全1482件 (1482件中 1-50件目)
基本 取集趣味 は 無いオリエンタル は 別かなルールは 直接 買わない ことプレゼント はがきを 書いたり オマケ で 入手を する現在の コレクション 意外と 楽しい
2025.02.17
重い バイク なのだ 252kg太い 鉄部品 が ガンガン あって 整備性 は よくない ネジも 太くて 力が いるよ3月には バイク屋さん から 引き上げる つもり今年は どこへ行こうかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー最近 お気に入り の 音楽Space Melody ブログ ネタ も 無くなって きたので毎日の アップ は そのうち 終わります
2025.02.16
推しは ミユキドウ ですが チトお高いあと ちょっと 遠い 徒歩25分オーソドックス な ショートケーキ はここが 一番 好きシュークリーム が 有名あまり よくわからない ケド徒歩10分 近くて 助かるさすがに 寒いので 外出は キツイお店は ちょっと 外見では わかりづらい かな
2025.02.15
何気に よったコンビニ で 見つけたこの手の ラーメン 専門店で 食べてみたい けど残しそうで 行けない実際 他のコンビニ製品は 麺を 残しているこの ラーメン 美味しい!残さず 頂きました カロリー 1009(笑)でも チャーシュー こんなに 要らないこの時は チャーシュー増量中 だったこれが 盛りすぎチャレンジ というやつ野菜増量 を 個人的 に やってみたい
2025.02.14
松本城方面 に 散歩ついで で 買う推しの ケーキショップ今回は いつも 買わない 商品を買ってみた・・・イマイチ かな 美味しい のだけれども好みじゃ ない(笑)
2025.02.13
行きつけの スーパー が 改装のため 休業2025年夏~2026年秋 まで 1年以上非常に キビシイどこで 買い物 すれば いいのだ...
2025.02.12
立ち寄った SA に 売っていた節約のため お土産等は 極力 買わないのだがオリエンタル マニア の 私ですから 買わなければ中に 入って いたものなごやめし らしいう~ん 微妙(笑) 付属の スプーン が欲しかった ので 購入した
2025.02.11
木工 を 売りにした 道の駅食べ物も 魅力的 お値段も リーズナブル次回は まな板 でも 買おうかしら手作り感 が 多くて いいね~松坂牛 が お安い わ次回は 頂きたい もの です今年の 伊勢の旅 は 楽しかった
2025.02.10
パワースポット らしい杉が ねじれて いる真ん中に 威風堂々歩くと 気持ちが 安らぎます伊勢神宮 激込み でしたが ここは 物凄く 空いていた瀧原宮(たきはらのみや)の 成り立ちを 4コマで時代だねぇ道の駅 が 隣接しており ロケーションもバツグンです
2025.02.09
”天照大御神の御魂をお祀りし、古くから「遙宮」として崇敬を集めている”と いうわけで お参り四か所 を 巡るお参りの 順番 が あります観光客は 殆ど いなかった神々しい ので 来た 価値は あります歩いて 15分 くらい毎年の ルーチン に 入れよう伊勢神宮 から 車で 40分 くらいです
2025.02.08
さすが 関西 うどんは ウマい出汁が 違うね~家族は うどん を 食べた私は 松坂牛 の どて丼残念ながら 美味しさ は わからなかった食べ方も ワカラン鈴鹿の あたり だと 食べる ところがわからない このSA は 便利やはり うどん が ベスト か!思ったより 松坂牛 が 安い前に ここでは 無いが 焼肉定食(1500円) をたべたが すごく 美味しかった店に よっても 違うのかな
2025.02.07
夕食は 一番安いコースだが 量が 多い頑張ったが 少し 残して しまった 残念・・・ この旅館は 焼き魚 が 美味しいこれが 楽しみの ひとつ酢の物 美味しい天ぷら 普通かなデザート 撮影残し も あります食べきれん だろ朝食 です焼き鮭が うま~い歳なので これで 昼飯が 食べられん旅館飯は 食べきれなく なった・・・
2025.02.06
とにかく 温泉が ステキ誰も いないし 身体に とても いいまわりには 観光施設は 何もない!当然 インバウンド 関係なし昭和 レトロ 全開これは 好きじゃないけど・・・節約している ためか 館内が暗い設備も レトロゆっくり する ホテル だと 思います
2025.02.05
食事 の 関係で 立ち寄るSAバイク展示中 だったこの日は F1車両は 展示 なかったいろいろ グッズ が 売っていますサーキット に 興味ある人 は楽しめる SA だと 思います
2025.02.04
生活を 占うため 通ういつも 神様の 啓示は 難しくてね...今年も 意味がワカラン 啓示 だったかなり 混んで いたので撮影が 難しいメイン の ところ 以外は 空いていた今年は お賽銭を はずんだ(笑)仕事 の 神社 なので 毎年 行くように なりました今年は 良いこと ありますように
2025.02.03
毎年 来る けど 過去最大の 混雑いや~ 撮影 出来んわメイン 以外も 人が あふれて いた最近 伊勢神宮 の 紹介TV 見るからな~インバンド で 無くて この 混雑は スゴイ日本人ばかり なので ちょっと 安心ここは 日本人 の 心のふるさと と 思いますーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカテゴリ で 寺社仏閣 を 追加しました意外と 行きます
2025.02.02
おかげ横丁 に 行きましためちゃくちゃ 混んで いたわ日曜日 は こんな もんですか?赤福も 異常に 混んで いたのでビビったお土産 コーナー は 激混み でしたが食べる ところは 空いて いました意外にも ゆっくり できた~ お茶が 美味しい (ほうじ茶)
2025.02.01
松本市は 河川敷 が 結構ある舗装されていない 道も あるが大概 整備されている山に 囲まれて いるので 平地 のみだがのんびり 走る には いい人も 殆ど いない ので リラックス できます
2025.01.31
関西方面 へ 行くとき 必ず寄る恵那峡SAあまり SA特価 が 無くて いい食堂のような お惣菜 良心的な お値段いつも 朝早い のですが いろいろ売ってますこの日は 飛騨牛コロッケ を 頂きました220円 美味しかった信じられない ガソリン 高騰異常だ...
2025.01.30
遠方の お店に 行くときは コレステキな スーパー は たいがい 遠くに ある田舎道 で 気分は アゲアゲこの スーパー バイク置き場は あるのですが長さが 足りないので 斜めに しか停められない よ・・・
2025.01.29
そりゃ うまいだろ 2980円いくら 追加 らしいイギリス 領事館 も 楽しかった そうだ天気は イマイチ だったらしいまた 行きたい そうです私は また お留守番 で いい
2025.01.28
のり弁 450円 他の県 に 比較して 30円 高い白身フライ が 大きく した とか・・・そうかなぁもう 買い物 乘るのは ADV160 ばっかしガス代 気にしなくて いいからね変に 暖かい 日が ある 今は 良いけど夏が 怖いわ・・・
2025.01.27
妙に 暖かいので 走りに行く松本市は 田舎なので 田んぼ道 が たくさんカブで ぶらぶら するのは 良いねぇ3月並みの 気候 が 続く気温が 14℃ も あったぞ夏が 怖い というより 危険指数が 爆上がり だなぁ
2025.01.26
松本市では 有名店 で 精進落とし 料理 を 頂いたとても 撮影 できない ほど の 料理美味しい けど 量が 多すぎるわ若ければ いいけど...残さないよう 全部 食べたが 夕ご飯 食べれなかったあと 茶碗蒸し デザート なんかは 撮影せず私は 車 だったので 飲まず他の人は 飲みまくって 宴会の ようだった(笑)
2025.01.25
なんと 気温が 14℃ にも なっていた速攻で バイクに 乘る吹けが イマイチ でも 気分は 上々しかし この 気温は 異常だなぁ
2025.01.24
どうも 調子が 悪いギア抜け も するクラッチ 調整が 必用かも購入の バイク屋 さん 遠い~ まず オイル交換 してみるか
2025.01.23
新年 初めての 松本城家から 20分 くらい ヒマなので 一周してみた散歩には イイ感じ思ったより 人も いなかったこの 赤い橋は 渡れないだいぶ 傷んで いるね一周 しても 20分 くらいいろいろ 見どころが あるかなぁ穏やかな 日でした
2025.01.22
SNSで 評判の しいたけスナック 599円ちょっと お高い かな・・・これは 美味しいねぇちょっと 重いので 1回で 食べきる のは 難しいリピート は どうかな CPが 良くない ような・・・
2025.01.21
東京で 始まったそこらじゅう に ポスター 貼ってある4000円 つかうと 貰える ギフト頑張って 使いました
2025.01.20
お墓参り は 基本 バイクで 行く結構 遠いのと 街中渋滞で 車だと イヤに なるから高台に あるので 景色が いい風が 吹くと 遮るもの が 無いので 寒いがついつい 余分に 走りに 行ってしまう凍結には かなり 気を 使う あと チョー寒いそんな中 でも バイクに 乗れるのは 幸せ
2025.01.19
松本市 の 松本神社混んでいません 有名じゃ ないから かな場所は 松本城の すぐ隣この辺り だと 四柱神社 の 方が 有名御神木かな休日 だと いうのに 人が いないねぇ御朱印 貰える ところ なさそう家から 歩いて 30分くらい散歩には 遠いかな また 来ます
2025.01.18
節約のため おつまみ も 作る栃尾の油揚げ 195円 なめ茸 105円 ネギ 貰いものこれで 立派な 料理
2025.01.17
今年2月で パルコ も 閉店はっきり 言って 松本市街は 火が消えたようになるかもしれませんクリスマス商戦 の 時に 行ったけど人は まばら だったイトーヨーカドー も 閉店 した松本市街は イオンモール(遠い) と デリシア だけになるのか・・・
2025.01.16
在庫で 持っていた スクリーン を 強引に取り付けもともとは 旭風防 の もの下の 風よけ 部分は 取り外したハンドル用 だったので 考えて 延長バーに 取り付け なんか ブサイク だカブには 大きすぎるけど 冬の間 だけだから まあ いいや道路が 凍結して しまったので 使う機会は減るけれど 上半身は 寒くないね~
2025.01.15
安曇野方面 に ある スーパーで 購入結構 美味しくて 驚いた松本駅周辺 では 無いなあ美味しいものは ちょっと 高いGS代 を 入れると 高価に なって しまうのでリピート は ないかな
2025.01.14
閻魔大王 なんとなく 愛くるしい地獄とは こういう ものか運ばれる 地獄車?この 展示物 の 意味は なんだろう釜茹 お釈迦様悪事は いつか 裁かれる と いうこと---------------------------------------松本市は 雨が 全然降らず 乾燥が酷い加湿器 の 水の減り方 が 早いイヤだなぁ
2025.01.13
家から 一番近い 百貨店井上 というのは ブランド だった今は 特別 高価な わけではない百貨店 という 形態が 時代遅れ に なったのかなぁ寂しいです・・・
2025.01.12
新年 なので 走りに 行きました近場 ですけど調子は 良くない 2℃ じゃ 仕方がない松本市は 雪が 降らないアルプス 辺りは 大雪模様3000m級 山々 を 超えては 雪が 入ってこないただし 松本市からは 出られん・・・
2025.01.11
スーパー の 買い出しは このバイク車は 渋滞 & ガス代高騰 で 精神的 に よろしくない冬は 寒さが 堪える が バイクに 乘れて ウレシイなぜだか スピードが 出ない冬だから?
2025.01.10
こじんまりとした ベーカリー店構えは 大きく 見えるが 2~3人 くらいでいっぱいかな冬場で 活躍する カブ基本的に バケット 買いたい だけ なのについつい 余計な 物を 買ってしまう悪い 習慣だ
2025.01.09
新年 初めての お参り厄除け の 祈祷は ここ 右の牛 来た時によって 顔が 変わる左の牛 なんか 機嫌悪いか?交通安全 いつも 影に 隠れて いる人は 少なかった が 祈祷を 受ける 人は結構 いたかな今年も お願いいたします
2025.01.08
交通安全 の 祈祷は 今年も 穂高神社結構 広いので 見どころ 多し不景気は 祈っても ダメだろうね暖かくなれば バイクで 来ます最近は 人も 多くないガソリン代が 高いから かなぁ
2025.01.07
家族へ お土産 用私は 食べない 美味しすぎる から(笑)正月は ケーキ 食べないのか 空いていたかなり 小さめ ですが ちょうどいい 感じ全て 500円以上 に なったが 歩いて 行けるため 無駄な 出費が ないのでよく 利用して います
2025.01.06
ちょっと 走ると 山ばかり の 松本市安曇野方面 は 違うけど 寒くてね今のところ カブ ばかりスクリーンが 無いので 上半身 が 寒い 対策必用なぜか エンジンスタート時に 2速に 入らない暖まると 入るように なるそういう もの なのか? オイルは 10-40 だと 思ったが・・・
2025.01.05
年末年始 は 贅沢したのは おすし だけおせち料理 は 買いませんでした高いから今年は 節約 できる ところは 頑張るぞ~
2025.01.04
お正月 なので 宝箱を 購入親戚への お年賀で 持って行った ジャンクフード系 の 詰め合わせお子様たちに うけた良かった な~(笑)
2025.01.03
今年の 初詣 は 深志神社普段は 静かな ところ徒歩 15分 くらい駐車場が 小さいので 普段は いかないさすがに 混んで いるいろいろ お店も 出ていて 普段の 静寂さ は なかった今年は 出来るだけ 来るつもり周辺は 昔ながらの 小さな 食堂が 点在 しており徒歩だと イイ感じ
2025.01.02
【今年の目標】・穏やかに過ごす【やりたいこと】・富山県を探索する・宿泊バイク旅を実践する【その他】金銭的に 辛く なっているので 対策を しなければ いけない節約に いっそう 励まなければあと 足 の 故障 良くなると いいなぁ
2025.01.01
【良かった事】・体調が改善・料理の腕が上がった【悪かった事】・片付けがイマイチ出来てない・怪我をし易くなった【生活】・飲み会に行かなくなった 今年1回のみ・外食しなくなった・バイク以外での外出が減った単純に インフレで 圧迫されている 次第松本市 は 来年 大手の 百貨店(パルコ・井上・ヨーカドー)の 閉店が 予定されて おり 不景気 まっしぐら休日も 人の 出が少なく 寂しく なったインバウンド 需要で 外国の方は 増えたが 地元民は お寒い 残念な こと・・・
2024.12.31
ランチ で 2500円ビュッフェ なので 時間が 許す限り のんびり できる魚を 選んだ画像以外 で ご飯 味噌汁 ドリンクバー が あります油もの が 圧倒的に 少ないヘルシー だねぇ野菜 食べ放題(笑)ウサギに なった 気分ドリンクバー も 手作りいろいろ 飲めば 良かった な伺ったのは 休日 だったが 平日より 空いていたおっさん 一人では 敷居が 高いかな・・・一人用 スペース も ある模様たまには 贅沢も 必用 また 行きます
2024.12.30
全1482件 (1482件中 1-50件目)