2019/06/01
XML


いちごの葉の外周が茶色くなってきた

数日前よりいちごの葉が茶色くなり、特に葉

の外周が完全に 枯れたよ うになった葉が数

枚。

全体的に枯れた数枚の葉は根元からカットし

ました。

放っておいても、復活することはないようで

す。

葉が茶色くなる原因は、色々あるようで

1.水の与えすぎで根が窒息状態

2.肥料の与え過ぎ

3.寒すぎる

などらしいのですが

たぶん、水の与え過ぎで土が乾かず、根が窒

息状態だと思います。

今朝、土の上を歩くハダニを発見!

イチゴだけでなく、色々な野菜に被害をもた

らすハダニ。

ネットで調べると、ハダニ駆除の方法が様々

あるようですが、農薬は使いたくないので、

無農薬でしかも家庭にあるものですぐ駆除で

きる方法を参考に試しました。

まず、プランターの土を入れ替え。

ホームセンターで培養土を購入し、新しいプ

ランターに投入。

心配なのは、プランターの移動。

うまく、定植できるだろうか?

大きめのスコップで、恐る恐るやさしく苗を

掘り起こ し、なんとか移動成功。

少し浅めに植えました。




先日から花も咲きました。今朝綿棒で受粉さ

せ、 うまく受粉すると実ができるはず。

また、土の表面には乾燥させたコーヒーのガ

ラを入れてます。効果あるそうです。

ハダニに注意し、水やりも慎重にと手がかか

りますが、真っ赤なイチゴが楽しみ過ぎ!



 こちらはピーマン!

とても元気に成長しています。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/06/01 07:52:14 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: