あとりえきらら☆のキラキラ生活!

あとりえきらら☆のキラキラ生活!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

☆☆ きらら ☆☆

☆☆ きらら ☆☆

お気に入りブログ

紫陽花・かぐや姫の… New! アトリエもこさん

多肉植物の季節 すみれ@andanteさん

能護寺あじさいとシ… 見栄子♪さん

*あきちーの日記* あきち-さん
**Pure Light** pure-heartさん

コメント新着

ちいめめ@ Re:暑さに負けずレカンフラワー大量乾燥中!(07/05) はじめまして! 私 レカンに使うジュエル…
アトリエもこ @ Re:七夕の夜に・・・(07/07) 私たちってもう丸5年になるんですね~~ …
アトリエさくら @ Re:七夕の夜に・・・(07/07) きららさんに楽天ブログを教えていただい…
アトリエさくら @ Re:暑さに負けずレカンフラワー大量乾燥中!(07/05) 大量にジュエルを乾燥されていますね! …
アトリエもこ @ Re:暑さに負けずレカンフラワー大量乾燥中!(07/05) ジュエルサンドが乾いてからお花を買いに…

フリーページ

September 19, 2007
XML
ためてしまった毎日のブログ。。。


9月19日(水)分のブログです。

いよいよ今日からカルチャーセンターのフラワーアレンジメントの講座が始まります。
講座は夜18時45分からの月1講座です。

カルチャーセンターの面接に行ったとき店長さんには
「最近フラワーアレンジメントってあまり流行らないですよね~」って
言われました。
大手の資格取得を目指すような講座は人気がないそうです。


私の持っている資格は大手の資格とは違いますが
私が生徒だったような頃は結構人気だったんでしょうね。

私が以前フラワーアレンジメントを教えていたのは派遣先の会社(笑)
同じ部署の同僚たち(社員さんと派遣スタッフ両方です)
大手企業だったので社員の福利厚生施設が充実しており
課外活動も沢山行われていました。
レッスンするような場所もあったので(もちろん無料で)
10人くらいで月1回レッスンしていました。
おうちに帰って子供さんを連れてくる人や、
仕事辞めてもレッスンだけ来る人や(笑)、
体調悪いからお花を旦那に取りに行かせるわって人もいて


そんなお勤め帰りのOLさんが気軽に立ち寄れるようなお教室
そういうのがしたいなあって思ってました。
なので面接の時に最初から『夜に講座をやらせてください』と
お願いしたんです。
もちろんこのOLさん話もしましたよ。


店長がこれはちょっとって思うような物も入っているようです。
あまり乗り気ではなかったようですが、蓋を開けてみれば
これが大成功のようでカルチャーセンターも全体的に夜の講座と
土日の講座に人気が高いようです。

前日に聞いていた人数よりも来ていただいた人数が多かったり
ハプニングは沢山ありましたが、なんとか無事に終えることが出来ました。
皆さん楽しんでいただけたようでよかったです。
ちゃんと私の目論見通り?OLさん中心のクラスになりました。
めでたし!めでたし!

次回は、10月17日(水)

『ハロウインのアレンジ』です。

ハロウイン色のお花用意したいと思います。。。オレンジ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 21, 2007 02:10:08 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: