全781件 (781件中 1-50件目)
約3ヶ月も更新をサボっておりました。申し訳ありません〔汗〕その間、末っ子〔2年生〕の通う通級支援教室の役員の仕事が自分の中では大変でして・・・こどものためとはいえ・・ちょっと色々ありすぎました。でも、結果的に通級ママと何人もお友達になれて、嬉しいこともありです。おととい、通級に通う子ども数人とママとで、鉄旅〔鉄道が好きな子用に企画したおでかけ〕に行って来ました。行きは、ロマンスカー臨時MSE(青いロマンスカー)で藤沢まで行き、小田急百貨店でやっている〔31日まで〕のりものフェスタ2012に。 会場には、T高校の鉄道模型クラブの子たちが すごいジオラマと鉄道模型を展示していて、子どもたちに 電車の操作をさせてくれました^^それからみんなでランチをして、JR東海道線で、茅ヶ崎まで行き、相模線にのりかえて、海老名まで。海老名から小田急で帰るっていう 小鉄たちを満足させるためだけのツアーでしたが、ゆる~い雰囲気の中、鉄のママたちと 楽しくすごせました。行ってよかった。(役員になってよかった)
2012.07.31
コメント(6)
8日の日曜日、江ノ島へ(やっぱり)行ってきたのでしたが、その疲れがでたのか、わたしのほうが 月曜日・火曜日と絶不調となりまして・・・ひどい頭痛・吐き気・めまい等がいっぺんに来てどうにもならなくなってました。(おかげさまで今日は大丈夫です)月曜日、末っ子には 学校帰りにお弁当持ちで学童へいくよう話していて、朝わたしはフラフラ~のなか なんとか冷凍食品でお弁当を詰めて持たせて、学童で午後2時まですごしてもらう予定でしたが、食べずにそのまま(学童へ寄らずに)帰宅してしまいました。(あ!2年生になって末っ子は一人通学を始めたんです。ちょっと危ういときが多いのですけどね。)お昼前に帰ってきた末っ子にびっくりして、わたしが「あれ?みーちゃん今日 学童だよね。お弁当は?」と聞いたら「あ!学校に忘れてきちゃった...わ~~~~ん」と泣くのですよ。 で、その話を (先に帰ってきて 家で食事をしていた )あつひろが聞いていたのですが、「もう!みーちゃん しょうがないなあ~」「仕方ない あつが一緒にとりに行ってやるよ」 とわたしがたのんだわけでもないのに、さっさと末っ子といっしょに学校へ(お弁当をとりに)もどってくれたのですよ。ウルウルでした。
2012.04.11
コメント(5)
おとといの大嵐の日。朝から関東は晴れてはいましたが、午後には荒天になるらしいのは予想していました。その日は、前から「春休みの3日に江ノ島へ行こうね」と浅はかにもあつひろと約束してしまっていた日でした。(荒天なのは、話したのですが、「え”~~~あつ楽しみにしてたのに~~!」と納得してくれず。いくらなんでも 海岸沿いに出かけるのはコワいので、急きょ お出かけ先を色々探しまして 、(建物内にある)池袋のサンシャイン水族館に行くことにしました。 行きは、新宿から湘南新宿ラインで、帰りは山手線に乗って帰りました。本人たちは、好きな電車が色々見れて 楽しかったみたいです。 ただ、、、、『行きは良い良い、帰りはこわい』とはまさにこういう状態をいうんじゃないでしょうか。午後3時ごろ家近くの駅に着いたのはよかったけど、そこからはものすごい嵐になって 持っていった折りたたみ傘が3本とも一瞬にして壊れてしまい、全身びしょぬれで帰宅しました^^;
2012.04.05
コメント(3)
あつひろと末っ子に(ついについに)、おそろいの学習机が届くことになりました。あつひろは、もう5年生だというのに、しょぼ~いパソコン机で勉強していました。しかも机に貼ってあるビニールが半分とれかけて ネバネバで、字を書くのもガタガタになる状態でした。(ゴメンネ・・・)今朝から 子どもたちには学童に行ってもらって 置くための場所を空けるため部屋の片付けと大掃除をやり、(そのときは夫も手伝ってくれたのでしたが)夫婦で ヘトヘトになってしまいました。その後、学童へ子どもたちをお迎えに行ったとき、あつひろに 今日の晩ご飯 何がいい?とたずねましたら「あつ・・・「ほうとう」 の入ったおなべがいい」 というので、わたしは後でコープに買い物に行ったのです。 しかし、、もう鍋の季節も終わりなんでしょうね。 つい最近まで店頭にあった「ほうとう」はもう売ってませんでした。わたし「あつゴメンネ。コープさんには、ほうとう・・売ってなかったの。」するとあつひろ だいぶすねて、「もうーーー!なんでほうとうないんだよー」と怒るものですから、わたしは、ちょっとはなれた場所で洗濯物干しなどをしている間に夫と揉めたらしく、夫「あつ!!そんなわがまま言うんやったら、1人で買って来い」 と言ったらしいです。わたしが気がついたときには、あつひろは泣いてへこんでいて、途中までやっていた 宿題のつづきも 出来なくなってしまい・・・大荒れで大変でした。あつひろ「だって 今日台風みたいに雨ふってるのに。どこに行けばいいんだよー。ほうとうどこに売ってるかわからないしーー。」そのあと、あつひろは少し落ち着いて 「もうほうとう食べたいとか絶対いわないし!パパがあつに1人で買いにいけ!っていうから イラついたんだよ。ママもう買いにいかなくていいよ」と言っていました。たぶん夫はさいしょは なだめていたんじゃないかとおもうのです。ただ、そんなにすぐに自分のほうがキレてしまうのは、、、、ちょっとね。 朝はあつひろのために片付けをやってあげた・・っていう気持ちがあって 爆発しちゃったんでしょうけどね。 甲州名物 富士山麓 関東地粉と沖縄天日ミネラル塩、富士山麓伏流水アルカリイオン水を使った生...価格:350円(税込、送料別)
2012.03.31
コメント(5)
あつひろなんですが、来年度中学校への入学のキリのいいところで、支援級から通常学級に変わることを考えて準備をはじめています。その件では、支援の先生や夫とも何回も話し合いまして、あつひろ自身の意向もあり、まだ最終的に決まったわけではありませんが(進学まであと1年あるので)、先日受けたWISCの結果や、「こころの理論」テストの結果などを考慮して 決めていくことになるとおもいます。とりあえず、私学は1校のみを受験させることになりそうですが、(あつひろの希望どおりに)、学区内の公立中学校へ進学することになったとしても 発達のでこぼこ度が激しい子なので、学力不足が懸念されることになります。そこで、春休みから (近所に出来た)個別指導教室に新規で通い始めました。そこに決めるまでに、地元密着型の塾2箇所に問い合わせや体験入塾をしたのですが、一軒は、おばちゃんの先生の物言いが結構キツクて あつひろが怖がってしまい、もう一軒は、地元の高学歴な子を代々輩出しているような感じで、(先生は年配の男性)あつひろには合いそうになく・・・結局・・ 個別指導教室に決めました。先生は、大学生らしい優しそうな女の先生で、今のところ気にいっているようです。【送料無料】高機能自閉症児を育てる価格:777円(税込、送料別)
2012.03.30
コメント(2)
久しぶりの更新です。遊びに来てくださっていた皆さんどうもありがとうございます♪あつひろは、6年生も特別支援級でいくことになったのですが、中学校進学についてどうしたものか、、わたしが色々と悩んでしまって、支援の先生と相談のうえ、ひさしぶりに発達検査を受けさせてもらうことにしました。テストは校内の通級の先生が、やってくださり、わたしは、その様子をそのままモニターで見させてもらえて、、、 たぶんWISCの4だとおもいました。あつひろ・・・かなり落ち着いており、質問に一生懸命に答えていました。検査は 積み木のパズルから、最終的には、結構難しい質問 「差別がよくないのは、どうしてですか?」「国が民主主義であることの 良い点と悪い点をのべなさい」??(すみません間違って覚えてるかもです)のような哲学的?ともいえる問いまであり、、わからなくても 考えて考えて答えようとしていました。そういう粘りがいつのまにか身についていることに驚きました。ところで、あつひろは、学区内の公立中学校への進学を希望しているのですが、その中学校は地域性・・・というか、わりと高学力の子が集まるみたいで、内申点がとれないことで有名な学校でして、荒れているとかいう心配はないのですが、逆に 学力の点でついていけるかどうか・・高校やその先の進学まで考えると 険しい道であろうことが予想されるのですよ。で、わたしは、(まあ・・心配のあまり)私立中への進学も視野にいれてはどうかと あつひろに提案しております。私立と言っても 考えているのは、「発達障がいの子どもも受け入れている」というようなユニークな学校です。まあ親が 勝手に色々考えたところで、結局は本人の意思を尊重するべきなんでしょうけどね~^^;
2012.03.28
コメント(0)
あつひろ、5年生になって、交流級(通常級)内のおともだちと 朝や休憩時間に、「かたき」という遊びや泥警などをいっしょに楽しむようになって、ものすごく変わりました。同時に、(今まで交流級のおともだちとは 遊んだことがほとんどなかったので)、毎日遊びのルール等で ぶつかり合いが起こっています。その影響もあるのか、家でもひどく気分の浮き沈みがでてきました。学校で、どんな事があるのか、といいますと・・・あつひろはおととい数人の男子とボール遊びをしていたのですが、普段は、「最後にボールを当てられた子がボールを片付ける」というルールがあったりしてその決まり事どおりだといいのですが、、子どもたちは、常時流動的にルールを変えていったりします。 その日も 急に「ジャンケンで負けた子が(片付ける)」と変わったらしいのですが、あつひろは その話についていけず。。。「ジャンケンやるよ!」と言われて加わって あつひろが負けたものの、なんのことだかわからないところに、授業の時間になってしまい。。。「あ!授業がはじまるから行かなくちゃ」とボールをほおりだして、教室に1人戻ってしまったらしいです。で、その後、クラスの男子ともめて また叩きあいになったんだとか・・。あつひろは、時刻へのこだわりも強いですしね。 (決まったルールは絶対守りたいらしい・・・)(うーん人間関係より 時刻へのこだわりのほうが勝っている状態ともいえますね)で、その件は、先生が、両者に聞き取りしてくださって、結局あつひろは、「じゃんけんは(みんなにさそわれたから)したけど、何で そのときしたのか分からなかった。」ということを男子たちに分かってもらえるように話してくださったらしいです。 そのとき、男子たちは、「あっちゃんは、一見よくできるから、普通になんでも聞いてるみたいに見えるけど、実は耳で聞くのが苦手なんだ。複雑なことは理解するのが難しいんだ」ということに気がついてくれたとのこと。それで、みんなで話し合って、「金曜日は ボールをあっちゃんが片付ける」 というわかりやすいルールにしてくれたのだそうです。【送料無料】高機能自閉症・アスペ...価格:2,100円(税込、送料別)
2012.02.22
コメント(6)
今日は、あつひろの在籍している特別支援級のお別れ遠足で、三鷹にあるジブリ美術館へ行ってきました。うちの学校の支援級のメンバーは、全員で6人で、発達障害の子どもが、3人、ダウン症の子どもが1人、軽い脳性小児まひの子どもが1人、肢体不自由児の子どもが1人います。前の週は、インフルエンザでお休みしていた子も復帰して、全員そろっていけたのでよかったです。あつひろが1年生のときから支援級で仲良くしてくれていた6年生の女の子がいるのですが、もうすぐお別れで、中学校も別になるので、ちょっと寂しい思いがします。彼女は、何かあると 「わたしたち 長い付き合いじゃない~」 と言ってあつひろに優しくしてくれたお姉さん的存在でした。4月からは うちの小学校にいなくなって はじめてあつひろは彼女の存在感・・というかありがたみをひしひしと感じるんじゃないかな~という気がします。 上からみた美術館とキョシンヘイ? トトロの受付の前で。受付の下のほうにまっくろくろすけが。 (本物の受付ではありません)
2012.02.16
コメント(5)
きのうは、なんか・・・いきがった日記を書いてしまって、申し訳ないです。ほんとは、自信ないのですよね。。。不安というか・・でも応援してくださって感謝です。今日、息子たちの小学校では、父兄見学可の縄跳び大会がありまして、末っ子のクラスメイトで、(よく帰りに二人で歩いてかえってくる)女の子Mちゃんのママと会ったので、立ち話していたのですが、もう一人別の同級生の男の子のママと 彼女のほうが(お子さんの保育園がいっしょだった関係で)3人で 縄跳び大会見ながら お話していたのです。Mちゃんちは、先に仕事で帰ってしまったのですが、その男の子Rくんのほうのママが (クラスメイトなのに、実際はじめてお話したのですが、、)うちが 8年ほどに住んでいた団地に 今すんでらっしゃるとのことで、お話が弾んで・・・やっぱり・・下の階の人から子どもの足音がうるさいと苦情をうけてもめているらしく・・・まあその話は さておき。色々お話していたら、Rくんの妹の5歳の女の子ちゃんが、去年小児ガンを発症されたそうで、「手術をうけたのですが、現在約一年間 保育園はお休み中なんです。わたしも仕事は一年休んでいまして・・この4月から仕事に復帰する予定なんです」と話してくださり、わたし「そうなんですか~・・大変だったでしょうね。。。わたしが知らないだけで そんなふうにご苦労されている方がいらっしゃるんですね。。」来年 小学校入学にさいし、支援級のほうも考えているそうです。わたし「通常級に在籍されながら支援級に逆交流の形とか 色々支援の手もあるので、急いで結論を出されないでも大丈夫では?」とお話しました。 [小児ガンの闘病記を集めたページを見つけました。心が揺さぶられる内容です。もしご興味があれば→こちら]
2012.02.15
コメント(3)
きのう、末っ子が通う通級指導教室の茶話会があって わたしは風邪気味のために欠席したのですが、事前にもらっていた来年度の役員募集の欄に、「どなたも引き受けなかった場合にやってもいいです」と記入していましたら、やっぱり誰も引き受ける人がいなかったらしく、、、会長さんからお電話いただいて 24年度引き受けることになりました。(なんでそんなのわざわざ書いたの)と思われるでしょ?じっさいお断りすることも出来たかもしれませんが・・以前、親の会の親睦会があったときに、(他校に通いながらうちの小学校の通級にきている)親の会の会長さんが、「S小学校(うちの学校)の親御さんは、(通級の)開催校であるにもかかわらず、誰も 親の会に出てきたり、役員の仕事を引き受けたりしていただけないんですよね・・・」 とぼやいていらっしゃったのでした。なんか、そのセリフにもどかしさ・・っていうか悔しさを感じてイラッとしてしまったんです。たしかにうちの小学校内の通級に通っている末っ子より上級生の保護者数人は、クラスのPTA役員でさえ、逃げている様子の方ばかりで、、、子どもがお世話になっているっていう思いがないとさえ感じられてしまう方ばかり(言いすぎかな・・・でもシングルマザーのママでさえ、やりくりしながら役員を引き受けている方もいるのです)すごく大変みたいですが、通級親の会では、「発達障がいの子どもの将来とかいろいろ勉強できることも多いのでは?」と 良いほうに考えようとおもってます。前会長さんには、「わたしにつとまるかどうかは極めて微妙ですが、お引き受けしたからには全力でがんばらせていただきます」とお返事しました。
2012.02.14
コメント(3)
ブログにコメントありがとうございます なかなか遊びに行けなくて申し訳ないです。インフルエンザが流行している中、きのう市の支援級合同の「卒業と進級を祝う会」がありました。あつひろは、熱心に出し物のダンスを練習していましたので、ほぼ完璧に踊りました。3年生の自閉症の男の子Wくんも、舞台の前のほうですごく上手に踊っていて・・ママもわたしもびっくり。でも 全員がすごく上手でした。曲はSEXY ZONE。【新品】Sexy Zone(初回限定盤C)【CD+DVD】/Sexy ...価格:980円(税込、送料別)彼のママ・・ウルウルしていました。よかった~うちの小学校は、隣同士の2校合同で出たのでしたが、あつひろの幼稚園時代の療育のおともだちといっしょで、しかも彼のママから素敵なプレゼントをいただいたんです。なんと 緊急車両好きのうちの子に パトカー2種とかわゆい車型の防犯ブザーですありがとうね 大切にします。
2012.02.11
コメント(5)
あつひろは、テレビ番組の『警察24時』が大のお気に入りなのですが、末っ子も パトカーや警察に なんかこだわりがあるようです。おととい、いっしょにお風呂に入っていた末っ子が、「ママ どんなときにケイサツにつかまるの?」と聞いてきたので、わたしわざと「そうだな~みーちゃんはどんなときだと思う?」と聞いてみましたら、しばらく考えて末っ子「お風呂でおならしたとき?」 なんていうので思わず吹き出してしまったのですが、(別にお風呂でおならして わたしが責めたことは一度もありません^^;)その夜寝る前に あつひろにも聞いてみましたら、「うーん お風呂でオシッコしたときかな」 と言ってました なんで??サウンドカーシリーズ おしゃべりピカピカパトカー マルカ メロディ ...価格:1,050円(税込、送料別)
2012.02.09
コメント(5)
きのう、ママともとのお茶会のときに、学校から全体配信のメールがきて、1年1組と3年2組が今日から3日間 学級閉鎖にはいるらしいです。人数の少ない小学校ですが、全体で50人超の欠席があり、そのうち最も多かった2クラスだそうです。末っ子は、1年2組なので、今日はあつひろとともに登校させました。1年2組の欠席もきのう9人あったそうで、まもなくこっちも閉鎖になるかもです。あつひろは、おとといなぜか37度3分の熱があったのでしたが、翌日には下がり、風邪の症状もいまのところ 出ていません。今朝の『とくダネ』では、口腔ケア(特に舌みがき)の重要性について紹介していました。なるほどね~。口腔ケアなら 歯ブラシだけで、特にお金もかからないですし、薬の副作用の心配もない。まあ やって損はなさそうですね。 (歯ブラシを寝かせて 舌の奥から手前にブラッシング?するとよいそうです)
2012.02.07
コメント(3)
インフルエンザの予防に効果があるのかどうかはわかりませんが、ヨーグルトドリンク飲ませてると おなかの調子は良いみたいです^^;ありがとうございました♪♪今日は、(3人とも別の小学校なんだけど、)全員5年生で支援級在籍の子3人の母でお茶にいってきました。わたしは気になっていた思春期到来の話・・いろいろ聞いてみました。うちの子以外の二人は、女児さんなんですが、すでに生理がはじまって、その処置法についてママは、しっかりお子さんに話したりしているらしいです。まあ補助の先生がついているので、基本的には大丈夫だそうですが、いろいろあって大変そうでした。で、うちは、「あつひろが急に沸き起こってくるイライラを抑えきれないようなんだけど・・・」って相談したら、自閉症の女の子のママが 「うちもそうなのよ」「場合によっては薬で抑えてあげるのも子どもにとって楽なのでは?」と アドバイスしてくれました。これからますます 本人が辛そうになっていくのなら、 児童精神科の先生に診察をお願いしようかな・・と考えています。 ところで、わたしは夕方 リビングでシャツにアイロンを当てていたのですが、 あつひろと末っ子が、その狭いリビングで二人で風船バレーボール遊びをしようとしたのでしたが、わたしが、「あ!ちょっと待って 今アイロン当ててるから。これ あと一枚だけかけるの待って」と話しましたら、あつひろ 「うん わかった」 (しばらく考えてから)「ママあんまり急がなくていいよ。急ぐと怪我するからね」 末っ子「マ~マ がんばれ!マ~マ がんばれ!」 と二人とも優しい言葉をかけてくれました。ものすごく考えて 言ってくれたんだね。ありがとうね
2012.02.06
コメント(1)
最近 某テレビ局2・3で、「インフルエンザの予防に効果あり」 と紹介されている ある乳製品がありまして・・・放送後、その日のうちに、近所のスーパーからは その商品郡はいっさい完売になっており、今も品薄状態が続いてて・・・普通には買えないみたいなのですが、ほんとに??とは思うのですが、後で「あのとき飲ませていたらよかったのに」と思うのがコワくて・・・激!お高値を承知で、1ダース オークションで購入してしまいました・・・。一本につき普段の4倍値くらいです。(商品によっては5倍値くらいで取引されている・・)あつひろと末っ子の二人に一日一本ずつ飲ませて 6日分にしかならない・・・ あ~バカだよなあ~でも しょうがない・・・自分自身がトラウマを抱えてしまってる・・・。で、数日前から飲ませていたのですが、きのうからあつひろが発熱・・・、(効かなかったのかな~・・ってちょっと飲んだくらいじゃ効かないよねって)ややがっかりなんだけど、今日になって熱が下がったのですよね。 (微妙だなあ~)このまま、治るといいんですけどね・・・。【クール便】明治ヨーグルトR-1 ドリンクタイプ■1...価格:6,350円(税込、送料込)
2012.02.05
コメント(4)
元々アトピーのある長男(18歳)。。。この冬の異常な乾燥とストレスも関係しているのか、アトピーが関係する、貨幣状湿疹というものが顔に出来てしまいました。2センチくらいの円状のじゅくじゅくとした汁の出る湿疹が 一ヶ月くらいなおらないので、思いきって皮膚科を変えることにしました。新しい方は、駅の山手にある評判のいい皮膚科で、おととい初診で行きましたら、なんと30人待ち。 午後にずれ込むかもしれないので、とりあえず長男だけを置いてわたしは一旦帰宅してました。本人帰宅後 先生がしてくれた話をしてましたが、以前のような甘い治療では駄目だそうです。やっぱり変えてよかったのじゃないかな・・・治療法・・1・とりあえず患部を強力なステロイドで一気になおす→その後治ったら軽くしていく2・自己免疫抑制剤のネオーラル4種を一週間服用→高い薬ですがこれがかなり効くらしいです。 3・食事を変える 野菜と果物をたっぷり、特に朝食に、リンゴなら一個。みかんなら2個。それと総合的にはできれば和食と洋食バランスよくしてできれば30品目とるとよい。 4・掃除と布団干し(ぬいぐるみ・布ソファーをさける) う~~む。。長男が兄弟の中で一番偏食だからなあ~野菜嫌いだしね。料理をサボっている私のせいでもありそうだなあ・・ (ぬいぐるみは・・・うーーん大好きですな)。まあ考えをこの際改めてもらって、症状が良くなるといいんですけどね。 あ!わたしも 料理がんばりま~す [冬ですが、室内で野菜の種まきできます^^ 卵パックに底穴を数箇所あけ、肥料入りの培養土を入れて土を霧吹き等で湿らせたら 種まき。オススメは、サラダミックス・ミズナ・コマツナなど。ちょっと大きくなったら間引きをして その後プラコップなどに植え替えると 良いです]
2012.02.03
コメント(4)
きのう、夕方机で勉強していたあつひろ。そのとき、わたしと末っ子はちょうどお風呂から上がってきたところだったのですが、勉強中のあつひろが末っ子に「ちょっとみーちゃん 静かにしてよ」と言ったらしく、それに対して末っ子が はだかのまま「ふんっだ~~聞かない聞かない」と自分の耳をふさぎながら 答えたことで、その態度にあつひろが突然キレて 末っ子になぐりかかりまして・・・末っ子のほうも バスタオルを振り回して応戦し、タオルの端があつひろの顔を直撃しひどい喧嘩になってしまいました。で、興奮したあつひろが、自分の顔や頭を バシバシたたき・・・・ なんとか その場をおさめて、二人から話を聞いたのですが、あつひろ「あつ・・腹が立って我慢できない。自分の中にもう一人の自分がいるみたい。腹が立つから たたいたの」 と申しまして・・・あとで、気持ちが治まってきたあと、(二人の気持ちをたてつつ)色々話を聞いて まあ仲直りは出来たのでしたが・・・。単なる兄弟げんかといえばそれまでなのかもしれませんが・・・自傷・・といえば まあそうなので、ちょっと気になっています。末っ子のほうにも 「そういう突き放した言い方は どうかな・・あつはショックだったみたいだけど」と話をしましたら あとで反省したみたいで、「そういうきつい言い方はやめる・・」と申しておりました。
2012.02.02
コメント(1)
日記に素敵なコメントたくさんいただいて本当にありがとうございますこれからもどうぞよろしくお願いいたします。今日は、あつひろの11歳の誕生日。ケーキは何がいいかたずねたら サーティワンのアイスクリームケーキだそうで・・・学校から帰ってきたあつひろといっしょに駅前のショップへ買いに行ってきました。今年のケーキには、ディズニーがお仲間にはいったみたいで、あつひろの好物の ホッピングシャワー&バニラのキャラクターは、スティッチになってました。 (スヌーピーもあり)もう11歳なので、店員さんに「ろうそくは何本にしましょうか?」と聞かれて わたし「あ~大きいのが一本(10歳分)と小さいのが一本でいいです」と言ったのですが、5本入りずつの長いのと小さいのを くださったので、ありゃ~合計で10本になってしまったのですが・・・うちに長いローソクが1本残っていたので、よかった^^; これから大きくなってどんどんろうそくの本数が増えたらどうしようかな・・だんだんと いただきにくくなりそう^^; そうそう 過去日記になりますが、先週の土曜日に 近くのお不動様のだるま市があって、今年も行ってきたんですよ。 ちょうど関西から母が来ていたので、いっしょにテクテク歩いていきました。すごい人でして 母ともしばらくの間 はぐれてしまったりし、とっても疲れましたが、行けてよかったです。あつひろと末っ子は、今年も500円の小さなだるまさんを買いました。
2012.01.31
コメント(6)
あつひろが小さかった頃、会話がトンチンカンでコミュニケーションが難しいことと、抱っこなどのスキンシップをとっても嫌がることが原因で、わたしは、「どうやって育てていったらいいか」ぜんぜんわからなくなり、ものすごく落ち込んでいました。そんな頃 夫が、買ってきた本があり、わたしは、その本に出てくる 「子どもにたっぷりスキンシップをし、愛を注いであげなさい」という文言が、なんかきつくて・・・結局すぐに古本屋に売ってしまったのですよ。子育てに関しては、上に二人の子がいたこともあり、まあ慣れているつもりでしたが、それまでの自分の子育て方法?みたいなものがまったく通用しない・といいますか・・・ほめてあげようにも こちらに目をあわすこともないし、抱っこしようとすると逃げていく始末だし。。 言葉がちぐはぐなために、気持ちが通い合わない感じがして・・・子育て本が逆につらい・・・という状況だったのですね。で、久しぶりに読んでみました。なんだか今回はすっと入りました。きのう、嫌がるあつひろをものともせずに無理やり抱っこしました^^逃げてましたが、顔はニヤニヤ笑ってました【送料無料】子どもが育つ魔法の言葉価格:580円(税込、送料別)
2012.01.26
コメント(4)
って 雪国の方には申し訳ない感じですが、関東南部は、年末から異常な乾燥気候が続いていたので、ちょっと意外でした。今朝は、学校まで末っ子と手をつないで行きましたが、末っ子は2回ほど転んでしまいました。路面が凍結していて、危ない感じです。でも学校では 子どもたちみんなで雪遊びするんでしょうね。大人にはやっかいですが、子ども時代は雪の日って ワクワクした記憶がありますものね。そうそう 先週たまたま寄った リサイクルショップで 子ども用のスキー手袋を見つけて買っておいたのが、早速役に立ちました。買ったものの 「使わないかな~」と思っていたのですが、よかったです。わたしのほうは、冷え性がひどくて手足がダル痛いので、お昼に しょうが入りサムゲタンをいただきました。カップ麺みたいで簡単で しかもお味もよくてオススメです^^↓【送料無料】永谷園 冷え知らずさんの生姜参鶏湯 カップ×18個ふわふわのパフ米を使用した鶏...価格:2,980円(税込、送料込)
2012.01.24
コメント(2)
末っ子は、以前通級でうけた発達検査で、「ものごとを理解することや行動に時間がかかる」と指摘されていたのですが、本当にそのとおりで、何をするのにもとっても時間がかかります。一番困っているのが 朝のお支度なのですが、それでもいっしょうけんめいにやっているのなら、わたしもじっくり待ってあげたいなとは思っているのですが・・ まったくやる気がないように見えて・・テレビを見てたら、見ているのに集中しすぎてしまい、朝食を食べると、いつまでも朝食を食べてる・・・着替えの途中で パンツ一丁で固まってしまう・・っていう感じで、次の行動への切り替えが出来ないようです。(つまりはこれがシングルフォーカスといわれる状態なのかもしれません)で、今日も 登校時間が遅くなってしまったのですが、今朝はあつひろが風邪でお休みするので、あつひろの連絡帳をもっていくのにわたしが末っ子を校内まで、付き添って行ったのですよ。(普段は学校下の道までおおくりしてます)で、遅刻寸前で、わたしのほうがあせっていたために、学校の坂の下の信号が青の点滅をはじめた時に、急いで末っ子の手を引いて走ってわたってしまったのです。渡りきったときには、すでに歩行者信号は『赤』になってしまってました。後でとっても反省しました。(帰りに みどりのおばさんにも注意されまして・・ )末っ子が帰って来たら、「悪かった」と謝りたいと思ってます。
2012.01.23
コメント(1)
きのう、夕方あつひろの支援の先生からお電話いただいて、「今日給食当番中にちょっとトラブルがありまして、泣きながら(支援の教室まで)降りてきたんです。」と。先生が何があったのかたずねたところ、どうも 給食当番中に、クラスのご飯を配膳していた あつひろのズボンをいきなり下ろした子がいて、、、、その子に関しては、交流の担任が あとで厳しく指導したとのこと。まあ その子は幼稚園から一緒の子で いたずらっこなのですけどね。で そのことがあって、あつひろは凹んでいたのにもかかわらず、先生「 配膳を頑張ってやっていたのに、あつひろさんが配っている場所に 児童の行列ができてしまい、、しかも、個々に「ご飯が多い!」とかクレームをつけるものですから、、、、あつひろさんは焦って その子のご飯を減らそうとしたのですが、あわてているので うまくいかずに、ご飯つぶが自分の服や手にべっとり付いてしまったらしいのです。それで、「あっ!」とおもって振り払ったところ そのご飯つぶが 全体の容器に入ってしまったらしく・・・何人かに、「あっちゃん 変だよ~~」といわれたらしいです。そのとき あいにく交流の担任は不在で・・・それで 泣きながら降りてきたのですが、支援の教室で落ち着いてから話を聞きました。わたしに話した後は 落ち着いていました。よく話せたとおもいます。もしおうちでもお話しましたら聞いてあげてください」とのお話。あつひろは、帰宅時、全く気にしていない様子で、さっさとくもんに行ってしまったのですが、夜になって「ママ、今日給食のときにあったトラブルのこと 聞いた?」 と言ってきました。わたしは、いきさつをじっくり聞いた後「あつは悪くないよ、つらかったのに給食当番がんばったね。」と言いましたらだいぶ元気になりました。
2012.01.21
コメント(2)
きのうは、1年生と5年生の両方参観日でした。末っ子は、50分間 席にすわっていることができ、発表もなんとか出来ました。後半のほうは、疲れてしまうのでしょうか?指が口に入ってしまい、先生の話が耳に入らない様子で、もらったプリントをグルグル丸めながら 時間までやり過ごした?っていう印象がありましたが、以前にくらべるとずいぶん落ち着いた感じがします。あつひろのほうは 算数の図形パズルの授業だったのですが、これまでと様子が激変しました。以前は交流級内で手をあげることなどはもちろん 話すことが全くなかった (身体を揺らしたり 手遊びしながら 座っているだけ・・・)だったのですが、授業の前半から積極的に挙手し、前に出て自分の回答を発表していました。授業のあと、支援の先生と「あつひろの最近の変化」について話しました。家ではちょっとしたことに反応して、キレたようになること。下着について 気にかけはじめたこと。など報告しました。だんだん思春期に差し掛かってきているのでは?と思うことなど。支援の先生「最近のあつひろさんは 交流のおともだちと遊びたくて仕方がないようです。遊ぶ機会がふえると同時に 自然とトラブルの回数も増えてきました。しかしそれは 人間関係を学ぶきっかけになっているとおもいます。」考えてみたら、あつひろには、第一次反抗期がありませんでしたし、これまで自分の意思をはっきり出すこともなく来てしまったとおもいます。先生「反抗期が来るというのは、良いことだとおもいます。来ないまま大人になるよりは絶対に正常な発達だと思われますよね」 とおっしゃっていました。
2012.01.20
コメント(0)
あつひろ・・なんですが、最近、支援級内でも外でも おともだちと話すようになったことをわたしは喜んでいたのですが、同時進行?なのか すぐ「キレる(この表現があってるかどうかはわかりませんが)」ようになってきました。どういう時にかというと、たとえば。。。きのう、長男が リビングのソファー下でうたた寝していたのですが、 そこのソファーで あつひろと末っ子がじゃれあっていた時に あつひろの足が寝ていた長男の頭を何回か 無意識に蹴ってしまったのですよ。それで、起こされた長男があつひろの足を手でパシッと払いのけたんです。そしたら、あつひろ急にキレて 顔を真っ赤にさせながら ソファーをげんこつでボカボカたたいて 足で壁を蹴りまくり、悪態( このやろう ゆるさん 最強の極悪人め 等々)をつき。。。それで長男も怒って 蹴りあいの大喧嘩に。(まあ長男の方は 手加減してましたけど) で、あつひろは一人で外に走っていってしまうんです。その前は、ちょっとした自分の失敗かなにかを 「パパに にらまれた」とか言って泣いてあばれてました。 そういう些細なことが原因で、最近毎日のようにキレるようになりました。。はあ~~以前はおとなしい子だっただけに そのギャップに驚いています。なんかね、、、学校でも「あっちゃん急に強くなったンだよ」 と言われているらしいです。。。。よろこぶべきなのかどうか・・わからない。。。ただ変化が起こってるのは確かのようです。
2012.01.17
コメント(2)
一年生の末っ子。学校の授業で、暮れからずっと「家族の一員」であることがテーマの学びをやっています。家での役割について、具体的には「お手伝い」することがあって 末っ子は「金魚の世話をします!」と自分で書いて お世話をしていました。で、その学びの最終段階に入っているのですが、「保護者からお子様へ お手紙を書いてください。子どもたちが自分でもこんなことができるようになったという成就感や自分自身の成長に気付けるようなお手紙だとうれしいです」と 担任から指示がきました。実際に書いてみたら・・・これがなかなか難しくて・・・書いては消し・・を繰り返し。結局無難な文章になってしまいました↓ (手紙が上手に書ける人がうらやましいです^^;)『みずきへみずきは 一年生になって 学校でもいえでもおべんきょうやおてつだいをがんばっていますね。みずきがきんぎょのせわをしてくれるので、ママはとてもたすかっています。みずきはがんばりやさんですね。人がこまっていると すぐにたすけにきてくれたり、とてもやさしい気もちをもっているみずきがだいすきだよ。ママより』
2012.01.16
コメント(1)
あつひろ、思春期の到来か?と思われるような出来事が少しずつですが、出てきました。それと同時に 自分のしょうがいとは何?っていう気づきがでてきたのかなとおもいます。きのうは、「あつ・・白いパンツ嫌なの。色の付いたパンツがいい」というので、一緒に買いに行ってきました。今まで着るものに頓着はなかったのですけどね。 先週 支援級のおともだちの家に招いていただいたり、クラスでも一部交流のおともだちとも遊ぶようになったのですが、そんな中で「何故 自分は支援級なのか?」 と考えはじめたように思うのです。 あつひろ 「Aくん(去年支援級6年で卒業したお子さん)は かーってなる気持ちを我慢できないみたいやった。。。。 Uくんは、好きなことが みんなとだいぶ違うみたい・・・Kちゃん(おととし亡くなったお子さん)は、からだが弱いみたいだった・・あつはなんなんだろう?」と。そろそろ告知について真剣に考える時期がやってきたようにおもいます。
2012.01.15
コメント(0)
ブログに「足あと機能」が なくなって寂しい限りですが、皆さんこれからもどうぞよろしくおねがいします。今日、学校から帰ってきたあつひろ。はじめて 「今日おともだちの家に行ってもいい?」とわたしに聞いてきました。相手のお子さんは今年度から通常級→支援級に変わった3年生の男の子(Uくん )だそうで、、、あつひろは自分で(支援級の連絡網をみて)電話をかけてアポを取ってから 自転車で遊びに行きました。いや~あつひろにこんな日が来ることもあるんだ~ Uくんありがとう ^^ あつひろは、夕方5時半くらいに帰宅し、(仲良く遊べたかどうか) ちらっと聞いて見ましたら「うん。Uくんちで バイオハザードと メタルギアやった」と。ええ~~~っ意外でびっくり。
2012.01.12
コメント(0)
って、もう1月4日ですね。皆様にとって 素敵な年でありますよう心より祈っております。めい家は元日に、氏神さまへ初詣に行きましたが、夫が年末の30日からひどい風邪で寝込んでいたために、遠出せず・・元旦は、COOPがお休みだったので、あつひろと駅前のサティまで 行ったりしてました。子ども服の福袋ほし~~~い・・・特に男児用のナイキとかアディダスとかの。でもサティには置いてないのですよね。で、今年も福袋は買えませんでした。お金もないしね。あつひろと マックに行ったのですが、あつひろは、フィレオフィッシュセットが大好物なのですけど、わたしが「ママはお昼は 家で(前日の鍋の残り)食べるから・・」とコーヒーだけ飲んでいたら さっとわたしに (自分の)フライドポテトを差し出してくれました。ウルウル 「お正月飾り作ってみました」
2012.01.04
コメント(0)
きのう、7歳の誕生日だった末っ子。学校も冬休み前の最終の日でしたが、早朝からいきなり嘔吐がはじまり、、、結局ケーキもプレゼントも買いにいけませんでした。そのはじまりはいつも 予期なく起こる突然の嘔吐(恒例ですが、ふとんは台無し)で・・・たぶんウイルス性の胃腸炎だとおもいます。今日は すっかり元気になったので、午後から出かけられるかな? わたしは、その夜関西の姉に贈ろうと ニットのマフラーを夜更かしして編んでいて・・・「さあ寝よう」と思ったところだったので、ほんまに寝不足。。。(頭痛がします)姉は、結婚しているのですが、子どもに恵まれていません。(以前不妊治療をしていたのですが、一度 ひどい子宮外妊娠になり危なかったので) でもうちの子たちを可愛がってくれて 毎年お小遣いを送ってくれたりするので、何かお返しがしたくて。。。彼女は洋裁はプロ級なのですが 編み物は全く出来ないとのことで、わたしがちょこっと編む小物をとっても喜んでくれるのですよ。きのうマフラー完成してポストに入れました。気にいってくれるとよいのですけど 「簡単モチーフマフラー 糸はハマナカソノモノアルパカウール並太 4玉を使用」 ソノモノアルパカウール並太 ハマナカ毛糸
2011.12.23
コメント(0)
ご心配おかけしていましてごめんなさい。あつひろのクラスでの件ですが、交流級の担任がその日のうちに指導してくださったそうです。一人の男子(R太くん)が中心に あつひろに向かって “しょうがい”と言ってたそうですが、支援の担任「その子は以前からちょっと・・言動に気になる部分があるお子さんで・・実はわたしも気になっていました。いえ あつひろさんにだけというわけではありません。」と話されていました。 先生が指導してくださった日以降 あつひろは「もう大丈夫」と言っています。ブログのお仲間さんからメールいただき、とっても嬉しかったです。 ありがとうございました^^ところで きのう、あつひろはスイミングだったのですが、 レッスン前に 同じクラスの男子をみつけたみたいで、(その子たちは、グループ数人で床でカードゲームをしていたのですが、)あつひろはその子に アピールするかのようにもじもじ&ニコニコしながら その子たちを見ていたので、てっきり仲の良いおこさんかな?と思っていました。ただ、その子はあつひろがプールにはいったあと、(グループのゲームを見ていたあつひろのことだとおもいますが)、友人たちと何かを話しながらみんなで(考えすぎかもしれないけど・・)馬鹿にするかのように笑っていたので、とっても嫌な感じがしたのですよ。 で、帰ってきてからあつひろに 「あつの見ていたあの子は誰?」ときいたところ なんと彼がR太くんだそうで・・・面食らいました。 ちょっと わたしのほうも 気をつけて観察していく必要がありそうです。
2011.12.22
コメント(0)
きのう、長男と口げんかしていたあつひろ。泣きそうになりながらわたしに話したことなんですが「あつ・・学校で しょうがい っていわれる・・みんなに」 わたし 「だれにいわれるの?」 あつひろ 「クラスのほとんど全員」 「あっちゃんは 〇〇級でしょう。だったらしょうがいだよ」 とか。 何回もいわれるからあつはらたってね。でっかい声で 「おれはしょうがいだ~」って言っちゃったの。あんまりいじわるいうので、あつ・・ババババって たたいたの。・・・そのあと詳しく聞いたのですが、筋のとおった 話は聞けず・・でも本当のことだとおもうんですよね。 まあ その多くは一人の男子に言われているそうです。で、悩み・・・ましたが さきに支援の先生に相談するほうがいいかなとおもい、あつひろのほうも教育相談をお願いすることにしました。
2011.12.16
コメント(0)
最近、めいのブログは病気の話ばっかりですいません^^;;3週間くらい前から 末っ子の足の裏2箇所に ウオノメみたいなものが出来始めまして・・・しばらくスピール膏を貼ってみたりして様子をみていたのですが、いっこうに良くならないため ちょっと調べてみたら、『子どもの足の裏にできるウオノメ様のできものは9割がたが伝染性のイボです』と書かれているのを見つけて@@ あわてて 今日皮膚科へ連れて行きました。 診て頂いたらやっぱりイボだそうです。治療法は、なんか・・液体窒素みたいなものにつけてある大きい綿棒のようなものをイボに10秒くらい押し付けて・・・「また来週来てね」 とのこと。なんだろうあの治療。ウイルスを殺すのかな・・・イボ痛いみたいですし、早くよくなるといいのですけど。(子どもの場合長引くと 痛みのために歩き方がおかしくなることがあるらしいです)
2011.12.12
コメント(0)
それはわたしです。小学校のお手伝いに行った日の夜から 鼻水が水道状態で、のどの痛み・お腹ピーピーが4日間も続いてる・・・熱は幸い でないんだけど、 何の風邪かなあ~ はじめは、なんか肩がこるなあ~とおもっていたんですよね。昨日末っ子が、「(担任の)先生今日風邪でおやすみだった・・・」と言っていたので、もしかしたら(お手伝いの日に)知らずにうつしてしまったかしら・・・今のところちびさん二人は大丈夫なので、大人がかかりやすい風邪?皆さんもどうぞお気をつけて。
2011.12.10
コメント(0)
うちは、2階建ての借家なのですが、わたしが生来(ADHDだとおもう)の片付け苦手なのと、子どもたち全員が寝るとき以外1階しか使わない生活をしているので、すべてのものがリビングにある状態で ほんとに狭いのですよ。で、現在あつひろは、リビングのすみっこのパソコン机で勉強しており、末っ子には、机がない(がびーん)という状態。 あんまりなので、二人おそろいの学習机(簡易なものですが)を購入してあげたいと画策しております。しかし、、、夫に 「机置くとこないやん。この大量のおもちゃどうすんねん」と言われている・・・・リビングは積み木・ブロック・大量のプラレール・トミカ・本・カード・木のおもちゃ・子どもちゃれんじなどで溢れかえっており・・・毎日 どうしよう・・・とおもってはいるのですが・・・。(もちろん人にも来ていただけない状態)で、今日から頑張ってかたづけていくことにしました。二人の学習机が置ける日を夢見てま~す片付け下手のみなさんいっしょにがんばりましょう
2011.12.09
コメント(0)
先日、学校でさつまいも料理のお手伝いに行ったときのことですが、1年2組には(末っ子と同じ)牛乳アレルギーの女の子(Nちゃん)がいて その子とちょっとお話しました。なんでも (近くの)アレルギー治療で有名な医院(予約が取れないことで有名・・・)に通っているそうです。(うちは普通の皮膚科^^;) Nちゃんのアレルギーはきつくて、牛乳が身体にちょんと掛かっただけでも大変なことになるらしく、お手伝いのときも茶巾しぼりに使うスプーンが他の子とは別になるように気をつけました。Nちゃん・・・同じアレルギーを持つうちの末っ子には、なんか親近感が持てるらしく、わたしとアレルギーの話で盛り上がり。。 ところで、給食のとき、二人は牛乳が飲めないので、寒くなっても水筒はかかさず持参しているのですが、昨日わたしは末っ子に水筒を持たせ忘れて・・・給食の配膳時に、学校へ持っていったのです。そのとき末っ子は給食当番で手がはなせない状態だったのでしたがNちゃんがさっと出てきてくれて、末っ子の水筒を受け取り、水筒置き場まで持っていってくれたのですよ。ありがとうねNちゃん。
2011.12.08
コメント(0)
今日は、学校で採れたさつまいもを使って1年2組が「茶巾絞り」を作るとのことで、保護者のお手伝いに行ってきました。5人グループの中にはいって、子どもたちが[ さつまいもの皮むき・包丁で切る・ゆでてさます・砂糖をまぜて ラップで絞る・片付け] までをやる手伝いでした。末っ子は牛乳アレルギーなので、もう一人の牛乳アレルギーの子と同じチームでやりました。今日見てて やっぱりなあ~とおもったのですが、上のあつひろと同じく 【水】にこだわってしまう、末っ子。 水道水をだすと いちいち 流しの水にはまってしまいます。水を使うときは、「袖をまくります」と言ってはいるのですが、一回ごとに本人が袖を下ろしてしまう・・{もしかしたら関節部のアトピーが見えると気にしているのかもしれないけど}で、この寒いのに結局 袖全体がびちょびちょに。 今日は調理室で 火を使ってはいるけど底冷えがして・・・教室の暖房も 震災以来 節電で18度に抑えてるらしい・・・(今日だけじゃなくて毎日袖はびちょびちょで帰ってくるのですよ。)支援のあつひろは、先生が気にかけてくださって 支援の教室に置いてある服に着がえさせてくれたりしているので、心配ないのですが、やっぱり通常学級では、それは無理というもので。どうしたものか・・と思っています。
2011.12.06
コメント(0)
「警察24時」・・・あつひろが特に気にいっている番組です。当初は、(自閉の特性か)パトライトや緊急車両が好きで、そういう番組を見ていたのですが、見ているうちに、警察官の仕事に憧れたみたいで。。「あつ ケイサツカンになりたい」 と言ってます。長男 「へっ 警察官になるんやったら、柔道とか剣道とかの武道ならわなあかんな」う~ん むりっぽい。。。だって人との接触を極端に嫌うあつひろですから、武道が習えるわけないですもん。だけど、勧善懲悪主義のあつひろには そのお仕事 合ってないとも言えないなあ~。まあ今は 接触がらみの武道等はだめでもそのうちに そういう気持ちに変わるときが来るかもしれませんし。長い目で見守りたいとおもいます。
2011.12.03
コメント(0)
(いや~急に寒くなって・・・からだがびっくりですね。ついていけません。。。皆様もご自愛ください)関西の母が、自分ちにひきとって長くお世話をしていた、父方の(母の)伯母が先日亡くなりました。おんとしなんと109歳。 まさに大往生ですね。伯母は結構 ジコチューな人で、自分の都合で周りの人を振り回したり、、昔うちの母の縁組を勝手に取り持ったものの、母はその男性にこっぴどくふられたらしく。。。わたしのおばあちゃんは その伯母を恨んでいました。母は、その伯母と(すでに亡くなりましたが)母方の伯母を二人とも引き取ってお世話をしていました。お二人ともご長寿でしたので、母のほうが参ってしまわないか心配でした。今回わたしは、帰省できずに、母一人が、通夜とお葬式を取り仕切っていたので、疲れがでて、感染症にかかるんじゃないかと心配してます。 うちの子たちは今のところ大丈夫みたいですが、関西に住むめいっこは、受験生なのにマイコプラズマ肺炎にかかったらしいですし。。。気をつけなくてはね。昨日 お風呂に一緒にはいっていたとき末っ子が、「きょうちゃん(次男) 何の病気で死んだの?」と聞きました。「・・インフルエンザだよ」と答えると 目をまんまるにしてびっくりしていました。そういえば末っ子にはちゃんと話してなかったかも。わたし「 インフルエンザにかかっても普通は死んじゃったりしないんだよ。きょうちゃんはとってもきついのにかかったからね。でも インフルエンザにかからないように、毎年みーちゃんやあつやにいちゃんは注射しにいってるでしょ。だから大丈夫だよ。」 とか言いながら・・・本当は、大丈夫なんて誰にもわかりません。・・・大伯母みたいに大往生する人と うちの次男みたいに短い人生の子には、どんな違いがあるのでしょう。神様が いとおしく思われてお手元におきたかった?とかでしょうかね。。。
2011.12.02
コメント(0)
末っ子の、通級指導が、水曜日の放課後に変わりまして、、、、10月までその時間二人をスイミングに行かせていたのでしたが、11月からあとの時間帯のクラスに変えました。そうしたら、末っ子のクラスメイトがスイミングスクールに結構たくさん来ていて・・うちに何かと声をかけてきてくれます。その子たちは、スクールバスで(親なし)来ているので ちょっと不安な気持ちもあるみたいで、「お~みずき、まだママと来てんのか?おれたち一人でバスなんだぜ~」等々^^;で、一年生たちが 待合で追いかけっこなどをしていると、あつひろが、「君たちここで走ってはいけないよ」 と機械のロボットみたいな口調で話します。まあその時はそれでいいのですが、先週、駅前にあつひろを(漢検のごほうびを買いに)連れていったときのこと。(鳩にエサをやらないでと書いてあるところで)鳩にたくさんのエサをやっているおじいさんがいて。。あつひろ もう少しで、おじいさんに「鳩にエサをやったらだめなんだよ」と言うところだったので、あわてて手を引いて走ってその場を離れました。あつひろ自身も一瞬ちゅうちょしたように見えましたけど。わたしは、「 知らない人には話しかけません。鳩にエサやらないで と書いてあるけど、あのおじいさんはあつの知らない人だからね。」と言い聞かせました。そういうときの対応について以前 このブログで教えていただいていたからです。感謝です 「駅前はライトアップが始まりました。陰みたいなのは末っ子です」
2011.11.29
コメント(0)
土曜日、末っ子のウ〇チの件で、学童の部屋の床が大丈夫かどうかとっても心配でした。今日月曜日は、学校の周年行事の代休でお休みだったのでしたが、子どもふたりを学童にお願いしていたので、けさ学童の開室前の8時30分に (バケツと洗剤を持参のうえ)3人でお伺いして 事情をお話し、「床掃除させてください」とお願いしましたが、職員さん「大丈夫、ここはちょっとしたことで、においがするから 床は汚れてないとおもいます。平気平気」と固辞なさって、、、、結局掃除せず子どもを預けてきました。あつひろが 「あつもいっしょに掃除する」と言ってくれていましたが、わたし「大丈夫なんだって」と話すと 二人とも安心したみたいです
2011.11.28
コメント(0)
今日は土曜日でしたが、小学校で周年行事があり、そのあと子どもたちは午後4時まで校内学童のほうへお願いしていました。わたしは、午後から 「子ども遺族の会」のあつまりに出席させてもらっていたので、夫が4時にお迎えをしてくれたのですが、帰宅後、、、あつひろと末っ子の上履きを洗おうとしたところ・・・げげっ末っ子の上履きの中に べったり付いているんですョ。。。ウ〇チ。。。 え上履きの中に ふみつけた状態のアレがくっついてるってことは、靴下にも?それでそれで、家の床にも? ってことになり、そこから 床や敷物の大掃除をするハメになりました。末っ子に話を聞きましたら、(はっきりはしないのですけど) どうも、学童のときに、ウ〇チしたくなったものの、学校ではどうしてもできず・・・。。ぽろっと上履きの中に落としてしまったらしいんですよ。でそのまま黙って帰ってきたらしいです。(スミマセン。。。お食事中の方や気持ち悪くなった方ゴメンナサイ)ひゃ~~~~ 家はふき掃除と消毒したものの 学童の床大丈夫かしら?長男 「そらあ 学校では でけへんわな。 小学校では、ウ〇チで個室入ってるってだけで 犯罪者扱いやもん」そうか~可愛そうだったかなあ~とかは思ったのですが、わたし自身ちょっといっぱいいっぱいになってしまい・・・いつもは夜一緒に寝に行くのですが、「みーちゃん先に寝てきてよ。」とか突き放した言い方をしてしまった。。。。スマソ
2011.11.26
コメント(0)
昨日末っ子の担任と〈教育相談〉してきました。例の同じ通級に通うAくんのママNさんが、「みずきくん、時々ふらふら~~と図書室に来るわよ」と言っていたので、てっきり授業中に うちの子がフラフラ出歩いたりしているものと思っていましたら、どうも休み時間中のことだったらしいです。で、末っ子なのですが、お友達との距離感が分からないようで、本人は声をかける位のつもりなのに、ボカーンとぶつかってしまったり・・相手の子を倒してしまったりするらしく。。。「問題といえば 今はそれくらいですかね・・・」とおっしゃっていました。先生と相談した結果、来年度も通級にお世話になりながら、通常学級でいくことに決まりました。あつひろのほうは、中学校を支援級でいくか、通常学級でいくか、考えていかなくちゃなりません。来年はその件で、学校&市の相談室と色々ありそうな予感がします。 あつひろと末っ子 漢検合格しました。 あつひろは7級(小学校4年生相当) 末っ子は10級(1年生相当)です。昨日はごぼうびを買いに行ってきました。あつひろは、 【中古】美品! マリオパーティ8Wiiソフト/マリオシリーズ・ゲーム 末っ子はお決まりですが・・プラレール S-32 ドア開閉E231系500番台山手線あつひろは、1月の6級試験にもチャレンジするらしいです。
2011.11.25
コメント(0)
寒暖の差の激しさに体調が追いつかず、、、皆さんいかがおすごしですか?あいかわらず神出鬼没なブログでスミマセン^^; うちの末っ子は、通常学級に在籍しながら通級のグループ&個別指導をうけており、それだけでは、不十分なのかも・・・とおもいながらもなんとか毎日やっております。来年度をどうするか・・通級審査会をまず通ることができるかどうかっていうのももあるので、一応学校側に「教育相談」の申請をしてきました。末っ子の担任の先生に「 来年も通級を受けながらやっていきたいとおもっていますが、支援級へ変わるということも少ないながら視野にいれて、考えていきたいとおもいますので、先生のご感想をおうかがいしたくて・・」と話しましたら 先生「え?そうなんですか」と とってもびっくりされていました。最近は 近くに住む一人の女の子ちゃん(MOちゃん)と時々、川べりで道草したりしながらわりと楽しそうに帰ってくることがあり・・・・ そういうの あつひろのときには考えられなかったことで、「通常学級にいるってことは (支援のあつひろとは)こういう違いがあるんだな~」とびっくりしたり。かといって その子と意思の疎通がちゃんと出来ているわけではないのですが、MOちゃんは、大胆不敵でおてんばさん?というか。末っ子の話が変でも 気にしていない様子。。。。まあ・・・子分みたいなものかな。。。おかげで末っ子の居場所もクラスにあって、ありがたいことです。
2011.11.22
コメント(0)
前回の日記で・・もしご気分が悪くなられた方がいらっしゃいましたらお詫びいたします。ほんとなら、彼女がそういった発言をしたそのときに、勇気を出してその場で抗議するべきでした。わたしは、本当に優柔不断で決断力のない人間で はずかしい。。 あつひろ・・・最近 子役の愛菜ちゃんがすきみたいです。好きになったきっかけは・・よくわからないのですが、宿泊学習で、マルモリの歌のダンスを踊ったところから興味をもったのかな。それで、先日マルモのおきての特番をやっていたのを VTRにとって何回も見ていたのですが、お話の中で、「河童なんていない!」とかなんとか話している場面があったのですが、それを聞きつけた末っ子・・「ん?カッパ? おすし屋さんにいるとおもうけど?」 と言ってました。 ははは^^^
2011.10.11
コメント(0)
なんか、疲れてます。。。。支援級のママ友と、通級のママ友の間にはさまれて。。。 あの~~愚痴なので、スルーしていただいても大丈夫です^^;ことし末っ子と同じ通級に一年生の子を通わせている人(Nさん)で、いぜん支援級の合同見学会のときに、「うちの(上の)娘が、『小学校にはいったら弟は絶対支援級にいれないで!!支援級は汚いし、馬鹿にされる』と言うの」とツイ本音?をいってしまった人がいて、その話を聞いていたほうのママが、現在あつひろと同じ支援級にいるのですよ。で、わたしも そのときは、その発言に相当びっくりしてしまったのですが、どうも・・・当日その場で話を聞いていた現在支援級のほうのママが 周りの人なんにんにもそのことを話してしまったみたいです。で、めぐりめぐって、当のNさんの耳にはいったらしい。(ややこしくてすみません)きのう、一年生の懇談会に出ているわたしを Nさんが戸口まで呼んで「ねえ! わたしが、支援級のことを悪く言っているっていう話が広まってるらしいのよ。もうびっくりしたわ!支援の方がたに悪いじゃないねえ。あなたは わたしがそんなことおもってる人間じゃないってこと 分かってくれてるわよね!!」「支援の皆さんに (このあとの支援級懇談会で)どういう話になってるのか 聞いてほしいんだけど!」わたし その場では知らないフリをしたのですが、原因はわかってるので、、困った~~~〔ご自分がまいた種なんだけどね。]まあ、彼女が、支援級がいやなのは、本音だろうことは、話の様子で伝わってくるし、だからお子さんは「通常学級+通級」で いかせてるのだろうし。。。。わたし 家に帰ってから 彼女にメールしました。「ごめんね。昨日は、先生も同席だったし、そういう話題は出せなかったの。でもそういうことを聞かれたのなら 言っている人に聞いた方がいいのでは?お力になれずにごめんなさい」 と。メールの返事はまだ来てません。。。 10月の末から、末っ子の通級はグループ療法になる予定なのですが、たぶんNさんちといっしょだとおもいます。そもそも 八方美人なわたしが悪いのですけどね。気が重いです~~
2011.10.07
コメント(0)
昨日、わたし人を妬むようなことをかいた罰かな・・ひどい頭痛がします。。。(ほんとうは根治中の虫歯のせいだとはおもうけどね^^;)昨日あつひろが、八ヶ岳の宿泊体験から帰宅しました。わりと元気でしたが、機嫌があまりよくなかったです。夕方 ぽつっとわたしに話したのですが、(先生がいない)グループ活動のときに、道に迷ったことが原因で、おともだちとけんかしたそうです。おとなしいあつひろにしてはめずらしい・・・・話によると 彼のほうが、キレて「道ちがうじゃんかよ~~」とか言いながら叩いてきたので、あつひろも負けじと応戦したんだそうです。ほんとかな?あとで、仲直りはしたようですが・・・どうも彼とはよく揉めている様子。。。まあ おともだちとの揉め事だって、あつひろには必要なことじゃないかな~とおもいます。
2011.09.29
コメント(0)
こんなこと書くと 本当に嫌な自分自身と直面することになる。ただ、うらやましいなあ~~とおもう。ある歌舞伎役者さんが、45年前にご自身が捨てた息子さんと最近和解した。しかもいま同居しているらしい。本当に果報者だ。(梨園のことはよく知らないから、嫌な人はスルーしてね)45年待てば わたしも(今は亡き)最愛の息子に会えるのなら、ただそれだけでいいのに。けれどこの世界で会える日はもう二度とコナイ。。
2011.09.28
コメント(0)
5年生のあつひろは、学校で 昨日の月曜日から、2泊3日で、八ヶ岳(長野県)の自然教室(宿泊体験)に出かけています。支援級の先生も付き添われているので、安心です。自然教室の前の数日は、支援の先生とトランプのUNOや、大富豪ゲームの特訓をやってもらっていたようです。あつひろは、課題のときは大丈夫なのですが、自由時間となると何をしていいかわからなくなったり、おともだちとの雑談タイムがとっても苦手なので、なるべくそういうストレスを減らすように 先生といっしょに色々考えました。まあなんとかうまくやっているといいのですけど。。。 わたしのほうは。。。ふだん毎日夕方になると「今日の晩ご飯 なに?」と聞いてくる声がなくて、ちょっと寂しい?感じです。 最近あつひろ よつばのクローバー探しにはまっています^^。
2011.09.27
コメント(0)
先週の土曜参観の日、末っ子は 「パパとママが来るんだったら 本気だしちゃう~~」と叫んでいました。その言葉通り、さんすうの授業中2回ほど手をピシッとあげて、そのうち一回は先生にあててもらって 発表も出来ましてとってもがんばりました。 授業中 やっぱり注意散漫な感じが見て取れるのですが、まあなんとか50分席にすわっているというか・・・ただ、椅子を斜めにしてガタガタしていたり、常に動いている状態で、「やっぱりじっとしていられないんだ~」とおもいました。ところで、一昔前は、末っ子のような多動傾向の子は、単に 「不真面目」と受け取られていたのではないでしょうか?今は、早期に診断が可能で、(診断名つけることの是非はあるかもしれませんが) あらかじめ学校側に「しょうがい」の部分を説明しておくことで、「本人のせいではない」と理解していただけるようになったので、良かったとおもいます。
2011.09.25
コメント(0)
昨日の台風、関東直撃でしたね。小学校は、午前のみの授業になり 全件お迎えとなりました。それはよかったのですが、昨日から大学の後期授業がはじまった長男。。。午後4時ごろ都心の駅にいるときに電車が止り、一時帰宅困難者となりましたが、止った駅がまだ運よく バスの乗りつぎ駅で、バスで郊外を大回りして 2台乗りつぐことで、何とか6時ごろに帰宅できました。それでも「疲れた~~~」と言ってましたが・・・もっと大変だったのは、夫のほうで、都内の中心部から、あらゆる電車がとまってしまっているために、とりあえず夜10時くらいまで、会社で待機したあと、遅延と大混雑で何回も電車に乗れない状態だったみたいで、それも普段の路線と違う大回りで、深夜に帰宅しました。わたし一応起きて待っていましたが、夫の顔に疲れがにじみ出ていました~~~--;
2011.09.22
コメント(0)
全781件 (781件中 1-50件目)