全1047件 (1047件中 1-50件目)
中村壱太郎と尾上右近のART歌舞伎、副音声版¥3500、邦楽、日本舞踊入門にオススメ。何やってるか解説してくれる。邦楽や舞踊こんなにカッコ良かったのか!って思うよ。四部に分かれているので、空き時間に細切れでも見られる。何より二人がじゃれ合いながら熱く語ってるのがいい。最初は青龍、朱雀、白虎、玄武の踊りでわ、鳥だとか猫だとか思うよ。他のも三番叟を思いもかけない衣装で演じるけど確かにこれは三番叟だったり。最後のはとても美しくて、ながらで観てたけど泣かされました。副音声なしの普通のも買うのだ。17日までART歌舞伎artkabuki.com
July 15, 2020
コメント(0)
昨日は二つもオンライントークショーを観たのです。 一つはFacebookのお友達が教えてくださった 文楽の織太夫さんと煎茶の宗匠の対談、 もう一つは、歌舞伎家話第5回の松嶋屋三代、 仁左衛門、孝太郎、千之助 。 どっちも大変楽しく、書き留めておきたいこといっぱい。 織太夫さんは、「文楽を神棚からちゃぶ台に戻したい」 と下記のようなご本も執筆してらっしゃる。 ビジネスパーソンのための 文楽のすゝめ [ 竹本 織太夫 ] 昔は島之内(船場の南側)だけで浄瑠璃の稽古場が 500件もあったそうである。 「ジャンカラより多いですよ!」 「コンビニより多いかしらん」(我々ドッと笑うが 悲しいかな、向こうには聞こえない) 当然聞こえてくる義太夫の調べの中で 浪華っ子は育ったわけで。 そのほかにも、昔の大阪弁は二文字上がりじゃなかった、 上がった音からはじまってたとか。 Facebookのお友達は代々大阪の方で今60代半ばだけど、 そういえばおばあさんの大阪弁はそうだったかもと。 その古い大阪弁が義太夫の中に残っていると。 仁左衛門さんの方は、自粛期間中、 喉を衰えさせないために『勧進帳』を 全く一人で演じられていたそうだ。 これはサンケイブリーゼホールの柿落としで かかって大変に素晴らしかったんですけど、 後援会の中だけ販売でいいから、 音源化して販売してくれないかなぁ。 そのほかにも身体も鍛えていて、 「散歩」のスピードは孝太郎さんが付いて歩くのが きついほどのスピードだそうだ。 話は菅原伝授の刈谷姫、千之助初役の話が多くて、 仁左衛門は経験もないしまだまだムリと断ったし、 孝太郎は自分の最後の刈谷姫のつもりだったので、 会社からの話にビックリ。 今までの舞台はほとんど立役で仁左衛門の指導。 玉三郎に頼んで、女方の基本、姫の基本から始まり、 「もう時間がないから言っちゃうわ」と 孝太郎が女形をやってて随分経ってわかったことも 教えてもらってズルイと思ったなどなど。 千之助が「玉三郎のおじちゃま」と呼ぶのが 大層かわいらしかったです。 あと、織太夫さんと仁左衛門さんが共通して言ってたのが、 大阪のやり方のこと。 織太夫「歌舞伎は型でしょう、文楽は風(ふう)なんです、 かっちり決まってないんです。おはぎみたいなもん。 おはぎは和菓子屋には売ってなくて、うどん屋で売ってたりする、 こしあん、粒あん、なんだったら紫いも餡でもいい」 仁左衛門「型っていうのは自分流に理解して変えて行っていいんです。 『◯◯屋型」は◯◯屋さんがそれまでと変えはったんだから」 孝太郎さんの補足「一世一代でこれが最後の舞台でも毎日記録を見返して 明日はこうやると言っていた。千秋楽に『今度やるときはこうしたらええわ』 と言うので「これで打ち止めだったんじゃないのか?」と思った」 まだまだいっぱいあったんだけど、全部覚えきれない。 とりあえず今日はコンビニ寄って 孝夫さんと奥様が毎晩食べるという ハーゲンダッツのチョコレートバーを買って帰りたいです。 おはぎも食べたい。
July 6, 2020
コメント(3)
父が入院しちゃったので、正月の文楽、ムリかなぁって思ってたのだけど、 シネマ歌舞伎の『廓文章』は 母が行きたいって言うので連れて行ってきた。 そのあと父の見舞いも行って、 そっから、母を送り届けて、ピラティス行ったので 超充実の一日だった。ツイッターで加賀見山がいいので是非って流れてきた 咲寿さんの?んで、土曜日、遊びの篆刻講座と父の見舞いのあとに駆け込んだ。 父の病院が駅から遠いもんで、 車で行くんだけど、 車の置きどころが大変なのよ。お初の嘆きでドババババって涙こぼれて、よかったです~。織太夫さん、ついていきます~。お初って多分、15,6歳の女子高生くらいなんだよね。尾上もまだ女子大生くらいの当時だと嫁入り遅れちゃうって親が焦るくらいの年。ふたりとも若いんだって感じがとても感じられた。ここんとこ、疑問点とか感想とかノート取りながら見てたんだけど、あかんな~と感じてやめてたの。やっぱり、ノート取ってたらあきませんわ。4月の『義経千本桜』も楽しみ~。
February 1, 2020
コメント(2)
「湯水のように使う」 ってな慣用句もあるくらい豊かだった 日本の水道が外資に売られようとしている テレビでは多少 取り上げられていることもあるようだが、 新聞は不気味に沈黙している。 莫大な機密費で マスコミは買収されているのだろう。 世界各国では民営化は失敗とわかり、 再公営化が起こっているというのに、 なんでまた一週遅れで愚策の轍を踏むのか? TPPを結んでしまったので、 一度民営化すると買い戻せないらしい。 もう一度言う。 今、水道が売られようとしている、 麻生大臣の娘婿がいるフランスの水道会社にだ。
December 5, 2018
コメント(3)
松竹座でチラシを見まして、 いつだっけ?春かな?うわぁ、新派で『犬神家の一族』だって!ピッタリなような、キワモノなような?なんて思ってました。生協の団体きっぷがお安かったので買いました。なんですが、とっても良かったんですよ~。キャストで半ばネタバレているのですが、人間ドラマとしてもよく出来ていて、見応えありました。段治郎さんも春猿さんも新派にきて喜多村緑郎と河合雪之丞になられて、有望なお弟子さんたちも付いて来たんだなぁと感慨深かった。梅子の三の線もちゃんと成立しつつ美しかったです。一列目の上手隅っこだったので、遺言書読みの最中、目の前で金田一と警部がずっとゴショゴショやっててある意味美味しかったです。クライマックスは肝腎な人が手前の人に隠れてちょっともったいなかった。最後はどいてくれたので、とても感動して泣きました。お衣装が豪華で楽しかった。松子様は格調の高いもの、竹子様はシックなもの、梅子様は艶やかなものをお召しです。小夜子様は京友禅の振袖だけど、珠世様は銘仙 銘仙風のよう。アンティークの銘仙は多分強度の問題で舞台衣装にはできないだろうと差がつけられていた。でもとても素敵な着物だったなぁ。長身を折り曲げて聞き込みする喜多村緑郎金田一も佐藤B作警察署長もチャーミングでかわいい。弁護士さんはじめ、捜査陣は皆、和み系。個人的には鑑識の藤崎さん好き💕。河合宥季さんが珠世の日でした。楚々としているけどミステリアスな美女、でも最後はきっぱりと決めてよかった。プログラムで自ら陰陽の陰の方と言う春本由香さんの珠世も見たかったなぁ。宥季さんの珠世は女形しかできない理想化された女性像なのだと思う。楚々として麗しく賢くて慎み深いが芯は強い。でもあることを知って、すっと一回り大きくなったように見えた瞬間が忘れられません。春本さんの珠世は多分、理想化された女性ではなく、もっとリアルにとらえたものなのだろうなぁと想像します。兄の尾上松也さんは『盟三五大切』の八右衛門、何度も見てたのに、こんな役だったのかと感動させてくれた人でしたし。竹子の夫は和服、梅子の夫は洋服、それぞれキャラ立ちさせてあって、巧みでした。幸吉さんは神戸が長いので、もう和服は持っていないのかもしれません。新派という劇団の層の厚さを感じました。女中頭の人なども存在感ありました。佐丈、佐智ともに澤瀉屋からついてきた若いお弟子さんでどっちもよかったし、小夜子は幕切れに余韻を残していました。みんなよかった。浜中文一さんについてはネタバレするからあんまり書けないけど、二役共に心打たれました。被っててもどっちかわかったね。佐清は原作ではどうも学徒出陣で将校になったようなのだけど、陸軍士官学校出になっていて、行動の動機が強化されていた。横溝作品のグロテスクな殺人現場ですが、一瞬にしてあるので、苦手な方も大丈夫です。例の【脚】の登場場所は意表を突かれたなぁ。映画『犬神家の一族』の愛のテーマが使われていて、大変効果的だったんだけど、プログラムにクレジットが見つからなくて、どこかにあるのかな?書かなくてもいいのか?ともかく名曲ですね。原作電子書籍で読んで 読んだことなかったんだよ、映画もドラマも は見てない人間ドラマや社会情勢が説得力がある形で書き加えられており、新派文芸部の斎藤雅文という方の力量がわかった。『紫式部ものがたり』『狸御殿』は観ており泣かされた。『黒蜥蜴』も観ればよかったな〜。という訳でオススメです。まだ一週間、新橋演舞場でやってますんで、行ける人は是非。
November 19, 2018
コメント(2)
最近、タブレット一筋でノートパソコンさえあまり触らなくなってしまって、このブログ書きにくいの。楽天ブログアプリは縦置きになるので、ミスタイプしやすいし、前も言った通り、バカだし。ツイッターでまとめたやつをなんとかしたいと思ってます。ノートパソコンは、今の機種のタッチパッドがバカなのとやたら手書き入力が出張ってくるので、ストレスフルなの。入力自体はブラインドタッチできて、グーグル変換のノーパソの方が早いが。昨日、iPad Proの大きなのにApple Pencil使いの絵描きさんが、もうパソコン自体がなくなるかもって話してて、時代だね〜って思った。次女は大学時代の恩師にちゃんとメールチェックしてと叱られたそうだけど、きょうびパソコンメールなんか使わないんだって。それが経団連会長がこれからはメール使いますって言っただけで、大激震で、経団連の偉いさんなんか上へのおべっかと足の引っ張り合いで、一番上まで来ただけで、経済のことなんもわかってないって丸わかりだよね。暗いな〜、泥舟に乗って嵐の海を進むが如し。
November 5, 2018
コメント(2)
羽生くんが第二の帝王目指してる。漢だね。何が何でもこけなかったところも。黒だと顔色が悪く見えるけど、精悍だった。ブレジナ、懐かしい。がんばってはる。チャくん、かわいいな。石川遼系。坂本さんのクソ度胸と根性は感心する。白岩さん、なんか伊藤みどりさん思い出した。衣装のせいもあるかもしれん。ザギトワ、なんかピンとけえへんねんな。なんかな、今の点数評価に特化してる感じで物語として伝わってこないような、妖艶な表情とか動きはしてはんねんけど、カタリナ・ビットやベステミアノワ&ブキンのようにカルメンになりきってるわけじゃない。久しぶりに見たけどやっぱりすごいわ~。私のフィギュアスタンダードはアイスダンスはベステミアノワ&ブキン、女子はカタリナ・ビット、ペアはゴルデーワ&グリンコフ、男子はプルさんがスタンダードになっています。
November 5, 2018
コメント(2)
花もよ叢書の『古典は消えて行く、されど……武智鉄二の本に出てくるレコードを復刻したCDが付いているの、一年がかりで聞いている。文楽が終わって、歌舞伎版になったんだけど、うーん、仁左衛門と玉三郎の芝居見てると、浅いし、魔性の美女の声に聞こえないし、ずいぶん、歌舞伎も進んだのだなぁ。 まだ、六代目とかは聞いてないけど武智鉄二はそれを喜んでくれるんじゃないかなと思う。
July 3, 2018
コメント(2)
日曜日に駅の階段を踏み外して落ちました。で、今日、見てもらったら尺骨が折れてました。プレート入れるので、入院かな。週末で帰れるかなぁ。以前、先輩に久しぶりに会ったら、松葉杖でびっくりしたことがあった。別の人でもあった。あれ、今ならわかる。これくらい大丈夫と思って飲んでて、思いの外まわったり、よろけたときにすぐ対応できなかったりしたんだ。わかった。今回、勧め上手な人がいて、自分の予定よりたくさん飲んじゃった。もう若くはないのだ。反省してます。こういう、追い込みで書いてるときは単なるグチか反省なので、コメントは御無用に願います。傷つきます。
July 3, 2018
コメント(0)
ツイートをいくつか貼って編集しようとしたら、編集画面がキーボードに隠れる。アホちゃうか?長文は期待してないということか?もう楽天ブログを続けるのは無理と今日は感じた。タブレットのブラウザでは書かせない仕様、何の意味があるのか?ユーザーはバカであれと?
June 21, 2018
コメント(2)
『犬ヶ島』が時間的に無理なので、二回予告編見て観たくなった『空飛ぶタイヤ』観たの〜。『万引き家族』は当分やってそうだし、時間に間に合わなかった悔しさにはスッキリするものを見た方がいいと判断して。その判断は正しかったよ。池井戸作品はカブキだからなぁ(『半沢直樹』の最終回しか見たことないけど)。我慢して我慢して我慢して大逆転(歌舞伎や任侠物だと刃傷沙汰だけど)でスッとして帰れます。暇かかるドラマより映画の方が短いからカタルシス効果大きいと思う。長瀬智也のゴツゴツ顔とディーン・フジオカの油壺から抜け出たようなつるりとした顔の対比がそれぞれ適役でよかった。高橋一生の鼻の傷はどうしたんだろうと考えてしまった。そしていつものことだがムロツヨシがいい味出してる。長瀬智也演ずる赤松社長は悩んだり迷ったりはするけど、普通人にはできない信念を貫く大石内蔵助だ。奥さんも子どものイジメ被害も自分一人で解決し、追い詰められた夫に絶妙なタイミングで声をかける理想の妻。他の配役が超豪華!多分各々せいぜい数日で撮れそうだから可能なのだろう。 悪徳会長の岸部一徳をはじめとして、テレビでよく見る人がテレビでの当たり役をやってる。これは、狙ってやってるんだと思う。分厚い上下巻の原作を2時間で収めるには顔見ただけで納得させた方が早いからだ。そして、それは図らずもかつて映画の全盛時代に何本も作られた忠臣蔵映画と同じシステムになっている。原作を読んでる人は端折ったように感じてるみたいだが、映画としてはよくまとまってると思う。連続ドラマで無いとという意見も読んだが、私、マゾっ気ないんで、延々と何週も辛い展開だと絶対見ないです。この映画は気に入った。現実はもっと辛いことわかってての上の作品だ。 実際の三菱リコール隠し事件、現実はもっと厳しい。人身事故は二回、二人の犠牲者。明るみに出るまで二年近くかかり、タイヤが外れた運送会社は人殺しと呼ばれ廃業。三菱に損害賠償訴訟を起こした遺族に550万円の判決が下り、悪徳弁護士はその全てを自分の報酬とした。だからこその『空飛ぶタイヤ』。オススメします。
June 21, 2018
コメント(0)
29日浅田真央座長のアイスショーTheIce、二年ぶりに見てきた。浅田真央メモリアルで感動的だった。真央ちゃんのモノクロ写真ブックレットも付いていて、なかなか素敵。小学校六年生のときから見てるので、あの小鳥のような少女がエレガントな女性になったかと感慨深い。 歴代プログラムを他の選手が再現するメドレー、男子選手が二人がかりでバンクーバーの『鐘』を。重い重い振り付けで、男子並みの選手だったんだと改めて実感。でも、鈴木明子さんのパートで、真央ちゃんにはこんな情感はないかなと思ったら、最後のご本人の「リチュアルダンス」はしっとりとして伝わってくるものが素晴らしかった。 高橋大輔、大ちゃん、よかったわぁ、トリノのシーズンの衣装でラフマニノフ滑ってくれはった。幕間のトークショーで真央ちゃんはこのピアノ協奏曲第二番をいつか自分もと思っていたそう。大ちゃん自身のプログラムは、ステップの最中に構え無しでジャンプしたのでビックリ!ステップの一部としてふわっとジャンブした。0:39あたりですが、このアングルより私の席(対角線上くらいで、一番遠い)からだとほんとに重力感なく持ち上がって見えた。キャンデロロのショーに真央ちゃんと一緒に2年連続で出てたんだそうで、それ、知らなかった。真央ちゃんは覚えてたけど。ああいうショーの現役ジュニアゲストは日替わりなので私が見た日はいなかったのかもしれないけど、どの道、私にとっての高橋大輔は「オペラ座の怪人」でガラスの心臓をぶん投げてからだから。織田信成くんは相変わらずスケーティングが早くて着地が綺麗で、あれ?今のジャンプは現役時代より進化してるんでは?トークの進化は言うまでもなかったです。「よ~いドン」で毎週見てます。TVの企画で見たけど、初心者に教えるのもすごく上手だった。関大スケート部の監督になられたそうで、ますますの活躍が期待できそうです。
August 5, 2017
コメント(1)
松竹座、盟三五大切、7月20日母と見た。二回目。大家の下りでちょっと寝た。あれ、江戸の初演は五代目松本幸四郎が源五兵衛と二役なので何考えてるんだかわからないの笑うけど怖いところ。松十郎と壱太郎がますますイチャついてて、猪之助は菊乃にオラオラもしてた。弟子筋の松十郎側からはオラオラの提案はできないので、壱太郎の工夫なのかな。松十郎が『四谷怪談』伊右衛門を演じる晴(そら)の会見てみたくなった。何しろ仁左衛門様が伊右衛門の演技指導をなさるゆえ。 http://www.kabuki-bito.jp/news/4168 松也の八右衛門は主人の後を泣きながら追う。あのとき、明確な殺意を感じたからこそ、あとの自己犠牲もあるんだなぁ。片岡仁左衛門との源五兵衛と年齢差も良い塩梅で、今まで私が見た八右衛門ではベスト。松也、「あっちゃんを踏み台に成り上がったな」などと軽口叩いてホントに悪かった。聞こえてないだろうけど、ゴメンて言っとく。
August 3, 2017
コメント(0)
『怪盗グルーのミニオン大脱走』、あかんかった。ポイントが分散しすぎ、ルーシーの育児わかってなさにイラッ、アグネス、犬(?)はどうした?、デイブともう一人のミニオン忘れられてるなど問題はいっぱいあれど、最大は、リーダーの存在するミニオンなんかミニオンじゃないやいっ!ミニオンらってのは最悪あほest幼稚園男児(褒めてます)みたいなのがわらわらおるわけで、同じように見えて個性豊かだし、同じ行動をするときも統率が取れてるわけでなく、銘々したいことをしてるだけ。だったはずなのに、『ミニオン大脱走』では、リーダーのメルのもとでグルーにあっかんべー、ミュージカル(あそこは楽しかったけども)、刑務所でもメルを中心にヨタる、脱走計画は練って実行する。違うんだよ~。仲良くないけど誰かにそそのかされたら集団で動くなんて、まるでこのごろの日本人じゃないか!で、そのリーダーのメルが魅力的かっていうとあんまり個性がない。毛の生えてる場所が変わってるだけで。『ミニオンズ』のケビンもスチュワートも同じ外見のはいるけど性格は彼らならでは。ケビンはリーダーを目指してた珍しいミニオンだったけどリーダーじゃなかった。そこ間違えないでほしかった。 子供の頃、グルーは母に、ドルーは父に、罵倒されて育ち、バルタザールはちやほやされた挙句笑いものに、そういう生い立ちなのでみんな自己評価が’Despicable Me’「軽蔑すべき我が身」なんで、そのテーマに絞って欲しかったな。バルタザールとルーシーと三姉妹の話。グルーの双子の話とミニオン大脱走。二つに分けるべきだったんじゃないかね。どっちにしてもミニオンにリーダーはいらんで。リーダーに従って大勢が動くほうがアニメーション作るの楽なんだと思うの。テーマを絞りきれてないからミニオンの動きが手抜きに。
August 2, 2017
コメント(0)
国立文楽劇場で27日『夏祭浪花鑑』見てきた。歌舞伎では大抵省かれる磯之氶のくだりが入って分かりやすかった。磯之丞はホント、ダメダメ男で浮気はおろか、人殺しまでしちゃって、尻拭いに右往左往する主要人物たち。お父さんは皆、命を捨ててもとまで恩義を感じるほどの立派な人らしいのに。だからなのかしら?三婦、団七、徳兵衛の妻、三人三様のヤンキー妻っぷりが面白かった。三婦の妻は一番年上のはずだが、一番軽率。徳兵衛女房お辰は簑助さん。脚が弱ってらっしゃって、支える役の黒衣が付いてる。なのに人形は全くゆるがなくて流石。この間まで半径3m位フェロモンが漂ってたけど、その量は減ったかなぁ、でも綺麗、かっこいい。 燕三さんの襲名の『逆櫓』のとき ワタクシ、お筆(もち、簑助さん)の真ん前の最前列で、 フェロモン半径3mの中へ入っちゃったもんですから、 もうストーリーそっちのけで、お筆だけ見つめるしかなかったです。 何年か経って同じ演目見て、 お筆が「遺族に言ってはいけないこと」リストを 全部言っちゃうようなトンチキだったと初めて知りました。 それくらい簑助さんのお筆は色っぽくて美しかったです。 私が文楽を見始めた、40年近く前、立役の人形遣いは玉男、勘十郎、女形は文雀、簑助、四人で主要な役をまわしておられた。。’86年勘十郎さんが亡くなったあと、ずっと三巨頭が続いてた。外見も3人共全然ふけなくって、簑助さんは脳梗塞からも完全復活、永遠に続きそうな気がしてたけど、'06玉男さん、去年の文雀さんとなくなって…。 幕が開き、盆が回ったら、咲寿大夫さん出て来はって、歌舞伎では省かれる場面だったけど、ちゃんと語りわけもできてよかったです。4月は松王丸の声が高いかなぁと心配したのだけど、喧嘩場は荒事で童子の如くってな口伝があったかと(それは歌舞伎?)。咲寿大夫さんは、小学校の文楽体験学習で太夫になることを決め、13歳で弟子入りしはった美貌の若手太夫さんなので、お写真見たげてね。絵まで素人ばなれしてて劇場売店でタオル売ってたわ。 公式ブログ 千歳太夫さんの三婦のセリフの時の表情がむっちゃ楽しくて、ついそっち見てしまう。できることなら人形と両方見たいもんだが。大坂の地名がいっぱい出てきておもしろい。最後の殺し場は日本橋でんでんタウンあたり。幕切れの「八丁目さして」ってのは長町なのか?南へ逃げた?上本町八丁目だったら東へ?谷町かな?だったら北だ。
July 31, 2017
コメント(2)
15日は宝塚で『邪馬台国の風』と『Sante!』を見ました。『邪馬台国の風』は酷評を読んだのですが、手が入ってて話はわかりやすくなったようです。説明ゼリフだけど。とりあえず、邪馬台国九州説。私もそう。明日海りおはここのところ「押し倒す貴公子」役が続いていたのですが、今回は芯の芯まで爽やかな青年。ヒミコに「覚悟決めて招き入れたのにこの期に及んで何を綺麗事言ってるんだ~、この男は~」という憤りを感じました。それは仙名彩世が役を膨らませたのだと思う。「マナ(以前の名)には戻れないのか…」ってセリフがよかったです(ワタシ的にはそこがクライマックス)。タケヒコの方は裏の感情を深読みして演じるとクガタチをペテンで乗り切ったことになっちゃうからね、あくまでさわやかにやりきるしかない。芹香斗亜はこのところすごく良くなってると思う。ショーでの金髪もよく似合ってた。んだけど、みりおさまよりタッパが明らかに大きいので、エドガーよりガタイのいいアランはイヤじゃぁ。『ポーの一族』の原作本は劇場内のお店にもう置いてありました。『はいからさん』はなかった。(そのあとキキちゃんの組替えあって、ちょっとショック)柚香光さんは珍しく普通の三番手の役で、水美舞斗のほうが今回おいしい役だった。セリフないのかと思ったらあったし、祭りの踊りかっこよかったし、ショーの「女装」も…。星条海斗さんは『真田丸』やるなら昌幸パパだな。ショー楽しかったな~。
July 15, 2017
コメント(3)
8日土曜夜に友人と一緒に見てきました。お友だちはイヤホンガイド借りたの。『舌出し三番叟』いつ舌を出すのかな~と楽しみにしてたのに出さなくて、友人に「イヤホンガイドで、なんで舌出しなのか言ってた?」って聞いてみたんだけど、「う~ん?」って。説明はなかったようですよ。番付チェックしてわかりましたんで、「初演では舌を出す場面があったんだって」と教えてあげました。そしたら、彼女が「真ん中辺で、なんかおもしろい動作をしてたのはなんなの?」って。「え~、そういう説明ないの?」「なかったの~。なんかおもしろいことしてる、なにしてるんだろ? 説明聞こうと思ったら、解説の人黙っちゃって…」「それはね、お嫁さん迎えに行くのに、 袴はいて、大刀挿して脇差し挿して、 お馬に乗って、鞭当てて走ってったんですよ。 そのあと二人でラブラブだったよね」え~と、イヤホンガイド借りたことなくて、踊りのときは勉強のために聞いておいてもいいかなと思ってたんですが、何を説明してるんでしょうか?友人は、私が解説したらいいのにとか言ってくれましたが、私、三番叟の「千歳」の読み方は「せんざい」だったと思うけど、ひょっとして「ちとせ」だったらどうしようと考えてたので、イヤホンガイドはできませぬ。『盟三五大切』は多分一番回数見てると思います。源五兵衛も三五郎も出てくるの揚げ幕がしゃりんが鳴らなくても覚えてます。鶴屋南北はオタクなの。同類なので大好きだしなんぼでも読み込めてしまう。前半に『仮名手本忠臣蔵』七段目(意見する下僕と富盛助右衛門)、後半に六段目(妻の親族を殺したと切腹する若者とそれを見届ける不破数右衛門)が隠されている。『絵本合法辻』はわかってたけど。片岡仁左衛門の源五兵衛、六年前よりもっとすごかったです。一番怖かったのは前々回だけど、今回、人でないものになってしまった悲しみがひしひしと伝わってきた。松也の八右衛門も胸打たれました。今まで見た中でベストですね。主人に縄をかけてくれってのBL風味にもできるなって思った。三五郎夫婦ってヤンキーなのよ、行き当たりばったりに生きてる。菊五郎のが前近代人というか江戸時代人というかいい加減さがよかった。小万の時蔵とも夫婦役者で息ぴったりだったし。 仁左衛門は「三五郎はアホやねぇ」という正しい解釈でやってるけど、 菊五郎のちゃらんぽらんさは際立ってた。染五郎は時蔵に遠慮があるようで、ラブラブ感がイマイチ、松十郎と壱太郎カップルが初々しさも色っぽさもあってよかったな。6年前の『盟三五大切』、源五兵衛の片岡仁左衛門しか印象がなくて、さっき調べると三五郎・小万は愛之助・芝雀(現雀右衛門)、八右衛門は薪車(現九團治)だった。八右衛門儲け役なのにな~と思った覚えはある。あと印象残ってるのが、間違って殺される妹芸者の松也。背が高くてボリュームあったので、夫が「レースクイーンみたい」と言ったんで。おや、松也ってすごいじゃん。菊野としては壱太郎を評価します。松也くん、踊りで見た時イマイチだったんだけど、お芝居ちゃんとしてるね。
July 14, 2017
コメント(2)
しばらくここへもよらなくなっていました。コメントいただいていたのに放置状態になっていて申し訳ありませんでした。今年はちょくちょく書いていきたいと思っています。よろしくお願い申し上げます。
January 2, 2017
コメント(4)
イギリス、EU離脱といい、この世の関節がはずれてしまったんでしょうな。まぁ、クリントンが勝ってもほっとはしないのですが。うちの国の関節は去年あたりにとっくにはずれとりますが。野卑な声をあげるものが勝つ、そうなって行くのでしょう。
November 9, 2016
コメント(1)
昨日、ふとしたきっかけで自分の小学生時代の非常識な行動を思い出してしまい、ほんと申し訳なかったと懺悔したい気持ちでいっぱいである。今だったらクラス中からいじめられても仕方ないかも知れぬ。お友だちで居てくれた何人か、ホントにごめんなさい。わかってない子だったんです。おかげでちっとは進歩することができて今暮らしています。本当にありがとうございました。具体的な話はもうしたくないので尋ねないでください。それとは別にいじめる側の問題を鋭く分析した子役さんのツイートまとめ感心したので紹介しておきます。はるかぜちゃんがイジメに持論「いじめる人が変わらなければなくならない」
October 20, 2016
コメント(1)
大阪市立歴史博物館での真田丸展行ってきました。字は人を表すというか、三成の思い余って長い長い手紙とか(ドラマの直江状も長かったからやっぱこの二人似た者同士なんだわ)、伊達政宗の勢いのある字であとで思いついたことを行の間に詰め込んで書いた正直汚ねぇ手紙とか、ゆったりと本阿弥光悦みたいに散らし書きした寧々様の手紙とか、ひたすら愚直に丁寧に書かれた秀忠の通知書とか。でも圧巻は冬の陣終わって書かれた二通の幸村の手紙。休戦がなってすぐの姉村松殿への手紙は仮名文字でゆったりと書かれていた。「いくさもあったけど我々は無事なので心配しなくていいよ」ってな内容で、本当に心配りが行き届いて真田信繁って本質的に優しいんだ、神経の細やかな人って感じがした。その数ヶ月後、姉の夫に書いたものは急ぎ書きで字の乱れもあって、「我々はもうこの世にいないものと思ってくれ」とあって、彼の絶望と最後まで諦めまいとする覚悟が伝わってきた。これ、この先ドラマで絶対使われるよね。 それを見たあと、「幸村」の回を見たら泣けてきて。信繁に託されたたくさんの人の思いもだけど、きりのいう「何事もまだ成し遂げてない人」ってきつい叱咤。確かにそう。それで、信繁は《幸村》になる。貧しく窮屈だったけど平穏だった《幸》とせだった《村》の思い出を抱えて。 きりちゃんさぁ、「何事も成し遂げてない」って自分にも言ってるでしょう?秀次様を支えようとしてできなかった、ガラシャ様を助けようとして助けられなかった、源次郎様のお嫁さんになることも父上に孫を抱かすこともできなかった。あの気立てが良くて垢抜けていると言われたキラキラしたきりはどこへ行ったのっ?!って。 きりちゃんは、茶々様の呪いの山吹の押し花を源二郎から奪って食べちゃってるんだよねー。そのせいで「同じ日に死ぬの」って呪いは1日ずれちゃったんだけど、普通は食べちゃった人が茶々とともに死にそうなもんだけど、きりちゃんだから死なないか〜と思ってた。でも今回のきりちゃんなら幸村の「妻」として死ぬかも。でも、きりちゃんにこそ大坂の陣以後の平和な世界を見届けて欲しいんだよな〜。大坂城どっかーんできりちゃんも死んだと思われてたけど、エピローグで老年の信之を訪ねてきた老婆は…みたいなベタな話でもいいからね。(ちなみににいちゃんはこののちこれまでと同じくらい生きます)
October 12, 2016
コメント(0)
自虐ネタを書こうとしてたんだけど、もう遅いし、花組娘役トップに仙名彩世さん、決まったと知ったので、それだけ書いておこう。花組『エリザベート』の狂女の役で知ったの。いや、リアルでしたですよ。とてもよかった。長く見てる辛口ファンの評価は、割と厳しくて、どうも今までの宝塚の狂女役とは違ってたみたいなんだけど、私は心動かされました、狂った前の彼女、精神病院に入れられてからどんどん狂って行く彼女、そういうのが想像できた。それから、北翔海莉(彼女も今年はいっぱい見たのよ~。ディズニーのショーはよかったとかサヨナラ公演のこき下ろしとかあるんだけど、今日は措いておくわ)の『風の次郎吉』での女ねずみ小僧がうまくって、私の横の席のおじさんも「わしゃ、惚れたね~」と大絶賛であった。あと何見たかな~、女役二番手ってショーではほとんどいないようなものだし、なんかでエトワールはやってはった。源氏物語では朧月夜だったな、『アーネスト・イン・ラブ』はおらんかった。『ミー・アンド・マイ・ガールズ』ではダブルキャストで公爵夫人だった。夫は違う組み合わせで見て、「コメディなのに全然面白くない」とぼやいてたが、私は面白かった(みりおがニンになく、初めてちっちゃく見えた。天海祐希なら下町っ子も貴公子もばっちりだが、みりおは王子様だけど、演技頑張ってもがらっぱちはむりだ。それと『マイ・フェア・レディ』より話は浅いが)んで、大事な役である年配カップル、仙名彩世と瀬戸かずやがしっかりしていたんだと思う。私は、応援せねば~とブロマイド買ってしまったわ。夫は『仮面のロマネスク』を見て、「仙名彩世、うまいな~。トゥールベル夫人すごいうまかったわ~」と。二人で、娘役トップには薹が立ってしまったのだろうか、女性ファンが感情移入するには美人すぎるのかなぁ、今日日の娘役トップとしてはちょっと小さいよねぇ、首席入団やねんてなぁ、などなど、トップ無理だろうって前提で話していて申し訳なし。失礼しました。めでたいめでたい。ウィキペディア:仙名彩世風の次郎吉 -大江戸夜飛翔-(’15年花組・東特・千秋楽)【動画配信】 おぉ、なんと楽天SHOWTIMEで見られるわ。
September 30, 2016
コメント(2)
3つ予定があったけど、一つ目が押して、ふたつ目ダメになり、3つめは家を出る時大慌てだったので、忘れておじゃん。みんな自分がいけない(二つ目ダメだったのはいつもにも増して毛染めが丁寧で30分も長くかかったからだが、まぁ、予約するのがギリギリで同じ日になったせいだから、私が悪いんである)ので、反省して前もっていろいろやろう、まずは片付けと思ったけど、ふてくされて、パソコンでパスルのシャカシャカをやりまくってしまった。溜まっていた『真田丸』を二回分見て、泣きまくった。お兄ちゃん、かっこいい、お留守番の間にもちょっと拗ねたけど、ちゃんと漢籍読んでお勉強してたんだ。犬のようにかわいい三十郎も泣いてたなぁ。それで、私は『髑髏城の七人』の切符また買えるかしら、三成様までお出になってて(成河さんは『十二夜』の道化がとてもよかったわ)。がんばろう。で、公式サイト見てて、突然わかった、秀長中納言、貫禄のある家老顔で清正を止めて、信繁に「我らは三河の土百姓だった」と言った途端に百姓の顔になった。あの人、正体不明のかっこいいオジサン浪人で『髑髏城の七人』に出てたね。
September 12, 2016
コメント(0)
東京と大阪で運転手さんから聞いたこと ~~~~~~~~*~*~*~~~~~~~~~1月くらいに東京でタクシーに乗った。運転手さんは70歳位のロマンスグレーの紳士だった。国会議事堂の前を通り過ぎると変則的な形の交差点の真ん中に大きな囲いがある。なんか絵が描いてあるのだが、上にも蓋があるし、これ、半年前にも同じものがあった。あ「これ、なんの工事なんでしょう? ずっとありますよね。」運「なんでしょうなぁ? まだ、これは最近出来たからいいほうですな。 あっちには、おじさん(自称)が勤め人になった頃からだから かれこれ50年?そんなのがありますよ」しばらく進むとその工事場所がありました。運「ほら、あそこ、ずーっと工事してますよ。 官庁の間をつなぐ通路かなんかでしょうかね」あ「核シェルターとちゃいますか?」運「(笑)それは考えなかったな~」あ「今は津波が来ても水が入らないように 改良してはるんですよ。 自分らだけは助かるように」運「ははは、お役人は止めるだけはしませんからね」あ「ホントにね~」 運「止めるのは社会保障くらいで」あ「弱いものからもぎ取ることだけはしますよね」運「そうですね」 ~~~~~~~~*~*~*~~~~~~~~~こないだ、大阪でタクシーに乗ったよ。60台位の半白の髪の大阪のヤセ型のおっちゃんタイプの人。ひとしきり近道の解説があって、ラジオをつけながら、運「FMのNHK、昼前に『邦楽の時間』ってありますやろ?」あ「あぁ、やってますねぇ」運「この仕事してて、毎日聞いてると これがねぇ、えぇんですわ~」あ「あぁ、わかりますわ」運「お琴なんか心にしみますしなぁ、 浪曲もときどきやってますねん」あ「聞いたことありますわ」運「これが、人情やし、ようわかるし、よろしねや」あ「受験勉強の時にラジオつけながらやってて、 寝ちゃって、3時過ぎかなぁ、 昔、それくらいの時間に浪曲やってたんですよ。 多分、長距離トラック運転手さんのためやと思うんですけど。 そんなんやから、うたた寝してたとこへ 突然、なにがなにしてなんとやら~~~!って 轟音が鳴り響くので、びっくりして起きてました」運「あはははは~」あ「私、文楽見るんで、 浪曲って義太夫浄瑠璃を もっとわかりやすく迫力をつけたもんなんだなと思いました」運「文楽もなかなか独特のよいもんですなぁ」あ「そうですね~」運「そやからね、もうこの仕事も出来んようになったら、 そういうテープとか今安いでっしゃろ?」あ「ほうほう」運「テープをいっぱい買って、聞きまくったろと思てますねん」
March 21, 2016
コメント(2)
毎日書くことありすぎて、ブログを書けずにおったのです~。それとスタジオ見学で見たことがネタバレかな~と。しかししかし、今日(19日)の始まりがアレでなかったので、あ~、あの飾り付けは~~、やっぱり~(T-T)、なのであります。まぁ、それは今回のラストシーンが物語の最初と同じ映像だったことからも判断できるわけで、あと二週、覚悟を持って進みましょう。さて、3月3日木曜日3時前に「ジャパン大阪馬場町のカド」JOBK、 これを言うのはもう母の世代(80代)で 私の世代は知らないと思うわ。NHK大阪局9階に(8階だっけ?)たどり着いたワタクシ、覚悟していたが、人数にビックリ(前の写真参照)。以前の番組のスタジオセット展示もあったんだけど、そっちを見てるともっと行列が伸びていきそうなので、あわてて並ぶ。案内のお姉さんによれば、こんなのは空前絶後。近づいても窓越しに1階下のスタジオがちょっと見えるだけ。運が良ければ、窓の直下の、加野屋銀行玄関先の芝居をちょこっと観られる。モニターで、今撮影中の場面が見える。でもお家のテレビよりずっとサイズ小さい。窓に一列貼り付ける人数×2くらいずつ5分交代な感じで進んでいく。私はいつも単眼鏡を持ち歩いているので、遠くからモニターを見るのだが、誰だかわからない。石灯籠のある縁側で地味な色の服の人が二人座っている。眉山家の人々?でも加野屋の庭に二人で座る?もうちょっと近づくとわかってきた。どうもスタッフが二人、俳優さんの代わりに座って、照明などを調整中みたい。3交代目の3時10分位に私の番が回ってきた。おお、モニターには、波瑠さんと松坂慶子さんが並んでしゃべってはる。やったぁ~~~!もう、盛り上がっちゃう!スタジオの一番向こうの方だけ明るい。あそこで撮ってはるんやなぁ。私はそれだけでもううれしかったのですが、前で、見学していらした方が譲ってくださった。「ほら、加野屋、お葬式の飾り付けなってんの」知らない方だが二人で顔見合わせてしまった。これはだれの?早々に帰ってきたんですけどね、それから二日後の3月5日がクランクアップ。この日は見学なし、波瑠さんと玉木宏さんだけで撮影したそうです。波瑠さん号泣だそうで、そうなんか~、つらいな~。
March 19, 2016
コメント(0)
飛行機の中で吹き替えを見たのだ。 あんまり面白くなかったのだ。 真田広之の出る意味あるのかなぁと 思い続けていたら、 最後にオチはついたのだ。 それよりも「弟のマイクロフト」って 三回も言ったのがゆるせないのだ。 翻訳者として最低のお仕事ぶりなのだ、 兄か弟か5秒で検索できるのだ。 でも原作知ってたら もっと面白いかもと 原作読んでみたのだ。 映画よりもっと救いがなかったのだ。 名探偵最後の事件も 別に謎でもなんでもなく、 死神に取り憑かれたように人は死んでしまうこともあるのだ と思うのだ。 小説より映画の方がマシだったのだ。 イアン・マッケランの93歳の老紳士ぶり、 サセックスの風景、 引退後の住まいなど、 見るべきものはあったのだ。
March 13, 2016
コメント(0)
先週の千代の軟化からまた熱心に見るようになってます。五週間、長かったわぁ、十二週の中の五週やもんな~。その間、五代さん死んでも雁助さん去ってもあさが大演説ぶっても信次郎さんが「あさ!わてより先に死んだらアカン」と言うてさえ、感動しきれへんかったんやから、わても頑固者出すなぁ。千代との和解からは泣きまくり。と思ったら亀助さん帰って来た。あれ?亀助ロスやった( -_・)?か?ともかくももうすぐクランクアップ。こんなはまったドラマが大阪で撮影されてるんのもわたし的には前代未聞。つうわけで行って来ました。携帯からのアップ大変なんで詳しい話はまた後程。
March 4, 2016
コメント(2)
びっくりしましたよ~。これ以下引用。 ~~~~~~*~*~*~~~~~~少子化はいくつもの要因が複雑に絡み合って起こるが、未婚・晩婚化が大きな理由だ。国立社会保障・人口問題研究所は2035年の生涯未婚率は男性29・0%、女性は19・2%に達すると予測している。 なぜ未婚・晩婚は進んだのだろうか。ここにも占領期に連合国軍総司令部(GHQ)が仕掛けた「人口戦」の影が及んでいる。 日本人の結婚や出産に対する価値観を決定的に変えたのは、昭和22(1947)年施行の日本国憲法で「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立」とした24条だ。 戦時中の「家制度」の下では、結婚は家と家の結びつきであり、戸主が結婚相手を決めることに疑問を持つ者は少なかった。 ところが、憲法24条によって誰と結婚するかが個人の判断となると、「結婚しない自由」が当然のように語られるようになり、行き過ぎた個人主義ともつながった。家族を「個人」の集合体と考える人たちの登場は、現在の未婚・晩婚と無関係ではなく、少子化にもつながっている。 ~~~~~~*~*~*~~~~~~ひゃ~、これ5大新聞と呼ばれるもの論説らしいですよ。なんでも人のせいにするのが、取り戻すべき「美しい日本」なのですね。まぁ、5大新聞なんて言われるけど、末尾を走ってるこの産経新聞ですが、実は中日新聞よりずっとずっと発行部数少ないんですって。つまり、「5大新聞」って言葉はこの産経新聞の自称にすぎない。まぁ、あとの4つが優れてるってわけじゃないですよね。大本営発表なら、今の時代、新聞なんていらないんですけど、軽減税率に入れてもらってね、ははっ!あの育休取る宣言の議員は、この論説委員にはほめていただけるんでしょうね。何しろ、妻の出産直前にも出生率の増加に協力するかもしれないことしてたんですよね。こんな男ばっかりじゃそりゃ結婚したくなるはずがないよね。
February 11, 2016
コメント(2)
え~と、私、今ちょっと『あさが来た』への情熱を失っております。1月11日からの第15週の『大阪の大恩人』あたりからです。『真田丸』がよかったせいもありますが、それだけじゃない。じーっと考えると千代ですわ。千代がしゃべるようになってから、もやもやしてるんです。千代の「なんでだす?」はあさの「なんでだす?」とはちがう。あさのは自分が扉を開けようとして開かないので、開けるために怒りながら開ける方法を一生懸命模索してるんです。「なんでだす?なんでだす?なんで○○でけへんのだす?」ってね。千代は、自分の規範に合わないものに対し糾弾する「なんでだす?」 私の前回記事の「なんでだす?」もそれですな(^^ゞ。あさの「なんでだす?」が異常に前向きなので忘れてましたが、「なぜ○○したの?」「なんで○○なの?」というのは理由を聞いているのではなく、強い非難の言葉です。あさは(新次郎もタイプは違うけど同族)のだめ星人。 のだめ星人:AD/HD。ここの私の記事も参照誰でも出来るようなことはできないけど、誰にもできないようなことが出来る。周りと違う子と叱られたり仲間はずれにされがち。まぁ、両親はあさが脱線しないようにちゃんとしつけた。あさは唯我独尊でなく叱られたらなんでそうなのか考えて反省して軌道修正できる子に育った。ありのままのあさを受け入れほめてくれるおじいちゃんもいた。それとはつ。はつは優等生でお琴だって才能はあるけど努力は人一倍してる。でも、ありのままでほめてもらえるあさ、男前で恋文もくれる許嫁を持っているあさ、けあさがうらやましい気持ちは当然あったはず。でも、彼女は自分のネガティブな気持ちをあさを非難することではごまかさず、ちゃんと「やきもち」と名前をつけて心のなかに持っていられた。それとはつはあさには自分の見られないことは見られるのを知っていたし、そんなあさをどこか尊敬し、誇りに思っていた。千代はネガティブな気持ちに向かえていない。こんなヤツは今の学校だとあさみたいな子を徒党を組んでいじめるぞ。あさは人に恵まれているけれど、もろいところはあるから、今の日本だとこれだけの才能が潰されてしまうこともあるわけだ。まぁ、千代ちゃん、今、中二だそうだし、ふゆも最初のころ、どうだろうと思ったので、化けてくれることを祈りますわ。五代様スキャンダルの話をまとめる場面で「大阪商人、チョロっ」と思ったのも確かなのですが、 「チョロっ」というのは「ちょろまかしやすい」の略で 「口先三寸でごまかしやすいアホやんか、 こんなあまちゃんで、商売やっていけるんかなぁ」と思いました。まぁ、三人(+三坂さん)の連携プレーでうまいことまとめたし、五代さんも自分一人で背負おうと思ったカッコ良かったし。 実際には、大阪商人はリスクがあるから安いのは知って 購入に乗ったんだろう。それは官民癒着かな~。 そう言われたら、言い訳のしようがないわな~。五代さんとあさとの最後の語り合いは、はたで見ている次女は泣いてた。私は次女が見てるので、泣きそこねた。「なんか人死ぬとこばっかり見てる~」と言ってたから正吉さん亡くなるとこでは、私も心置きなく涙を流せたのだなぁ、まぁ、五大さんで泣くのはちょっとやましいところもあるわけだ。五大さんが寝てて、あさが起こし、「これは夢やろうか?」と五代さんが言う。これは炭鉱の場面で五代さんが「ファーストペングゥイン」の絵を渡した場面と呼応。この呼応のテクニックはこのドラマでは多用されて、あさとうめの相撲も「別れなければならないと思ったけど結局一緒にいることになった」ってことでつながってる。五代さんの死をめぐるエピソードでは、野々すみ花さんの美和さんが秀逸でした。病気療養を知って、「あんなにお酒を控えておくれやすと言ったのに」という真剣さ、美和さんの気持ちと人生を感じさせたし、新聞で知った時のガランとした朝の晴花亭の片隅にすわる美和さん、竹下夢二の絵みたいにきれいで、虚無的でよかった。五代さんは、あのドラマでは清新な独身みたいに見えますが、実際には最初の妻は離縁し、二度目の妻は大阪の藝妓だったんだって。で、9人だか10人だか子どもがいるけど、本妻の子どもはいなくて、6人の妾が産んだ子なんだって。何人かは本妻との戸籍に入れてるので、嫡子扱いらしいです。ガーンですよね。二度目の奥さんは賢夫人で、秘書役を務めたそうな。美和さんのモデルはこの人ではないでしょうか。雁助とうめは結ばれなかったか~。でもこの二人、雁助は20年ほど前に「40過ぎて嫁さんに逃げられた」って亀助に言われてたから、明治だと生きてるだけで長生きなじいさん、とっくの昔に隠居してるはず。うめもあさより少なくとも十歳は年上。当時の50代ってばあさんだよね。お互い後でまた一緒にならないかなぁ。雁助さんの出番をまとめたブログあった。なんか感慨深いわ~。その頃のドラマに浸りきっていた自分が懐かしい。はつさんと菊さん、久しぶりにご登場。はつさんの肝っ玉母ちゃんぶりがお見事。菊さんがよのさんに誇らしげに「庄屋の若奥さんにはつさんとうちでお琴を教えてますねん」。あぁ、山王寺屋が潰れたとき、菊さんがはつに「お琴なんか弾けてもなんにもならしませんだしたな」って言ったのは当時ははつに向けたいわれのない八つ当たりに見えたけど、あれは自分にも向けた自嘲の言葉だったのだとハッとした。こういう細やかな伏線の回収がいいよね~、このドラマ。あとなんかあったかなぁ~、思い出したら書きますが、うめがどんどん事業を大きくすることに疑問を呈してました。学校編になるまでの我慢かなぁ。まぁ『真田丸』にはまってるので、今のところ喪失感はないんですけどね。
February 2, 2016
コメント(2)
なんでだす?なんでだす?なんで『あさが来た 第88回』が録画出来てへんのだす?地震で昼の再放送が飛んでしもたよって、振替の15日12時半からの分を未明に録画予約して寝たんだす。そら、番組表は12時15分から45分までの本来の予定番組指定だしたけど、このレコーダーは番組表からしか予約でけへんの出すから、予定変わってもその時間の分は録画しとくのが筋ちゃいますか?パナソニックはんに文句言うべきだすか?それとも番組表訂正を早うしとかんかったNHKさんだすか?あわてて座椅子に牛乳こぼしてしもたし、今日は厄日ですわ……。
January 15, 2016
コメント(2)
お正月明けから楽しいな~。13回めだというのに大晦日の大掃除に女中さんのように働こうとするあさちゃん。奥様は女中さんたちに指令を出すのがお仕事だす。 母によるとうちのばあちゃん(姑でなく母の母ですけどね)は ホントにいいとこなかったけど、 大掃除の陣頭指揮と料理だけは天下一品だったなぁと まぁ、大店ではなく町医者レベルですがね。あさがすっ飛ばしたお皿は金彩使ってて高級品、豪商でもお正月か最上級のお客様にしか使わんだろう。CGで飛ばしてるらしい、ツイッターによると。あさの行動を先読みしてフォローし切るうめ、雁助が加野屋を出るとしたら、うめはあさを置いていけるだろうか?よその男性のところに後先考えず走って行って、ウィスキー一気飲みで酔いつぶれたりする女主人を放置して。フォーチュンクッキーが出てきた。主題歌を歌うAKB48を思い出す。あさがウィスキー飲んで「まず~」って言うのもマッサンが怒って走ってくるぞって視聴者が思うの期待してるよね。ふゆが「おめかけさんでもよろしからおそばにおいておくれやす」って口にしたのはその前によのさんが「新次郎のお妾にと考えたこともあるんですで」といらんこと言うたから。このセリフがないとふゆがずっとヨコシマな思いを抱えていたってことになっちゃうから。「『うちなんか』っていう口癖はやめなはれ」「よう勇気出しましたな」新次郎も亀助もふたりともほんとうにふゆのことを考えてくれてる。高麗橋橋詰と加野屋のある肥後橋との間は1km余りあるんだす。新次郎さんが走って帰り、亀助さんが全力疾走!でも10分はかかるか~。 高麗橋は山王寺屋のあった今橋のちかくですわ。ふゆって名前はこの話のために準備された名前だったんだな。2日続けて泣かされちゃった。泣く演技が下手で嘘泣きに見えちゃって、めかけ騒動の時はマイナスの印象だったのに脚本もいいけど清原果耶ちゃんもがんばって成長したよね。大人びて見えるけどまだ中学2年生でふゆの結婚の放送の日に戎さんの宝恵かごに乗りはった。「今日結婚された」と紹介され大爆笑だったそうな。「どきどき」あさちゃんも鈍いからな~。「叩いても大声でのにしっても本気で思う心しか人の心には届かへんのだす」仲人のリハーサルの新次郎さんのとっておきの「凛々しい顔」小さい千代ちゃんの東出奈々ちゃんは目隠しの真似とかお辞儀とか芝居心があってかわいいねぇ。書きかけでどんどん進んじゃって、今週の話も。今週は、五代様、よのさん、かのさんはもちろんのこと千代ちゃんも籠絡し、新次郎まで「しんちゃん、ともちゃん」の関係に巻き込む。全員魅了しての後の大スキャンダル。来週金曜に亡くなりはるらしい。お友だちになった美和さんが、ちゃんとあさの行動を制御して、店の外でしっかりとあさと視聴者を納得させる発言、流石ですよね~。栄三郎、成長してる。他人の長所を認めて活かすことが出来る資質は正吉さんの遺伝だよ。うめさん、雁助さんに「(あさは)もうひとりでどこへでも行ける人」と言われてたので、やっぱり結婚しはるやろうか。幸せになって欲しいです。また相撲取るらしい。多分そこでもまた私は泣く。お昼のやつを録画してるので、今日は二回目視聴ができなかったんだよ~。明日の録画予約入れましたよ。ではでは、今日はここまで。『真田丸』も面白かった。『亀田音楽専門学校』もまた始まってたし、 一回目録り損ねた…。なので、『ちかえもん』は諦めた~。『ブラタモリ』も見てるし。NHKの受信料はちゃんと払ってますよ。会長の言動が気に入らないので、オンデマンドはやめてます。
January 8, 2016
コメント(2)
去年は大変な年でした。なんやらかんやらのニュースを合わせて考えるに明治維新って一神教の原理主義者がクーデター起こして国を乗っ取ったんだなという本質が見えたように思います。そこへ開国やら文明開化やらが絡むから本質が見えなくなっていました。まぁ言えばタリバンやらISやらが成功したようなものですよ。それに洗脳されて改宗する日本人も日本人だよね。廃仏毀釈以前の日本人の宗教が知りたいなぁと思います。多分宮崎駿の『もののけ姫』に代表される感覚だったんじゃないかなとずっと感じています。だから、宮崎氏が現政権に反対表明するのは当然なんだよね。今年は初詣の神社を変えてみました。今までずっと行っていたところが、恵比寿さんを勝手に祭り始めてなんだかなぁのここ数年だったので、去年はパスして、今年お詣り先を変えてみたのだ。そこは神社本庁に属してないんです。詳しいことは話せないけど、ゆかりを感じたのでこれからもお参りに行きたいと思います。今年が良い年になりますように。と言った先から水爆騒ぎやら株価下落ですがね。株価は無理やりバブル起こさせているので、いつ逃げ切るかでしょうね。でもまぁ、少しでもいい年になりますように。こんなブログですが、今年もよろしくお願い致します。
January 7, 2016
コメント(2)
私は大阪を愛してやまないんですけどね、あの大丸心斎橋店を残せなくて、三百代言の舌先三寸に踊らされるそんな大阪はどうでもいいです。心斎橋は大丸前の大阪鮨の店もなくなって、イオンモールに有るような店と爆買い相手のドラッグストアばかりです。株主は四半期の利益しか見ません、目先の利益を求める株主の言うとおりにしようとして踊らされた末がリーマン・ショックじゃないんですかね。わかっててもやるんでしょうか?やるんでしょうね。日本の場合、責任者は責任取らないですからね。あぁ、高島屋は今は使われていないもと松坂屋の社屋も大事に使っているのです。私はもう大丸では買い物をしたくないのです。高島屋が変わらず文化を大事にしてくれるならこのまままたよく行こうと思っています。年の終わりにこんなこと書かなくちゃならないこととても残念でなりません。
December 31, 2015
コメント(2)
ははは~、やられた~、年内最終を五代さん抱きつきへ持っていく秘策だったのか~!ツイッターで「うちの嫁さんに何をしはりますのや」と憤慨する新次郎に「『しゃいくはんど』は西洋の風習です」なんっちゃって、「次は『はぐ』、その後は『ほっぺにきっす』作戦だろう」なんて書いてあったけどホンマやったわ。全然伝わってなかったあさちゃんもさすがに投げ飛ばそうとしかけて、思いとどまって、でも「心の友」に昇格させることに。「ふぁーすとぺんぐぃん」は大久保卿のことでもありました。あの部屋に絵がかけてあった。最初に飛び込んだ分、危険も大きい。ちょくちょく出てただけだけど五代さんとの関係と身分が上がっていく様子がしっかり描かれていたので、利通卿~~とまた泣かされます。若侍二人が仲居をおばはんと呼んではいかんとかおいもカネがないと二人で懐を探ったりから走馬灯のように思い出しちゃって。うめが寝ちまったのは、あさが酔いつぶれるのの伏線だったか。うめも寝たので、そこまで責められない。明治11年の東京は、和歌山のポルトヨーロッパでのロケなので、(土佐堀通の場面などで今までもときどき使われていた)全体的に建物が南欧風でヤシやらトンガッたユッカの類がちらちら見えますが、BK予算限られたなかで頑張ってるからまけといて~。ガス灯の列に火が入っていく場面が美しかったですね。広告ののぼりに「似生堂」ってのがあった。「資生堂」のもじりだよね~。創業は明治5年。他ののぼりも今も続いていて、誰でも知ってる企業のもじりなのだと思うけどよくわかりません。でさぁ、五代さん、ネタとして楽しんでたつもりだったんだけど、いつもは整った前髪乱して、おんおん泣かれてすがりつかれて(されたのは、あさで私じゃないんですが)ドッキ~~ンとやられましたわ。昨日も一昨日も五代さんのこと考えて、目が覚めて(夢を見たわけではない)どうかしてるので、録画を見返すのがちょっとうしろめたい(^^ゞ。今週から一週間休みなので、録画予約を取り消して、1月4日からの予約設定しなおししようとしたら、NHKだけまだ番組表出てないんですけど~。
December 28, 2015
コメント(2)
「『福島第一原発の格納容器が壊れてた』って最近報道された」って読んだので、一次ソースを調べようとしたら、以下のNHKニュースより上に10月20日の産経新聞ニュースの「大きな損傷は認められない」ってのが上がってくるんですけど、どういうことなんでしょうね。ホントにこの国、根っこから腐ってきてるんだなと絶望します。…以下引用……福島第一原発 格納容器機能失い放射性物質放出か NHKニュースwww3.nhk.or.jp › トップページ › 科学・医療ニュース一覧6 日前 - 東京電力福島第一原子力発電所の事故で環境を汚染した原因の1つである3号機からの放射性物質の放出について、東京電力は放射性物質を閉じ込める「格…福島第一原発 格納容器機能失い放射性物質放出か12月18日 13時38分東京電力福島第一原子力発電所の事故で環境を汚染した原因の1つである3号機からの放射性物質の放出について、東京電力は放射性物質を閉じ込める「格納容器」と呼ばれる設備が機能を失い、直接外部に放出されたと考えられるとする見方を示しました。東京電力は福島第一原発の事故で起きた放射性物質の放出の原因などについて、新たにまとまった検証結果を公表しました。核燃料が溶け落ちた福島第一原発3号機では放射性物質を閉じ込めるため、原子炉を覆っている「格納容器」内の圧力が上がり、破損するおそれがあったため、水蒸気などを放出する「ベント」と呼ばれる操作を繰り返し行いました。これについて、東京電力はデータを改めて確認した結果、3月13日の午後9時に行った3回目のベント以降は圧力の下がり方が緩やかなことなどから、ベントは成功していないという見方を示しました。このため、14日の夜から16日にかけて引き起こされた環境への汚染は核燃料の熱で3号機の格納容器が放射性物質を閉じ込める機能を失い、直接放出されたのが原因と考えられるとしています。これについては、ベントの状況によっては圧力が緩やかに下がることもありうるほか、操作の前後で圧力が変動しているのはベントによる可能性があるという指摘が専門家の間から出ていて、現在も検証が続いています。
December 24, 2015
コメント(4)
メモメモφ(..)メモメモツイッター流れて行っちゃうんでね~。https://twitter.com/shan2do/status/672280914731249664あと ひよぽんさんというペイント画の落書きのように見せて実はうまい漫画が暖かくもあっておもしろい。シーナさんって人の細かい絵入り感想も楽しみにしてる。
December 20, 2015
コメント(0)
今日はチャンネル変えるの遅れたら、アバンタイトルが終わってて、ツイッターで話題の細マッチョの大工さんを見損ねた。多分、おふゆを見初めたと噂の八五郎。彼をてこにして亀助さんの恋の話が進むと思う。しかし、今日は難しい話を脚本と名演で収めましたなぁ。あ~ん、大旦那様~、心残りも~。こないだ大旦那様の話で「また奈良によのと二人で行きたい」って書いたけど、「伊勢」でした。奈良から榛原って言うてはったので、玉利さんちは今井町ではないのかな~。この間、ロケ地の一つ、今井町に行ってきたんですよ。今井町は「奈良の金の七分は今井」と言われた土地で両替商も多かったので、解説してくださる方々、単なるロケ地じゃなくて、自分らのことみたいに盛り上がっておられましたよ。お大名の借金の担保と思われる素晴らしい高蒔絵のお道具いっぱい見ました。あんな狭いショーケースにがっつりぎっちり四段の棚に積んで20以上って、普通の美術館なら、どれも一点特製ショーケースに入ってそうなものでした。
December 17, 2015
コメント(0)
海外旅行から帰って1周間以上も経つのにあさちゃんの行動はなんとかフォローしてるけど羽生くんの演技はまだ見れてない。なにしろ成田で金選手が細くて高い四回転を飛びきったところで飛行機に乗らなきゃならんかったのだ。なんかちっとも不安はなかったのですが。あさちゃんとこ 一週間抜けたら、襲名披露とか相変わらず充実でありました。あさちゃんがよのさんから譲り受けたお着物が素敵。とか書いてるときり無いので、ざくっと。五代様ホントに来てた!そのための別のペンギンやったんや。馬に乗って去って行きはった王子様ぶり。しかし、あさが目を覚ますまで、人妻の寝顔をしげしげと見てはったんかと思うとちょっと引きますな。そのあと大阪では髪型がオールバックになって貫禄出てきはった。また西南戦争で盟友大久保さんが苦境に立ってはるうえにもうすぐお別れや~(T-T)。昨日ラジオつけたら、鶴で有名な出水市の人がしゃべってて、その抑揚に初期の五代さんをおもいだした。ディーンさんは上方弁の抑揚が正しいように薩摩弁もちゃんとしてるんだろうなぁ。上方弁正しいけど、ネイティブのナチュラル感はないのね。でも音の上下には困ってない感じ。ナチュラルなのは亀助さんの三宅さん。アドリブかと思うような軽いセリフから、キッチリした説明ゼリフまで。ネイティブじゃないんだよね。方言指導係の口立てをそのまま覚えて、なおかつ自分の演技を入れながら抑揚は崩してない。宮部支配人の北九州なまりの真似もうまかったもんな~。ただ、最近たまに崩れる。うまいので方言指導係付ききりではなくなったんだろう。波瑠さんも滅多に間違わない。これも最近たまに崩れるように。玉木さん、柄本さんは、間違ってないけど、頭のなかで音の上下を考えてるでしょうって感じがしますね。一番間違うのは宮崎さんだけど、芝居がうまいからNGにならないのもあるでしょうね。だんだん、間違いが減ってきてます。ザンギリ直後は後ろや横から紙を持ってくるのかな~。でも、あさは「さっぱりぽんや!」と言ってたので、落ち武者頭だったのかな~。惣兵衛さん、夏にみかん持って帰ってきた~!「千両みかん」や~!はつさんの第二子はやたらと妊娠期間長かったな~。まぁ、そのへんはいいです。千代の乳母はこの時代でこの家でこの状況やったら、当然用意するやろと思いますが、それもいいです~。ちゃんと人間が描かれているのでその辺のつじつま合わせはこちらの心のなかでやります。はつさんは新次郎にあったことはなかったらしい。はつの方が面食いなのであったら覚えてるよね。でも、新次郎は、あさが蛙を頭に乗せて歩いてきたと一番とんでもない姿をあげて、はつを傷つけないようにしてる。実際にはあさとしゃべって楽しかったんじゃないかな、多分、親友だった大番頭の息子が流浪していって、気持ちが荒んでいた時期で、あさとカエルと遊んで、心穏やかになったんじゃないかな~。そのうちにうめが「おあささま~!」って叫びながら追いついたから、素性はわかった。うめさんは故郷で恋に敗れたか、姑に気に入られず嫁ぎ先を出されたかして、今井家に奉公にでて(数えで16くらいですかね)、そのときには末の久太郎も乳離れした時期なので、梨江さんのつわりのつらさは見てない。あさはそのころ数えで4つくらい、このころ新次郎と蛙であったか。じゃぁ、うめはあさより十数歳上かな~。今、明治10年で40歳前後、彼女の恋が叶うといいですね~。雁助さんは、山内圭哉さんの元の頭(スキンヘッド)にあわせて、ちょんまげのたぶさが細かったんですよ~。なんだけど、散切り頭になったら、やたらとふさふさとしてはるので、考えだすとなんかおかしい、笑けてくる。いえいえ、男の色気がただよって男振り上がったと思ってますよ。おとうさまは流石ですな~。理想のリーダー。雁助にサトシ問題を頼むと炭鉱へやって、炭鉱へ行けば、サトシのみならず、事故処理やらいろいろ有能だし、その重要性も雁助なら理解するだろうと見込んで、栄三郎と雁助-銀行・炭鉱反対派を分断する。今週中に亡くなるんやろなぁ。米朝師匠~、大旦那様~(T-T)!よのさんとまた奈良へ行きたいって場面でもらい泣きしました。昨日初めて見た次女も泣きそうと言ってました。
December 13, 2015
コメント(2)
やっぱり、はつは許嫁取り換え事件を無理やり記憶に押しやってたんで、複雑なもんがあるのですね。彼女も自分が加野屋を支えられたとは考えてないし、あさが山王寺屋へ嫁入りしたら3日で返されるけど…。新次郎さんが担いでいたのは漬物樽か?惣兵衛が担いでたのもそれか?で、ヒロインでもないあんたがなんで池ポチャ?お手々が触れてドキっ、水に濡れたのを着替えさせて、通りすがりの人に夫婦と間違えられて、このフラグはどう収斂するのだ?お地蔵さんで浄化したのか? ~~~~~*~~~~~「びいる」を早速取り入れる目ざとい美和さん。栄三郎面影ないなぁ、おにいちゃん大好きだからまぁええか。なにやら意味深なそれぞれの寂しい夜。ふゆが「しんじろうさま」と呼び続けるのが不快。うめが「若旦那様とお呼び」と叱らないはず無かろ。それに逆らうならええ根性してるやないか? ~~~~~*~~~~~カズさんが変わってくれて、あさに声をかける、そして親分もあさを叱ってくれる。「バカッ!」って言われて激しくショックを受ける上方者のあさと亀助。カズさんの解説で誤解が解け、九州男が感謝の気持ちを口にする。感動の場面と思ったら亀助泣き出す。女房たちになぐさめられ、この調子だと、加野屋の九州支店は亀助がなるしかなく、それではおふゆが野放し。で、あさが目を覚ますとGoodMorningと声をかけた五代さんは夢かうつつか?寂しい夜の翌朝だといくら五代様でも九州に付くのはムリだけど…。ファーストペンギン、昨日ののほうがカワイイんですけど…。 ~~~~~*~~~~~『あさイチ』近藤正臣インタビュー。昨日米朝師匠の大旦那踏まえてると書きましたが、当たってました。それ以上に無名時代から個人的交際があったとは!ツーショット、お二人共いい表情で、小米時代の枝雀さんが撮影したのだそうな。ふえ~、来週のは見られないよ~。HDDに隙間を開けるため、必死で消してたら、それと『夫婦善哉』第二回の録画間違えて消した~! ~~~~~*~~~~~私のケータイ二代前の買ったとき、カタログにドコモ×『セブンティーン』のピンクのケータイが載ってたの覚えてる。濃淡3色のをおのおの茶髪の女の子が持ってた。そのうちの一人がなんと波瑠さんだった!そのとなりは桐谷美玲だった!このページの写真、知ってても同一人物に見えません。桐谷美玲はメイク濃いけどたしかにおんなじ。茶髪濃厚メイクでもカワイイけどケバくてありがちな女の子、今の、黒髪ショートカットだと唯一無二の個性があっていいよね。一番濃いピンクが波瑠さんので、otokomaeピンクだそうな。
November 27, 2015
コメント(0)
以前のあさの相撲のところで親分の妻カズが思わず「奥さん!負けたらつまらん!」と声をかけ、「負けたらあかん」より説得力あるなぁと思ったんだけど、昨日のサトシの「だまされたらつまらん」ってセリフのツイッター見ていたら、これは博多弁で「ダメ」「いけない」って意味らしい。つまり、「負けたらあかん」という意味なんだけど、「埒(らち:柵)(の扉が)があかない」というのだと「またチャレンジしたらいいか」って感じ。 「まぁ、ええか。あし~たがんばろう~♪」「(やっていたことが)詰まらない」の方が、「今までの努力が全部ムダになってしまう」、切羽詰まった感じで「あかん」「ダメ」より強いよね。あさはもちろん、本来の意味ではなく私と一緒で「つまらない」ってことでとっただろうから、うんと力づけられただろうなぁ。 ~~~~~*~~~~~美和さんは星の数ほどある身請け話を全部断って、年季が明けるまでがんばって、お三味線のおっ師匠さんになったんだからさ、なんぼ新次郎が好きでも妾にはならんのだな。妾でいいならとっくの昔に落籍されてるって。 ~~~~~*~~~~~この間、鹿屋の台所で、大きな漬物桶映ってた。お漬物はあるんだ。はつのお漬物はよほど美味しいらしい。 ~~~~~*~~~~~「first penguin」 真っ先に飛び込む先駆者のことだそうな。そんな古い言い回しではないらしいが、五代さんの発言だし「まぁ、ええか」。五代さんはロンドン動物園でペンギンを見たのか?んん?白いハンカチに水性ボールペンで書いてなかったか?録画を止めて見る。金属製の円筒形の金具が映ってる。繰り出し式シャープペンシル?それって、早川徳次がシャープペンシル発明したのもっとあとでは?https://en.wikipedia.org/wiki/Mechanical_pencil#/media/File:Sampson_Mordan_1822_pencil-holders_patent.png調べたら、早川徳次が全部発明したわけじゃなかった。よかったわ、ちゃんとこの時代に五代さんがシャーペン持ってても大丈夫でした。絵の上手な五代さん。「でぃあ あさ」の文で自転車に乗る女性の絵も書いてました。絵を描く人だったのは史実のようで、自分のビジョンを理解しない奴らをたとえた妖怪の絵を手紙に書いてるらしい。 ~~~~~*~~~~~犬の絵をまた「かわいいねこさんだすなぁ」と絵かきになりたいという福太郎の夢を無残に潰すあさ…。張子の犬を思い出し、子供欲しいなぁとまた思うあさ。雁助はんへのアップリケもイヌかいな?ってなネコだったが、 あれは歌川国芳の猫づくし五十三次って作品の 「鞠子(の宿)」と「張り子」の地口だそうな。あさ のネコの認知がイヌよりにちょっと偏ってるのか?どのイヌも耳尖ってないじゃん、アップリケも耳丸いし。福太郎の描いたイヌは円山応挙からの伝統的な仔犬。ちょっと目が大きいので妖怪感が漂いますが。絵かきになりたい福太郎のエピソード、ユネスコ記憶遺産になった「炭鉱の記録画」と関係するのかなぁと思っていたら、またもやツイッター情報だが、山本作兵衛翁の父の名は「福太郎」というそうだ。ウィキペディアには父の名までは載っていないが、作兵衛は7歳から父や兄について山に入ったが、ちゃんと尋常小学校を卒業させてもらっているそうだ。鉱夫でそういう人は多くないのでは?『花子とアン』の嘉納伝助のモデル、伊藤伝右衛門は丁稚奉公などもしているが、無筆だったという。福太郎も本は拾われた一冊しかもってなくて、おそらくは文盲。読本だから絵は少ないので、少ない絵を貪るようにながめて、暇さえあれば、地面に絵を描いていたのだろう。あさの言葉があったから、 結局、福太郎は一生鉱夫で、 彼の子どももそうだったのだけれど、それでも貧しい中、子どもに教育をつけてやった。そのおかげで作兵衛は絵だけでなく細かく解説を書くことができ、資料として素晴らしいと世界的にも認められたのだった。書いててなんか涙出てきた。あぁ、掘れば掘るほどいい脚本じゃないか~。 ~~~~~*~~~~~惣兵衛はきっと和歌山に行った。梅かミカン科?桶背負っていった。梅干しか?季節は夏から秋のよう。みかんは土産にならん、あったら上方落語の「千両みかん」や。不安や怒りを外に出せないはつに代わって毒吐きしてくれる菊。ちゃんと察していてお礼を言うはつ。菊と藍之助が遊んでいた張り子のお面はよの作と思うってたら本人がご登場。女の足で一人でも来れるので、眉山家は吹田の万博会場近くじゃないかなあの川は神崎川かその支流でしょう。大阪の中心部から7kmくらいあるけど、昔の人ならこれくらいは歩くでしょう。今日はかのはついてきてないので、近くまでカゴで来たかも。帰りのためにそこらで待たせてるかも。生できゅうりをかじり、都会人である相手にも勧めるってのは惣兵衛と新次郎でもあった。ツイッターによるとよのさんはきゅうりをかじって愚痴を共有して菊さんの心を掴んだあと、そっとかじったきゅうりをカゴに戻してるらしい。菊さんの着物、いつまで経っても綺麗と見えたけど、よのさんと比べるといたんでる。菊さんの丸髷ははつが結ってるんだろう。はつは自分で適当にまとめてる。栄達は丁稚奉公に上がるまでは百姓手伝ってたんやろうなぁ。たぶん、こっちの方が才能ある。 ~~~~~*~~~~~栄三郎、18歳になりました。やっと狂っていた時空が戻りました。この辺りにおじいちゃんの死が入るはずだったんでしょう、初めのプロットでは。巾着を新次郎と同じように回す後ろ姿で登場。しかし、背は同じくらいだが、全体にどっしりしているし、着ているものが粋じゃないから、ちがうよね~と思ってるとちがいました。近藤正臣さんの大旦那様、いつも米朝師匠の「百年目」の大旦那を思い出す。きっと踏まえて演じてはるはず。最初の頃は、モデルの人は明治2年に亡くなってるので、「米朝さんに次いでこの旦那様も亡くなりはる~」といちいち悲しくなってましたが、少なくとも初孫の顔は見はるみたいで、まだしばらくはお元気かな。しかし、宮崎あおいさんの波瑠さんの口真似、「びっくりぽんや」はお上手でしたな、新次郎のみならず、私もだまされました。 ~~~~~*~~~~~今回、絵ネタが二つ、兄弟をミスリーディングするネタが二つ、こういう趣向というか瑣末なことまで楽しめるドラマなのでした。
November 26, 2015
コメント(0)
美和さんの言う「大事なお客様」はきっと「ご」の付く人。「奥さんしんどそう」つうのはご懐妊の兆し。「あさが誰にも言えなかったこと」はやっぱ「こどもがほしい」ってことでしょう。サトシが旦那様のトラウマの元ってのはわざわざ言うまでもないよね。でなかったら、怒るからねっ!このように予想して、予想があたっていたとしても、予想以上の細やかな展開になるところが毎日見てて楽しいこと。来週から一週間海外旅行なんです~。楽しみだけどさみしいなぁ。
November 24, 2015
コメント(2)
いやぁ、何度も見返しちゃった。ながらで見ててもおもしろいんだけど、テレビの前に張り付いて、表情を見てるともっと深くわかって、おかあはんとはつとのやり取り一つでも泣ける泣ける。 え~と「おかあはんの向こうに冬がいた」と 書いてる解説を見ちゃったんですけど、 あれは梨江さん付きの今井家の女中さん。 ついでに脱線すると西日を浴びてるので 加野屋は北向きに玄関があって、西側に勝手口があるよう。 道は鍵の手はおかしいんだけどもぉ (玄関前から土佐堀川が見えてもいいはず)、 大阪局のスタジオ小さいさかいに負けといたって。 はつの畑も炭鉱も。お店の人ももっとぎょうさんいるけど そこは温かい目で脳内補完してあげて…。 ぬか漬けは、うちの実家で数人の住み込みの人がいるだけでも 結構大きな樽(二の腕までつっこむくらい)でつけてたので(50年前じゃ~!)、 はつのぬか漬けが入り込める好きがあるのやら? 今井屋にしても加野屋にしても、台所付きの女中頭の機嫌損ねましょう。 話戻って、おかあはんと女中さんは これから淀川を遡る夜行のお舟に乗って帰るんだす。 以前のおとうはんとはつ・あさ姉妹は、大阪で一泊して、 午前中に山王寺屋さんにご挨拶して、 午後から船頭いっぱいの高額舟で その日のうちに京都について お風呂入って姉妹としては遅めに寝床に入ったはず。 あ~、大阪弁がやたらと濃くなったり、 「だす」なんて今まで言ったことなかったもんな。 つい「びっくりぽんや」と言ってしまったりして 困っております。土地の権利書は、おとうはんが渡したのよね。おとうはんは、はつと栄達がしっかり百姓してるのみたもんね。お金を貸したとしても山王寺屋は潰れただろうけど、手ぶらで帰ったために、はつがつらい目をしたのは確かだし、そのせいじゃないけど、はつにしたら意地もあるんだけど、あさの助言で落とし所が見つかった。はつの表情の変化でまた泣かされました。今日はよのさん、長男亡くなって8年って。今の設定はこちらでいいんだと思う。 今井家を撮影した時は10年経ってるはずだったの。 ちゃんとそこは年表作って欲しかった。あさが嫁入りして7年。よのさんが先日「あささんが嫁入って10年」って言ったのは彼女の頭は4年までは1年ずつ数えるけど、5年超えたら四捨五入で10年なの。栄三郎が数えで16歳、初対面のときはあさが12だったので、数えで5歳くらいだ、おませだけど「どちらがわてのおねえさんになる人だす?」くらいは言えるやろう。あさが炭鉱に出発したのは3年前だから、数え13歳。この時はワンポイントリリーフの少年が野郎頭でごあいさつ。その直前まで、初対面のときの美少年が演じてた。史実では義弟はあさより年上で、だから「加野屋の四男坊」なんだけどね。現在数えで18歳でもいいような気もしますが、まぁ負けときます。中剃りを伸ばして散切り頭、4cmくらい伸ばせばなんとかカットできるか。久太郎改め忠嗣くらい伸ばすのはもっとかかるけど。おかあはんが「最後の」と言ったり、旦那さんが「わしがおらんようになっても」、雁助がノリツッコミしたけどシリアスになったり、ふゆがあさを軽んじる態度を見せたり (これは演出なのか、演技力の弊害なんかわからん)サトシが怖かったり、来週がなんだか心配だった。長くなったので、上方弁については又の機会に。
November 21, 2015
コメント(0)
文楽通しで観劇。面白かったのにまんべんなく眠かった。もっぱら私の体調のせい。『白石話』「揚屋」の前のエピソードついてて分かり易かったけど、「田植の段」はセリフが吹き替えされてたって設定?それと鏡錆びないかとか謎の浪人と宮城野の許嫁の行方が気になる、番付に説明なくてほったらかし~、説明してくれたらそれで納得するから~。『鰻谷』は超暗い話で児童虐待じゃんと前回の源大夫さんのときはずっと泣いてたんだけど今回は泣かず。簑助さんのお谷がきれい、死ぬ覚悟をしてるのわかる。文雀さんが出ておられないので寂しい。嶋大夫さんの休演はそう珍しいことではないなかったのだが、人間国宝となると横綱が負けるみたいなもんで許されないのか、気力が尽きたのかな~、1月は絶対行かなくては。『団子売り』あれ!お臼が勘十郎さんだ!代演だが、玉男さんと息ぴったりで楽しい。前の『三番叟』のときもこのお二人のが楽しかったなぁ。昼夜の間で黒門市場で関東煮買ってきた。夕食休憩まで椅子の下に置いといたけど大根のにおいがアカンかったかも…、周りの人たちに…。『玉藻前』あまり知らない演目はあらすじ読まずにビックリを楽しむことにしてるが、失敗、こんなところに書いてあったか…。でも赤姫が二人出てきたのには十分ビックリした。九尾の狐のケレンは勘十郎さん楽しそう、七変化で全部変わり方が違い、とうとう宙乗りに。私も楽しかった。それでも眠気と戦ってた…あかんわ~。
November 21, 2015
コメント(2)
ツイッターを読むようになって、ああ、うまいこといいはるなぁ とかそれは気付かなかった、ずごいなぁ とか違うんだよ~、そこはこういうことだから とか言いたくなって困っている。ツイッターまで始めたらネット廃人まっしぐら。なんで、ここに毎日感想書けばいいじゃんと思いついたので、書きます。 ~~~~~~*~~~~~~ここんとこ、あさちゃんは九州の炭鉱行ってまして、それでも五代さんは二度ほど大阪の場面で顔出ししてはったのですが、そのあと数日出てきはれへん。うわぁ、五代さんロスだ。不自然でも手紙でもドサクサで出てきてほしい。と思っていたら…、なんと~京都の今井家に現れた、派手なBGMをしょって。う~ん、心得てるわ~、脚本家も演出家も。で、次の日には新次郎さんと火花バチバチ。うふふふふ。あさちゃんはなんにも感じてませんが。なんですが、この今井家のセット場面はまとめて初めのほうで撮影してるようなんですわ~。というわけで姉はつの息子藍之助が前よりちっちゃくなってる。この子は泣き明かしたようで、ずっと涙目。多分、そのせいでもっと大きくて動じない子に換えたんだけど、ちょっと表情に乏しい子だったねぇ。今日見たら、また違う子になってました。あさちゃんのしゃべりも炭鉱でよりずっと幼い感じだけどこれは嫁入り後初めて実家に帰った、プラスかわいがってくれたおじいちゃんが危篤で娘時代、子供時代の気分に戻ってる感じが出て成功してましたな。五代さんは上方弁が上手になってたのに薩摩訛りか英語訛りかって口調に戻ってたので、違和感が出てましたけども。 フジオカさんの上方語はとても上手で この人、語学に堪能だものね。 波瑠さんも上手、ほとんど狂わない、 一度「(そろばんの問題を)読んでもらって」が 「呼んでもらって」になったのが目立ったぐらい。 これは指導係のミスかも。 最近ちょこっとイントネーション間違うことがあるので、 口移しはなくなってきたのかも。 苦労して抑揚を覚えてるのは、手紙文でわかる。 そこだけ小学生の国語の時間@大阪みたいな。 暗記はしないでいいけど、NGでたら、 最初からやりなおしだものね。 最初から言ってるけど、彼女は演技のセンスある。 けなしてる人は芝居のことわかってないよ。 朝チュンでポーッとほんとに赤くなったし、 取り立てやらなんやらで貫禄さえ出てきたのに 旦那さんに手を握って帰ろうって示されたら、 ぱーっと少女の顔に戻った。 あかん、あかん、他の人の上方弁については またの機会に書きます。寝られへん。17日のセリフでは、あさが結婚して10年、数えで25歳とありましたが、はつが出産した時点で、あさのお姑さんよのさんは結婚して4年も子どもができないと言うてはりました。そしたら、藍之助は数えで7歳じゃん。まとめ撮りの弊害が出ました。その時点では10年経ってる設定だったんだろう。セリフの訂正とかできなかったんだろう。今日はもう明治6年くらいに戻ってでした。あさが数えで22歳位、新次郎が33歳位。 ちょうど二十年前に、 商売にはかかわらないと言い出した新次郎を連れて、 正吉旦那は京都の今井家へ。 多分その頃は手代で雁七って呼び名だった雁助をお供に。 新次郎、塞いでるから、 幼いながらも美しいと評判の許嫁のおはつに会わせたら機嫌も直るかと。 数えで4歳のおはつちゃんはおたばこぼんに髪を結って、 おりこうにちんとおすわりしているが、 そこへ多動で人見知りしないあさが来た。 よちよち歩きだが、新次郎に向かって手を伸ばして来るので、 思わず抱き上げあやして、いろいろ遊んで、 床の間の掛け軸破りそうなのを阻止したり、 (あさはきっと重文級の掛け軸と ひょっとしたら国宝級の焼き物をいくつか傷物にしてるはず) すっかり笑顔になって、「あさちゃんとわてはよう気が合いますなぁ」 なんて言いつつ、振り返るとおはつはちゃんとお行儀よく座ってる。 利発なはつが数えで9歳になって嫁入り先が変わったと気づかないはずもない。 これはよほどショックだったので、無理やり忘れたと思いますよ~。で、今日の展開予想。 よのさんはふゆを妾にって言い出すよね~。 あさちゃんが妊娠すればよいのですが、 まだサトシ問題を片付けないと行けないし~。 結局は亀助のお嫁さんに収まりそうだけど 「若旦那様」でなく「新次郎様」って呼ぶ女はヤダ。 「加野石こう」の看板を複雑な顔で見ていた雁助は 大旦那様亡くなったら、出ていきますかね、うめさん付いて行くかな。 梨江さんが来たのは、はつへのお金をあさに託すためと思う。 はつは、使いみちのないお金は折角まとまった一家五人がばらばらにするだろうと 断ったけど、惣兵衛が農地を買いたいと夢を語った今なら受け取るんじゃないかな。しかし、ピストル暴発したらあかん。ヘタしたらあさが死んでたやん>五代さん。懐から落ちたのをあさがあわてて拾って両手で構えるだけで、十分鉱夫たちはビビるだろう。そういうことにしておいてね。
November 19, 2015
コメント(2)
このブログによると全員。 http://no-nukes.blog.jp/archives/8368103.html
October 14, 2015
コメント(0)
朝ドラここんとこ見たことなかったんですが、 『ふたりっ子』は見てたなぁ。 パソコン通信のお友だちとネットで語り合ってた。こないだから『あさが来た』を見ております。私はここ5年、なにわなんでも大阪検定ってのを受け続けて(すいません、去年はくじけて行きませんでした…)おりまして、一級にはるか届かない点数で玉砕してます。大阪検定で大阪の歴史を勉強してますと今までよう知らんかった五代友厚という人が なんとなく名前は知ってた。と思う。 大阪証券取引所の前に銅像になって立ってはるし。やたらかっこいいのでございます。明治維新で大名への借金をちゃらにされ、経済的な主権も東京に持って行かれちゃった大阪を立て直した人です。大阪検定受験者としたら、真田幸村と並ぶヒーローだ。 あと一人挙げるとしたらオダサクかな。その五代友厚が『あさが来た』に出てくるというし、彼を演じる役者が、ディーン・フジオカで私がこないだまで愛聴していたWOWOWの海外ドラマ『荒野のピンカートン探偵社』に出てた人だし、ヒロインの波瑠さんは『Border』でよかったし、その子役時代は『八重の桜』でよかった鈴木梨央ちゃんだし、玉木宏の『鹿男あをによし』と『のだめカンタービレ』は熱心に見ていたしで、ちょっと見てみようかな~と。で、ハマってます。録画したの帰宅後すぐ見て、よかったら何回も見る。梨央ちゃんはすごいね。八重と同じはみ出し者のじゃじゃ馬娘でもちゃんと性格が違う。おねえちゃんの守殿愛生ちゃんの細い頚がまたよい風情で。二人で泣くので先週の木曜はもらい泣き。 今日もあさの相撲でもらい泣き (見てないとなんで泣くのやらですが)。 毎週木曜はもらい泣きする趣向ですかな?ふたりとも日本髪、地毛で結ってるのかな?波瑠さんに変わって、悪口書いたらエラいみたいな悪口雑言の掲示板読んじゃったんだけど、あさの演技は悪くないと思う。信二郎さんへの年寄り子供っぽい少女の恋心とかよく伝わってくるよ。演出的に彼女の芝居だけマンガになってるんだよね、子役時代以上に。むちゃくちゃテンションに達してなけりゃNGなんだろう。なんぼAD/HDの精神年齢7かけ(今満14歳なので、まだ10.8歳で小学生)でも三井のお嬢様なんだから、下手だとしても文くらい書けるよ~、そこを墨だらけの顔で豪快至極の手紙を書いたりしてる、あさだけ当分マンガで行くんである。目的の五代さんもなかなか爽やかで(やっぱ演出はマンガになってたけど)、玉木さんの柔らかい事この上ない雰囲気との対比がよかったし。 ちらっと出てきた大久保利通は本当は大阪を首都にしたかった 大阪好きの人だった。なんで、大阪の文化にも馴染んでいる設定でした。おねえちゃんの許嫁の白蛇さん(あさがアダ名をつけた)の柄本佑さんが感じ悪いんだけど、今日なんか凄みのある芝居で、これから先が楽しみですよ~。今井家一家やら嫁ぎ先二軒のご両親がたもみなさんよくって、これからも楽しみです。毎日15分しかないのが物足りないくらいなのだ。あさが開いたまぁねぇ、ドラマでは今井家、みんな仲良くやってらっしゃるけど、ホントはね、おねえちゃんもあさ自身も別々のお妾さんの子どもなんですよ。あさが9歳の時に本当のお父さんはなくなってる、遅い子どもだったんだけど。跡を継いだのは親戚から来た人でその息子があさより少し年下で、これがドラマでは弟になってる。あさ夫婦の仲はいいけれど、一人娘を難産で産んだあと、あさが実家から連れてきた小間使いが夫の子供を4人産んでるらしい。これはあさの意志なんだろうけどね~。この子にあたる美少女の女中さんがドラマにちゃんといるので、この辺どう料理するのかなぁとこういうところも楽しみです。大同生命の源流 加島屋と廣岡浅子
October 8, 2015
コメント(2)
安保法案に賛成する人であっても憲法をないがしろにする今回の国会のやり方には反対すべきではありませんか?法治国家を放棄すると何をされても文句はいえませんよ。本来、食物には消費税はかからないのが基本、所得間格差を埋めるための間接税ですからね。それなのに8%から10%に上がる分、マイナンバーカーなド提示で2%還付したげるよと傲慢な態度でうそぶく麻生太郎。誰の金やと思てんねン。「総裁」の国連演説ガラガラ~。二軍扱いの2日目だったそうだ。それがツイッターで流れるとあのヒゲの暴力隊長は「習近平もガラガラ」という写真を出した。この写真は全然別の地味な会合の写真だそうで、本物の習近平の演説の時はしっかり人が詰まっていた。意図的にデマを流しますよ、あの男は。TPPはアメリカのため、日本で喜ぶのはグローバル企業だけ、 アメリカもグローバル企業以外は反対らしい。 議会で通らない可能性も高いという。それが、アメリカ政府と経団連の意向を受けて太鼓持ちのように揉み手している甘利TPP相、日本国民のことをこれっぽっちも考えてないのだけは確か。各国代表の中、一人だけ英語わからなくて、アメリカとオーストラリアの合意ができても他の国の同意も貰わないといけないから、その晩のうちに会見があるわけないのに日本の報道陣にまとまったまとまった!とそれに乗って報道する日本の報道も報道。情けないったら。今日の毎日新聞のTPP報道、外食が安くなるよなどとメリットばっかり。信じられない、それはなんですかね?日本の畜産業は滅びるだろう。遺伝子組み換え植物表示とかも出せない。韓国は米国との二国間協定で自国企業はほとんど米国に乗っ取られ、貧富の格差が大きくなり、若者の失業率は恐ろしいほどだと。韓国の悪口をいう暇があったら、そういうことを他山の石とすべきでは?それで、朝から最高にムカついたのが、ノーベル賞記者会見に電話で割り込む「総裁」。最初にかかってきた時に大村先生はかなり険しい顔で「あとでかける」とおっしゃってた。なのにまたかかってきて、角が立つし出られたわけだが、総理官邸にもカメラは入っていて、上機嫌で写っていた。テレビはなにも批判しなかったけど、両方の動画を並べると、これで「総裁」に好感を持つ人はちょっと感覚がおかしくなってる。ホントに朝からおさまらない。国民のことをなんだと思ってるのか?そうか、家畜だと思ってるんだ。我々は搾取されて屠殺されるのだ。このコマーシャルを「センスのいいブラックユーモア」だと思って採用した味の素ゼネラルフーヅはクラフトとの合弁会社。立派なグローバル企業ですね。ね、私の言ってること合ってるでしょう?
October 6, 2015
コメント(0)
パブコメ、今日中です。17日中。ひどい政府です。パブコメこちらです。http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495150158&Mode=0今の経営者は、目先の利益しか見ません。人件費の削減は目先の経費を削ります。バブルがはじけて、この20年、定年まで面倒を見る日本型雇用は滅びました。それで日本企業の競争力が伸びたでしょうか?結果は正反対です。私は労働者を使い捨てにする「労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備及び経過措置に関する政令案」に反対します。
September 16, 2015
コメント(0)
野党の人たちも。こんな非道はないですよ。だれも責任を取らない自民党の人たち、第2次大戦で責任を取らずに政界復帰した人の子孫。「責任を取らない」ってことが「戦後レジーム」ってなんだと私は理解してます。さっさとそんな悪しき習慣は脱却してほしいものですが、日本会議とそのシンパって、自分のこと措いといて、ひとの批判にご熱心なのですから、期待薄でしょうね。知人の寝とう予算の書くことがちょっとずつ変わってきて、もちろん「自分は賢い」ってアピールは一緒なんだけど、こういう人って、デモ側が勝ったりすると前から自分もこう思ってたもんねと書くんだろうなぁ、それも無意識で。そういう感じがありありです。戦後、180度いうこと変わったって大人がたくさんってのよくわかりました。山本太郎議員の国会での発言はこれぞ、政治家の演説、議論だと思った。「山本太郎と仲間たち」は流石にどうなんだかとおもったけど、 「国民の生活が第一」「生活の党」はいいと思いますよ。 私は「たちあがれ日本」の方がよっぽど噴飯物と感じました。今、その布石が効いてきた、次の選挙ではもっと効く。この政党名を許可した小沢一郎って人は度量の大きい人だなと思う。橋下徹は平気でウソをつく。大阪市は狭すぎる。府と市の勢力争いとメンツで無駄なことが多すぎる。それには賛成だが、彼に大阪の命運を委ねる気にはなれない。安倍首相をお迎えした在阪局のニュース、道頓堀の上でインタビュー。ほとんどが安保法案賛成派を述べる人ばっかり。なんだけど、その100%が60代くらいのおっちゃん。道頓堀のひっかけ橋の上にそんな世代のおっちゃん、めったにおりませんで~。ナンパしたいか客引きのおにいちゃん、若い女の子のグループ、でなけりゃ外国人観光客。あの場所であんなたくさんのおっちゃん、つかまえようと思ったら、数時間かかる。そうでなけりゃ、サクラを集めたか。それもお金で雇うなら年代性別バラけさせられるはずだが、自分の仲間内のおっちゃんら。そんな感じ。産経新聞は30年ほど前に半年ほど取ってたんだけど、毎日と言っていいほど文化欄に間違いが並んでた。漢字間違ったとかのレベルでなく、こいつ、根本的に理解が誤ってるレベル。今の産経新聞、そのころの人たちがエラくなってるんでしょ?まぁ、デマばっかり飛ばすよね、これは当然だ。SEALDsの奥田さんのスピーチ感動しました。https://www.youtube.com/watch?v=p0fGJhFjgyU
September 16, 2015
コメント(2)
自民党でちゃんとした女性議員は彼女だけやねと常々思ってはいたのだが、そのとおりだった。あとは名誉男性か男の言うなりのお飾り人形。なんなんやろね。そんなにアメリカが怖いのか。今の自民党、公明党を見ていると、本質を見失い、メンツにこだわり、対立者を切り捨てる、本当に第二次大戦直前と思考方法が一緒。このまま進むと恐ろしいことに突っ込んでいくのは明々白々。ネトウヨとやらの人は一体何と戦っているのか?自民党の支配者の方々はもちろんジブンの利益のためにおやりになってるのだが、 それが日本国民のためにならないことでも全然お構いにはならないネトウヨの人たちは自分に不利になることを一生懸命主張している点において確かに「利己的」ではない。ただ、それは利他的なのではなく、ジブンの意見と反対する人々を不当に貶めるのだから、まぁ、誰のためにもなってないよね。 いつも馬鹿にした物の言い方をする。一部の芸人たちがデモに集まった人々を冷笑する。そんな思い上がった芸で笑いたくはない。笑福亭鶴瓶さんは勇気がある本物だ。きょうも『怪盗グルー』のシリーズ、また吹き替えで見させていただきます。英語版もいいんだけどさ。『進撃の巨人』を電子書籍でちょっとだけ読んだ。これ、巨人を巨大な隣国の隠喩と解釈して「ほら、防衛しなきゃ、安保法案制定しなきゃ」と思ってるネトウヨさんも多いんだろうなぁ~~。意思の疎通の不可能な巨人とは違うでしょ?この話もそういうテーマじゃないでしょ。目先の成長だけを狙うのはおそろしいことだ。TPP、ニュージーランドよくやった。がんばれ~。あ~、話のオチが付けられない。気分が晴れないけど、もう寝ます。【楽天ブックスならいつでも送料無料】【DVD3枚3000円2倍】怪盗グルーの月泥棒 [ スティーヴ・カレル ]【楽天ブックスならいつでも送料無料】【DVD3枚3000円2倍】怪盗グルーのミニオン危機一発 [ スティーヴ・カレル ]
September 8, 2015
コメント(0)
全1047件 (1047件中 1-50件目)