私と小さな生き物たち♪

私と小さな生き物たち♪

PR

プロフィール

有沢諒

有沢諒

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

コメント新着

有沢諒 @ Re:私もコーギーを飼っていました。(12/31) koro.mameさんへ コメントありがとうござ…
koro.mame @ 私もコーギーを飼っていました。 愛犬が亡くなるのはとても寂しく悲しい事…
有沢諒 @ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) さおりさんへ コメントありがとうござい…
さおり@ Re:チャイが亡くなりました。(12/31) 初めてブログ拝見させて頂きました。2018…
有沢諒 @ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) 白猫の飼い主さんへ コメントありがとう…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年01月08日
XML
カテゴリ: コリドラスたち
夕べ無理をしすぎたのか、夕食後爆睡(--;

起きてからケージに入れっぱなしだった蜜柑を出してあげて、ケージのお掃除。
そして各水槽に餌をあげて、一息ついてから各水槽の水温計をチェック・・・

ローチ水槽26℃。
ビー水槽24.1℃・・・ちょっと低めかな?(設定は24.5℃)
メイン水槽29.9℃。

・・・29.9℃????

って、30℃じゃん!!

まず、デジタル水温計の故障を考えて普通の水温計もチェック。


慌てて、ヒーターの設定温度をチェック。
27℃設定のまま(27℃でようやく26℃になるので)

思い切って設定温度を最低の22℃に変更。
それでもヒーターランプが点灯(温めている状態)

が~っ壊れてるっっ

とにかくヒーターのコンセントを抜いて、デジタル水温計に記録されている最高温度をチェック。
30.1℃。
さほど上がっていなかったみたい(^^;ほっ


そして魚たちを観察。
魚たちはみんな特に異常はみられず。
コリも元気だし、グッピーもいつもと同じ様子で餌をねだりに来るし。


心配なのはエビ類。
チェリーさんは・・・まぁ大丈夫そう?
オレンジさんは動きが悪いょうな~(ーー;
ロックさんは・・・やっぱり影響があったのかいつもあまり居ない水草の間にいました。
少しでも涼しい場所を探した結果かも。


このまま何事もないといいのですが・・・


とりあえず、この寒いのにヒーターなしじゃキツイ。

夕食後に寝てしまったので、もうお店が開いている時間じゃないし・・・

他の水槽のヒーターを使いまわすしかない。
60cm水槽対応のヒーターはうちには2つだけ。
今回壊れたやつと、金魚水槽のヒーター。

しかたないので、金魚水槽に使っていた200Wのヒーターを使うために、余っていた30Wのヒーターと交換。
40cm水槽で、30Wはちょっときついけど、金魚だし今は水量が少なめになっているので(13リットルくらい)なんとかなるかなぁと(^^;

水温設定も28℃にして設置。

でメイン水槽に200Wのヒーターを設置。


とにかく、これで明日までしのぐことにしました。


しかし、うちのヒーター壊れるのこれで3回目なんですが・・・

どれも買って数ヶ月。
半年くらいしか持たないってどういうことかなぁ(--;
使用頻度が高すぎるのか・・・

エヴァリスのヒーターは気に入っているんだけどなぁ。

今回壊れたのは、一度壊れて変えてもらったヒーターなんですが、もともとチャームさんで購入したときからまだ一年経ってないし、保証はしてもらえるはず。

明日か明後日にチャームさんに連絡したいと思います。


こうも頻繁に壊れるなんて、運が悪いのかなぁ(^^;
やっぱりもう一個200Wのヒーターを予備で買っておく必要があるかも。

でもエヴァリスもジェックスもなんか信用ならなくなってきました・・・

皆さん、おススメのメーカーがあったら教えてくださいませm(__)m

写真がないのも寂しいので、撮ったきりアップしていなかった写真をご紹介します。
お食事中のオイヤポクさん 1,1
やっぱりオイヤポクさんは可愛いなぁ(*^^*)

それにしても水温高くなってもコリたちが元気で本当に良かったです(^^;



さて、今日は本当はPCのメモリがアップして快適になるはずでした。

仕事帰りに以前勤めていた会社に行って、増設メモリを受け取ってきたんです。

本当は見積もりを頼んだんですが、発注担当の人が間違えて注文してしまって、突然「メモリ届いてます」と連絡が(^^;

まぁ、増設する気満々だったので、構わないんですが、けっこうお値段がするんですょね~(汗

とにかく受け取って帰ってきて、ヒーターの一件の後、設置しようとノートPCを裏返して、バッテリーを抜き、その辺の金物を触って静電気を逃がした後、メモリを挿す場所を開け、差し込んでみようと箱からメモリを取り出してびっくり。

で、でかい・・・・・・・・・

これってデスクトップPC用のメモリ(--;

えぇぇっとぉ・・・(滝汗

見積もりがどうこう以前に間違ってるし・・・(爆
年明け前にノートPCを持っていって頼んできたし、品番も型番もしっかり控えていたはずなのに・・・
それに、このPC自体、その会社に居たころ購入したんだけどなぁ・・・・・・

まぁ、私もその会社に居たときは発注担当だったので、こういったミスはやりかねないのは分かるんです。
しかも最近、社内で人事異動みたいのがあって、ちょっとごたごたしているみたいだったし。
慣れない仕事をしてるの分かってるんですが・・・・・・お客の立場としては困りますね~


また明日、返品に行こうと思います(^^;


それにしても、こういうことって重なるものなのかなぁ。

なんだか疲れた一日でした。

まぁ、明日仕事に行けば3連休だし、がんばります(^^;



ではこの辺で。









おすすめです(*^^*)
【アクアリウム専門店 チャーム】
charm

人気blogランキング
↓良かったらクリックお願いします(^^)
banner_02





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月09日 02時17分25秒
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: