私と小さな生き物たち♪

私と小さな生き物たち♪

PR

プロフィール

有沢諒

有沢諒

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

コメント新着

有沢諒 @ Re:私もコーギーを飼っていました。(12/31) koro.mameさんへ コメントありがとうござ…
koro.mame @ 私もコーギーを飼っていました。 愛犬が亡くなるのはとても寂しく悲しい事…
有沢諒 @ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) さおりさんへ コメントありがとうござい…
さおり@ Re:チャイが亡くなりました。(12/31) 初めてブログ拝見させて頂きました。2018…
有沢諒 @ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) 白猫の飼い主さんへ コメントありがとう…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年01月17日
XML
カテゴリ: ミナミヌマエビ
今日も簡単に。

プラントグラスのストロベリーシュリンプさん。

稚エビのいい写真が撮れたので(^^)
ストロベリーシュリンプの稚エビ 1,14

相変わらず、ベタさんとの共存はうまく行っている様子です(^^)

この写真はちょっと大きな稚エビで、最近また孵化したらしく小さい子も殖えてました♪

小さい頃はかなり色が薄めですが、大人になるとかなり色が濃くなりますw


コリ水槽でも稚エビが孵化したようで、ちらほら見えます(^^)

水質が安定しなくてなかなか増えなかったんですが、最近ようやくエビが殖えられるくらい安定したようですw

コリ水槽では真っ赤に色が乗った子もいますょ♪
真っ赤なストロベリーシュリンプさん 1,1


やっぱりストロベリーさんもメスは色乗りがいいですね♪


コリ稚魚のいる30cm水槽のストロベリーさんも稚エビが殖えてました。

こちらはリセット予定なのでちょっと困りますが・・・(^^;

まぁ、あと一月くらいはリセットも実質無理そうなので、それまでにもう少し大きくなってれば掬うことも可能かな?

ストロベリーさんは綺麗なので、もっといっぱい殖やしたいですねw


では、この辺で。

しばらく皆さんのところは読み逃げになります~
いつもの調子が戻せるまで無理せず行こうと思います(^^;






チェリーレッドシュリンプさんや最近出てきた真っ赤なレッドファイアーシュリンプさんとは別種ですが、
とても赤くて綺麗なエビさんです(^^)
もともとミナミヌマエビなので卵が黒っぽいのが特徴(チェリーさんは黄色)、
孵化直前は赤く透き通ってきて観察も楽しいですw
ミナミさんとは簡単に交配して色が崩れてしまうので混泳には注意ですょ~(^^;






おすすめです(*^^*)
charm 楽天市場店
banner20040-1

人気blogランキング
ただいま19位です♪
いつもありがとうございます↓クリックよろしくお願いします!
人気ブログランキングバナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月18日 05時06分46秒
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: