全67件 (67件中 1-50件目)
例えば、1000万円を銀行に預けて、毎月10万ずつ使っていったとします。もし手元に1000万あるなら、当然100ヶ月で無くなります。つまり、8年4ヶ月です。しかし、銀行なら利息をつけてくれます。普通預金で、年0.2%・・・少ない(×_×;)これでいけば・・・結局期間は同じ8年4ヶ月で、利息として7万4千円ほどつきます。ちょっと利息が安すぎましたので、1%で計算すると、受取年数:8年7ヶ月受取残額:8.6334万円総利息額:38.6334万円ようは、8年7ヶ月もらえて、8万6千円ほど余りがあるという状況になります。どちらにしても、老後の資金1000万では辛そうですね(∩_∩)ゞ
2007/07/18
今手元に100万あります。それを、年間利率2%で10年間預けたらどうなるでしょう。1年目経過後には102万円です。しかし2年目は102万円に2%の利子が付きます。こういう利子の付き方は複利と言います。で、10年後いくらになるでしょう。そんな計算が簡単にできるサイトを作りました。基本的にケータイからアクセスするようにしています。どうぞご利用ください。http://digital.hiho.jp/life/s.phpちなみに、結果は121万8994円です。=======================================ケータイ料金のことならかんたん!ケータイ料金比較
2007/06/28
保険の見直しを始めて、契約終了に至るまで、10時間以上保険のことに費やしています。そしてまだ終わっていません。ホントに知識レベルから教えて頂いているので、結構な時間がかかってしまいました。さて、ようやく契約書作成の段階まできたのですが、そこでわかったこと。タバコを1本でも吸うと、有利な保険に入れないかもしれないこと。過去1年/2年/5年にわたって確認されます。保険会社や、その保険内容によると思いますが、タバコを吸っただけでもしかすると契約できないなんて事になるかもしれません。そして、タバコを吸わなければ、契約によっては保険料が安くなったりします。極力タバコは吸わないほうが良いようですね。1ハコ300円が、実は毎月4000円の価値に化けたりしますので(×_×;)=======================================ケータイ料金のことならかんたん!ケータイ料金比較
2007/06/27
2007年6月30日までにドコモのDCMXへ加入すると、1000ポイント進呈してくれるようです。これはイイですねρ(⌒◇⌒)ノで、DCMXって何でしょう?こちらをご覧ください。=======================================ケータイ料金のことならかんたん!ケータイ料金比較本日は「iDとは」
2007/06/19
現在、生命保険を見直し中です。ニッセイやスミセイといった、なんとなく有名は保険会社。アリコジャパンや、ソニー生命といった、なんとなく新しくて大丈夫か?と言いたくなる保険会社。そんなイメージの方おられませんか?保険会社は、その会社の格付けと体力で表されるそうです。格付けは、評価機関による、その会社の状態を表すもので、体力は、その会社の支払能力を表すものだそうです。それによると、現状は下記のような順番になっているそうです。【格付け】↑アリコジャパン↑ソニー生命(ニッセイと同じ)↑ニッセイ(ソニー生命と同じ)↑スミセイ【体力】↑ソニー生命↑ニッセイ↑アリコジャパン↑スミセイ詳しくは、下記参照格付け体力(ソルベンシーマージン)そんな中、自分に合ったものはどれなのかを見極めるべく、勉強しながら組み替えを行っています。=======================================ケータイ料金のことならかんたん!ケータイ料金比較
2007/06/17
保険にはどんな種類があるのでしょう。火災保険に、地震保険・・・いえいえ、今回は生命保険の方です。生命保険には定期保険養老保険終身保険があるそうです。と言うのは、この年になるまで知らず、昨日教えてもらったためです。それぞれの特徴ですが、<定期保険>一定期間が決まっていて、その期間で保険は終了。(基本的に)支払ったお金は戻ってこない。支払い金額が一定のものと、上がっていくものがある。また、保障金額が一定のものと、下がっていくものがある。<養老保険>一定期間が決まっていて、その期間で保険は終了。(基本的に)支払ったお金は戻ってくる。貯蓄の意味も含んでいるため、支払い金額は高め。<終身保険>死ぬまで保障がある。支払いに関しては、一定期間で終わるものと、最後まで払い続けるものがある。支払ったお金は、年金という形で返してもらうか、一括で返してもらえる。う~ん。自分に合ったスタイルにする必要がありますね。===============================================ケータイ料金のことならかんたん!ケータイ料金比較「パケットとは」の記事を追加
2007/06/13
スカイプをインストールすると、今のところ2点、不便な点を見つけました。1つめは、ログオンした時に、勝手にスカイプが起動してしまうこと2つめは、インターネットエクスプローラー(以降IE)に表示された電話番号が、スカイプによって、電話番号リンクに変えられてしまうこと==================<1.ログオン時にスカイプ起動>==================ログオンした時にスカイプが起動されてしまうと、別に待ち受けたく無いときでも、着信がきてしまう。例えば、今はだらしない服装なので、着信があっても出れない時などです。相手から見ると、スカイプは起動しているはずなのに、通話しようとしても拒否されてしまう。なんて言う事になると、ちょっと失礼になってしまいます。そんな時は以下の操作をすることで、ログオンしても自動で Skype が起動されなくなります。<注意>以下の操作はご自身の責任で行って下さい。下記の操作を行ったことでPCの動作不良を起こしても、一切責任を負うことは出来ませんのでご了承ください。ただし、私はWindowsXP にて下記操作を行っていますが、今のところ特に問題は起きておりません。1.「スタート」ボタンを押して、スタートメニューを表示させてください。 2.「ファイル名を指定して実行」という項目がありますので、選択してください。 3.その中に「regedit」と入力して、「OK]ボタンを押してください。 4.左側の画面にツリーがあると思います。上から順番に開いていって下さい。 マイコンピュータ →HKEY_CURRENT_USER →Software →Microsoft →Windows →CurrentVersion →Run 5.最後の「Run」を選択すると、右側のウィンドウに「Skype」という項目があると思います。 それをダブルクリックしてください。 6.出てきた画面で「値のデータ」の中に書かれている文字をコピーして、どこかに記録しておいてください。 元に戻す時必要になります。 7.「キャンセル」を押してもとの画面に戻り、「Skype」という項目を消してください。 以上となります。WindowsXP 以外の場合は操作方法が異なると思われますのでご注意ください。==================<2.IEで表示される電話番号>==================IEで電話番号が表示された場合、スカイプのリンクに変換されます。見栄えが変わる上に、IE自体の処理に負担をかけてしまっています。下記の操作で回避できるようですが、こちらも下記の操作によって発生する影響はわかりません。私も下記の操作を行っていますが、今後どのような影響が出てくるのか検討がつきません。影響があるようでしたら元に戻してみてください。1.IEのメニューにある「ツール」を選択します。2.ツールの中にある「アドオンの管理」を選択します。3.一覧の中に「Skype add-on (mastermind)」というものがあると思います。これを選択します。4.この画面の下のほうに「設定」で囲まれた枠内に「有効」と「無効」の切り替え選択ができますので、「無効」を選択します。5.「OK」を押して画面を閉じます。6.全てのIEを終了し、もう一度IEを起動します。これで電話番号が勝手に変換されなくなっているはずです。====================================ケータイ料金のことならかんたん!ケータイ料金比較
2007/06/10
ケータイ料金の比較サイトなのに、実質比較ができなかったため、修正しました。表示したいプランだけを表示できるようにしています。これで料金プランごとの特徴を見てください。
2007/06/07
au のぷりペイドカードって、ぷりペイドケータイにしか使えないと思っている方はおられませんか?という私も今日までauの電話で使えるとは思ってませんでした。。。au 携帯で使うと、1分40円です。もし1分40円以上の通話料で電話をかけておられるなら、ぷりペイドカードでの通話にすることで安上がりになりますよ。ただし、1年という期限がありますので要注意ですが。また、ギフトとしても使えますね。いかがでしょう。下記サイトにもう少し詳しく調査した結果を載せています。是非ご覧ください。かんたん!ケータイ料金比較
2007/06/06
ドコモauソフトバンク各社子ども向けのケータイを出しています。このケータイの特徴を調べてみました。いったいどこのケータイがいいのでしょう。そして、その料金は?子どもを持つ親として、私も非常に悩みます。料金か?安全か?以下ご覧ください。。。キッズケータイ比較==================http://digital.hiho.jp/
2007/05/23
ケータイの料金プラン比較を公開しました。下記サイトにて公開中です。http://digital.hiho.jp/一通りの通常プランは網羅しております。今後、足りていない部分を足していきます。こうご期待(●⌒∇⌒●)また、ケータイ知識も追加していきます。現在キッズケータイについて調査中。。。明後日くらいに公開できればと思います。プランについてわからないことなどありましたら、お気軽にご相談ください。
2007/05/21
携帯でゲームを使おうとゲームサイトに行くと、色々と書いてありますよね。JAVAとかBREWとか。。。そして、対応機種名もずらっと書かれていますよね。あのBREWとかって何なんでしょう?au 携帯にはBREW2.1の機種、BREW3.1の機種と言ったように、携帯の機種とBREWの番号(バージョン)とが1対1で関連しています。W32SA = BREW3.1W32T = BREW3.1W22H = BREW2.1みたいな感じです。ちょっと言い換えると、W32SA = WindowsXPW32T = WindowsXPW22H = Windows98みたいなイメージです。 で、ゲームなどはBREWのバージョンが違えば作りが変わってしまうため、それぞれに作らないといけません。これは大変なことです。そして、機種が違えば、そのゲームがきちんと動くことを確認してから世に出さないといけません。でも、BREW3.1同士なら、まだ楽なわけです。W32SA で動くゲームをW32T で動かすまでの時間はそれほどかからないが、W32SA で動くゲームをW22H で動かすには色々と改造が必要で時間がかかるわけです。ですので、BREW3.1用のゲームが出てきたのに、BREW2.1の対応がなかなか行われないのは当たり前なのですね。ゲーム会社がBREW3.1 BREW2.1 両方に対応したゲームを一気に作っていれば早いんでしょうけどね。
2007/05/11
ケータイ料金プランを比較しました。是非是非「ケータイプラン比較」を見てご感想をください。ここではサンプルとしていますが、各キャリアの最安料金プランを集めています。もちろん、ほかにもたくさんプランが存在します。au CDMA 1x では、関東と中部用のプランもあります。まずは、基本料金の最安プランを並べました。そして、すべてのプラン比較を、様々な条件で絞り込めるようなページを準備しています。ただ、そのページは近々人数限定で公開しようと思います。しばらくの間は、ご意見を頂ける方に見ていただければと考えています。どんなご意見でも結構ですので、本ブログへのコメントや、メール、こちらのブログへのコメントをよろしくお願いいたします。
2007/05/02
携帯を水没させても、電話番号を復旧したいですよね。それを助けるサービスを「ココで紹介です」
2007/04/27
ドコモの新機種で、新しいサービスが始まります。1つの携帯電話で、電話番号やメールアドレスを2つ使えるというものです。そして、そのサービス専用の料金プランも発表されています。詳しくはコチラに記載しております。by [http://digital.hiho.jp/]
2007/04/26
ドコモが、着うたフルのサービスを定額にするサービスを開始するようです。着うたフルをよくダウンロードする方は必見の情報です。続きは「家電製品を賢く買う」にて。もしくは↓から最新の更新情報をご覧下さい。http://digital.hiho.jp/
2007/04/25
現在各キャリアの料金プランを比較しています。その一部をご紹介。下記のような情報を下記サイトで準備中です。http://digital.hiho.jp/情報の提供は、準備出来次第サイトにて告知しようと思います。また、当面は仕組み作りに時間がかかりそうですので、評価版という扱いで、ユーザID登録制にし、人数をしぼって公開しようかとも考えていますので、評価版の状態でも見たいとおっしゃってくれる方に公開をさせて頂こうかと思います。こちらもまだ構想中の段階ではありますが・・・ソフトバンクオレンジプランWSSプラン基本使用料3570円年間割引3035円家族割引2678円自分割引2249円家族+年間2249円無料通話料1050円(最大25分)★ずっと繰越利用時間帯000102030405060708091011121314151617181920212223通話参照30秒21円(1分42円)au WINプランSS基本使用料3780円年割3213円家族割2835円MY割2400円家族+年割2400円無料通話料1050円(最大25分)★ずっと繰越利用時間帯000102030405060708091011121314151617181920212223通話参照30秒21円(1分42円)
2007/04/23
ドコモの料金プランをまとめました。こちらをご覧くだされこれで、ソフトバンク、au、ドコモとまとめたわけですが、各キャリアの比較をしないと分かりにくいと思います。比較も行っていこうと思いますが、ちょっとまたサイトイメージも変えたいと思いますので、次のサイト更新時期を再検討しようと思います。ではでは。ソフトバンク料金au料金ドコモ料金http://digital.hiho.jp/
2007/04/19
ドコモ携帯の料金で、月額の利用料金上限を設定する事が可能です。しかし、その上限を破る可能性があります。せっかく上限を設けているのにそれを上回るのはきついですね;^_^A詳細は「ドコモ 月額利用料の上限を設定」にて。http://digital.hiho.jp/
2007/04/18
ドコモ携帯をまとめてたくさん持っている方は、通話料金や通信料金を割引してくれるサービスがあります。「いっかつ割引」と言います。これは個人より、会社などで利用するのがお得です。詳細は「ドコモ 通話料いっかつ割引」のページに書いていますので、ご覧下さい。後は「タイプリミット」というサービスを調べてドコモ料金のまとめに入ろうと思います。長かった携帯料金調べも大詰めです。ソフトバンクauそしてドコモ。あと少しです・・・http://digital.hiho.jp/
2007/04/17
ドコモで言う指定割を「ゆうゆうコール」と言います。指定した電話番号の通話料を割り引くというものです。au が月額315円で3回線指定でき、50%割引なのに対し、ドコモは、月額189円で・・・続きはコチラで。au の指定割に関してはコチラ。>>サイトトップhttp://digital.hiho.jp/
2007/04/16
ドコモのパケット利用料金は、FOMAにしか割引がないのですね。。。しかし、au や ソフトバンクに比べてサービスがユニークですね。まさか通話にも無料通信料を適用できるとは思いませんでした;^_^Aもっと知りたい方は「ドコモ パケット料金」をご参照ください。ケータイで見られている方は「ドコモ パケット料金(モバイル向け)」へ
2007/04/13
ドコモ基本プランに対して適用できる割引についてまとめました。1年単位で契約せずとも割引があるのですね。知りませんでした。携帯からご利用の方はこちら他にも「au 料金のプラン検証」「ソフトバンク料金のプラン検証」などもご覧下さい。by 「家電製品を賢く買う」
2007/04/11
au の料金をまとめてきましたが、それらをざっとまとめました。下記ページよりどうぞ。http://digital.hiho.jp/
2007/04/09
60歳以上の方や、中学生以下の人向けのワイドサポート割引、中学生以上の学生向けの学割。本当に安くなると思いますか?実は・・・<続き>http://digital.hiho.jp/
2007/04/06
WINでなければパケット料金はどうなるのか?WIN以外携帯の人のパケット割引についてです。例えば、月に370通以上のメールを送信もしくは受信するならば、加入した方がお得です。<もっと詳細>(http://digital.hiho.jp/)
2007/04/05
au にはダブル定額やダブル定額ライトというものがありますが、実はそれ以外にもパケット定額のプランがあったのです。意外とこちらの方がお得かもしれません。下記ページにまとめています。http://digital.hiho.jp/
2007/04/04
au にはダブル定額やダブル定額ライトというものがありますが、実はそれ以外にもパケット定額のプランがあったのです。意外とこちらの方がお得かもしれません。下記ページにまとめています。http://digital.hiho.jp/
2007/04/04
ダブル定額とダブル定額ライト。2つのパケットし放題プランがありますが、どちらの方がお得なんでしょうか・・・調べてみました。以前調べたソフトバンクのパケ放題の料金も考えてみると、au の方が<以降続く>↓携帯料金プランを調べています↓http://digital.hiho.jp/
2007/04/03
au指定割って、いったいいくら位使えばお得なのか?結構疑問です。実は30秒21円の通話料がかかるプランで・・・<続き>
2007/04/02
au のMY割はお得なのか?確かに割り引かれる。でもまぁ5ヶ月も使えばお得かな・・・ちょっとMY割を知りたい方はこちらに詳しく書いてます。
2007/03/30
今日は年割について調べました。なんとも単純なはずの年割も、調べるのに苦労しました。ざっとカタログの内容では分かりにくい部分をまとめています。複数のページにまたがって情報が書いてあったり、カタログが結構ごまかしているなぁということもわかってきました。小さい字で色々と書きすぎです。というわけで、それらをまとめました。下記サイトで公開しています。http://digital.hiho.jp/あ、そうそう、こういうリンクって怪しいですよね(∩_∩)ゞこんな時どうやって怪しさを取り払うか。私なりのやり方ですが、上記のURLを、グーグルで検索します。怪しいサイトならやたらとリンクが貼られていますので、それでどんなサイトか分かる訳です。皆さんも色んなURLを試してみて下さい。
2007/03/28
ソフトバンク携帯のホワイトプラン/ゴールドプランをまとめ終わりましたので、次は au について調査を始めました。こちらはソフトバンクと違って、かなりプランが多くなります。まずはWIN携帯の基本プランからおさえていきます。内容は下記(作りかけ;^_^A)サイトへhttp://digital.hiho.jp/しかし・・・我ながらソフトバンクの料金プラン調査結果はまあまあの出来に思います。自分自身の参考にもなりますし。調べたおかげで、一体どの程度利用するとどのプランやオプションがお得なのかが分かってきました。今後はこの結果を使ってプランを再検討していきたいと思います。
2007/03/23
ソフトバンク携帯電話を調べてきましたが、総まとめを行いました。結局どの程度何を利用すればどのプランが良いのかを一覧にしています。これを参考にプランを選びをしてみて下さい。内容はいつものごとく下記のサイトに載せています(●⌒∇⌒●)http://digital.hiho.jp/
2007/03/22
今日は、ソフトバンクのホワイトプラン、ゴールドプランとS!ベーシックオプションなど比較してみました。どうぞご覧下さい↓http://digital.hiho.jp/
2007/03/20
ソフトバンクのパケ放題。どういったオプションなのでしょう。カタログには細かい字で何か書いてますが、要はどんな内容なのでしょう。調べてみました。いつものように↓サイトへ。http://digital.hiho.jp/このサイト作り始めて少しずつアクセスしていただける方が増えてきました。嬉しい限りです(●⌒∇⌒●)今後ともよろしくお願いします。
2007/03/19
ソフトバンク携帯でWEBなどするために必須加入オプションS!ベーシックパックこれに加入したら何が出来るのかメール以外について調べました。どぞ↓http://digital.hiho.jp/
2007/03/16
昨日のホワイトプランに引き続き、Wホワイトプランについて調べました。こちらもかんたんでした(●⌒∇⌒●)調べた結果は「http://digital.hiho.jp/」まで。
2007/03/13
今日は、改めてホワイトプランでできることをまとめました。でも、かんたんにしているだけあって、ある程度分かり易いですね。ですが、「*」印がまったく無くなるとか言ってましたが、さすがにそこまではいかなかったようですね。まとめた結果は、いつものように下記サイトをご覧下さい。http://digital.hiho.jp/
2007/03/12
携帯各社とも、HSDPAという通信方式を使い、ネットなどの通信速度を大幅にアップさせました。※ここでいう通信速度とは下り(ネットなら、情報を見る方)ですキャリアごとに名称は下記のような感じです。ドコモ:ハイスピードau:CDMA 1X WINソフトバンク:3Gハイスピードイーモバイル:HSDPAではいったいこのHSDPAによってどの程度速度アップするのでしょう。いつものように下記サイトにまとめました。http://digital.hiho.jp/
2007/03/09
au のLISMOって、リスのマークでCMを行っていますが、いったいどんなサービスなんでしょうか。またまた、いつものように下記のサイトでご説明しています。http://digital.hiho.jp/結構便利ですね。
2007/03/08
ウィルコム(PHS)の性能は上がっています。データ通信は、携帯自身でPCサイトを見ることはもちろん、コンピュータにつないでネットをする事も合わせて2100円。これは安い。ソフトバンクの通話を合わせると・・・さて、またまた下記サイトにPHSについての項目を追加しました。http://digital.hiho.jp/
2007/03/07
ソフトバンク携帯のホワイトプランでPCサイトを見たらどれだけお金がかかるのでしょう。月額980円の基本料金は良いとして、それ以外に考えておく必要のある料金は?ちょっと調べてみました。例によって下記のサイトでご紹介http://digital.hiho.jp/ちなみに、Eモバイルという新しいキャリア(auやドコモなど)が、月額5900円でPCサイトを含む全てのサイトが見放題だそうです。でも、今は電話をかけれないようです。
2007/03/06
ブルートゥースという機能が携帯電話の機能に付いています。さて、これは一体どういうことなのか、以下のサイトで公開しています。このサイトは家電製品に関して機能の説明をしています。現在作成中ですので、あまりうまく出来ていません。。。ですのであまり訪問頂かなくても・・・ただ、現状はそのまま公開していますが、データがある程度溜まった時点でDB化して、アクセス制限でもしようかなと思います。見るなら今?????いや、まだまだ作りかけだしなぁ・・・サイト↓http://digital.hiho.jp
2007/03/02
携帯電話のカメラ性能として「画素数」という表現が使われています。さて、画素数とは一体何なのでしょう。大体どの程度の画素数があれば、綺麗な写真が撮れるのでしょう。調べて、かんたんにまとめてみました。(●⌒∇⌒●)
2007/03/01
携帯電話で撮影する際、様々なサイズが選択可能です。2048×15361600×12001280×960640×480320×240160×120などでは、撮影した画像を写真屋さんでプリントするとき、どれくらいのサイズで撮影していればある程度の絵がえられるのでしょうか。。。一般的に使われる写真サイズ 「L版 127×89」 で考えます。 続きはマイページへ(作りかけで何なんですが;^_^A)→http://digital.hiho.jp/
2007/02/28
携帯電話のカタログを見ると、QVGAやVGAという記述があります。これはどういう意味でしょう。まずはそれぞれの正式名称です。QVGA:Quarter Video Graphics ArrayVGA:Video Graphics Arrayとまぁよくわかりません。。。さて、QVGAやVGAとは、携帯画面の綺麗さに関係しています。VGAを選んだ方が(続きは↓の子たちより)http://digital.hiho.jp/
2007/02/27
携帯電話のカタログを見ると、カメラの欄に、画素数と「CCDやCMOS」なんていう記述がありますね。これってどちらを買えば良いのでしょう。下記のサイトに、そのメリットデメリットを記載しました。http://digital.hiho.jp/ご興味がある方は、上記ページの左リンクからご覧下さい。
2007/02/26
SDメモリーカードの説明を書いてきましたので、私自身も相当レベルアップしました。で、ヨドバシ梅田へ買い物へ。これでSDメモリーカードはばっちり分かるぞ!!と思って行ったら、「あれ?」なんか良くわからない・・・・・あまりにも数が多すぎてよくわかりませんでした。お店で、全部のSDメモリーカードをチェックして、その中から選ぶなんて出来ないくらい種類が多い;^_^Aまず、順に見る視点を考えましたが、やはり、「形」は最初に決めておくべきです。1.形をお店に行く前から考えておくこと(microSD / miniSD / SD)2.容量もお店に行く前からある程度考えておくこと (128M / 256M / 512M / 1G / 2G / 4G(HCタイプ) )3.速度もお店に行く前からある程度考えておくこと (High Speed みたいなこと書かれているので、それを買えばいいと思います)4.予算を絞っておくこと(2000円台?3000円台?)5.メーカーはどこにする?(これを迷うと、お店で迷います)6.セキュリティ保護機能有り? (携帯で使うなら携帯電話売り場で。デジカメならデジカメ売り場で買えば、専用のSDみたいに売ってますので、あまり気にしなくて良さそう)こんなところでしょうか。防水なんて通常は気にならないでしょうから、一番気にしないといけないのが、メーカーによる違いですね。何が違うのかよくわかりません。この辺りも調べないといけないようです(∩_∩)ゞ調べてみようと思いますので、ちょっとお待ちください。
2007/02/23
さて、SDメモリーカード解説6回目(最終回)です。SDメモリーカードを購入する際に見る点の一覧は以下のような感じです。1.形(SDメモリカード、miniSDカード、microSDカード)2.容量(8M,16M,32M,64M,128M,256M,512M,1G,2G,4G)3.速度(class2,class4,class6,10M/s,12M/s,20M/s)4.防水(ATP)5.著作権保護機能(SDMI)今回は「著作権保護機能」についてです。5.著作権保護機能(SDMI)(SDMI:Secure Digital Music Initiative)SDメモリーカードには、著作権保護機能というものがあります。これが備わってないと、例えば携帯で音楽を聴くためにPCでダウンロードした音楽を、SDメモリーカードに保存できません。備わっているとSDメモリーカードに保存できます。そして、そのSDメモリーカードを携帯に差し込んで音楽を再生します。ちなみに、ダウンロードしたPCから、別の機器に対して保存した音楽データを最大3箇所までコピー可能です。※音楽データによって、何回までコピー可能かが決められていますので3回では無く1回や2回の場合もあります。要するに、SDMI対応のSDメモリーカード3枚までコピー可能ということです。そして、元のPCにコピーしたデータを戻せば、他のSDMI対応のSDメモリーカードにコピーできます。また、SDMIに対応したソフトウェアを利用する事で、データに保護をかけて安全に保管することができるようです。まぁ、SDMI準拠と書かれたSDメモリーカードを購入する方が無難でしょう。調べていくと、他にも以下のような言葉が出てきました。こちらも要調査です。「CPRM」「SD Memory Card PHYSICAL LAYER Specification Rev1.1」というわけですので、もう少し調べないと終わらないようです。。。また(ご希望があれば)後日補足として解説します。
2007/02/23
全67件 (67件中 1-50件目)