棚田と共に暮らす

棚田と共に暮らす

2018.08.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 2,3日短時間ですが雨が降り少し気温が下がった日もありましたが、また暑さが戻ってきました。

 獣よけにきっちりネットを張ったはずだったのですが、残念ながらどこから侵入したのか‥‥。

 お母ちゃんが収穫に行ったら、一口メロン何者かに食べられていたようで、一個だけしか残っていなかったし、スイカは一時的でしたが急な大雨、その後の高温のせいか破裂してしまったようで散々な結果になってしまいました、近頃は「ハクビシン」も増えてきたようですのでネットを登って中に入ったのかもしれません、ウチは家から離れた山の畑ですが、ご近所さんは家の庭の畑のスイカ、トウモロコシみんなやられて 「来年からはもう作るのやめる‥‥」 と怒っていました、動物が増えて困っています。

 そんな中私の 「ナス」 だけは元気が良くて

 毎日これくらい採れて食べきれないのでご近所さんに分けてあげたり、親戚に送ったりしていますが、まだまだ当分食卓には毎日ナスとキュウリが並びそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.08.12 22:34:12
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:棚田の案山子の独り言(08/12)  
こんばんは。
今日も蒸し暑かったです。
せっかく作ってるのに残念ですね
イノシシに我が家の近くでは被害を受けています
茄子は綺麗に収穫ですね (2018.08.12 22:51:33)

Re:棚田の案山子の独り言(08/12)  
青翠4883  さん
「ばっかり食」と言って、茄子ばっかり、キュウリばっかり、とにかくとれたものばっかり食べてました。
見事な茄子ですね。

動物にやられてしまうとガッカリしますね。 (2018.08.13 07:35:53)

ま~立派なナスだこと.;  
himawari6017  さん
我が家もなす3本植えてますがま~細くてちゃんとした料理には使えませんわ。しかしせっかく植えた野菜や果物がやられるといやですね。

今年の夏は例の大工さんから野菜とスイカがたくさん来ました
助かりますわ。もう高齢の方ですが「我が家のために長生きして野菜をください」と頼んでます… (2018.08.13 09:22:38)

Re:棚田の案山子の独り言(08/12)  
マックス爺  さん
案山子さん今日は~!!
コメント、ありがとうございました。

あらまあ。折角大事に育てていた果物、
何ものかにやられてしまいましたか~。

ハクビシン、増えているようですねえ。
街の住宅地であるわが家の周辺でも、
早朝に見かけたことがありますよ。
何でも、空き家の屋根裏に巣を作っているそうな。(# ゚Д゚)

増え過ぎた動物。野生動物だけじゃなく、
中には野生化した動物もいるのでしょうね。

残暑が続きます。どうぞお元気で夏を
乗り切られますよう。
そして良いお盆休暇となりますよう。💛😊 (2018.08.13 09:54:47)

Re:棚田の案山子の独り言(08/12)  
こんにちは
なす色よくておいしそうです。つけなす?でもいいね。
今年はきゅうりだけ作ってました。母親が・・
結構取れましたよ。 (2018.08.13 14:47:17)

Re:棚田の案山子の独り言(08/12)  
今日は~~
まあ~~奥様がっかりですね・・
黒光りの茄子のおいしそうな事、娘、糠漬けに凝ってまして、糠漬け床に入れたいわー、さぞや美味しいでしょう (2018.08.13 17:40:59)

犯人はタヌキだったようです。  
すずめのじゅんじゅんさんへ

ネットの下の土を掘って中に入ったようです、動物も生きるためですからしょうがないですね‥‥。

ナスは家の脇の畑に10本、山の畑に28本植えたので採れすぎます(笑)。
(2018.08.17 20:12:55)

ウチは一年中「ばっかり食」です(笑)。  
青翠4883さんへ

「ばっかり食」ですが採れたてですから、言い方を変えれば「旬」の野菜ということですよね(笑)。

ナスは色つやもいいし、何故か無農薬なのに今のところ虫食いも無く良く出来ています。

せっかく手入れして収穫楽しみにしていたのに、お母ちゃんホントガッカリしてました。
(2018.08.17 20:20:57)

ウチは40本近く植えました。  
himawari6017さんへ

ばあちゃんが自分で種をまいて苗を出してご近所にも苗をあげたんですが40本は植えすぎですよね(笑)。

神様の様な大工さんですね、野菜、スイカ美味しかったでしょうね。
(2018.08.17 20:31:34)

犯人はタヌキだったようです。  
マックス爺さんへ

ネットによじ登ったのではなく下を掘って潜り込んだようです、収穫楽しみにしていたお母ちゃんはガッカリしています。

都会でも野生動物増えているようですね。
(2018.08.17 20:37:31)

色つやいいですよね。  
のんびり人生さんへ

無農薬で作っているんですが、今のところ虫もつかずきれいな状態です、漬けナス、みそ炒め、田楽‥‥色々作りますが‥‥。

キュウリいっぱい食べたんですね(笑)。
(2018.08.17 20:48:16)

収穫楽しみにしていたので‥‥ガッカリでしたね。  
田舎のシルビアさんへ

ナスは無農薬なのになぜか虫も付かず、色つやも良く美味しくいただいています‥‥が、違う料理も食べた~~い(笑)、ウチは三五八と浅漬けですが、糠漬け美味しいでしょうね。 (2018.08.17 20:54:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

棚田の案山子

棚田の案山子

Calendar

Favorite Blog

出窓夏仕様に・・ブ… New! 田舎のシルビアさん

母の日は嬉しいなぁ~ すずめのじゅんじゅんさん

母の日 のんびり人生さん

元気にしてます!(… himawari6017さん

六所神社とは? 藤を… かみ と えんぴつさん

Comments

田舎のシルビア @ Re:棚田の案山子の独り言(06/20) こんにちは まあ~~雲海の棚田、やっぱり…
棚田の案山子 @ Re[1]:棚田の案山子の独り言(05/31) 田舎のシルビアさんへ いつもコメントあ…
田舎のシルビア @ Re:棚田の案山子の独り言(05/31) こんにちは 素晴らしい活動ですね。愉しそ…
棚田の案山子@ Re[1]:棚田の案山子の独り言(04/14) himawari6017さんへ お久しぶりです、コ…
himawari6017 @ こんばんわ、久しぶりの訪問です。 元気印の案山子さんも体力がきつく感じる…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: