1
青い宝石を『海みたい』とか口癖の私ですが・・・パライバに求めるのは、理科室のビーカーやフラスコの中の青・・・硫酸銅CuSO4水溶液を初めて見た時の衝撃化学が好きになって、大学でも化学を専攻したのだから、かなりの影響でした。だから、パライバは、銅をたくさん含んでてマンガンがちょっとの青いのが欲しい楽天、ヤフオク等で探して撃沈『ユアエメラルド』さんという、パライバの銅とマンガンの含有率を明示しているネットショップに、 銅が2.5%以上で、マンガンが1%以下の商品ありますか?と問い合わせたところ、いくつか教えてくれましたが、お値段が・・・手持ちのパライバリングを再分析に出したら、Cu2.27・Mn0.38と微妙(色も帯緑青色から緑青色に変ってる)で、で、本題!楽天で、キーワード検索 『トルマリン』を含む、『パライバ』を含まない (トルマリン -パライバ)で、これがヒット しかもパライバ分析報告書の画像あり (ショップ画像が消えてたのでヘボ写真を) 突出したCuのピークパライバ0.41ct・ダイヤ1.44ct、Pt900製で11.4g、お値段178,000円(言っちゃった)とくりゃ、即買い実物はショップ画像より青く(鑑別書でも青色)で、良心的なショップさんでした他に、あやしかった(パライバか?)のが・・・ 緑がちに写ってますが、鑑別書によると、『青色・透明・ヴィトリアス光沢(=瑠璃光沢)』。1999年の鑑別なので、アフリカ産ではなさそう・・・?プラチナもたっぷりで魅力ですが、やはり慎重になりますね返品不可ですし。栃木が近ければ見に行くんですがいいの、もう欲しかった色が買えたから
2011年08月08日
閲覧総数 836
2
親指の付け根のところこれは随分マシな状態なのですが・・・ 痒くて痒くて堪らない 血管の上だからかなぁ・・・夜中にバリバリ掻いて、酷くなっちゃって、あまりに酷いとステロイド塗って・・・の繰り返しです去年の秋に反対の手の親指を火傷して、治りかけの時に痒くて掻いてたら、両手の全部の指に湿疹が出来ました。痒いし痛いし治らないしで辛かったです。それまでは、お湯でゴム手袋(嫌い)なしで洗い物をしても手荒れはしたことがなかったのです。手荒れや手湿疹で悩んでいる人の気持ちがわかりました。本当に辛い!嫌々ながらゴム手袋を使いました。春になって湿疹が両方の親指だけになって、夏になる頃には全て治ってすっかり忘れてしまいました。なのに!この10月に、一か所だけ(写真のところ)また出来ちゃったのですで、現在まで続いています去年の方が酷かったけれど、初めてのことで訳が分からないまま辛い日々が過ぎて、日記にも書きませんでした(暗いことはあまり書かないように決めています)。今年はちょっと鬱になってしまいました。良いハンドクリームないかなぁ。XSサイズがあってピッタリで、ロングなので水も入らないんだけれど、装着に時間がかかる・・・三高サプライ ニトリル手袋 クラス100 クリアグリップ ロング(半透明) GN09 100枚入り
2019年12月05日
閲覧総数 1522
3
ロシア産のアレキサンドライトは朝の陽光でとっても綺麗 アレキはどうしても写真では変な色になってしまう・・・実際はというと、ブラジル産は濃い地色の中に青色の光彩が煌めくのに対して、今回手に入れたロシア産はブルーグリーンのカラージルコン(カラーリバース)のような緑と青の混ざり方。ロシア産の方が明るくキラキラとよく輝きます 色変りはどちらも良好でパッと赤系に変わります宝飾品としては、ブラジル産の方が見栄えがいいかな参考までに蛍光灯と白熱灯 どちらも青く映ってしまうペアシェイプのは、ミネラルショーで購入した0.59ct。しばらくしてから、瑞浪鉱物展示館さんでいくつかUPされてましたが、手頃な価格のものは売れてしまいましたね残っているのはこちら 結構お高い 明瞭な変色、珍しいロシア産アレキサンドライト 0.89ct (11838)私のも同じくらいの価格。インクルも同じくらい。小さいのはキホウさんでポチ。安いなーと思ってクリックしたら、まさかのロシア産 ますますお安かった 思わず4個も買占め 画像から商品ページにとびます色も見比べてみてね ロシア産は原石も高額・・・
2014年08月25日
閲覧総数 1139
4
今回文章長いです宝石に詳しい人であれば、「黒太子のルビー」について良く知っていると思います下の文章は、GIAのサイトの「黒太子のルビー」の記述をザックリ自動翻訳にかけてから意味の通る文章に直したものです『この歴史的な真紅の宝石は、大英帝国王冠にセットされ、ロンドン塔に展示されています。滑らかに磨かれ、形が大まかに八角形で、おそらくアフガニスタンの山中で採掘されました。それは最初に14世紀スペインの歴史的記録に登場し、プリンス・オブ・ウェールズのエドワード黒太子が戦いの勝利のための支払いとして石を受け取る前に、ムーア人の王(グラナダ王)からスペイン王へと渡って所有されていました。』下線を引いた「アフガニスタンの山中」というのは、アフガニスタンとタジキスタンにまたがるパミール高原西部の地域=広い意味でのバダフシャンです。このバダフシャンは、今はアフガニスタンのバダフシャン州とタジキスタンのバダフシャン自治州に分断されています。以下はスピネルの第一人者ヤヴォルスキー(Vladyslav Yavorskyy)氏のサイトにあった記述を同様に・・・『大英帝国王冠のカリナンIIダイヤモンドの上にセットされた「黒太子のルビー」は、実際には170カラットのタジキスタンスピネルです。エカチェリーナ2世のルビーとして知られるロシア帝国の皇帝冠の主要な赤い宝石は、398.72カラットのパミールスピネルです。ビクトリア女王のネックレスにセットされた361カラットの「ティムール・ルビー」は、おそらく私たちが今日知っているすべての素晴らしいバラスルビーの中で最も美しいです。最大であるがおそらく最も知られていないロイヤルスピネルは、イラン(ペルシア)の王冠の宝石の500カラットの「サマリアン・スピネル」です。これらすべての世界遺産の宝物は、地球上の1つの鉱山、すなわちタジキスタンのパミール地方バダフシャン自治州のKuh-i-Lal鉱山からのものです。』GIAも現在ではタジキスタン産のスピネルの産地同定をしています。長々と書いてしまいましたが、結局、「この産地のスピネルを買いましたぁ」という報告ですこれとこれの2つを買ったわけではなく・・・1つの石の表と裏です色も違うので別の石に見えますね。表は薄めのピンクっぽい紫のカボションで、裏は紫がかった濃い赤のファセットカットです。ドイツのイーダー・オーバーシュタインでカットされたそうです。GIAの鑑別書です。小さくて見えにくいですが、カラー表記は『Purplish Red』、産地は『Tajikistan』となっています。レッドスピネルということで良いんでしょうね?ペンライト(白熱灯)で赤みが増しますカットの表記は『Oval Modified Buff Top』となっています。「黒太子のスピネル」(と同じ産地のスピネル)、ずっとずっと欲しかったのです漫画の影響ですエドワード黒太子に贈ったスペイン(当時はカスティーリャ)王の物語です。イベリア半島にカスティーリャ、ポルトガル、アラゴン、ナバラ、グラナダの王国があった時代のお話です。イギリス、フランスを巻き込むカスティーリャの内戦を通して楽しく歴史を知ることが出来ました。第1巻から第12巻までは雑誌での連載で読んでいたのですが、雑誌の休刊で長く話は中断したまま。いつの間にか最終巻(第13巻)が出ていて購入しましたが、1巻で完結までまとめてるので展開がすごく早いです。もっとじっくり描いて欲しかったですが・・・大人の事情ですね。仕方ないです。とにかくスペイン史が良くわかるのでおすすめです手に入れたスピネルは、リバーシブルかつ中世スペインの時代のデザインでジュエリーにしたいなぁ(中世スペインのジュエリー、実は知りません。これから勉強します)アルカサルー王城ー 1【電子書籍】[ 青池保子 ]価格:440円 (2021/8/26時点)アルカサルー王城ー 13【電子書籍】[ 青池保子 ]価格:440円 (2021/8/26時点)
2021年08月28日
閲覧総数 381