2021/06/01
XML




商品を見る→スペース スクーター 18480円

甥の翔太君は、次男と同じ小学5年生。
6月11日が誕生日なので
我が家にもプレゼントのおねだりがあった。

うちの3人の子供と弟の4人の子供は
自分の親、祖父母、叔父叔母の3軒から
プレゼントを貰えるので何をもらうか、結構悩むらしい。

今年、翔太君にお願いされたのは
『スペース スクーター』です。

キックボードは、足で地面を蹴って走るのですが
これはシーソーの要領で左右の足を上下運動するだけで
どんどん進み、スピードも出るので
超楽しいと言って、公園で乗り回しています。



商品到着後は組み立てが必要ですが
前の車輪とハンドルを取り付け
あとは身長に合わせてハンドルの高さを調節するだけです。

乗る要領としては、一度蹴り出したら両足で乗り
左右の足で交互に踏んでいるとどんどん進みます。
ブレーキもあるので止まる時は自転車と同じ要領です。

地面を蹴ることも、キックすることもなく
進んでいくという変わり種の出現で
『スペース スクーター』は子ども達の間で話題となり
公園で乗っている子を多く見かけるようになりました。




ランキングに参加しているので応援クリックしてくれたら嬉しいです♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ ワーキングマザーへ
にほんブログ村


育児・3人兄弟/姉妹ランキング



暇があったらあんずの本館にも寄って下さい  ・ + ・ + ・ + ・









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/07/01 01:09:07 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あんずの日記

あんずの日記

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: