうですがスタッフさんに聞いたら持って来てくれるそうで、、、ありがたい。ついでにビールもお願いしてビュッフェコーナーからサラダとナッツを持って来ました。しばらくしてカツカレーが席に運ばれて来ました。ちょっと小ぶりなカツカレーです。もちろんカツはサクサクの揚げたて。福神漬けとらっきょうもおいしかった。カレーにもお肉がごろごろ。昨年 ヌードルバーのメニューの写真を帰国後に見つけてどれか1つぐらい食べればよかったと思ったのですが今回はそれができて満足です。まだまだ食べたいですが夕食もあるからここで1回目の食事は終了。まだまだラウンジで過ごす時間はたっぷりあります。
2017年08月04日
羽田空港に着陸。珍しくバスでの移動になりました。こんな時きっとレクサスサービスだったら飛行機を降りたところでレクサスが待っているんだろうなあ〜ルフトハンザの時はそんなこともあったなあ〜でもわたしの場合は一旦バスで到着ロビーに移動してそこから係員に誘導されて外に出てタクシーのところに案内されました。タクシーに乗ってしまえばあとはスイスイ。あっという間に国際線ターミナルに到着です。ありがとうございました。しばらく国際線ターミナルをうろうろしましたがもう出国することにしました。優先搭乗ゲートを通って保安検査を受けて出国エリアへ。ここも優先レーンがあればいいのになあ〜どのレーンも並んでいるのでふと見つけた自動化ゲートの利用登録をしてみることにしました。時間はたっぷりあるしね。一番右側にその自動化ゲートがありました。そしてその横には申請口が、、、まずはその手前にある申請書に書き込みます。一枚の紙に名前やパスポート番号などを書いてパスポートと一緒に申請口に出すと次は両人差し指を機械に読み取らせます。これで完了。なんだ〜〜こんなに簡単に登録ができるんだ〜〜早速自動化ゲートで出国です。まずはパスポートの顔写真のページを機械に読み取らせ次は両人差し指を読み取らせてあっという間に出国完了。これは はやい。自動化ゲートにはだれも並んでいなかったので待つことなく出国できます。出国スタンプがほしいわたしは出国した後にその横にある事務所でちゃんと出国スタンプを押してもらいました。あっでもですね。この自動化ゲート利用登録はパスポートが更新されるたびにまたやらなくてはなりません。わたしのパスポートもう有効期間があんまりないんだった。次の夏は新しいパスポートだなあ。でも利用登録が簡単にできると分かったのでこれはこれでよかった、よかった。
2017年08月03日
ふうっやっと鹿児島空港ANAラウンジです。自宅を出ないといけない2時間前に起床。それからパッキング。洗濯,片づけ,戸締り最終確認。台風が来るみたいなので雨戸も閉めました。ローカルバスで空港まで行くので大きなスーツケースの中に小さなスーツケースを入れました。そしてやって来た鹿児島空港。出発1時間半前には到着。後はラウンジでゆっくり飲もう,、、と 思いきやチェックインに時間がかかってしまいました。というのも国内線と国際線を別の予約でしていたのに荷物をヘルシンキで受け取りたいと思ったから。あっ大きなスーツケースの中から小さなスーツケースを取り出し空港ロビーで荷物の詰め直しもしたのでした。国内線と国際線を別に予約するのは台風の多い季節のためです。国内線と国際線をつなげてしまうと台風で出発できないときに変更が大変だろうと思ったのです。これは以前世界一周航空券を使ったときに経験済み。その時はなんとか出発できたけれどその時にあたふたして心配したことがあって別に発券した方が気楽だと思ったのです。台風などで当日出発できそうもない時は前日に予約変更したり別ルートで行ったりとフレキシブルに対応できると。さて,そんなこんなで別発券したのですが荷物だけはヘルシンキまで送ってほしいと私がわがままを言ったのでカウンターのスタッフさんが国内線と国際線のチケットをつなげる操作をしてくれました。それにちょっと時間がかかりさらにANA & LEXUS CONNECTIONを手配しようとしてくれたのです。ご存知でしたか?実はこんな決まりがあったこと。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜羽田空港にて、国際線ファ-ストクラスご利用のお客様で国内線=国際線お乗り継ぎのお客様(ANA運航国際線かつANA運航国内線)※「特典航空券」「アップグレード特典」でご搭乗される場合も対象となります。※国内線と国際線の航空券を別冊で乗り継ぐ場合は対象外となります。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜私はこの別冊で乗り継ぐ場合だったので最初から諦めていました。ところがスタッフさんがこれも手配してくれようと問い合わせをしてくれることになりました。しかしながらこれに時間がかかりました。かなり待って「レクサスが手配できないのでタクシーになりそうです。 でもまだ返事待ちです。」とのこと。この時点で出発30分前。ラウンジで待つことにしました。最初はラウンジでのんびり待つはずが慌ててラウンジ入室。ビールは一杯だけ。と なりました。さてラウンジでビールを飲んでいると煩雑な操作とANA & LEXUS CONNECTIONの手配をなんとかしようとしてくれたスタッフさんがあらわれやはりレクサスの手配ができなかったことを告げてくれました。ところがタクシーで送ってくれるとのこと。ありがたいお話です。ということでANA & LEXUS CONNECTIONは今回対象外だったのにレクサスではないけれどタクシーで体験できることになりました。ラウンジでのんびりはできなかったけれどこのサービスが体験できることになりうれしかったのでした。ANA & LEXUS CONNECTIONについてはANAのサイトで確認を。ANA & LEXUS CONNECTIONで検索したらすぐに出て来ます。
2017年08月03日
やっと旅ノート完成です。マリメッコ旅ノートも7冊目。今年の表紙はウニッコのベージュ珍しい色の表紙になりました。何年も前にヘルシンキで買って来たノートの表紙を再利用です。この色は一冊しか買ってなかったので貴重です。またマリメッコと文房具のコラボ商品が売り出されるといいのにな。さて年々 準備が遅くなってます。出発前日にやっと完成。それにパッキングはまだ終わってないという状態。旅の準備が一番楽しいはずなのに全然進まないのは部屋がきれいじゃないからかも。母が骨折して入院したり退院してもこれまでのように動けなかったりそんなこんなで新年度からのバタバタが続いていて部屋が雑然としているの。出発する前に洗濯や掃除片付けもしたいし冷蔵庫の中も空っぽにしたいし焦っていた旅行前日でした。
2017年08月02日
仁川空港から福岡空港まではあっという間。19:10 福岡空港に着陸。入国審査の後荷物を受け取ってタクシーでホテルへ。19:45 ホテルに到着。はい無事に日本に帰ってきました。この後 福岡で2泊して自宅に帰るのですが一応 2016年の旅行記はここで終了。初めてダイニングhやレクサス乗り継ぎサービスを体験し6回目のヘルシンキでは森に行ったりスオメンリンナ島にも行ったりデイチケットを活用できたりして満足し最後には,アシアナ航空のファーストクラスシートも体験できて楽しい旅でした。(機会があったら福岡の旅も追加できるかも・・・)
2017年08月01日
全36件 (36件中 1-36件目)
1