全36件 (36件中 1-36件目)
1
夏休み最終日です。朝、壮大な夢を見ました。・場所は九州?・学会で訪れた様・名所を巡っているみたいです・カップルに声を掛けます 「ここはどこ?」・案内をしてくれる気のいい奴・階段を上った先に開ける景色・カップルの様だったけど、 実は初めてのデート・あまり上手くいってないらしい・そこで一肌脱ぐボク・案内のお礼に「ご飯食べいこう」ここで夢は終わりです。夢の続きは、また今晩…-爪痕を残したい夏休み二日連続でBBQやりました。今日は風が無く、汗が滝の様。しかも、突然雨降るし。それでもやって良かった。ダラダラ過ごさない夏休みでした。明日からは通常業務。お盆だからヒマ?予想出来ませんが、ヒマだったら、テイクアウトラーメンを狙っています。-
2020.08.12
コメント(0)
熱中症アラート確かに恐ろしい暑さ。だけど、BBQを決行!(笑)何故ならば『夏休み』だから。何か爪痕を残したい。ただそれだけの理由です。休み休み準備して、夕方から始めてみました。思ったよりも、風が強くて、さほど暑くなく、意外といける。3時間以上庭に滞在。だけど、食事の方は進まず。暑いと食欲出ないよね…肉が残りまくった(笑)明日もやるか!一緒に楽しんだワインは、土浦鈴木屋で買った赤とギリシャの白どちらもイイ感じ。詳細は後日←-
2020.08.11
コメント(0)
久しぶりに仕事を休みました。呼び出しがあり、AM3時まで働いたので、その後は一歩も家を出ませんでした。昼過ぎに行動開始。まずはセラーの掃除。その後は綺麗になった部屋で、スペシャルランチ↓ギリシャ・フェタチーズギリシャワイン×2ローストビーフチキンのコンフィ飲んで食べて寝てTVお風呂やっと食べ切ったのでブログ←イマココ明日はもう少し活動的に過ごしたい。-
2020.08.10
コメント(0)
夏休み二日目このタイミングでやっときたい事本日もラーメン×ワイン↓でも、今日はいつもとちょっと違うらーめん×シェリーそして、断捨離↓ゴミ屋敷ゴミ屋敷2断捨離1断捨離2(カーテンはクリーニング)しかし、セラーの中は手付かず。段ボールタワーが見えますか?(笑)自分の背よりも高くなり、もうすぐ天井です。-そして、今から仕事…呼び出しが有りました。これ、本当に夏休みなのか?-
2020.08.09
コメント(0)
今日やった事朝:職場に行く 何か変化は有るものなので昼:ドライブを兼ねてテイクアウト 圏央道をクルーズコントロール 土浦市『特級鶏蕎麦 龍介』 『昆布水つけ蕎麦』↓最近のラーメン界の流行『昆布水』味というよりは食感が楽しい折角土浦に行ったので『土浦鈴木屋』で欲しかったもの↓この時飲んだ奴↓(https://plaza.rakuten.co.jp/aufheben16684/diary/202003080000/)詳しくは、また後日←夕方:職場から呼び出し 仕事を全て片付けてから、 昆布水つけ麺×ワインを楽しむ夜:ダラダラTV×スマホゲーム だいたい一日が終わったので、 ブログ更新←イマココなんか、夏休みって感じが無くて、通常の土曜日でした。-
2020.08.08
コメント(0)
故郷は?そう質問されたら『よごで』そう答えるでしょう。物心ついた時から高校卒業まで、秋田県横手市に住んでいました。なので、都会が苦手。-ボクの偏食の変化のきっかけは、『友人との塾帰りのラーメン』友人が旨そうに食べるチャーシュー旨そうに食べる牛タン。ボクには異次元の食べ物でしたが、友人を介して目の前に現れた。そんな出会いのお店は『そうま』20年ぶり? それ位、久しぶりの凱旋←そして、食べるメニューは当時と同じ。こってりラーメン×牛タン弁当最強コンボ!ラーメンは何味っていうのか?うーん、こちらに来ると同じ味が無い。油多めの、濃い味ラーメン。この味がボクの淡い色の青春。だいぶこってりだけど。-ディナーはもしかしたら、『今に続く道』ボクの人生を変えた『フレンチ』今も驚く程、当時と変わらない姿。「ル・カフェ・プランタニエ」外装も内装も、全く当時のまま。メニュー構成も当時のまま。・前菜・スープ系・魚介系・肉系・デザートの五品生ハムとズワイ・アボガドのサラダ風トリュフとフォアグラ ポタージュ添えマグロのロースト 春野菜を添えて。フィレステーキ ジロール茸のソースデザート-『あの頃と変わらない』そう思うのは、きっと、死に物狂いで変わり続けているから。だから、あの頃と同じ位、新鮮な感動を味わえる。卒業旅行はフランスを選びました。どうしても本場で食べてみたかったから。そして今、ワインに傾倒している。きっと、そういう運命だった。その始まりの場所。「ル・カフェ・プランタニエ」---ボクの母校を少し↓「上宮第一幼稚園」横手南中学校横手高校(名門←)横手の町の象徴(過去)はこれ↓「ジャスコ」(既にイオンに変わり、かつ、移転)遊ぶと言えばジャスコ。買い物と言えばジャスコ。食事と言えばジャスコ。デートと言えばジャスコ(やってみたかった…)3月も、もう下旬なのに、普通に雪降ってた。横手って、そういう街だったか…。そうまの店長さん、同じ人だった。プランタニエのシェフも変わらなかった。本当に懐かしい旅でした。また行きたい…、とても、遠いけど。ボクの横手のイメージはこれ↓『モノクロームの景色』
2019.03.27
コメント(0)
ボクの生誕の地が岩手県釜石市御存知、津波被害の地。当時、母親・祖母が暮らしていたので、当事者じゃないけど、0・5当事者。震災直後に大槌に行きました。ガソリンを大量に積んで…。なので、良くない意味で思い出の地。だけど、幼少時から何度も行った土地。そこでのマイ・ソーウル・フードはなんと言っても魚介。ボクが刺身を食べられるようになったのは、この地の影響が大きい。ボクは昔、肉も魚も『加工』しないとダメ。肉ならハンバーグ、ソーセージ魚なら焼かないとダメ。刺身が食べられなかった。そのボクを打ち砕いてくれたのが、『イカ刺し』ばあちゃんちのイカ刺しは絶品だった。そんなボクが大槌町吉里吉里波板地区の『さんずろや』で食べたのはこれ↓『生うに丼』裏切り者と呼んでくれ!だって、ウニも好きになっちゃったんだもん←『さんずろや』からの景色↓海は美しい。けど、怖さも有るんだぜ?夜はこの辺↓釜石イオンモールの近く『下鴨』というお店。叔母といとこと会食です。雰囲気の良いお店。また行きたいかも。毛ガニが旬なんだって。---ボクは今、話題のスポットの『関係者』です。ちょっと前にニュースを賑わせました。それがこれ↓『三陸鉄道』3月24日に復興しました。しかも、北リアス+南リアス+JR宮古線全てが三陸鉄道になりました。で、ボクはどう関係者なのか?三陸鉄道が第三セクターとして開業した当時の南リアス線(釜石~盛間)の初代駅長が、ボクのおじいさんです。ボクは『南リアス線初代駅長の孫』です。なんて凄い事でしょう…。まあ、イベントに招待もされず、自分から押し掛けましたけどね(笑)-ここは浪板海岸駅近くの陸橋です。震災当時はこの陸橋も流されました。この線路の高さ以上に津波が到達してます。そんな浪板海岸駅に三陸鉄道到着です↓感慨深い光景です。復興はまだまだです。というか、復興なんて無理だと思います。実際に津波直後の大槌に行って、ボクは無理だと思いました。だから、そこに住んでいた祖母と母を茨城に呼び寄せようと思ったんです。そうしたら、祖母が、「家から離れる位なら死んだ方がマシ」そう言いました。祖母は最初は避難所生活していましたが、自宅に戻り、自宅で避難生活してました。今、大きな堤防が『また』造られています。そして、海沿いに家も建ち始めました。正直、『ボクは』信じられない。だけど、それで良いのだと思います。簡単に捨てられるものじゃない。それが『ふるさと』その強い想いは、羨ましいと思う。ボクには無い想いだから。-頭痛に苦しんでおります。ほとんど眠れぬ日々です。もう少し、書きたい事あったのですが、今日は終わり。頭痛の話はまた後日。
2019.03.26
コメント(0)
一つの区切りとする旅です。H30年度、よく働きました。H31年度も頑張ろう。その為の、自分癒しの旅です。そして、自分の原点を振り返る旅です。-スタートは岩手県花巻市。ボクが大学生の頃の帰省先が花巻でした。父が新天地花巻で仕事を始め、食事を三食全て社員食堂でとったそう。非常に『健康的』な食事で、みるみる体重も落ちていったとの事。そんな父が休日に楽しみにしていたのが『焼肉三平』石鳥谷駅前の超キタナシュラン。これ、まだ通用するのか?という位汚れたメニュー↓この店で食事をすると、体中、服中に焼肉の匂いがこびりつきます。テーブルはベトベトしてます…網を替えるという文化はありません。焦げの上で、また肉を焼くのです。ここの魅力は何といっても『安旨』2千円あれば質・量ともに大満足。こんなお店が、近くにあればいいのに。そしたら、毎週行きます。デート向きのお店ではないけど、男同士でガッツリ食べる、そんなお店です。-続いての紹介は『ラーメン』秋田に住んでいたころは、ラーメンと言えば、『パンダラーメン』(とボクは呼んでいた)パンダのマークのお店。南蛮らーめんなるものが主力商品。関東だと『ラーメンショップ』の様なものでしょうか?岩手で幅を利かせていたのが『宝介』ここも父が好きな店でした。ラーメンと言えば『宝介』ニラをトッピングするタイプの豚骨系と思われます。食後の臭いが凄いんだ(笑)-花巻の想い出は他にもあるけど、この二つがダントツかなー---父の墓参りに行ったら、越冬したお供えの花↓見事にエノキになっていた←父の仕事関連最終的に父は独立しました。自分の城を持ちたかったのか?自分のやりたい事に特化したかったのか?今なら聞きたい事いっぱいあります。父親と仕事の話をする、それって、すごく面白いことなのかも。叶わぬ夢です。父は夢中になるとのめり込む人。仕事ものめり込んでました。仕事関連の本を何冊か書いてます。この部分はちょっと追い付けなさそう。その他、何故か『ドラクエ』にハマって、自分で攻略ノート作ってました。レベルも当然99。『ヲタク気質』遺伝するのでしょうか?(笑)
2019.03.25
コメント(0)
泊まったホテルは安さが取り柄。コスパ良し。それで良し。富士山巡り二日目はあいにくの曇り。富士山が見えないので、ひたすら食。沼津港でお寿司食べました。市場で食べる寿司って、思った以上に新鮮感あり。青魚系統が臭みが無くて、驚くほどうまい。日本酒飲みながらのんびりしたかったけど、車の運転有りますので…。またいつの日か…。---自分へのお土産を買いました。近日中に公開します。今、朝ドラは即席麺の話ですが、世の中は進歩しています。今回の旅行で癒され、今は仕事へのやる気にあふれています。休みなんてもう無くていい。(大げさに盛っています)仕事を頑張るための休日そういうのって面白い。-明日が2月の仕事の山場。突っ走るだけです。
2019.02.13
コメント(0)
体メンテナンス+心メンテナンスの旅。どっちも疲れていますが、主に心のメンテナンス。仕事への気持ちを再度持ち上げたい。そんな想いで企画した旅です。富士山からパワーをもらいたい。スタートはここからです↓おなじみ虎ノ門のカーヴ・ド・リラックスDRC抽選販売会。転売目的の輩が多すぎて、今後はクローズドの販売会になるかもと。店主、残念がっていました。広く平等に販売したいという想いは、テンバイヤーによって打ち砕かれました。本日のラッキーナンバー『19』本数は少なめ。確率30~50%程度。結果は…ハズレボクの運を持ってすら当たらないか。まあ、ボクは運に頼る生き方はしていない←(大いなる負け惜しみ)-そんな出鼻を挫かれたスタート。ハズレくじさえも癒してくれる存在↓河口湖×富士山西湖×富士山本栖湖×富士山圧倒的存在感。昨年は河口湖から富士山は見えず。リベンジを果たしました。が、しかし、本栖湖以降は富士山は雲隠れ。残念。開き直って、スーパー銭湯で癒されました。そして、夜は『レストラン・ビオス』明日、お伝えします。---富士山とか滝とか2018年に出会いました。心が疲れたら頼る存在。2019年も開拓していきたい。本日、やっぱり曇りで富士山見えず。沼津で旨い海鮮でも食べて帰ります。また、近いうちに企画したい。今度は無計画で突発的に来たい。
2019.02.11
コメント(2)
最近ずっと考えまてした。リフレッシュしたいなと。体のメンテナンスもしたい。『岩盤浴』『富士山』『温泉』全てを満たす宿を探してました。でも、直前になって、該当が少ない。有るとしたら、目玉が飛び出る価格。うーん…岩盤浴は近所のスーパー銭湯にするか…平日深夜は半額なので。『富士山を見る』その一点に特化します。-初日8時に出発。職場に寄る(トラブルが無いか最終確認)11時 虎ノ門某ショップでワイン購入13時 どこかの高速SAで昼食14時 河口湖⇒西湖⇒本栖湖ドライブ17時 富士宮市ホテル19時 レストラン・ビオス(フレンチ)二日目8時起床9時出発 富士の景観を楽しむ12時 沼津港で海鮮14時 御殿場アウトレット16時 帰宅の途へ片道3時間+αの行程さて、今年も富士山に癒されますか!---期間限定ポイントが急に増えた↓期間限定は2月中。次のセールで使いますが、どうせならちまちま使わず、一点集中で行こうかなと考え中。貧乏性のボクにそんな事が出来るのか?それが最大の問題だ!これもブログネタとしよう!本日はテイスティングセミナー仕事はのんびりなはず。
2019.02.07
コメント(0)
「お前は何を研修したのだ?」そう言われるかもしれない今日のブログ。研修は真面目に受けました。足が棒になる位、立ち尽くしました。だから、空き時間ぐらいはね。-研修初日。既に頭が痛いです。・寝不足(朝4時発)・あまり経験の無い場所・職場からの電話が頻回でウンザリそんな中でも、超絶癒されました。一言でいうなら『既視感』初めて来た場所なのに、まるで『日常』の感覚。さて、その場所はと言うと、『大阪駅・カリヨン広場』↓「神戸じゃないやんけ!」そんな大阪弁が聞こえてきそうです。研修後に『柏屋・大阪千里山』に行く途中、偶然たまたま← 通りかかったのです!この場所が何なのか?すぐわかる方は、TMPマニアです!あのワンシーンが甦る。この画像ならどうだ↓もうわかりましたね←(きっと誰もわからない)答えはこちら↓ボクのYouTube閲覧人生を変えた名作フラッシュモブ動画の現地です!あ、あれ?あまり賛同の声が聞こえてこない…いいんだ、いいんだ!ボクの自己満足でいいんだ!初めて行った場所なのに、全く違和感なし。初めて行った場所なのに、めちゃくちゃ落ち着けた。残念ながら、ボクがいた時は、フラッシュモブ発生せず…orzフラッシュモブに出会う人生で有りたかった。-日々の仕事時に目の前真っ暗で、途方に暮れて…。誰かが助けてくれるわけじゃない。自分で何とかするしかないんです。だれも、ボクの仕事なんて見てはいない。みんな、自分の仕事で精一杯。それで良いんです。自分の仕事に真正面から向かい合う。一人一人がそれぞれに。そんな人達が集まればきっと、素敵な組織。だけど、時々疲れちゃう。そんな時に癒される存在の一つが『フラッシュモブ』ボクにその面白さを教えてくれた、その動画の現地に行く、それはそれはとても素晴らしい経験でした。---ボクのヲタ芸を一つ。大阪駅カリヨン広場で一人ニヤニヤしながら、過去その場所で行われたフラッシュモブ動画を見る。これ、凄い面白かった。まるでVR:ヴァーチャル・リアリティマジでEmotion Riseのキャストさんが、出現するんじゃないかと錯覚。すれ違うだけでもいいから、そんな奇跡に出会ってみたかった。-あと、この場所の特徴が良くわかりました。動画でキャストの皆さんが踊った場所、あそこは人通りが少ない。だけど、その画面の後ろ側、そこはJR大阪駅⇔阪急梅田駅の連絡通路。めちゃくちゃ人通りが多い。フラッシュモブには最適の地かもしれない。そんな研修も終わり、今は『日常』ですが、ブログの中では、もう少し余韻に浸ります。明日からのブログは、・柏屋・大阪千里山レポ・松岡先生とのさし飲み・神戸グルメガイドそんな感じで進んでいきます。素敵な想い出にブログでもう一度出会う。この想い出を宝物にして、もう少しだけ、仕事を頑張ってみよう。
2018.11.05
コメント(0)
夏が来れば思い出す遥かな尾瀬 遠い空ボクの中での『尾瀬らしさ』そんな写真をアップします。ただひたすらに歩き続けるだけ。それがボクの尾瀬。鳩町峠⇒山ノ鼻⇒牛首分岐⇒竜宮十字路このルートの往復がボクの尾瀬。燧ケ岳を目指しながら歩く。仏山を目指しながら歩く。いつの日か、仏山や燧ヶ岳登山も。---ボクの夏休みは終わりました。エネルギーチャージ終了です。良き休みだった。今は必死に働いています。ほんの3日休んだだけなのに、恐ろしい位仕事がたまりました。その仕事量の多さに絶望的になりながら、同時に、快感を覚えながら仕事してます。休み中に思った仕事関連シリーズ出来ない事を『出来ない』と言う。それも一つの能力。だけど、『出来ない』で終わってしまうと、もう仕事は任されない。自分の現在の能力を正しく把握し、出来ない事を認めて受け止める。その上で、出来る様になるために、学び努力を怠らない。それが仕事人として必要な資質。学ぶ事無く、出来ない事も把握せず、ただ背伸びをする、よく見られたいと思う、そういう仕事人が一番ダメな奴。『自分は仕事が出来ません・しません』そう言っている奴の方がまだマシ。それって『昔』のボクですけどね。
2018.08.18
コメント(0)
富士山周辺はあまり知識無し。故に『白糸の滝』知りませんでした。ルソー氏に連れられて、初見参!なんで滝は癒されるんでしょう?音ですかね?迷える子羊はここで修行です↓開眼しました!(笑)---難しい問題にぶち当たりました。ルソー氏とボクは『対等』に近い関係を維持しています。特にお金の面で。ルソー氏が年上だから奢らせたり、そういう事が有りません。だから、良い関係を維持できてます。今回、ワインを持参しました。そのワインも折半しようと、ルソー氏から提示が有りました。ボク的にはワインはボク、交通費はルソー氏と分けるつもりでした。所有するワイン価格の折半。凄い迷いました。購入価格は曖昧です。もう7年以上前の話。現行では売ってないものも。何を基準に決めるべきでしょう?・当時の購入価格・ワインの現在の価値この二つが考えられるんですが、皆さんならどんな判断をしますか?例えば、1万円のワインを持参する持ち寄りワイン会があったとして、直前に1万円のワインを買ってそれを持参した。これが普通。10年前に1万円で買ったワインを持参した場合、多分凄いワイン。ワインは時間経過で価値は変わる。対等を目指す時、遠慮は不要、でも、配慮は必要。2003コル・シャル マルトレイ2006リュショット ルソーこの価格をいくらに設定するか?このネタ、もう少し引っ張ります。本日は休日最終日Saitaly Festa2018に参加します。楽しむというより勉強目的。イタリア料理とワインのペアリング日本酒との相性勉強してきます。フリ素晒しましたので、もし気が付いた方がいたら、お声かけ下さいm(_ _)mルソー氏とも会えますよ!←
2018.02.25
コメント(0)
パワーチャージ!1か月半ぶりのお休みを富士山に捧げました。残念ながら河口湖のホテルからは富士山はチラ見え程度↓一応富士山写っていますが、わかります?こんな富士山では満足できず、翌日は富士ビューを求めて、富士一周ドライブを敢行。河口湖の別の角度から。これも完璧じゃない。西湖・樹海・富士山本栖湖・富士山・逆さ富士本日ナンバーワンビューこのビューがイイネと君が言ったから2月23日は富士山記念日(ふじさん)完全なパクリです。朝霧高原・富士山独立峰・富士山こんな風に立っていたい。---今回の旅行で選んだのはこれ↓本当は富士山を見ながら飲みたかった…。いつかリベンジ。初日は富士山を見れなかったので、ひたすらルソー氏とトークでした。自分の働き方を変えないといけない。今のままでは中途半端。組織の要望に応えられてない。でも、応じられるまま働けば、過労死一直線。さて、どうするか?そんな話をしていました。一匹狼って言うとかっこいいけど、ぶっちゃければ存在が中途半端。組織のお荷物に過ぎない。新年度に向けて、新たな経営方針が打ち出されます。今のままの働き方では、時代遅れになりそうです。良い方法を模索中で、ルソー氏と話す事で、問題はだいぶ整理されました。良い時間を過ごせました。
2018.02.24
コメント(0)
富士山を見に来たはずなんですが…恥ずかしがって、出てきてくれない。河口湖を見ている心は晴れません。---持参ワインを迷いに迷いました。想いでの深い、Vtも揃えたこれ↓にするか、それとも、名前にこだわったこれ↓にするかで、散々迷いました。それぞれのレポはまた後日。富士山が見えない失意の中、ルソー氏と語り合いました。主に仕事関係が多かったです。お互い過渡期。その中で気付かされたこと、再認識した事は、自分を過度に守り過ぎると、自分の首を絞める事になるという事でしょうか。消極的リスク回避は必ずしも得策ではない。-仕事から離れた今だから、仕事を冷静に眺めています。
2018.02.23
コメント(0)
この週末、超絶楽しみにしていた『祭り』が開催されました。その名も『菜の花フェスティバル』中でも『圏央丼グランプリ』に注目していました。朝早起きして、気合入れてましたが…当日はあいにくの雨…orz雨に濡れた席では、さすがにご飯は食べられず。誰もいません。仕方なく、買って家で食べました右下:ハンバーグ丼中央上:豚丼左下:黒毛和牛丼どれも小さいサイズ。それなりに美味しいのだけれど、でも、家で食べたら、ただのお弁当。帰り道に撮った写真『菜の花と桜と雨模様』-今週末はこんな所にも行きました。権現堂桜堤↓『桜と月』めちゃくちゃ混んでいて、駐車場に入るのに1時間待ち周辺道路大渋滞ですが、それでも行く価値有り!-最後は、我が町に出来た超有名店の支店レポ↓何度も通い、現時点でのメニュー全制覇しました。つけめん中華そば豚骨醤油まぜそばぎょうざお薦めは『中華そば』旨味濃い系で塩味も濃い。秋田県人のボク的に、中華そばの最高系です。つけめん、豚骨醤油は超濃厚ドロドロ系。まぜそばは魚介の味が強め。ジャンク系ではないです。日曜夜でも大行列。シャッターズで一巡目は終了。開店前に並ぶも、20分程の待ちで着席でした。その後も行列は途絶えず、町一番の行列店となりました。(行列店は町で一店舗のみです)---のんびりした中にも、沢山のアクセントの有る週末でした。-昨日載せ忘れた写真↓セミナーで供出された日本酒。『たぶん』ですが、焼酎は『原材料がわかる程度』のレベルが求められそうですが、(麦、米、いも、黒糖、等)日本酒は米の銘柄、産地、『山田錦』、『兵庫』、等位は問われそうです。まあ、選択肢でしょうけどね。
2017.04.10
コメント(0)
せっかく現地に行ったので、やっぱり、ちゃんと書いておこう。大槌町役場旧庁舎↓壊れた時計は何時なのか?はっきりわかりませんが、津波到達時刻を示してるのでしょうか?この場所だけが当時のままです。この周りはほぼ更地。この建物だけが今もまだ残っている。これを壊すべきか?これを残すべきか?一人ディベートします。-ボクは茨城県在住です。まあ、部外者です。一方、大槌は生まれ故郷。子供の頃は年に数回遊びに行きました。数年前まで母も住んでいました。部外者とはいえ想い入れは有ります。-旧庁舎は壊すべきという立場から。『旧庁舎はトラウマの象徴』ボクが昔、仕事で大失敗した時、(中途半端な失敗ではないです)正直、目を背けたかった。「忘れたい」切望しました。『津波の被害』これは仕事の失敗なんかと比べ様も無いものです。(想像しか出来ませんが)『恐怖』『絶望』『悲しみ』『怒り』もしも、「忘れたい」そう願う人々が多いのなら、震災遺構はトラウマの象徴、無くしてあげるべきです。-旧庁舎を残すべきという立場から。『旧庁舎は自然の脅威の教訓』今回、祖父母の墓参りをした時、近くに有る親戚のお墓にも、お参りしたのですが、そこに『明治三陸大津波』で、何人もの方々が亡くなった事が、墓標に書かれてありました。およそ100年前。その時の教訓をボクは、小さな頃に何度も聞かされました。「地震⇒すぐに堤防の内側に避難」その『堤防の内側』がここです↓右側の道路が国道45号線で、堤防の上を走ります。津波はそのはるか上でした。三陸の人達は、津波の意識が最も高い、ボクはそう思います。何度も津波を経験している土地です。それなのに…、です。『自然の脅威を想定できる』それは傲慢でしかない。人間は忘れる生き物です。100年後に三陸に生きる人達への、今を生きる人類からのメッセージ。自然の脅威を僕ら人類は掌握出来ない。-震災遺構を壊す⇒今を生きる人のため。震災遺構を残す⇒未来を生きる人のため。ボクはどちらも大事だと思います。答えはそこに住む人々が決めればいい。---『自然の脅威』最近も痛ましい事故がありました。一つどうしても言いたいことがボクには有ります。『後出しジャンケン』後からの批判は誰でも出来る。明日、書きます。
2017.03.30
コメント(0)
現在休暇中で~す。2泊3日で岩手に行きました。お伝えしたい事、多々あり。お付き合いください。-初日岩手県花巻市旧石鳥谷町父の墓参りをしました。父の事は尊敬しています。仕事熱心で仕事好きでした。熱中するととことん突き詰める、これはボクにも遺伝しました(笑)その父が好きだったのが、石鳥谷駅前にある「三平」焼肉屋さんです。正直な話、小汚いです(笑)だけど、それを補って余りある魅力にあふれたお店です。メニューは20年以上変わらず。価格も据え置き…。だから、お会計の時にビックリします。『安すぎる!』『キタナシュラン』なんて番組企画がありましたが、まさにノミネート候補でしょう。ただ、ちょっと遠過ぎるんです。今回は父が好きだった牛タンを山盛りで頂きました。このお店はなんでも山盛り。ご飯の量画像ではわかり難いですが、多分2合位あります。このお店は『予約必須』です。大体満席です。ボクは1カ月前から予約しました。牛タンも特注で、一見さんは、頼めませんが、他のメニュー、ホルモン、カルビ、ロース等々、魅力的メニューは沢山あります。-そして、その日の宿は『ケンジの宿』大人一人、一泊2600円(笑)ここもまた安すぎる!正直、大丈夫かと思ったけど、値段以上の価値があります。マイナス点は風呂が共同時間制シャワーの勢いがショボイ造りが安普請で、歩くとギシギシ。プラス点は風呂が改装で檜風呂。脱衣所にヒーター布団がめちゃくちゃ暖かい。オーナーが親切。総評2600円払って求めるもの、雨風しのげて暖かければ、それで十分。ところが、布団の質がめちゃめちゃ良くて、良質な眠りを得られたので、価格以上の価値有と感じました。今後の岩手訪問の定宿とします。-その後『宮沢賢治記念館』を訪問。「銀河鉄道の夜」を最近読んで、その背景を見てみたかったのです。今回は短時間の訪問でしたが、今度はもう少し時間を割きます。カンパネルラの死を当時の時代背景や、賢治の生い立ちなどから、もう少し深く読み解いてみたいと思っています。---明日は岩手県大槌町です。3.11が過ぎると、めっきり話題にならなくなる、今の三陸をお伝えします。
2017.03.28
コメント(0)
週末、いつも楽しみにしている、群馬県片品村のペンション『リージェントハウス』にお邪魔しました。ここの料理、めっちゃ惹かれるんです。一言で表現するなら、『素朴ガッツリ系』。そんな沢山食べてる気はしないけど、翌朝まで胃がもたれる位、お腹いっぱいになります(笑)美味しい食事系画像は『飯テロ』というらしいです。ということで、群馬県片品村~沼田市・飯テロスタートです!豆腐の和風なサラダ。素材一つ一つが美味いです。トマトの美味いこと!ジャガイモのスープ。手作り感ハンパなし!出来合いのものには無い、『素朴感』があります。 鮭の…、衣付けて焼くやつ、きのこソースのホワイトソース。えーと…、ムニエル!これはちょっと苦手だったな。ワインを飲むと、生臭さが気になった。マリアージュしていなかったようです。 大本命!上州牛のステーキ和風ソース。このペンションの看板料理。 勿論、このレベルのステーキは、どこでも食べられるかもしれない。でも、価格を考えると、恐ろしくコスパが良いです。何度食べても飽きないし、すぐまた食べたくなる。--翌朝。胃もたれの中、こんなの食べました↓ヨーグルトカボチャのスープミートソース目玉スパゲッティ!これにトースト、コーヒーです。 胃もたれ継続中(笑)---昼御飯は食べられず。夕御飯は沼田インター近くの、小さなレストランへ。ここはリージェントハウスオーナーのお薦めでした。 休み最後の食事ということで、気合の入った注文です!↓サーロインステーキデミソース。これに合わせるライス系を↓きのこのホワイトソースオムレツ。ステーキ⇒オムライス⇒ステーキ⇒オムのローテーション。レストランらしい濃厚な味付け。料理に若干ジャンクな雰囲気があり。それがまたそそります。田舎の洋食感がたまんないっす。書いていて気が付いたんだけど、子供の頃、秋田のド田舎で食べていた、洋食の味に近いのかもしれない…。外観ものせちゃえ!お盆の渋滞にも巻き込まれず、順調な旅路でした。 あー、お腹一杯(笑) ---前半部、リージェントハウスの料理に合わせたワインは、明日紹介します。たぶん、ワインのアドバイザーが居ると思われます。リージェントハウスには、安くていいワインがある。
2015.08.14
コメント(0)
ボクは某田舎町の住民です。都心まで2~3時間かかります。行くだけ(通過するだけ)なら2時間ですが、そこで買い物をするなり、イベント、セミナーに参加するとなると、どうしても3時間近くかかります。電車だと、最寄り駅まで40分~1時間。そこから電車で1時間~1時間30分で都心。そこからまた各地へと乗り換えるわけです。車だと最寄りのICまで1時間弱。そこから渋滞なしで1時間弱で都心。IC降りて目的地周辺の駐車場待ち。------ところが! 遂に、おらがまちさ高速道路きたっぺよーICまで、車で5分! ひょー(・∀・)早速、都会まで何分か調べてみたよ!実測値です。家から駐車場、駐車場から家で、池袋、サンシャインシティならば40~50分!お台場1時間!感激です(>_<)--早速おしゃれなカフェへ。何だよ、飲み物たっけーよ。でも、マグカップとかオシャレだったよ。-建造物のスケールが違ったよ。天井から地球がぶら下っているよ!この地球に花が咲いたよ!都会は恐ろしくインパクトのあるところだったよ。----そんなわけで高速おのぼりさんをしてきました。車限定ではありますが、こんなに都内が近くなるとは驚きです。渋滞が怖いので、時間指定がある様なものは、やっぱり電車で行きますが、遊びに行く系は非常に敷居が下がりました。生活の視界が急に広がりました。折角ですから、いろいろ挑戦します。 ボクの人生において、この様な『ブレイクスルー』的出来事、初めてかもしれません。
2015.04.12
コメント(0)
スキー終わって、温泉入って、夕御飯を食べての帰宅でした。その立ちより先が「竹屋」さん。リージェントハウスの方に勧められました。これもまた出会いです。窓からの景色はなかなか。遠くに見えるのが尾瀬方向の山なので、武尊山あたりでしょうか?リージェントハウスの方々のお薦めに従い、まずはつくね。そして舞茸釜めし。釜めしの色が舞茸で黒っぽくなってる。そんな、そのまま感が素敵な釜めしです。写真にないけど焼き鳥も美味しかった。また片品村の楽しみが一つ増えた!
2015.04.01
コメント(0)
岩手で生まれ、秋田で小中高を過ごし、スキー部だったボク的に、年に1回はスキーに行きたいわけで。寒くない春スキーがボクの好みなので、3月最後の週末に丸沼高原に行きました。-まずは夏に登った日光白根山に挨拶。青空をバックに荘厳な姿。 白根山の対側には百名山達。写真では見辛いですが、谷川岳までクッキリと見えました。真ん中、やや右寄りの、白い山は『至仏山』尾瀬の山です。 スキーの方はといえば…。まず、調子に乗りすぎました。スノボの人達が楽しんでるジャンプ台↑スキーで思いっきりつっこんでみました。派手にコケました(笑) 転んで足が痛かったので、曲がるのがめんどくさくなり、『直滑降』やりまくりです。ボクの場合は、かなりガチな直滑降です。この写真ではスピード感がありませんね。同年代で、というか、スキー場見回しても、ガチの直滑降やっている人は、ボクだけでした(・_・)あは(笑)
2015.03.29
コメント(0)
(旧)浪板観光ホテルに泊まってきましたこのホテルは津波により4階部分までが被災し、その後、一度は再建を断念した経緯があります。オーナーが津波で亡くなったためです。弟さんが後を継いだらしいです。-ホテルから山側は復興途中の景色が広がり↓そして、海側に広がる景色は…これ、展望露天風呂からの朝焼けです。素晴らしいの一言。普段、大槌町に行くとばあちゃんちに泊るので、このホテルは泊ったことが無かったのです。今回、お葬式で泊る場所が無く、『仕方なく』泊ったのですが、こんな景色に出会えるとは。朝焼けを見ながら、ワインを傾けるためだけに、ボクはまた行ってみようと思うのです。墓参りのいい口実が出来ました。朝日が昇る時の、力強い陽炎がイメージできる、静けさと、力強さが混在する、上の写真の様なワインを持って行こう。
2015.01.12
コメント(0)
行きつけのお店紹介。この地方のラーメンチェーン店『宝介』父親が好きな店でした。ニラ南蛮というのがすこぶる美味しいです。ニラが特に美味いんです。JR石鳥谷駅前の超キタナシュラン!ホルモン、カルビ、どれも絶品。付けダレの辛味噌が秀逸です。そして、最高に美味くて、最高に安い。大人4人で行って、たらふく食って、4000円って言われた時には笑っちゃった。『焼肉三平』平日でも予約推奨です。こんなど田舎で予約推奨ってある意味凄い。このレベルは都内ならざらでしょうが、岩手県花巻市では珍しい。スープカレーの店『しっぽ』このお店、休日は行列が出来ます。でも、他に選択肢が無いから仕方がありません。カレーって言うとファーストフードって感じですが、ここのスープカレーはスローフードです。待つし、一気には食べられません。辛いし熱いしで、しかも、御覧の通り、トッピングでベーコン付けたら、こんなん出てきた(笑)-岩手良い所、一度はおいで。食べ物美味しいです。あれ? ボクの出身は、秋田だった…。
2014.11.17
コメント(0)
岩手県大槌町くじら山の麓に、ぽつんと立つ電話ボックス。名前は『風の電話』。でも、電話線は繋がっていません。中には黒電話が。張り紙には「よく来たね 待ってたよ」の文字。津波で亡くなった人に話しかけるための電話です。-大切な人の死から立ち直るためにやるべきこと、それは、話すこと、書くこと。想いを言葉、文字にするということ。-大槌に住む祖父母、親戚の人から言われたこと。「地震が来たらすぐに堤防の内側に逃げなさい」具体的には、前回書いたブログの写真、国道45号の内側に逃げるよう何度も言われました。でも、結果として、それでは助からなかった。『堤防の内側は安全』という地域住民のコンセンサス、この間違ったコンセンサスが2万人弱の被害を生みました。そして、これは誰が悪いと言えるものではありません。誰もが悪いのです。いま、津波被害の訴訟が始まっています。ボクはナンセンスと思っています。訴訟では心の傷は癒されない。ハイエナ弁護士の懐を潤すのみ。-ボクは家を建てる時、その土地の由来を調べました。家を建てても安全かどうかを調べました。土地を買う、家を建てる時、それ位の事はします。ボクはこの土地を数えきれないくらい訪問しています。住んでるわけじゃないけど、どんな景色だったか、どんな風に家が建っていたか覚えています。そして今回、沢山の家が流されました。地域として、津波に対する油断はあったと思います。堤防安全神話とでも言いましょうか。堤防の内側なら大丈夫と思い、家を建てたんでしょう。岩手、宮城、福島の沿岸地方全体に広がる、津波への油断です。決して誰かを責めて良いものではないのです。地域全体の問題だったのです。-訴訟程虚しいものはありません。『風の電話』この存在に、どうか気付いてほしいと思います。
2014.11.16
コメント(0)
ブログをサボっている間、岩手に行ってきました。岩手県釜石市がボクの生誕の地。今でも大槌町に祖母と母が住んでいます。墓参りがてら、久しぶりに行ってきました。幼少時は年に2~3回は遊びに行っていて、昔の風景は目に焼き付いています。今は、完全に様変わりしてしまって、津波の爪跡を感じるばかりです。本当は鉄道が走っていた高架橋跡↓浪板海岸駅から撮りました。この場所、結構高台なんですよ? 同じ場所から角度を変えて、元『波板観光ホテル』方向です↓松の並木がありますが、枝の無い所が津波の高さ。その手前に見える堤防のような部分が国道45号です。実際国道45号は地元民にとっては堤防でした。そのはるか上を津波が越えた事がわかります。たまたま、写真にダンプカーが2台映っています。この辺の人達にとってみれば、うんざりする位ダンプが走っています。実際に行ってみて、ダンプの多さに気が付きます。それなのに、それなのに…。津波の被害の跡地には、まだほとんど何もありません。復興のスピードが遅いのではありません。被害が大きすぎたのです。仮設住宅が立ち並ぶ一角↑ 復興が遅れているのではなく、被害が大きすぎる。それがボクの現地を見た印象の一つです。
2014.11.15
コメント(0)
横浜でのチリワインセミナーに出席のついでに、都会でワインを飲もう!と思い立ち、元町まで足を伸ばしました。伺ったのは某インポーターのアンテナショップ。食事をしながらワインと思ったのですが…インポーターなので、そこらじゅうに抜栓してあるワインがあるのですが、何故か飲ませてもらえず。あれ何なんだったんだろ? タダで飲ませろって言っているんじゃないのだから、少しくらい融通利かせた方が良いと思う。興ざめしたので、別のお店へ。-このお店は超おすすめ。ワインのお店じゃないけど(笑)餃子が半端なく美味しい! そして、チャーハンが良く合う。癒されました。帰りがけに、高速道路の下で撮影現場に出くわします。小泉孝太郎さんと船越英一郎さん。オーラがあった! デカかった! その遠景↓
2014.09.29
コメント(0)
利根川から渡良瀬川沿いを走り、佐野市まで走る!渡良瀬遊水地を抜けて。川沿いのこんな場所に。そして、御褒美は↓抹茶練乳 あずきトッピング。夏の終わりを堪能しました。
2014.09.25
コメント(0)
筑波山登ってきました。前回日光白根山に登った時に、山登りの厳しさに気付かされたので、今回はしっかり対策をして登りました。まずは遠景。良い天気でした。長閑な景色が広がります。筑波山神社の鳥居神社で道中の安全をお願いしておきました。いきなりですが山頂です。そこからの景色↓そして、男体山から女体山に向かいます。途中にあるカエルの岩。口の中に石を入れると良いことがあるらしい?で、女体山山頂からの景色↓めっちゃ崖です。怖い。崖で怖いんですが、圧巻の景色。帰り道。岩が凄い。岩がのっかっています。下り道最後の鳥居総行程6時間、なかなか大変でした。やっぱり、登山を甘く見ていたなと実感。日光白根山登ったのだから、筑波山なんか楽だろうという甘さがありました。実際、筑波山はロープウェー等を使えば、ほとんど歩かずに山頂までいけます。使わないと、なかなか手ごわい山です。それと、岩、岩、岩。自然というか地球を感じました。人間のちっぽけさを実感します。登山は色々な意味で自分を、自分たちを見つめ直すきっかけになりました。
2014.09.24
コメント(0)
春スキーの時にお世話になっているペンションです。今回は夏に行ってみました。尾瀬、日光白根山、グラススキー、みなかみバンジー、ラフティングの拠点にさせていただきました。なんと言ってもここの売りは料理。素晴らしいとしか言いようがないのです。記録に残しておいたものを列挙します。前菜のサラダ。スープ類。魚料理上州牛のステーキ。これが絶品(上州牛プランを選択する必要あり)。3泊したので、3日間ステーキを食べたのですが、全く飽きなかった。一応デザート。全て手作り。ワインはリーズナブル。グランヴァンはないけど、コスパ良好。ハーフもそれなりにあって、ちょうどいいです。価格設定が良心的で有難い。シャブリ、ローヌ、ボルドーを飲みましたが、まずまずでした。最後に庭に遊びに来たタヌキの親子。-春にまた行きます。上州牛のステーキが食べたいがために、春スキーをしに行きます←
2014.09.05
コメント(0)
登山をしてきました。2000m級なんで余裕かと思っていましたが…。9時頃出発したかな。山麓よりゴンドラ。この時点で余裕感あり。ちなみにここでグラススキーしました。ゴンドラ降りて既に2000m登山口。ここまでで1時間。まだ余裕あり。この辺で森林限界。山頂が見えました。ここまでで2時間かな…。山頂に続く道は岩と砂。かなり油断して薄着で来てしまい、霧がかかって寒いのなんのって。雨降ったら遭難しそうでした。それでも運が良かった。ギリギリ天候はもってくれました。2578m 標高差578登るのに約3時間…。ほとんど崖みたいなところも多く、日光白根山をなめすぎていました。ガチ登山な格好じゃないとダメ。天候は良くなかったけど、それでも素敵な景色。山の上の方にある湖。帰りもなんだかんだで大変で、ゴンドラの最終が16時30分でしたが、16時10分にぎりぎり到着。登山をなめてはいけないことを痛感。でも、また登りたい!
2014.09.04
コメント(0)
念願の尾瀬行ってきました。見渡す限りの湿原。こういうの好きです。ただひたすらに歩きました。また別の季節に行けば、違う景色が見られるのでしょう。行ってみたいなー。
2014.09.03
コメント(0)
夏の空中散歩モザイクで登場つま先出てるでしょ?ポイントは頭から思い切って大絶叫中(笑)壮観です。反動で戻ってきたところで、カメラにピース←一生に一度の雄姿無事生還証明書。-ボクは高所恐怖症です。なので、飛ぶ前の恐怖は半端なかった。でも、飛んでみて気づいたのです。ボクはジェットコースターは好きだった…。バンジーは高い所が怖すぎて飛ぶ前の方が怖い。その恐怖から逃れるために、飛ぶ時の方が怖くなかった。飛んでしまえば、愉快な事この上なし(笑)
2014.09.02
コメント(0)
これは一体何をしているところでしょう?素晴らしい景色見下ろし↓川底まで見えて、綺麗です。橋の上からの景色でした↓で、この小屋に近付きます。椅子があるわけです↑その椅子に座ると、足にひもを付けられるのです↑で、立てと言われます。無理矢理前に出ろと言われます。つま先を1/3空中に出せと言われます。出せないと言っても、出せと言われます。これは僕じゃないけど、こんな感じ↑そして…↓↓↓さあ、ボクは何をしたのでしょう? ヒント:ボクは高所恐怖症です。合言葉は『一瞬でヒーローになれる』でした。
2014.09.01
コメント(0)
旅行してきました。夏満喫、思い残すことなし。仙台=牛タンの旅牛タン焼↑牛タンシチュー↑タンカツ↑そして牛タン焼再び(笑)食べ過ぎた。仙台は2年間住んだ場所。当時は牛タンなんて食べなかった。秋田の田舎から出てきて、モスバーガーに大感動していました。そんな仙台に凱旋? ちょっと風景が変わって見えました。初めて青葉城訪問。この後も怒涛の旅行が続きます。
2014.08.31
コメント(0)
全36件 (36件中 1-36件目)
1