全30件 (30件中 1-30件目)
1
久し振りの雨のような気がする。銀杏の大木が黄金色のツリーになって綺麗です。昨日、某HPにて可愛い人の写真あったのでパクッてしまいました。内緒でゴメンナシャイ!!。ポートレートとしては良い写真だったので・・。It must be divine will that has brought us thus together・・と言うべきか?何だかなぁ~と言うべきか?(^ε^)ヒューヒュー!!
2001/11/30
コメント(0)
先日ミカン農家の知人がダンボール一杯のミカンを持ってやって来た。商品価値のない器量と、粒が小粒のミカンばかりだ。商品になるのは、ピカピカに磨かれて大きさの規格に当てはまるものだけ。あとは、商品価値ないからジュースになったり自家用で食われたりする。昨今は人間様も何だか規格品みたいの多くて嫌ですねぇ~。まぁね。規格外で器量悪くてすっぱくてなぁ~んて~のは戴けないけど・・すごぉ~く中身だけは良いなんて~のおるじゃん!。別に〇池栄子の話じゃ無いよん!そう、別の意味でね~っ。んにゃ~っ。。ミカンに顔書くんでないってばぁ~!
2001/11/29
コメント(0)
夜明け前、西の空に低く。まぁるい大きな月が見えていた。ひとしきり仕事待ちの空き時間、覚めやらぬ頭の中は月を見ながら勝手に追憶の世界に嵌る。高校時代、神奈川の某高校に通う少女の名を[円]と言う。ちゃうちゃう。。¥じゃ無くて~っ(--;)[まどか]と言う。ちと、書道のこと考えてて・・月を見れば[円]まぁるいまぁるいまんまるい・お盆のような月♪がなのである・・まぁね[筆下ろし]と言うか・・初XX。薄暗い車中で、ぼ~んやり考えてんだから・・妄想くらいしか脳裏にゃ浮かんで来ない。もともと貧相な脳味噌だし、これも納得済み(笑)。某マイナーな詩人の一遍の一片に、こんな詩があった。[きみの まぁるい お尻を抱いてると とろとろ~っと ぼくは夢の中へ おちてゆく--]ぁぁ...そんなこんなで・・もう眠い!今日も今日とて・・同じ秋。
2001/11/28
コメント(0)
やっぱり急激に身体動かしたり、ネボケ頭に小難しいことをドソッ!とブッ込むと、イカレちゃうみたいですねぇ...脳みそが拒絶反応起こしてボ~ッとなり眠気優先モードに切り替わるらしい。公園の大木が、日に日に色濃くなって葉をも落とし始めた。暇な年寄りが毎朝落ち葉の掃除をしている。しかし、こんな大木の葉が全部散り終えるまで、来る日も来る日も掃き続けているんでしょうか??オイラが思うには、きっと普段身体動かさないから健康の為やってるのだと思っている。で・・悪いから手伝うの止めた。折角、健康の為にやってる労働奉仕を阻害するような悪い子にオイラはなりたくな~いっ!。まぁね・・疲労困憊の時とか忙しい時はこう云う屁理屈で押し切ってしまうのである。万事この調子だから極端なストレスが我が身にかかることも無のでしょうが・・・チャランポランだとか、誠意が無いとかは学生時代からよく言われていた。(な~に言ってんだ~いっ!他人の振り見て我が身を正せってつぅ~の!)とまぁ...そうヨッ!屁理屈とダダゴネは天下一品なんだワッ!ゥゥゥ。。眠い。。今朝のたわ言は、これで終わりっ!はいっ!おやすみなさ~~い~!
2001/11/27
コメント(0)
昨日休んでゴロゴロして、喰ったり飲んだりでの休み明けの今日。仮眠時間に電気保安協会さんなる人物に起こされた。寝入って僅か1時間30ほどで叩き起こされた。・・と思っている。爆発髪は、咄嗟には直らない。ニャロめ!...気分で憮然のツラ。「ははは。。寝てました?」と保安員。ははは・も無いもんだ!。それからズ~ッと寝つけない。出勤時間30分前に、やっとエンジン全開する。シャワー浴びて・飯喰いながらPC覗いて・着替えて・伝票整理して出動。・・・が、何か身体が怪しい??フワフワしてる感じの割りには脚が重い。ちょっと、休み明けのドタバタ鉄砲駆けは無理かな?やはり。。。ふにゃ゜゜゜゜この分じゃ明日は2走ボケとなりますかいなぁ~・・の予感。
2001/11/26
コメント(0)
昨夜は、高尾神社の夜祭であった。夜10時頃行って見たのだが例年より寒さは感じない。まぁ..何となくフラフラしていると近くに住む顔見知りの〇キ屋さんが「よぉ!」夜店の傍らでワンカップをグビグビ。普段、日本酒を飲まないオイラの腹に冷酒はキツイ!。人ごみをゾロゾロ歩くうちに頬もポッポッ!。毎年、行列の出来る鯛焼き屋で買おうと思ったが、案の定行列。お連れのMA~に並ばせると、〇キ屋さんの処に戻り競馬談義。夕刊紙の情報に米国の馬場は坂の無いフラットコース多いから、「USホースは無理やろな?」と彼。ふむ..それも一理あるな!・・と言うとゴーランかパオリニ?なら?イケる?。でも日本馬が上をいってるねぇ~!。ジャンポケもトゥザVもナリタも怖い!。益々、混乱の脳内。「どや?恐怖の10点買い?入れるか?」いらんいらん!PATあるからいいっす!・・と。ぉぉ..既に足元は揺らいで来た(@@;)。クルクルパーは我にあり。。。あ!..人間ひとり忘れておった...。鯛焼き屋に戻ると、従順にもMA~は まだ、並んでる。どないしたん?。売れすぎて途中、原料を取りに行ってまた焼いてるとのこと。ほへっ?!並ばせてから、すでに1時間40分程....MA~はズ~~っと鯛焼き屋の動きを凝視し待ち続けていたのであった。この辛抱強さはなんだ?!瞬発力は無いがジリ脚の馬と同じだ(^ε^;...追いかけて横浜♪...ふふ)。高尾神社の祭神は猿田比古。天孫降臨の際に、灯りを持って先導役を務めたと言う。ん~ん..逃げ馬かぁ..(脳内は馬だらけ(--;)。主役にはなれんなぁ~。今日は、少々気持ちが悪い。いや酒じゃなく・・鯛焼きの喰いすぎとデスマッチ(爆)。←こちらに投票した馬券を書いておきま~す。
2001/11/25
コメント(0)
今日のジャパンカップ・ダートは、①ミラクルオペラ⑨クロフネ⑭リドパレスを馬連で、1-9=1000/1-14=1000/9-14=1500。と、面白そうな蛯名騎乗のプリエミネンスから上記3頭へ各¥500で遊んでみます。どうも...間違いやすい馬がいる(^^;)。プリエミネンスとエアエミネム(有馬記念出走予定)。前々から思ってることなんだけど・・日本の競馬だから、漢字名でもいいと思うのだが・・名将権助とか金印山葵とか不敗無敵とか(ぉぃぉぃ。。)そうなると、香港映画のタイトルみたいになっちゃうか...(笑)。まぁ..お馬鹿言ってないで仕事・仕事!今日も成金(見栄張って)暇無し!(^ε^)
2001/11/24
コメント(0)
会社のロッカー整理していたら、あれほど探しても無かった2001年版の競馬カレンダーが出て来た。1昨年のJC見ると、武スペシャルウィークが1着、2着が伏兵外国馬での万馬券だった。これから予想してみるに・・外国産馬と言うのは、余程の強い馬じゃなければ輸送のことを考えると??。外国でのレース成績はあてにならない、前評判の印に頼るのは、危険な賭けかも知れない。昨年は、テイエムとメイショウで甲乙つけ難い勝負だったが、今年はL.デットリー騎手もいないので、ペリエ騎乗のジャングルポケットなど面白いかも?!。毎年外国馬には悩まされる。へっ?ウイズアンティシペイション(ててっ!舌噛んだ。。)に蛯名が乗るんですねぇ。。。(H7年・8年と各2度外国馬に乗ってるが・・掲示板にも載らず)さて、今年はどうかな??
2001/11/23
コメント(0)
ぅぅぅ。。。頭が痛い。風邪のようで風邪じゃ無い??。部屋が南と北にあるのだが・・どうも寒くなると北部屋のベッドへ行くのはイヤだ!・・とダダゴネして、ついつい南の部屋でゴロ寝をするようになる。ホットカーペットの暖が非常に心地良いからなのだ。当然、仕事帰りの朝にTVを見ながらついゴロリとしてしまう。頭だけは温めないように陶器のマクラをする・・そのまま寝込んでしまうと頭部が温まって、狂牛病の牛のように脳みそが海綿状態になるのを恐れているからだ。只でさえ、レンコンみたいな脳みそが海綿状になったら堪ったもんじゃない。。。と思いつつも無意識に寝込んでしまうのである。午前中、陽も差して眩しくもなると思うのだが一向に気にならない。ホーム〇スだって日向にゃ寝ないよ!と・・友人。そうなん?ホーム〇スやったこと無いから知んない...。(--;)/登山やってる頃は、よく甲府駅のホームとか、処構わず寝た記憶はあるんだが・・・。で・・何だっけ?(レンコン状態の頭)。そうですよ!夏は暑いから北側のベッドで、ちゃんと寝る訳ネ。まぁ..草原のように牧歌的雰囲気は無いけどね。まさか・・干草を敷くわけにゃいかんでしょっ!。一年の半年は、ちゃんとベッドで寝てるからイイのぉ~~っ。(^^)
2001/11/22
コメント(0)
久し振りに古いCASIOのデジカメを引っ張り出して操作してみたが、やたら電池の消耗が早くて電池切れになる。何しろ初期の物だから、35万画素しかない。これじゃしゃ~無いと思いパソ・ショップへACアダプター?を買いに行くも無い。あれこれ見ている内に衝動買い(まぁ病気みたいなもんだ)。古いパソに接続して使える機種は、あまり無いですよ!・・と店員が言う。はぁ...困った、こっちゃUSBなんかありゃせんし...やっと探したらUSBとシリアル?両用で使えるものがあった。なんの..またCASIOさんであった。(^^;)210万画素。まぁ・・これで何とか良いだろうと思いきや、やれメモリーカードだ、ニッケル電池だ、充電器だとか、次々オプションが増えて行く(TT).結局、何だったんでしょうねぇ。。。ニッケル電池と充電器を最初から買えばよかったんじゃ??。。。そうすれば、古いデジカメの電池問題は解決して、そのまま使えたと言う寸法なのだったが・・・血気に流行りドツボにハマッタと言うわけネ!一言:お馬鹿さんのデジガメラァ~~~ッ!!(--;)°°°ポテッ!
2001/11/21
コメント(0)
社のオバン連中の話。「私もイス〇ム教に入って断食やろうかしら?!」・・と、よくぞ宣うことっ!。日の出から日没までの断食はいいにしても、日没後にバクバクと2倍も3倍も喰ったら、今以上に肥える。まぁね..〇〇さん、あなたのお肉は肥えても売れないんだからね~っ!。にしても・・世の中、なんとダイエット広告多いことですかねぇ~。こっちとしてみれば・・何故、肥る広告なんか無いのか不思議なくら~い。あ~ワタシャも少し肉が欲しい..(笑)。この時期寒くてしゃ~ないよ。そそっ!脂身ないのぉ~!
2001/11/20
コメント(0)
高層マンションの外階段で空を見上げる人影もチラホラ。(流星群を見ようと出ていたかは不明)・・と言うのも、最近マンションの階段の踊り場で、コンビニのカップメンとかオデンを喰う馬鹿タレ共が多くて・・何故か几帳面なオイラは、朝一帰りのついでに片付けをしてしまうのである(爆)。時たま、アブナイ写真集なんか放ってあるときは文句も言わず。ニィ~っとしますが・・(^^A;あいにく、2:30分ころと3:20分ころには信号停車する度に空を見上げてたのだが・・雲が多い。見えんぞ~~~っ!。社に戻ると、〇山のジイさん曰く。「いや~ぁ、今日は西の空で流れ星が凄かった、ザーザー流れたよ!」。ん~~んっ??西の空??この野郎・・とうとう西も東も判らないほどボケちゃったか?大法螺吹きやがって...。と思いつつも...へっ?獅子座・・獅子座ってどの辺なんや??それも判らず空を見上げてたオイラは何なんだ~~~いっ?!
2001/11/19
コメント(0)
競馬雑誌見てもムーンライトタンゴの写真すら出ていない。スポ紙見ても、ひどいのは無印ですねぇ。。◎打ってあるのはサンスポの洋一っつあん位のもの。もし、連対したらスンゴ~イ!ぞ・・と思ったんですが...連対しなきゃ面白くも何とも無い(笑)。はぁ。。またまた、頭の中は混線・予想は混戦。でもまぁ・・最初のインスピレーションを崩すのは止めとこう。この馬絡みの馬券はワイドにしておこう。このコピーに何かヒント隠れてないかな?★思い馳せ 京の一里を 往く馬の 熱きに紅く 染まる秋かも★紅く染まる>が、怪しいかも??pm1:45 購入馬券追加。予想欄以外に、4.イーグルカフェから、4-13 4-14 /8.タイキから8-13 8-14 /を追加したけど・・採算取れるんだか?(ぎゃははは)ですねぇ~。/
2001/11/18
コメント(0)
わぁ。。曇天です。護衛艦と補給艦の関係や如何にと考えるに及び。詰まり、これは何かを守ってやると言う意味の艦艇と、片や物資や燃料を補給してやると言う艦艇でしょうねぇ....。まぁ、男女関係と似たようなものだわさ!。自〇隊関係者の方にはゴメンナサイ!するとしても、♂♀どっちが護衛艦だか補給艦だか人それぞれの立場によって違うんだろうけどね。この間に、イージス艦のように強力なマルチ艦艇が入り込んで来たら・・・ひぇ~~っ!一溜まりも無いでしょうナァ。。(なんのこっちゃ...)今日はヒトマル時フタマル分・出航しま~すっ!て~か・・・・
2001/11/17
コメント(0)
[小説風に](爆)夜半過ぎまでワインを飲んでた〇〇は、午前8時を回っても起きる気配は無かった。よほど疲れが溜まっていたのであろう。 その寝相を見れば判る、いつもは寝相の悪いはずの彼の掛け布団も微動だにしていない。尤もこの北側のマッチ箱のような部屋に陽は差さすことも無く、この季節は冷え冷えとした空気が流れているだけである。暖房機器は備わっているのだが、滅多に使用することはなかった。羽毛布団にベッドカバーを重ねて掛けるだけで、この寒さには充分こと足りると彼は思っていた。〇〇の眠りを覚ましたのはピンポーンと2度ほど鳴ったチャイムの音であった。白河夜船の彼には、遠い夢の中での音に聞こえた。 ドアがカチャッと開く、爽やかな軽さのヒールの音が狭い玄関に反響する。やがてカーテンのシャーッと言う音と共に、部屋は一気に昼間の明るさを取り戻して行った。「起きなさーい!」と言う声に〇〇は、ゆっくりと瞼を開けた。「どうしたのぉ?」と、まだ覚めやらぬ目に映る☆☆の涼しげな笑顔。急激な明るさの為か☆☆の顔もヤケに白く見える。「おはよう!いいお天気よぉ~!」そう言うと彼女は薄手のコートをひょいと傍らのイスに掛けた。 〇〇は素早く布団から手を伸ばし、☆☆のスカートの端を摘むと軽く引っ張った。いつもの悪ふざけである。(ここでのシーンはカット!)しゃぁ~てっ!と・・・☆☆も帰ったし・・銀行と郵便局と本屋さんとPCショップと・・休みは雑用多いんだワッ!・・と思いつつPCの前に居座る(笑)
2001/11/16
コメント(0)
朝9時まで起きていたお陰で、昼目が覚めたのが午後1:30分チョイ前。ホットカーペットにうつ伏せのまま寝込んでしまった。その間、誰かが勝手に部屋へ入り込み柿などが置いてあったのだが・・そこは爆睡状態、気付く由も無い。こうなると始末が悪い。低血圧では無いが頭の回転は鈍るし、動作も緩慢になる。洗面台でフッ!と顔を見れば、右頬がイヤにブツブツしている...ありゃ~~っ!シッカリ絨毯の毛足の跡が....頬にプレスされている。(--;)蒸しタオルで跡を消そうと目論むも失敗。今度は頬が紅くなったまま...ん~...Kissマーク消し消し法は駄目であったか?!そうこうする内に昼飯喰う時間も無くなってヌキ~っ!顔に拘るか?腹に拘るか?で・・・仕事の活力は失せたのであった。(..;)
2001/11/15
コメント(0)
2~3日ダンボール箱に放っといたヒヤシンスを恐る恐る出してみた。ほほぉ~・・オミゴト!水栽培ポットの底まで根が届いてるもの2つ/中途半端な根のものが1つ。どこの世界にも出来の悪いのはおるから・・まぁ、これは致しかたない。案の定、根の伸びの悪いのは芽も出ていない。他の2つは5mm位の芽が顔を出し始めた。これも偏に[和ちゃんマニュアル]の賜物かもナッ!うんうん..!?。片や一時シカトされて餌も喰って貰えなかったエンゼルチャン・リーだが・・こちらが兵糧攻めにしたら、流石に反抗しなくなり服従するようになった。憂い奴じゃのう~!な~んて言ったかどうか記憶にはござんせんが...まぁ順調と言ったところ。あぁ..何てぇこっちゃ、手前の餌だ水でさえ面倒だってぇ~のに。。。ホ~イ!餌だぞぉぅ~!なんて・・魚にゃ聞こえんちゅうのっ。。。これでも癒し系に属するんでしょうねぇ...??
2001/11/14
コメント(0)
どこぞやのおバカさんが、大ぶりのバナナを一房と20個も入ってる地鶏の卵を持って来て以来。出掛けの昼飯は一変した。普段なら簡単に昼は済ませてしまうのだが・・何故か冷蔵庫開ける度に卵が目に付く。テーブルに座れば日に日に黒ずんで来るバナナが目に入る。無視しちゃっても良いのだが・・。そこはそれ..僅かながらも良心と言うものがある。以来、ブレーンオムレツ&バナナ&トーストの組み合わせが数日。お陰でカップラーメン生活から脱却はしたものの・・如何にせん、バナナの痛むスピードに追い縋るのは無理と言うもの。一思案--バナナオーレにしましたんです。はい!ドンキーコング的生活は、まだまだ・・続く。。。。(--;)
2001/11/13
コメント(0)
ワインを飲みすぎ?て・・昨夜から延々10時間ほどの浅い睡眠に、普段短時間睡眠の習癖の身体が適応しない。パキパキ・ギシギシの朝。ああぁ..もう正午近い。ベッドの下に20本ほどのワインを転がしてあるんだが...今となっては、どれが高くてどれが安物なんだかの区別もままならず。能書きにあるこれは肉料理向きだとか・魚料理向きであるとか一切無視。肉料理=サラミorウィンナー/魚料理=ししゃも。まぁこんなもんでしょう・・から別段拘りは無い。昨日の競馬はやられちまったけど・・天皇賞・毎日王冠・スプリンターズ撃破したので、まだ資金は余裕がある。年末までには何とか5~6万残したいと目論んでいるのだが---はて・しゃて。。如何相成るや(^^:)。
2001/11/12
コメント(0)
急に寒くなって、肉の無いわが身は、骨身に凍みる。今からこれじゃ・・この先どうなることやら。。! 会社で防寒着とやらを支給してくれたのはヨロシイんですが--袖を通してみたら、袖が無いっ。袖の通しようも無い代物。あのですねぇ...これから寒くなるのに、どうして袖がないのぉ!早い話がベストなのであるが・・どうせ、どこぞやの新聞社の景品紛いの物....お世辞にもイイ品物とは言えない。賞与を削るのどうので、ギャーツクギャーツク!喚き散らしてた上層部の陰謀なりや?・・と考えるほどのお知恵も無さそうな面々。まっ!単にケチ~~~~っ!!だけなのですナァ。。
2001/11/11
コメント(0)
今日は大変良く出来ました!(ナンヤネン....?)折りしも、夕刻に駅北のメインストリートで[よさこい踊り]のパレード。しまった!と思いつつ・・ズルズル物見渋滞にスッポリ!。まぁ..いいか気分で踊りを見ながらノロノロと・・札幌からの連の参加もあってイーカンジ!大音響のスピーカーの重低音がドンドコ腹に響く。いいねぇ~!こういうのだ~い好き!。踊り子の振り付けは誰がやったんかな?等々考えながら・・。一度でいいから、こういう場でビシバシ踊ってみたいですねぇ。んっ?才能?あるある!---でもまぁ...身体酷使してるから・・体力持たへん..(--;)ノ~...
2001/11/10
コメント(0)
起きてボーッ!と行程表見ながら、ふぅっ!と考えた。さて、昨日は一体何があったのだろうと・・他人との争いも無く・心に留まることも無い。こころは雲のように・身体は水のように流れて居たんだろう。そう言う日は、殆どが記憶に残らない。と同時に無我の境?とも言うんでしょうが・・感情的生活から脱却して、自ら雲となり、水となっているのでしょう。山頭火的にはなれませんがね。
2001/11/09
コメント(0)
休み挟んで気温がグゥ~ン!と下がった。ガリレオ温度計の水球が4つまで上昇した。あと一つ沈んでいるが・・この一つが上がってしまうと、もう本格的な冬となる。冬が来る前に、どうしてもやらなきゃ!と思ってることがある。ハハハ。。。冬物を押入れから引っ張り出すこと。扇風機とファンヒーターは年中並んで鎮座してるから---いいのォォ!。この時期になって来ると、買った柿の実の熟しが早くなる。何処からともなく、ベランダに枯葉が降りる。あぁ..隣りはナニをする人ぞぉ~って・・・
2001/11/08
コメント(0)
ありゃありゃ・・日付が変わっちまった。。休日だから、寝るのが勿体無くて起きているのだが・・さりとて、重要な用があるわけじゃないし、なんでしょうねぇ??どうせなら、ギリギリ目の玉ひん剥いて起きてて・・グワァーーッ!と爆睡した方がいいかな気分で起きてたが・・。HPリニューアルして見たけど、これも何だか意義が有るやら無いやら。運動会のStart前の地団駄踏んでるみたいで、ぷふぁ~っ。。。!また、気まぐれ猫に戻りつつあるナ..しゃて。。〇龍でも行って、激辛ラーメンでも喰って来ませうぅか。あとは[・・・・]と!
2001/11/07
コメント(0)
ちょうど正午に目が覚めて、少し開けといた窓からヒューゴォー!の風の音。カーテンを開けたら窓の外は快晴。高い空に僅か残った雲がキラキラ光っている。ふぅ..バナナを頬張り牛乳を飲む、引き出物で貰ったカステラに点てたモカを手に持ちながらPCの電源ON!朝干した洗濯物は、もう乾いていた。メール見て・・ヒヤシンスを冷蔵庫から、ダンボール箱に移す(そうしなさい!と言われたのでござりまするぅ~)そうそう..根の伸び具合が悪いからネ!暖かで暗いダンボール箱に移したんどぉえ~すが・・・しゃてしゃて。。身体磨いて身支度してお仕事行きますか?なぁ~にぃ?ホストじゃござんせ~んよ!(^^;)明日は休み取れそうだし・・しゃてしゃてぼちぼち気分~~んっ!!
2001/11/06
コメント(0)
ベランダの気温10℃。日ごと寒さが募ります♪(まだ、引きずったりしてる..(^^;)。〇さんが花ばかり持って来るので,なぁーんか[花中部屋だらけ]と言う感じ(笑)になってしまった。何と言う花か名前も知らない花の方が多い。まぁ、ガラクタコレクション??の中に結構諸々の花瓶はあるので、事足りてはいるのだが・・この人、花より団子の口だから。冷蔵庫の食い物は減少して行くのである。花はもうイイから...食い物を持って来て欲しいのですぅ。
2001/11/05
コメント(0)
ごちゃごちゃ仕事詰まっててイヤ~になっちまいますが、ほんの数時間でも動かないで居られるのはありがたい!。プーをやってるよりはマシだろうと、始めた仕事が・・どうしてどうして、グーの音も出ないほど巻かれる。い~と巻き巻き・糸ぉ~巻き巻きトントントン♪だっけ?もう完全に首に糸が絡み着いた状態ですナ!解くにや、悪あがきもするし、要領も使う。でないとネ・死んじゃうのっ!(笑)お金はいいから、休ませて~なんて。ずぇった~いに言わんのヨッ!・・(これって・・寝言か?。。。(,,;))
2001/11/04
コメント(0)
はぁぁぁぁぁ。。。。今日は何故か一日中、椅子と言うか・座席と言うか・・兎に角、座っていた時間がやたら長かった。・・と思いつつ、またPCの椅子に座ってるんだが。背が攣る。 盛岡は思っていたほど寒くは無かった。尤も、列車-車-ホテルと即行の移動と緊張感で感じなかったのかも知れないが、最近になく遠方だったのでウキウキウッキー!(ヨッシーじゃねぇ...か)と微妙なピリピリが入り混じった気分であったのだが・・。しっかしまぁ..あのスピーチってーのは・・場繋ぎの何ものでもないと、毎度ながら感じつつ・・コックリ!やっていたのであった。♪あなた変わりは無いですねぇ~♪日ごと眠さ~が募ります~ぅ♪--中略--眠さ堪えて噛んでま~す~ぅ♪・・着ては貰えぬセーターを寒さ堪えて編むわけ無いよなぁ。。●●さん。(ヴっ!?お土産。。買ったのに忘れた。。。)ぉ~ぃ~っ!南部煎餅と牛乳饅頭やぁぁ~~いっ!!(..??
2001/11/03
コメント(0)
只今の気温・14℃。まあまあ・・寒いかな?。盛岡と宮古の中間に、日本一面積の広い町がある。まぁ..宅配ピザは無いだろうと聞いたら、やはり無かった。そりゃそうだろう!とてもとても30分以内に届けられるなんて家は何軒も無い(^^;)。そこ行くと、30分以内にピザが喰えるというのは、と~ってもHappy!なのかもネ!(笑)・・・と云うこと位しか感じない昨今。嫌になっちまいますなぁ。。。。(--;)
2001/11/02
コメント(0)
明け方の西の空に、いつもの三倍も有りそな月があった。ものの15分もしない内に、色を緋色に変えながら西の地に没して行った。はぁ..十五夜でした??。コンビニの前で肉マンをほうばりながら・・落ち行く月を眺むれば、いづこも同じ欠食児!みたいのがウロウロ...このガキどもは、これから帰ってガッコ行くんだか?でもまぁ・・何人かトグロ巻いてると怖いもはあるなぁ..。なぁ~に考えてんだか?と思ったけど、ハハハ。。何も考えて無いんだヮ。。こいつら(^^;)
2001/11/01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1