全2463件 (2463件中 1-50件目)
天草の続きになるが、そもそも初日に時間調整の為にというか・・私としては計画通りの天草空港行きだった。そしてその前に、当初の予定には無かった昼食を車エビ料理の店で食べる事に・・。お陰で空港にも行けたから有り難かったのだが。そしていい時間となり、同行者らをその友人宅へ降ろし・・一人市内のホテルに入った。数年前はコロナ助成金でオーシャンビューだったのだが今回は市内のビジネスだ。夕食は目星をつけていた町中華だ!経路は大体頭の中に入れていて行ったのだがイメージと違っていて分からなくなる。大きくない街とは云いながら初めての碁盤の目状で、道路も思っていたより広かったり狭かったりで目星を付けていた店は半ば諦めた。スマホのマップ片手でも良かったが、それもナニだったので使わなかったのだ。それでも、何のところを右折し、何辻目かを左に折れ・・、そういう店が有りそうもない通りの先にその町中華の店名を見付けた時には本当に驚いた。その昔、義理の父がこの辺りの飲み屋を目指して歩いていたかもしれないと思うと又味わい深かったりもした。その町中華に入ると他に客は誰もおらずちょっと不安にもなる。最近やたら食いたい「焼きそば」を注文しビールで頂く!「焼きそば」で感激したのが具がちゃんと面に絡んでいるのだ。自分で作るとどうしても麺は麺、具は具だらけで分離してしまうが、ここのものはちゃんとバランスよく混ざっている!そのやり方を聞きたいくらいだった。自分で考えてみたい?ところもあって敢えて聞かず・・。ビールの次に白岳しろのお湯割りを注文するが「ちょっと待ってくれ」と言われる。こだわりが有ってシロを注文した訳でもないので「他のでもいいですよ」と言うが意味がよく伝わらず・・。ただ買いに行ったのでもないようで、新たなボトルを開けていらっしゃったので必要以上には言わずにシロを待った。そうこうしていると焼きそばも無くなってきたので「麻婆豆腐」を注文!そしてシロのお替りも追加し、飲み終わったころに「麻婆豆腐」も食い終わった。せっかくなのでまだ食いたかったが腹も満杯になってきたので店を出た。その間に青年が一人入店し先に食い終わって去り、その後にカップルが入店し、いろいろ美味しそうに食べていたので私も安心して?店を出たのだった!そして翌朝のホテルでの朝食が良い時間となったのだ。コロナからなのか?営業での一人客が多いからなのか?通りに面した窓側にずらっと外に向けてお一人様用のテーブルがあったのだ。勿論、後ろには複数用のテーブルもあるのだが。道路には通勤?の車が行きかい、歩道には自転車に乗る高校生らが右に左に行きかう。左に向かう高校生は二か所の高校かと思っていたが、左に一か所、奥の方へ一か所、そして右手に一か所だったので、奥の方にある高校生らはホテルの前は通っていなかったのかもしれないと思えてきた。ホテルの外は現実のせわしい中、私ら(私だけか?^^)はまだのんびりとご飯を食べている。外壁一枚、ガラス一枚で隔てられた空間には別の時間が流れる・・どちらも現実だ。外の人らは時間に追われ急いでいる。それを私は食いながらぼーっと眺めている。稀には凛とした格好いい女子校生も自転車で通り過ぎる・・。振り返ると、その現実の狭間は自宅でも味わっている筈なのだが、その時はそのせわしさの中にぼーっとした私が放り込まれた感じか?新鮮に感じられたひと時だった!『クリスマス・イブ』 Drum Cover
2024.11.24
コメント(0)
いつもと違うエンジン音がしていて、確認してみるとなんと「C-2」ではないか!しかし雲っていて姿は見えず・・、音だけ。音だけでも感激だった^^次回、晴れ間に期待したい!夕方の本渡市内を中華料理屋まで意外と歩き、朝の通勤・通学時間帯を1階にあるホテルの食事処からのんびり眺めながら朝食をとった話しは次回。
2024.11.16
コメント(0)
先日、再び天草空港というか天草へ行ってきた。着いて、まず!という訳でもなかったのだが時間的に空港で暫く過ごす事に。伊丹から熊本の便自体が15分ほど遅れ、更にこちらへの到着が20数分遅れたのでかなり待たされた。前回は駐車場からの撮影で失敗したので今回は展望台で待つ。正解だったが着地付近にまだ余計な木があった。たまに撮り鉄が邪魔な木を切ったりするらしいが、あまりにも大きい木なのでそうもいかない?・・。続く・・。
2024.11.04
コメント(0)
連合③では分からないかもしれないが天草地区内の高校の連合チームだ。〇草・〇深・上〇草の三校。秋の大会は3年生が抜けた後の新チームなので翌年夏の大会まで戦うチームとなる。その昨年秋の戦いぶりで目についたのだ。大躍進して勝ち残った訳ではないが、一回戦飛ばしの二回戦で何と城南地区の強豪〇代東に勝っていた!内容を見てみると、先制し、追いつかれたら突き放し・・また追いつかれたら更に突き放しての勝利だった。地方大会ファンの私としては是非見てみたいチームとなった。そして次の大会となる城南地区大会を観戦しに行った!対戦相手は〇川工業だ!観客を沸かせようと頑張っている訳ではないだろうが、ここまでは打たれ過ぎではあったが盛り上がる内容となっていたのだが。せっかく追いつき盛り上がったところに、次の回、相手のビッグイニングとなってしまったのだった。というところで今年の夏も暑さも厳しかったのだが、不思議と7月7日は意欲と気力がみなぎってきて藤崎台までいったのだった。この日の二試合目だったので出発時間も抑えめ?だった。球場に着くと、大会モニュメント前で〇深高校の三人とマネージャーの一人が記念写真を撮られていた。チームで撮らないんだなあとも思えたが高校のアルバム用だったのかもしれない。そこを通らないと入り口へ行けないので待っていたのだが、終わる様子がないので一段落したように思えたところで通らせていただいた。今大会、上〇草は抜け単独チームで出場していた。そして連合③の〇草に合流していた〇深の二人が打順の三番・四番に入っている!大会に参加する為に他の部の素人をかき集めるよりも、部員は少ないが各校の野球の好きな連中が集まる連合への見方も変わってきた。単なる人数合わせの連合よりも、戦力を補い合う形の連合というのも有りかもしれないと思えてきたのだ。しかし、その後の本年度の新チームによる秋の大会に「〇深高校」の名前は無かった・・。こうやって打てそうもなかったチームが突如連打して追いつくところがこのチームの観ていて楽しいところなのだった。楽しませてくれた連合③のメンバーだったが、この試合で解散となった。この試合終盤?には、この試合が終わった先の未来を見ているようにも見えた^^(まだ試合は終わってはいなかったのだが・・)と言うか、終盤までに充分野球を楽しみ切っていたように見えていたのだった・・。Foreigner - UrgentForeigner Urgent Live KKL Luzern
2024.10.16
コメント(0)
居間から見える菜園の「オクラ」の花最後にチラホラ咲いている「サルスベリ」カメラのディスクに残っていた「既に終わっている花々・・」左肩辺りの痛みがなかなか治まらない寝ている時などジクジクと痛む・・昼間など、どうにかした時くらいに痛む程度だが寝ている時の腕の置き方が悪いのか寝ている時は意識も寝ているので腕の位置など制御出来ないのがつらい・・
2024.10.13
コメント(0)
腰痛のおかげで家の作業も滞り・・、その流れで高校野球観戦へも行けず・・。ストレッチの効果か、病院からの薬の効果かは分からないが痛みはけっこう治まってきた!なので野球観戦に行ける状態だとは思うのだが、その前に家の作業を何とかしない事には行くに行かれない・・。しかし肩の痛みだけは残っているので作業も何でもこなせる訳でもなく。しかし、新チームによる秋の大会も佳境に入ってきていて落ち着かない・・。熊本大会夏の予選、連合③の観戦レポートをアップしないととは思っているのだが、先延ばしにしているうちに忘れてしまいそうで又々遅れてしまいそうなのだった。
2024.09.29
コメント(2)
今朝の航空機の音が航空学生らのセスナかと思いながらアプリで確認すると、陸上自衛隊の「キングエア」だった!撮影位置が悪くけっこう撮り逃してしまった・・。そして今、彼岸花の満開なのだった!一進一退しながら腰は徐々に良くなっているのが感じられる。長く歩くと又痛めそうなので、ぼちぼち鍛えていくか・・!
2024.09.17
コメント(0)
頭上付近を何回か大きく旋回していたようで、その後カメラを持ち出し間に合った!高遊原分屯地のものと思われる「UH-60JA」か?昼食時間帯にも係わらずの飛行訓練?のようだった。今回、数分カメラを持ち外でうろうろしたばかりだが、カメラがずっしりと応えた。久しぶりにカメラを持っての数分だったがかなり重く感じたのだ。カメラとレンズ1.5kgが重く感じたのは初めてだった。まだ腰が完調ではないからだろうか。今朝、しばらく作業を行った反動が来るのかどうか?もうぼちぼち元の身体へ戻ってくれて良さそうなのだが。The Dutch Eagles - Lyin' Eyes (DVD version) The Eagles tribute band of the Netherlands
2024.09.13
コメント(0)
I'm Not in Love - Best Cover Ever?いつも黄色の彼岸花の後に赤が咲き始めるのだが、今年は赤が先に咲いた。撮っている時には分からなかった蜘蛛の糸が花に纏わりついている・・。昨日咲き始めたばかりなのに蜘蛛の動きも早いものだ。黄色が咲き誇るのも時間の問題だ!私の座骨神経痛と腰?も一進一退でだらだらと治らない。ちょっと調子が良くなり作業をすると翌日辺りから痛み始める。そしてまた腰を休ませる・・。そして作業が捗らず、構わず自然はそれなりに成長していく・・。病院で薬を一カ月分もらい、その後様子を見てもらう事になっているので一カ月経つと何とか状況は良い方向に向かってくれるのではないかと期待しているのだが・・。その時期は発症してから二カ月になる頃なので、痛みを忘れ去っているようになっていてくれるように願うばかりなのだった。
2024.09.11
コメント(0)
ふと、いつもの「リコリス」が咲いているのに気づいた。'Got To Be Real' (Cheryl Lynn) Cover by The HSCCところで、「コウノトリ市民科学」というHPで「宮ちゃん」らのその後の動きが判明した。8月末には兵庫県の加西市で確認されていたのだ。見てみると周辺には仲間が結構いるようだ。しかし、生まれて数カ月の兄弟で何故鹿児島まで行こうと思ったのか?20日間ほど掛けて長島まで行き、そして20日ちょっとで兵庫に帰っている。こういう習性なのか・・。最終的というか、現在3羽とも加西市にいる。天草で確認されたのが2羽だったから心配したが、付かず離れずだったのか?もう一羽の「松ちゃん」は7月4日に小浜で確認されたのが最後で、鹿児島行きに加わっていないのが分かりちょっと安心した。4兄弟ながら1羽欠けているのは残念だが。
2024.09.06
コメント(2)
鈴木康博 流れゆく時の中で(2008-piano live)先日のカメラ友人の方が撮っていた3羽目も「コウノトリの郷公園」の方に確認していただいた。先の2羽と兄弟の「敷(にゅう)ちゃん」メスだと判明!そして、とうとう実際見る事がなかったもう1羽の兄弟の名前も教えていただいた。オスの「松(まつ)ちゃん」だとか・・。兄弟揃って修行の旅に出たのか?そして旅の途中で災難が一羽に降りかかったのか実際のところは分からないが、自然の厳しさをも感じさせる今回のコウノトリの一件だった。などと思っているところに、妻の親戚である大阪の「宮(みや)ちゃん」から連絡が入った。「天草でコウノトリが見つかったらしいね」とのこと。さっそく検索してみると、天草市倉岳町の水田で「宮ちゃん」と「敷ちゃん」の二羽がいたとか!私も3羽の中の2羽しか遭遇しなかった訳だが、今回の2羽発見のニュースに心配になる。「国ちゃん」はどうした?「宮ちゃん」と「敷ちゃん」はメスの姉妹だ。「国ちゃん」と「松ちゃん」はオスで、やはりメスに比べて成長に差があり体力が落ちるのか?実態は分からないが・・。ニュースによると8月16日朝8時から夕方まで2羽だったようだ。その付近にいたら午後からでも合流してもよさそうなものだが・・。「国ちゃん」については触れられていない。向かう先について意見が合わなかったのか?「もう少し長島にいるから!」という事だったのか?「オレは南を目指す!」とでも言ったのか?「松ちゃん」は裁判に向けて自粛している訳ではないだろうが、「国ちゃん」と共にその消息について心配の種が尽きないこの頃なのだった。
2024.08.22
コメント(0)
先日のコウノトリに見えるコウノトリの画像だが、これが3羽目のコウノトリだ!痛めた腰の状態がいい時を見計らってカメラ友人のところへ行ってみたのだ。ただ、この友人の所有されてるカメラは超高級機なので記録カードもちょっと違う。私のカードリーダーも何種類か挿さるようにはなっているが、このカードは無理だった。という訳で、この方のカメラの液晶で確認したり、ここに貼付しているのはプリントからの撮影画像だ。そういう流れで今回標識番号が確認出来たのだ(^^)その番号の流れから調べるまでもなく(一応調べはしたのだが)、先日のコウノトリと兄弟だった。生後4か月とはコウノトリにおいてどういう年代?なのか?もう青年期になるのか?人だったら乗り物に乗りさえすれば遠くへだって行ける。子どもだって駅の改札や空港の窓口まで連れて行けば遠くへ連れて行ってもらえる。しかし、この厳しい自然環境の中。自力で羽ばたかないと飛べないし、それにこの距離だ。飛べる範囲でボチボチ食事しながら来た・・と言うか、まだ旅の途中ではあるのだが。生きてる間は「旅の途中」か?コウノトリに限らず生き物全てが息絶えるまで「旅」をしていると言えなくも無い。今回3羽が確認出来たが、調べたところによるとあと1羽の兄弟が記録にはある。その1羽も一緒に旅立ったのか?そして途中で何らかのトラブルが起きたのか?こちらまで来ているが、私らの目に触れていないだけなのか?生きていて姿を見せていた3羽は現実の様子が明らかだが、その実体を見る事ができないものは調べようが無い。どこかで息絶えていたとして、その亡き骸の標識番号を誰かが発見しない限り、過去の戦争でどこかの国の草葉の陰で横たわり朽ちていった兵隊さんと同じくその経過を知るのは不可能に近い。などと、 妄想は広がるのだった。(ちなみに私も4人兄弟だったが、今は2人だ・・)
2024.08.12
コメント(0)
elgar chanson de nuitコウノトリの保護に携わっていらっしゃる団体から、今回の件について面白い情報をいただいた。お知らせした標識番号を確認して下さっての新しい情報だ!こちらで検索した中では不明となっていた性別も明らかになっていたようなのだった。また名前までついていた!一羽目がメスで「宮(みや)ちゃん」もう一羽がオスで「国(くに)ちゃん」という事だ。大阪にいらっしゃる妻の親戚の方と被る名前で妻はウケていた^^孵化日と場所が一緒で、父の標識番号と母の標識番号も一緒という事で兄弟と言える二羽でもある。人間もだが、コウノトリもメスの方が成長が早いのか?こちらの水田で餌を探している時も、「宮(みや)ちゃん」が終始先を歩いていた!今となってはオスとされる方が普通に後をついて行っていたのが身につまされる・・?思いでもある。私は見ていないが、あと一羽いるらしいのでカメラ友達の方に頼ってみようと思っている。あと一羽が引率役だったのか?あと一羽も兄弟で子供だけでの旅だったのか?どうも気になる。このままでは落ち着かないので何とか結論を出し、こちらで報告したいと思っているのだった!
2024.08.07
コメント(0)
朝、ノルマでもある「菜園への水やり」をやっていると携帯が鳴った。コウノトリが来ているからカメラを持ってすぐ来るようにとの知り合いの方からの連絡であった。その方も実際見るのは初めてらしいが鳥にも詳しい方なのだった!もう居ないかもしれないと心に予防線を張って行った。何にしても心づもりを少なくするに越したことはない。歳月を経てダメージを少なくする心掛けが身についてきている。というのはさておき、予想していた辺りにそれらしき鳥が二羽いた!想像していたものよりちょっと大きかったが多分これだろうと撮っていると、連絡をくださった方もみえた。小鳥と違いすぐいなくなるものではない。悠然と歩きまわりながら食事をしている。近くを車が通っても気にする様子もない。だからと言って私がのっそりと近づくと警戒するかもしれないので、多少離れて望遠での撮影だ。この細い脚でけっこうな距離を歩いていた。私は一時後ろに付きながら歩いて撮っていただけなのに何故か今腰付近が痛い・・。私はおそらく中国辺りから飛んできたんだろうと撮っている時は思っていたのだが。パソコンで見てみると両足とも膝上あたりに標識が付いていた。二羽ともに黒い標識を付けていて、その番号が一番違いのようなのだ。調べてみたら、何とのそ二羽は兄弟なのだった。福井県小浜市内の野外で同じ日に孵化していて、まだ生後四か月程だ。この二羽の他にも数羽居たらしい情報もあるので家族で?の旅の途中だったのか。親が一緒だったら生後四か月も分からないでもない。近くの保育園の子供ら一団が保育士に連れられて散歩に来たのでボチボチ切り上げたのだった。
2024.08.05
コメント(0)
昨夜は西海岸の方で食事の最中、クルーズ船「リゾート・ワールド・ワン」全長 268.6mが長島海峡を通過。撮るにしても見る!にしてもギリギリのところだったかもしれない。華やかな照明を期待してするには明る過ぎ、普通に撮るにしてはちょっと暗くなっていた。そして近そうでいて肉眼ではけっこう遠くに見える・・。遠くに見えるという事は、意外と大きさを感じにくかったりして小さく見えたりだ。今回のクルーズ船もパソコンで確認して初めて外観が分かったくらいだった。城川内沖を通過する「リゾート・ワールド・ワン」
2024.07.25
コメント(0)
梅雨の合間の(夏日風)晴れ間か?ようやく雨が止んだかと思えば連日の夏日で草払いもままならず・・。そうこうしている間に夏の大会も始まった^^
2024.07.06
コメント(0)
先日、ANA機の前に飛び立って行った「徳之島」行きのエンブラエル自宅廻りの草を刈ってしまいたいのだが、天気が悪かったり、天気が悪い予報ばかりで?なかなか始まらない。払い始めてすぐに降りだされるのも何だし・・。雨雲レーダーなど当てになりそうで当てにならない・・。そうこうしている間にも草はどんどん伸びていく。
2024.06.28
コメント(0)
今朝、早朝起床で空港まで送りに行った。なかなか起きない本人を起こしに行くこと5・6回・・。そして空港は、夜半までの豪雨と打って変わっての天候となっていた^^しかしながら出発地の豪雨の関係か、この時間帯到着便がかなり遅れていた。その分というか、立込んでいるこの時間の出発便は順調に飛び立っていったのだった!(今回は多数空港にいた機材の中、今回の趣旨?によりANAに絞ってアップする)ここから同じようなアングルの画像だが、自分的にどれも捨てがたくカッコイイ「B737-800」なので4枚をアップ!到着地も今日は天気が良かったようでひと安心なのだった!
2024.06.21
コメント(2)
携帯料金の見直し手続きにやっと行ってきた・・。便利なスマホを提供して頂いているところではあるが、あそこで相談する事に怖さも感じたりする。鮫や熊に襲われるのに似た・・というか近いというか、何とも言えない怖さがあるのだ。身ぐるみ剥がされはしないが、うっかりしているとそれに近いものになってしまう・・。ちゃんと自分の必要なものだけを忘れないようにしておかないと大変なことになる恐れがあるのだ!綺麗なお姉さんに弱いから尚更なのだ・・。そして昨日、ショップでその攻防が3時間あまり。帰宅してからグッタリとなり、今朝方までその疲労が抜けなかった。安いのを更に安くしていただく為の各種割引を選びながらの攻防。そうしたら、あれもこれもと攻めてくる・・。それらを振り切りながらの一進一退の攻防が続く。最終的な料金をなかなか見せてくれないが、プラスマイナス差し引いても今までよりはかなり安くなってくる筈なのだ・・。明細を見ると、あれの割引がこちらに出てきたり、これのものがあちらに出てくる。数字のマジックで誤魔化されているような気にもなってくる。という訳で、恥ずかしながら最終的な料金は数カ月後には明らかになるというところで後は考えないようにする!おそらく昨日の攻防は2勝2敗?位で落ち着いたのではないだろうか^^
2024.06.08
コメント(0)
3塁側スタンドは鹿〇席となっていて全校応援っぽい生徒数に吹奏楽部にチアガールとOB?の大応援団で、確かに序盤は圧倒していた!4回までに4点リードし、まだ得点しそうな勢いでコールドになりそうな雰囲気もあった。ところが、相手の鹿屋農がエースを投入すると勢いが逆転してしまう。大谷?ばりのスライダーを鹿実打線がまったく打てず・・。結局その後は沈黙だ。そうなると不思議なもので、沈黙していた鹿屋農打線に当たりが出始める。柱となる投手の存在は試合内容まで変えてしまうのだ。打てそうもなかった鹿屋農の選手にヒットが出て、球場も盛り上がってくる。そして〇実打線の沈黙と共に3塁側スタンドは静まり返ってきているように感じられた。気のせいかもしれないが・・。その後同点となり、ツーランホームランが鹿屋農の決勝点となった。下剋上ではないが、こういう逆転劇の試合には興奮させられる^^こういう試合を観戦する為に行っているとも言えるかもしれない。下の画像は「あと一人」の状況だ。その最後のバッターも倒れ・・。そして今回初めて見た下の文字。いつからこうなったのか?マスコミの報道などで映される方々の一般の通行人の顔などはどうなのか?報道はよくてYouTubeはダメなのか?選手らの顔アップで収入を得るかもしれないからダメなのか?こうなるとYouTubeの半分以上はカットされてしまうのではないだろうか?実はこの文言と、あと盗撮関係の文言も出た。これは俺関係ないからと撮らなかったのだが・・、恥ずかしながら私の画像を振り返ると何枚も女性の後ろ姿が写り込んで?いたのだった・・。
2024.06.04
コメント(0)
昨日、やっと高校野球観戦へ久しぶりに行ってきた!弁当にはちょっとがっかりさせられたが観戦は満足だった。最近弁当は球場近くのJAクループの大型物産販売店で購入している。種類は多くあるが、私の簡易保冷バッグに保管し易い形状をしている「黒毛和牛弁当」一択だ。細長い弁当箱は有り難い!しかしながら、昨年辺りからレベルにバラつきが出始めた。当初、牛肉が柔らかく調理されていて味も抜群で弁当の時間?が楽しみだったのだが。それが昨年の春あたりから肉が薄くなったのか調理時間が長すぎたのか、担当者が変わったのか、かなり貧相な見た目の黒毛和牛となってきていた。弁当は1,000円程度なので過剰な要求は無理なことは分かっているが、当初の「黒毛和牛弁当」に慣れた身からすれば非常に残念なレベルダウンだ。その後、満足できるものもあったので安心していたら単なるバラ?つきだったようなのだ。そして、昨日のものは牛肉の1枚が広めで期待させられたがちょっと硬い(柔らければ美味しいというモノではないが硬いよりは柔らかい方がいい!)、ご飯はちょっと長く弁当箱の中に居たかのような風情で冷たくて塊に型を感じさせられ、箸で挟むと型崩れしなかったりする・・。という訳で、10:30頃買った弁当だが何時に作られたものだったのか・・。日の出後か、まだ暗い早朝だったのか。前夜にご飯を詰め、黒毛和牛は調理されたものをタッパー等に入れ冷蔵庫保管されていたのか?そういう事は無いだろうが、そんな流れで作られていたら昨日の「黒毛和牛弁当」も納得できる!!いよいよ私の簡易保冷バッグを買い替えなければならなくなったのか・・。(と以前にも思い始めた気もするが・・)
2024.06.02
コメント(0)
今朝、ゆっくり目覚めてからの出港だったようで安心したのだが・・。周囲一面の深い霧が立ち込めていた。ある箇所だけの霧はよくあるが、家から撮影ポイントまでずっと霧の中というのは初めてだ。こちらではダメでも撮影ポイントでは視界が広がってきているかもしれないという微かな望みを持ちつつ、結局いつもの岬まで行ってみた。岬真下でこれくらいだ・・。そして、その前方は深い霧だ・・。しかし「js kirisame」が通過する頃は少しは晴れてくれるかもしれないと願いながら待つ。下の4枚の画像前方では「js kirisame」の通過音というかエンジン音?が聞こえている!この霧の向こうに航行する「js kirisame」の音が聞こえている・・。画面には写っていないが、霧の向こうに「js kirisame」音と気配が・・。という訳で、姿を見る事が出来なかったが「js kirisame」は確かに私の目の前を通過し、音をちゃんと聞かせてくれたのだった。下は横須賀でドローンを飛ばせた隣国の方を連想させるかもしれないがまったく関係ない!最近YouTubeで隣国の田舎町を車窓から見せる動画(自然だけ見ていると日本とほとんど変わらず)を見ていたらこの手の動画も入るようになった。Chongqing戦時中、この街を爆撃機で空爆していたんだと思いながら鑑賞する。末端にはそんな力は無いのにトップ一人で世界を変えてしまう恐ろしさ・・。
2024.05.27
コメント(0)
ワサビ今日、午前に「護衛艦きりさめ」の一般公開に行くつもりであったがマタマタ気が変わる。出発間際になって面倒くさくなったのも多少だが、大型艦だと公開コースの距離も長くなり又高低差というのか急傾斜の狭い階段のアップダウンが多かったりするのを思い出した。せっかく日々のトレーニングの甲斐あって落ち着いてきている「膝」が心配になってきたのだ。ぶり返すのも怖い・・!途中で動けなくなって迷惑をかけるのも怖い・・。公開範囲は車椅子で動けるコースでもなく、また自衛艦が車椅子を積んでいる筈もない!鹿児島では潜水艦の上甲板だけの一般公開があったようで、そういうのとか掃海艇くらいは大丈夫かもしれない・・今のところ。後は「長島海峡」頼みだが雨そうなのが心配なのだった。
2024.05.26
コメント(0)
前回はどこのチャンネルだったかは忘れたが、現在「深夜食堂」は日曜の夜BS11で放送されている。と言っても既に7回まで済んでいる。前回のものとは内容が違うので新作だろうか。30分番組で、くどくならずにしっとりコッテリだがサラッと終わる。もともとは漫画が原作のようだが漫画は見ていない。最近、漫画原作作品の方が味わい深い気がするが入り込みやすからなのか・・。たまに行く街のバーにも似た客席の作り・・。コの字型の席でマスターを囲むタイプだ。年に一・二回じゃなくてもっと飲みに行きたいバーだが始業時間も遅いのでそうもいかない。そう言えば、この「深夜食堂」も0時くらいから朝までという設定の様なので、私が行きやすい店ではない。しかし、毎晩片隅に座って皆さんの話しを聞いていたくなる気もする。毎晩座っていると、稀には女性との語らいも生まれるかもしれない!この番組のようにドラマは生まれないだろうが・・。
2024.05.22
コメント(0)
時間になればついつい気になってしまうニュージーランド航空!この辺りを高度一万メートル程、ほぼ真上を通過して行った為かけっこうクッキリ見えていた。この歳になると健康関係の番組をよく見る。不思議とその時の自分に関わりのある部位についてよく放送している。(そういう人が多いという事なのだろうが)先日は膝の特集だ^^予防用という事だったがトレーニングも二種類出てきた。さっそく見ながら試してみる。嘘みたいな話なのだが、まずちょっとした動きにも敏感になっていた左膝のある痛みが激減だ!それを今、朝昼晩と真面目に頑張っている。一進一退なところも感じながら、依然と較べると信じられない状態にまできているのだ。階段は流石に今一つだが痛みの度合いが違う。そして何より、膝の悪化時には自粛していたビールも美味しく飲んでいる!!ビールの影響じゃなかったのだ!知らずに自粛していたなんて・・。という訳で、これから一生付き合っていく事になると思われるこの膝のトレーニングなのだった。(膝が痛みのメインとなっている今だからではないだろうが、最近座骨と首のトレーニングをやらないでも何とかなっている・・何故だろう)
2024.05.18
コメント(0)
先日の横断幕・お手振り見送りの「JAL B738」のその後の離陸!下は既にかなりのスピードを出して滑走中だ。単なる離陸風景だが、様々な妄想・連想・想像が広がると思いが籠った見方になる・・!
2024.05.03
コメント(2)
昨日、八代へ行く気満々だったのだがその後気が変わる。どうしても2時間はかかるので、つい気が重くなってしまう?昨年までホイホイ出掛けていたのに・・、年齢的な問題か。準決勝は10時から藤崎台なので、きつい出発にになるのだが・・。しかも車だと3時間なので逆算していくと・・。新幹線だと楽そうなのだが、定年オヤジの高校野球観戦にしてはちょっと贅沢か?駅から球場までの公共交通機関を調べると、バスが環状線として右回りと左回りがあるのを知る。安いが2・30分おきだ!市電もあるが、途中乗り換えが必要か・・。バス時間メインで球場を出ればいいか!・・とか、いろいろ想定する。タクシーだってそんなに高くなさそうだし!何しろ駐車場の心配もしなくていい。しかしながら、観戦したいが「途中経過と結果だけ分かればいいか・・」と又なってしまいそうなのも感じている。fingerstylish
2024.05.02
コメント(2)
昨日は出迎えで早めに行った。妻はテナント散策、私は迷わず屋上へ行く!しばらく見てたら「お手振り」の方々の人数が異常に多い?珍しい光景を見た。職場体験か?アップでこの列を見てみたら、右端の方から左から四人目の方まで横断幕を掴んでいらっしゃるのが見えた!それに、皆さんが客席ではなく操縦席辺りに向いているようだ。ひょっとして、この機長のラストフライトだったのか?機長に対して「お疲れ様 横断幕」だったんだろう!皆さんの背中にはJALマークも入っているし・・。そういう事なら納得できる大人数による「お手振り!」なのだった。YouTubeを見てると稀に乗務員のラストフライトのアナウンスをしているのを見る事があるし、たぶんそういう事だったんだろう^^そして羽田へ向かって飛び立っていった!そうこうしているうちにソラシドも到着し、到着出口へ向かったのだった!
2024.04.26
コメント(2)
どちらも接戦を制しながら勝ち進んでいるようだ!Trueところで、うちで飼っていたリュウタロウが死んで何年か?犬(ネコ?)を飼うことを考えなくなっていたこの頃。幼馴染が最近保護犬を飼い始めたらしい。家にも馴染んできたらしい画像付きだ。デコピンに似ているか?特に?私らは二人での生活なのでペットがいると楽しくなるのは分かっているのだが・・。どうしても十数年経つと寿命が途切れてしまう。苦しみながら死ぬのも目にしてきた・・。私らもいずれ途切れてしまうが、目にするのはつらい。と思いながら我が家からペットが居なくなって十数年。幼馴染の様子を聞くと、又いろいろな気持ちがもたげてもくる。
2024.04.25
コメント(2)
ツツジに加えて芍薬も咲いてきた!いつもの場所にクレマチスムラサキカタバミ?芍薬着生させたランタツナミソウ「万華鏡 ツツジの季節も 終盤か・・」「万華鏡 それぞれなりの 鮮やかさ!」
2024.04.19
コメント(1)
最近の庭に咲いている花々とアップするつもりであったがほっておいてしまったので今となってしまった毎年のものだが今年咲いた花らだ!その他、可愛い草花らも今咲いていて近日中にアップしたい。ところで普段和式の布団で寝ているが、先月ホテルのベッドに寝る機会?があり、不思議にそこのベッドに大感動したのだ!ホテルのベッドというと大概腰が痛くなったりしたりして寝付かれないものなのだが(単に私がそういうホテルにしか泊まっていなかっただけとも言えるのだが^^・・)そこのベッドは違ったのだ。横たわると、ふわっと柔らかい中に身体が沈んでいきそうになるところにグッとその身体を包み込んでくれ、そして身体のどこにもストレスのかからない気持ちよさだったのだ!夜中に何度も起こされることもなく、翌朝すっきりした目覚めを迎えらえた。あんまり気持ちよかったので帰宅後、そのホテルのHPを見てみた。最後のあたりに使用しているベッドのメーカー名が出ている。さる王室の御用達と謳ってある!勿論、仕様はいろいろあるのでどのランクのものが使われていたのか分からないが。調べてみると国産でもその方式のものが作られていた。方式が一緒だから寝心地も一緒ではないのは分かっているが、庶民はそれなりのところで我慢?というか手を打つしかないのも仕方がない・・。という訳で段々と惨めな話しになってきたが、気になるタイプをこれからじっくりと店舗を巡って確認したいと思っている!(ちなみにその翌日のホテルは普段のレベルのものだった・・)
2024.04.18
コメント(2)
もうどの辺りまで進んだかなあ・・と確認してみるとおかしな航跡が!普通一直線に次の寄港地に向かうか、時間調整しながらだと思うが甑島の手前まで来てから長島海峡入り口付近まで戻ってきている。23:30くらいにUターンを始め、00:30くらいに長島海峡入り口に着き、そこから20分かけて南下し、そして弧を描くように北へまたゆっくり向かっている。01:42になった地点で何と小さく(この画面では分からないくらい)一周している!そこから約3時間かけての一周・・し、05:30に現場海域を離れて行った。そして、通常の航路に近いところまで戻りスピードを上げている。水谷豊の浅見光彦ではないが、クルーズ船から隣国の方が落ちたのか?「見当たらないから落ちたかもしれない!」「戻って探して!!」とすごい剣幕で捲くし立てられ仕方なく引き返して捜索したのか?とも思ったが、水先案内人を乗せている「西山丸」も動いていないようだし、その後捜索しているようでもなし・・。やはり、波が静かな海域での時間調整だったのか!しばらく新聞の片隅には気を付けるようにしようと思っているのだった。
2024.04.06
コメント(1)
長らくカメラのディスクに眠っていた紅梅に鶴。天気のいい日に自宅上空を北へ向かう鶴の群れ!先日、膝の状態も完調じゃない中にかなりの距離を歩くことになってしまい悪化させてしまっていた。普段でも歩かなくなっているのに、いきなり3日で4万歩だ。人によってはナニ?と思うほどかもしれないが、終いには歩くのもやっとという状態になっていた。試練と言えば言えなくもないが、自ら選んだ楽しみの為に与えられた「苦行」「苦痛!」の連続・・。そして写真とは関係ないが、その帰途の途中に遭遇した街角ピアノで弾いていた女の子。BGMっぽい嫌味のない曲を弾いてくれていたのだが、そのピアノの方から突然大音響がしたのだ。彼女の手の辺りにピアノの鍵盤蓋っぽいものが乗っかっていた。そして痛みに涙が溢れてききているようにも見えていた。妻はキズテープを持っていたので彼女の方へ行ったが、そういう傷ではなく打撲痕のみだったようだった。長くしてから係りらしき方が一人二人三人と来たのだが、彼女は近くの店舗の方から貰った保冷剤らしきものを当てているだけでピアノ椅子に座ったまま(座らされたまま?)だ。そして入れ替わり立ち代わり彼女に話を聞いているだけに見えた。ずっと彼女はそのままの姿勢だ・・。アップライトピアノ本体を見てみると鍵盤と天板の中間くらいの横板のところにテープが貼ってあった。落ちた板をこのテープで止めてあったのか、テープとは関係なく上に置いてあった板が落ちてきたのかは分からない。どちらにしてもかなり重いものだと思われるので、私だって手に落ちてきたら思わず涙ぐむほどだっただろう・・。結局、結果的に私は彼女を慰める事も無く・・(そういうタイプでもないのだが)、人ごとっぽくその付近に座っていただけだった。そんな彼女に代わり、喧しくではないが建設的に関係者らと相談出来るくらいの自分であったらと残念だったし、近くに居た者として申し訳なくもなってもいた。妻と関係者らに対しての不満を語り合ってはいたが、だが実際、何もできなかった訳で・・。周辺にいた傍観者の一人でしかなかったのだ。そして私らは行かなくてはならない時間となったので、気にはなったがその場を立ち去った。彼女に対しては、その後関係者の方々が何らかの対策を行って下さっただろうが、情けない自分への悔しさだけがいつまでも頭の片隅に残っているのだった・・。
2024.03.30
コメント(1)
忘れていたが、久しぶりにヒアルロン酸注射をしてもらう!快調だ^^ところで、エルガーの「ニムロッド」綺麗な曲で、単調そうな楽譜に思えるが私にはかなり厳しく難しい曲だ・・。
2024.02.19
コメント(1)
このドラムのような力強さが膝に蘇らない・・以前は速足で歩く方だったのだが・・今では足腰の弱ってきた飼い犬のようだ・・もう居ないのだが・・。
2024.02.16
コメント(1)
先日のそもそもの時間調整だった北埠頭の「海王丸」!出港とかだと撮影に面白みもあるが、じっとしていられるとこちらが動かなくてはならない。ところで、2週間ほど前に調律をして頂いたのだが・・。それまで気付かなかった異音を耳にするようになった。ある鍵盤のところを弾くと奥の方から小さなバネが共振するような音だ・・。(ピアノの中にそういう部品が使われているかどうかは知らないのだが)どうも気になって他の鍵盤も一つ一つ確認していくとまだあった・・。全部で8個の鍵盤から・・。せっかくこの前来て調律して頂いたばかりだが、連絡の準備をする。異音のする鍵盤を一覧にしてお知らせし易いようにした。しかし、再びせっかく来て頂いて「私の勘違いでした」では申し訳ないので、自分で確認出来ることはやっておこうと思い至る。まず、どこから異音がしているのかを確認する為にまず上蓋に駐機?していた機材を取り除く。そして湿度・温度計も取り除き、メトロノームも別室に持って行った。そして音を出してみた。記録していた鍵盤からその他の鍵盤まで弾いてみる・・。・・?「キツネにつままれたような」というか?「あ~ら不思議・・」というのか?異音はまったくしないではないか!きっちりとピアノの音だけがしている!そして駐機機材を戻してみるが音はしない。湿度・温度計を戻しても音はしない!あとはメトロノームだ・・!ちょっと叩いてみると怪しげな音が・・。蓋を外すと音はしない・・。はめると音がする。左右に振れる部分の上側を固定しているので横から見ると湾曲している。その頂点あたりに重りを持ってきていた。ひょっとしたら、その頂点と蓋の裏側が接触して異音が発生しているのかも!と思い至ったのだ!!そして重りをするすると一番下に押し下げて蓋をし叩いてみるが、なんと音がまったくしない^^上蓋上に置いてピアノを弾いてみるが、やはりしっかりとしたピアノの音だけがしているのだ^^以前はメトロノームと湿度・温度計だけをピアノクロス上に置いておき、機材は直置きだった。駐機場用に鍵盤マットを別途に購入してからはメトロノームだけを直置きにし、その置き場所もエアコンに近いところに移していたからなのか。(だが調律が終わってから音が気になりだしたのがイマイチ解せないが・・)という訳で、異音がしなくなって嬉しいのもさることながら、調律師の方に対して恥をかかずに済んだことの方が何よりも「良かった~・・!」と思えているこの頃なのだった。
2024.02.11
コメント(1)
先日、妻のお供で鹿児島市へ行った。北埠頭だけで待ち時間をつぶす積もりだったが、時間が余ったので周辺に行ってみる。この日は広角を持参していたので重富海水浴場からの錦江湾を期待していた!もうすっかり陽は上っていたが、青空が期待通りで透き通った海水も又綺麗だった‼正面に斜めからの桜島だ!左手に霧島連山がクッキリ!そして、ここからの桜島を広角で撮ってみたら良いのではないかと吉野公園まで行ってみる。紅梅が咲き始めていた。我が家のものより早い・・。という訳で、距離的にはそんなに走った積もりは無かったのに、その後腰を痛める事になってしまったのだった。単に、今回の運転だけでは無く、その他諸々の積み重ねだったんだろうが、年々疲れが取れにくい身体になっていく自分が怖くなるのだった・・。
2024.01.30
コメント(2)
11月のある日、時間調整の為に行っていた北埠頭!カズワン捜索に奮闘した「新日丸」が係留されていた。艦橋の窓がこちら側にもあるので写真によっては勘違いしそうだが、こちらは船尾で向こうが船首なのだった。現在は鹿児島の硫黄島周辺から錦江湾の奥辺りまでを重点的?に航行しているようだが、無人潜水機で海底火山絡みの調査でもしているのか?姶良カルデラから阿多カルデラ、そして喜界カルデラと大きなカルデラが海底に連なっていてちょっと怖い。まずどれから噴火するのか?どれから噴火しても南九州は被害が大きそうだが・・。その前に南海トラフか?
2024.01.18
コメント(2)
漁船かと思って撮っていたが、PCで確認すると熊大の「ドルフィン・スーパーチャレンジャー」のようだ。沿岸環境先端教育研究用実習調査船として使われているらしい。港で見かけた野鳥「ヒヨドリ」か?幣串間の連絡船に遭遇!発表会前はちゃんと弾けるかとか、止めとけばよかったとか悩む?のだが・・。飲みながらの発表会なので、そのうちどうでもよくなる!つまづきっぱなしでも何ともない!自分自身、後半が好印象だったイメージが残るので後半部はつまづかなかったのかもしれない^^
2023.12.27
コメント(2)
昨日の夕方、自宅上空を通過!米軍のシーホークかとも思ったが調べてみると機体は白っぽいし海上自衛隊の艦載機SH60Kか?先日の「護衛艦のしろ」が屋久島での捜索に加わっているようなので、そこから発進したものなのか?すべて想像だが・・。
2023.12.03
コメント(3)
この紅葉は剪定していないが、諸々の生垣等の剪定がすべて自分なりに終了!と満足していたのだが・・。その終了のゴールポストは人の見方によって違うらしく、綺麗になった^^と満足しているところにいきなりの別なゴールポストが・・。私も学習能力が無いというのか、この攻防は例年のような気もする。ここまでで抑えたい自分と、徹底的にやって欲しい別な意見。「今回はここまででいいのではないか?主なところは済んだし!」と思う私に容赦のない要望は果てしなく続く・・。
2023.11.26
コメント(2)
昨日の夕方、自宅上空を通過したUH-60Jと思われる機体!機首前方の竹槍ふうなのは空中給油のための給油プローブらしい。これが付いているのは航空自衛隊の救難救助機の様なので高遊原ではなく、方向的に芦屋救難団なのか?逆光の為に黒つぶれしていて機体塗装などが分かり難いが、胴体中央付近に書かれているのは「航空自衛隊」と見えなくもない。
2023.11.09
コメント(0)
「のしろ」の横に泊められていた海上保安庁最大級の巡視船 「あさなぎ」全長 140m 船幅 17m今回も行われたヘリから船上への降下訓練今回は昨年とは別角度の、一般公開経路上でもある「あさなぎ」艦橋で立ち止まっての撮影!そしてお別れの飛行!そして、経路上にいる海上保安官に帰りの出港はいつなのか?を訪ねると「今夜帰るんですよ!」と言っておられた。(ここで書いていいか分からないが、・・ここは良いか!)今夜は東シナ海沿いの兄貴のところで夕食だった。長島海峡を出た辺り。食事も終わり、ふとアプリを見るとこちらに近づいていた。もうしばらくかとも思ったが、兄貴と共に外に出てみた。下の画像の通り、船の灯かりが右から左へゆっくり動いていた。アプリとはちょっとタイムラグがあるようなのだった。そして朝の海上保安官らを思い起こしながら、この灯かりを見送ったのだった!
2023.11.09
コメント(0)
長島海峡での撮影前日、八代港での一般公開!昨年、シャトルバスにさんざん待たされたのに駐車場には空きがあるのを見ていたので、今年はシャトルバスは利用せずいきなり行ってみた。思ったより塞がっていたが何とか駐車場に止められた!そして早速「のしろ」の行列に並ぶ。長島海峡を航行するクルーズ船を見慣れた目からしたら小型ではあったが、こうやって近くで見る「のしろ」はやはり巨大だ!昨年はバルク船が出港して行くのを見れたが今回も丁度コンテナ船が横を出港して行った。以前、姶良カルデラを検査航行している様子をたっぷり見た同型艦にこうやって乗船してみて不思議な感じだった。しかし、武力を持つ自衛隊を毛嫌いする方々も多いと思われる中、こういうところへ行くと世界情勢の為もあるのか理解?されている方も結構いるんだと思わせられる。単にメカ好き?もいるのかもしれないが、一般公開にはいつもかなりの人が押し寄せている。小さな子供を連れた親子連れも多い。どこかの博物館を訪れた時、「防人」に絡んだ解説を見て思った話をここにも書いたかもしれないが、ウクライナの件を見ると目前にその思いも実感させられたりする。武力は無くて済むに越したことはないが、持たずに侵攻され放題になる訳にもいかず・・。難しい問題なのだった・・。
2023.11.06
コメント(0)
佐世保を母港としている護衛艦「のしろ」全長 133m 船幅 16m八代での一般公開を終え、今朝長島海峡を東シナ海へ向い帰って行った!いつもの撮影場所に行くと車も止まっておらず、「一人でゆっくり撮るか!」とふと見ると先客が。何と牛深から渡り、港だかバス停だかから歩いて来られたらしかった。そしてバスで出水まで行くとか。福岡と言ってたから出水から新幹線か。帰り、「バス停まで送りましょうか?」というが遠慮された。バスが来るまでまだ時間があるので又ぼちぼち歩くという事だった。自衛隊関係者かとも思ったが深くは聞かず。関係者がわざわざこんなところまで写真撮りには来るとも思えず。昨日もだろうが、ここへ来る為にのんびり歩きながらの旅とは!羨ましい休日を送っている方(親戚にもいるが・・)もいるのだった。
2023.10.30
コメント(0)
そして2試合目。選手らがグランドに現れてドッとスタンドが湧いたのが「慶應!」だった。観に行ってて何だが、丸田くらいしかテレビで集中的に取り上げられない中だったりで、私にとってこれがあの「慶應」か・・というぐらいだった。似たような色のユニフォームだが、下の画像が仙台育英の選手らだ。一回戦ながら甲子園での決勝対戦なので、鹿児島でこの対戦を観られるのは楽しみだった。結果的に一方的な結果で終わったのだが、高校野球も一つの対戦でチカラが100%決められるものではなく甲子園と違った結果が出ても不思議ではない。甲子園ではあの結果で、今回は一方的な結果となったという事なんだろう。それに甲子園ではチカラ以上ものを発揮して勝ち上るチームが出てくるのも不思議だ。去年の九州学院でも感じたのだが、今年の神村学園。全国レベルであれだけの得点力を見せてくれるとは思わなかった。応援効果なのか?波に乗るというか、波に乗った印象が相手に圧し掛かってしまうのか、必要以上に警戒感を与える事もあるのかもしれなかった。「慶應」もそういう流れを感じられた。ましてマスコミも加わっての?「KEIO」一色!勝手な解釈なのだが・・。今回の試合を観て仙台育英の地力、そして北海の力強さも感じられて一試合だけの対戦では分からない、それぞれのチームの持ち味を観る事が出来て観戦に行った甲斐があったのだった!(仙台育英のバッティングは凄かったうえに、先発投手がまた粘り強く投げていた!)帰りの時間がある為、ナイター照明が点いた頃に球場を出たのだった。
2023.10.19
コメント(0)
特に国体ファンではないが、夏の甲子園8強が出場するせっかくの大会なので準決勝の日のチケットを何とか購入していたのだが・・。その前日の一回戦当日は雨の為に4試合は翌日に順延されたが、何とチケットの観戦期日はそのまま?準決勝を観戦しようと9日のものを購入していたのに、その日にする試合を観戦しろ!という事なのだった。それならと、第一試合の神村学園に合わせて午前5:30に自宅を出発!車で川内駅まで行き新幹線で鹿児島中央駅、そしてシャトルバス乗り場に雨の中を向かう・・。そして試合開始予定時間には間に合ったのだが・・・。球場に着く頃には雨もやむだろうとの予測は大外れでダラダラと降り続く。入場口に到着する観戦者はそのまま受け入れている為、球場内の雨宿り出来る場所は人で溢れかえってきていてハンドマイクでの面白いアナウンスを聞く事になる。「今皆さんがいらっしゃるところは通路なのでチケットの席に座るか一旦外で待ってください」と言うのだ。そう言いながら入り口では入場者はストップしないで受け入れ続けている。すでに入場した私らは雨の中座ることも出来ず、雨中の外に行くところもないから今のところにいるのだ。「そしたら入場口をストップしろよ!」と思うのだが、私がそう言ってもどうなるとも思えない。そもそも言わないのだが・・。そして10:30開始に変更されていた第一試合も雨は止まず。という訳で画像の通り、最終的に12:30に第一試合が開始となったのだった。健闘虚しく神村は敗れたが、北海高校の力強さに満足だった。投手力に打力!底力は北海高校の方があるのかなあと感じさせられた試合だった。神村は甲子園のイメージがまだ残っていたのか強振が目立っていたような気がして残念に感じられた。ところで、もう夕方公民館に行く必要もなくなったのだが。どうも生活のサイクルが元?に戻らない。食事の後の時間がどうも長く感じられるのだ。元はどうだったのか?それすらも忘れてしまっている・・この頃なのだった。
2023.10.16
コメント(0)
花らは今年も私を煩わせる事無く美しい姿を見せてくれる!しかし、地域のイベントとは何なんだろうか。半強制と言ってはなんだが、個人的には賛同出来ないが地域の中に生きてるものとしては無理やり取り込まれてしまう。こういう事はあくまでも参加したい方々のものであって、無理強いすべきものではないと思うのだが。各地域にも好きな方々はいると思うので?そういう方々のイベントとしていいのではないのだろうか。半強制での地域丸投げで成り立たせているイベントは、賛同出来ない方々にはかなりの負担を強いていると思う(と、私が勝手に思っているのかもしれないが)地域の同じ条件の者でも、その当番に何故か当たらない方々は考える必要もないだろうが。私らは何故かその年に当たるのだ・・。どこかで線を引いてもらわないと・・。
2023.09.11
コメント(2)
先日、いつもの教室の発表会があった。そして久しぶりの会場での発表だったがリスナーが少なくて助かった。今年に入った辺りから「Andata」をレッスンして頂いていて、時間的には余裕がありながら思い通りにはいかないのが発表に向けての仕上がりだ。坂本龍一さんが、病気について最初の宣告を受けられてから作曲された中の一曲だ。それまで制作されていたものはすべて破棄されての再構想だったらしい。メロディにもショックの大きさが表れていて、受け止めきれない部分も共有させられるほどの曲でもあるのだが、弾いた私の力及ばず・・、聞いている方々に曲の素晴らしさを伝えられなかったようで残念でもあった・・。カラオケと同じなのか、知らない曲で盛り上がらなかったようなのだった・・。弾いたのが私だから仕方ないところもあるのだが・・。演奏前には坂本龍一さんに?「私に乗り移って弾いてくれませんか!」とお願いはしていたのだが結果「自分で弾けよ!」という事だったらしく100%満足という演奏にはならなかった^^;しかし、部分的には満足できるところもあってそんなに残念な発表会ともならず、和やかな余韻に浸っているのだった!
2023.09.04
コメント(0)
オークションでやっと見つけた基本的塗装タイプのツートンカラー仕様!上空を通過するのは殆どがこのタイプなので長らく探していた。保有しているオールブラックス仕様の「ZK-NZE」よりは細部にこだわって作られていてかっこいい!メーカーとそもそもの定価の違いからくるものと思われる・・。
2023.08.27
コメント(0)
全2463件 (2463件中 1-50件目)