あなざーすかい

あなざーすかい

乗るために必要なもの

電動スクーターに乗るために必要になってくるものがあります。

と言っても特別な物では無く、通常のバイクに必要なものばかりです。

まずは免許証

600wで50ccの原付扱いになるので、公道を走るならこれは当然ですね。
自動車の免許証があるなら、50ccまでの原付バイクは乗れます。
無ければ教習所等で取得する必要があります。

モーターの項でも触れましたが区分はこのようになっています。

定格出力600w以下 原付一種 50ccの原付バイクと同等です
定格出力1000W以下 原付二種 125cc相当ですね
定格出力1000w以上 普通自動二輪 125cc以上

ちなみに、今の法律では上限は決まっていません。
3000wだろうが、大型自動二輪クラスだろうが、みんな普通自動二輪に区分されます。

ヘルメット

原付でも公道を走るなら ヘルメット をかぶる必要があります。
法律的にも、自分の身を守るためにも ヘルメット はちゃんと被りましょう。

タイプとしてはおおまかに、「 フルフェイス 」「 ジェットヘル 」「 ハーフキャップ 」の3種類に分かれます。


安全性は、頭全体をカバーしてくれるフルフェイスが一番いいです。
でも被るのが窮屈で脱ぐときも大変です。

ジェットヘルなら脱ぎ着が簡単だし、ガードされる面積もそこそこ多い。フェイスガードが付いている物もあり、雨や埃から顔を守ってくれます。

ハーフキャップは一番脱ぎ着が楽で簡単です。
その分むき出しの部分が多いので、いざって時にガードが弱い面もあります。

自賠責保険

これも必ず入っておきましょう。今どきコンビニでパッと入れます。

自分の命だけじゃなく、相手の命も掛かってくるので、必ず忘れずに。


セブンイレブン

原付(125cc以下)の自賠責保険料
  • 1年  7,280円
  • 2年  9,420円
  • 3年 11,520円
  • 4年 13,580円
  • 5年 15,600円
バイク(125cc~以上)の自賠責保険料
  • 1年  9,260円
  • 2年 13,350円
  • 3年 17,350円
  • 4年 21,280円
  • 5年 25,130円
自分がどれだけの期間バイクを使うのかを考えて決めましょう。
表を見て分かるとおり、複数年分まとめて加入した方が安くなってお得ですよ。

最大1,000ポイント!楽天自動車保険一括見積もり

電動スクーターに乗るため最低限必要なものは、上記したこの三点です。

↓そのほか、あった方が便利なもの

スキル

運転技術はバイク用のテクニックを身に付けた方がいいですよ。
教習所で免許取り立てならいいでしょうけど、普段自動車しか運転してないと、バイクならではの運転スキルが必要になってきます。

例えば右折。
大型交差点では基本的に二段階右折が必要だとかの知識も必要なのは当然として。
道路脇を走っていて、車にビュンビュン追い越されている状況でですよ、右に曲がらなくちゃあならない。
車の速度で流れに乗って割り込まなきゃならないので、タイミングを計る必要がありますよ。

道路脇を走っている時に交差点に差し掛かった時。
いきなり左折する車がいるんですよ。ウィンカーと同時に。交差点で左から追い越すのはやめた方がいいでしょう。
スキルというか、あるあるだなコレ。

【送料無料】一発合格!原付免許はこう取る

あとは防護のために、頭の上から足元まで、ひと通りアイテムを揃えた方がいいでしょう
夏用でセレクトしてみました
にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 ブログランキングバナー 電動バイク人気ブログ

電動スクーターに必要なもの

<< BACK TOP NEXT >>



© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: