emk_2さん

忙しいと裁縫にも石けんにも手が届きませんよねぇ・・
emkさんは本当に頑張ってるから尊敬しますよ♪
私も春休みが終わったらまた急に裁縫ストップにならないように
タイムマネージメント頑張ろうと計画中です♪ (Mar 29, 2007 04:35:15 AM)

Mar 26, 2007
XML
カテゴリ: ミシンで手作り








2005-09-03 17:29:47


3月・4月は彼ファミリー全員の誕生日が

集中しているので、とても忙しい時期。

ファイナル試験が終わってすぐに手作りギフト・

プロジェクトに取り掛かりました。


彼ママに贈ったティッシュボックスケースです。

11.jpg
左側~。
13.jpg
右側~。
14.jpg
真上~。

いつものごとく、写真いっぱい(笑)!

中はこんなかんじになっています。

12.jpg
リボンをつけるデザインがかわいくて

とても気に入ってしまいました♪



↑この本で作り方を見つけました。


それと、ミニミニ・針ブックもつけました♪
15.jpg

写真はでかいけど、実物は縦12cmの手のひらサイズ。
16.jpg

こんなふうに中は本みたいになっていて、

針をしまえるようになっています。


針ブックは、なんと彼ママも最近作ろうと思っていた

ところだったらしく、ものすごく喜んでもらいました♪

いつでもどこでも時間があれば裁縫をしてしまう

彼ママは、針を持ち歩きできる方法を考えていたんだそう。


それから、彼パパには和風の柄の布を使って

めがねケース(写真取り忘れた!)を作ったのですが

それもすごく喜んでもらいました!

朗読用に老眼鏡を持ち歩いている彼パパは、いつも

Tシャツの襟のところに老眼鏡をさげていたんですが(笑)

これをあげてからはちゃんとこのケースに入れて

ポケットに入れてくれました♪


それから、4月に誕生日を迎える彼シスターには

色違いのティッシュボックスケースを贈ろうと

企画していて、作り始めたところです♪

できたらまたUPしま~す♪♪



春休み嬉しい~~


い~~っぱい裁縫してやる~っていう気分です!!

sewing



blogranking! ←クリックしてくれたら嬉しい♪











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 27, 2007 02:44:01 AM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


すげぇ・・・  
さわこ さん
すごぉいとしか言いようがない!!
こういうの自分で作れるっていうのが私から見ればすごいわぁって思うけど、私には無理!!
喜んでもらえてよかったねぇ・・・
すばらしい!! (Mar 27, 2007 10:48:35 AM)

Re:ティッシュボックスのケースを手作り♪♪(03/26)  
竜崎麗香  さん
お疲れさま~♪

すごい憂さ晴らしできてるね!!(笑)
すごいかわいい!!それに、私が作りたいと思っていたものばかり!!

こういうデザインもありなのね、と参考になりました。
布あわせもとってもキュートだね!

布あわせって楽しいんだけどすっごく疲れない?
もう布合わせ考えるだけでモノが出来上がるくらい労力つかっちゃってすっかりくたびれることもしばしば・・・(苦笑)

春休みのソーイング三昧、楽しみにしてるね~~! (Mar 27, 2007 10:49:59 AM)

Re:すげぇ・・・(03/26)  
ayumills  さん
さわこさん

ありがとうございます♪♪
でも実際に作ってみたら結構簡単なんですよ~!
私も前は裁縫大嫌いだったんです。
かわいい布を見つけたら気持ちが変わります!
さわこさんも一緒に裁縫始めましょうよ~! (Mar 27, 2007 10:53:54 AM)

Re[1]:ティッシュボックスのケースを手作り♪♪(03/26)  
ayumills  さん
竜崎麗香さん

憂さ晴らしなんていい言葉!
そんな言葉を探していたーという気分でした!!♪

なんかこう、何も心配ごとなしにボーっと好きなことだけ、思い立ったことだけやるっていう時間が本当に久しぶりで心地いいです。

麗香さんは布合わせすごい上手ですよ~♪
いっぱい考えてるって分かる!!
とくにトイレットペーパーのやつがかわいかったなぁ~。
オシャレで暖かいかんじがする雰囲気を出すのが上手!

布選び、大変だけど一番燃える所でもないですか?
このティッシュケースの裏の布を決めるときは少し
勇気が入りましたが(笑)、なんとなくクレイジー
、でも一応何かが揃ってる!っていう組み合わせが大好きなんです。もっともっとクレイジーなの作る予定ですよ~イシシ! (Mar 27, 2007 10:58:52 AM)

かわいすぎる!  
chikyle  さん
さっきはどうも♪
本当にayumillsちゃんの選ぶ布って全部っていいほど私の好みで、それをまたこんな風にかわいく作っちゃうんだからすごいと思う。
明日楽しみにしてるね♪ (Mar 27, 2007 11:16:42 AM)

Re:かわいすぎる!(03/26)  
ayumills  さん
chikyleさん

ほんと~?嬉しいなぁ♪
私はchikyleさんの方がかわいいもの見つけるの上手
だと思うんだけどな~!いつも影響されてます!
明日楽しみにしていますよ~~♪
誘ってくれてほんとサンキュです!
(Mar 27, 2007 11:27:56 AM)

わー素敵!  
ayamlin  さん
うちにあるティッシュケースはこんな素敵じゃないよー。すごいなあ~。手作りできるってこんな素敵な小物を家におけるってことかあ~。すごいいいねえ~。今度は石鹸じゃなくって、そういう小物も出品できるようになりそうだね。
あと、石鹸とセットとか! (Mar 27, 2007 01:39:56 PM)

Re:わー素敵!(03/26)  
ayumills  さん
ayamlinさん

嬉しい~♪ありがとうございます♪♪
でも言われてみれば、なんだかこのティッシュケース、
ayamlinさんのイメージにピッタリかも!

石けん・・・全然作ってなくてなんだか罪悪感を感じてるほどです(爆)。
もう同じ石けんにも飽きてきたから新しいのを作りたいんだけど、重い腰が
持ち上がらないんですよねぇ・・
でも春休みに1回くらいは作りたいなぁ・・。 (Mar 27, 2007 02:55:58 PM)

Re:ティッシュボックスのケースを手作り♪♪(03/26)  
emk_2  さん
最近は本当お裁縫がんばってますね~。
私は石けんもお裁縫もほったらかし…
忙しいのもあるけど、本当に腰が重くって…
春休み、めいっぱい楽しんで、いろんなもの作ってくださいね~☆ (Mar 27, 2007 09:53:48 PM)

Re:ティッシュボックスのケースを手作り♪♪(03/26)  
sawara さん
すっごいかわいいケースじゃないですか!!
しかも裏側までーーーーーー!!!!
ayumiさんどんどん上手になってますよね!本当にすごいです。わたしお裁縫の本を読んでも解明できないかも(笑)そういうDIYなところすごいかっちょよいです!

そうなんです、ayumiさん心配してらっしゃるだろうなと思ってメールしようと思っていたんですけれど、まだ届いていないんですよ。。。
追跡とかできないですよね??届いたらすぐにお知らせしますからね!!もっと早くメールすればよかったですね、ごめんなさい。

ゆずとん、気に入っていただけてよかったです!
あれ結構大量に入ってるでしょう??
なんか賞味期限も迫っていて申し訳ないんですけれど(汗)バターと合わせるとおいしいので、お肉用のソースにもなると思います。試してみてくださいね!
(Mar 27, 2007 10:34:29 PM)

Re[1]:ティッシュボックスのケースを手作り♪♪(03/26)  
ayumills  さん

Re[1]:ティッシュボックスのケースを手作り♪♪(03/26)  
ayumills  さん
sawaraさん

ありがとうございま~す♪嬉しい♪
裏側がなんだかビックリな柄なのが面白いですよね?!
裁縫って色々できるから本当に楽しい!
色んな種類のスカートが作れちゃうsawaraさんだったら
こんなのへっちゃらでできちゃいますよ~!!
私は下手くそなのでわざとサイズが変わっちゃっても大丈夫なように
大きめに作ってるんです(笑)!

荷物、届いてないって本当ですかー?!
ガーーーーーーーーーン!大ショック!!!
もう1ヶ月以上前に届いてるはずだったのに!!
でも今まで日本に送って届かなかったケースって今のところ
一度もないので届くに違いない!と期待するしかなさそうです・・。
郵便局には彼に行ってもらったのですが、もしかしたら
送料がすごく安かったから彼間違えて船便選んじゃった
のかもしれません・・キャー!だったらヘタしたら2~3ヶ月かかってしまいますね~。
本当にショック!なんだかsawaraさんはソッコー送ってくれたのに私のはすごく遅くなってしまってすいません(><)
郵便屋さん急いでーーーーー!!

ゆずとんもう大好物ですよ~♪
考えれば考えるほど、色んなレシピが思い浮かびますよね!
肉にバター&ゆずとん・・
これは試してみるしかなし!!です。 (Mar 29, 2007 04:42:39 AM)

Re:ティッシュボックスのケースを手作り♪♪(03/26)  
ちこっっ  さん
すごいかわゆい~~~~~!!!♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
結べるようになってるんですね★あゆみさん、もう裁縫はかなり上達
(もともと上手ですが)したのではないですか~??
前のビニル袋ストッカーや、このカバーはとても実用的だし
オシャレですごく素敵です♪♪♪売ってたら買いますよ~!
針ブックなんて、初めて知りましたけど、とっても便利ですね!!!
しかも、小さくて、中もかわゆいですね♪
彼ママもほんとうに喜んだことでしょう~!!!\(^_^)/
彼パパの眼鏡ケースもみたかったなぁ~★ うーん、残念!
や、ほんとどんどん作るもののレベルが上がって尊敬しちゃいます!!!
わたし、あゆみさんにいつか、ルームシューズを作ってみてもらいたいです!
アメリカって家の中で靴脱がないって聞いたんですけど
かわゆいルームシューズあったら活躍しそうですよね(#^.^#) (Mar 30, 2007 12:10:39 PM)

Re[1]:ティッシュボックスのケースを手作り♪♪(03/26)  
ayumills  さん
ちこっっさん

誉めてくれてありがとうございま~す♪♪
上達してるのかなぁ~・・?してくれてるといいんだけど、
なんだかどちらかというと適当にやってごまかすのが
うまくなってきたような(笑)気がしてます。
やっぱり完璧目指しちゃったら手作りなんてなかなか
エンジョイできないですから、って言い訳?!(爆)

針ブック、面白いですよね!
私も雑誌で見かけてかわいいアイディアだなぁ~と
思って作ってみたのでした。
彼ママは、あれから毎日使ってるんだよ!と伝えて
くれました♪使ってもらえるってすごく嬉しい~。
彼パパのはかなり和風で竹柄です。
男物ってどうも和風しか浮かばないので、今まで彼に
作ったジム用バックや筆箱なども全部和風(笑)!
だんだん飽きてきました・・。

ルームシューズなんてできたら最高に嬉しいですよね~♪♪♪
すごく難しいみたいですが上級者の方たちは作ってますよね!
ちこっさんなんかすごくかわいいの作れちゃう気がしますよ~!
一緒に作れたら楽しいだろうになー! (Apr 1, 2007 03:53:57 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

せっけん


頂いた石鹸たち


石鹸作りへの道


石鹸の写真


石鹸リンク


アメリカのお店


デザイン石鹸


購入した石鹸


石鹸作りが学べる本


オイル鹸化値表


オイル効能表


オプション材料効能表


エッセンシャルオイル効能表


アニマル油脂の精製法


単位計算(アメリカ⇔日本)


症状別エッセンシャルオイル


カララントについて


石鹸の型になるもの


アメリカで漢方を買う


ブレンダー


洗濯用せっけんレシピ


苛性ソーダについて


石鹸作りに必要な道具


CP石鹸の作り方(流れ)


石鹸作りステップ1


石鹸作りステップ2


石鹸作りステップ3


石鹸作りの世界的歴史


石鹸作りの世界的歴史2


石鹸作りの世界的歴史3


石鹸作りの世界的歴史4


石鹸作りの世界的歴史5


日本の石鹸作りの歴史


石鹸について学べる本


色別★石鹸の色づけ


石けん販売しているお店


販売用に作った石鹸1


販売用に作った石けん2


販売用に作った石けん3


販売用のデザイン石鹸


ミニチュアフード


ケーキ屋さん


お惣菜屋さん


たこ焼き屋台


ミニチュア作りへの道


手作りミニチュアキット


手作りでスキンケア


フェイシャルローション


クリーム


フェイシャルパック


ハーブ治療法


PMSティー


便秘にフラックスシード


生理痛ティー


ハーブ治療系の本


歯痛止めマウスウォッシュ


かわいいものピックアップ♪


キッチンで手作り


ペットグッズ


ファッションなど


Previous


シアトルのもの


スイーツ♪♪


ソーイング


カードホルダー


ネットで見つけた裁縫レシピ


ネットで裁縫レシピ2


製作したバック


製作したキッチン用品


ティッスボックスカバー


ベビー用品&ぬいぐるみ


ポーチなど


製作したもの・他


ソーイング本(和書)


ソーイング本(洋書)


Etsyでお買い物の仕方


ayumills's shopについて


Archives

May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025
Jan , 2025
Dec , 2024
Nov , 2024
Oct , 2024

Comments

ゆうこ@ 移動手段について教えてください 初コメント失礼します。 サンノゼ 車なし…
Naoko@ Re:最近作った物たち&ちょこっとニュース(09/04) Ayumiさん、このブログが最後に更新されて…
ジャスミン@ Re:最近作った物たち&ちょこっとニュース(09/04) はじめまして、今家族と海外に住んでいま…
umika@ す、すごい!! こんなすごい物が簡単に作れるなんて信じ…
ぷるめりあん@ Re:お久しぶりです♪♪ 文章がいきいきしていてすごく楽しく素敵…
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: