ティリティタン♪

ティリティタン♪

PR

カレンダー

プロフィール

あさ太郎 (・∀・)ノ

あさ太郎 (・∀・)ノ

お気に入りブログ

🍑 新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

プロフィール 食の匠のお助けまんさん

台湾茶旅のお誘い202… 上海小町さん

上海→佐賀うまいコー… 上海→佐賀コーヒーソムリエさん
旧暦のエネルギーと… 西山いずみ☆さん
*泡沫*~ウタカタ~* ぱみゅ0209さん
パパ pikkon21さん
若泉さな絵の「ティ… 若泉さな絵さん
踊ってみよう!フラ… Mari*Campanillaさん
安らぎのクレヨン画 安らぎのクレヨン画家さん

コメント新着

ChiChiBunBun Cha@ Re:ダイキン→☆てぶくろくろすけ☆(07/29) はじめまして。 長新太の展示会があるとの…
せこたん♪@ 追伸 「全員集合」のDVDを観た後に これ読ん…
せこたん♪@ Wao! トートの模様、 思いっきりあおむしの食…
あさ太郎 (・∀・)ノ @ Re[1]:断熱フィルムにご用心!(05/13) aoazulさん おらら(・∀・)ノ バルサ優勝…
aoazul @ Re:断熱フィルムにご用心!(05/13) おひさーーー なるほど。。 うちは完璧…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
なみべえ☆@ Re:もっとハグしてあげよう。もっと読んであげよう。 私は「バムとケロのさむいあさ」を違う所…
エンタオ@ Re:もっとハグしてあげよう。もっと読んであげよう。(04/20) お久しぶりです。 地震当日は大変だった…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年12月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日、仕事休みの日を利用して、生まれて初めて東大に足を踏み入れました。

前の会社の同僚が仕事を辞め、東大で勉強しているので(博士課程だってー!)
遊びに行きました。

テレビで「東大本郷校舎の銀杏は、12月あたまが見頃」と見て、
久しぶりに連絡してみたのでした。案内してもらいました。

実は東大へは、我が家からチャリンコで15分くらいなのに、行ったことありませんでした。

本当に本当に息をのむほどのキレイさでした。

icho.jpg

icho2.jpg

icho4.jpg

icho5.jpg

icho7.jpg

icho6.jpg

総合図書館(・∀・)ノ

tosho.jpg

この外観は、「本」をイメージして造られたそうです。

入館後すぐに赤いじゅうたんがひきつめられた階段があります。
キレイ~!と思い写真撮ろうとしたら怒られました。


敷地はけっこう大きく、ゆっくり周ると結構時間かかります。

toruna.jpg

「この実は3月頃が食べ頃です。取らないで!」と看板が・・・

toruna2.jpg


おお~!安田講堂!

yasuda.jpg

歴史を感じますなぁ。。。

yasuda2.jpg

当日はここで、前原大臣の講演会が開催されてました。会わなかったけど・・・


三四六池(・∀・)ノ

346.jpg

予想以上におっきな池!都内にこんな場所があったんだ!という感じ。

3462.jpg

小さな滝(?)もあったり。

3463.jpg

つい最近、構内に日比谷公園内でおなじみの「松本楼」のカフェがオープンしたそうです。


chubo.jpg

もちろん、学食でランチしました!

敷地内には3個かな?学食とカフェがあるそうです。

gakushoku.jpg

王道の学食に連れて行ってもらいました。安田講堂の目の前にある芝生の地下にある
「中央学食」の「赤門ラーメン」を食べました。390円なり(・∀・)b

akamon.jpg

お味は、まぁ普通。このレトルトは東大グッズが売っている売店で購入できます。



なんか気分が若返ります☆


ただ今、海を超えた 上司 お友達「 ここむさん
来日しても連絡くれない 上海の友に尽くしてますよ。
昔から、いろんな友達によく言われたもんですよ。
「あさ太郎(・∀・)ノさん、生き急いでる」って。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月08日 00時52分39秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: