我が家のやんちゃくれ姫&僕ちんの部屋

我が家のやんちゃくれ姫&僕ちんの部屋

PR

Comments

気ままなトロ @ Re:これが、私~。・。・。・(04/01) 2代目こじろうは顔も変ですが、スタイル…
foohtin @ Re:これが、私~。・。・。・(04/01) >潮風☆さん 昨日、早速 拝見させていた…
yuu-yuzumama @ Re:これが、私~。・。・。・(04/01) ご無沙汰してます 元ゆうなママです(笑…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.02.14
XML
カテゴリ: 幼稚園のこと
久々に、こちらにもup。。。



運命の今日、
まずは地区の役員選出からスタート。

今回は、座る席までもが クジ でした。。。

そして引いた番号は、『6番』。
一緒に行ったお友達たちとは、かなり離れた場所に座ることに
二人のお友達は、偶然にも隣同士に。。。イイナー


司会進行の方が、どんどんと話を進めていってくれ
「立候補される方ぁ???」
号泣

でも、一人の人が
「誰か一緒にしてくれるのなら」
と小さな声で言い出してくれたんだけど、
司会の人には、その声は届かずに
クジを引くことに。。。

まずは年少から。
椅子の1番クジを引いた人から、役員クジ スタート。
すると、見事に1番の人が当たりを引いちゃったぁ~号泣
って言っていたら、私の番が回ってきて
私も 当たりクジを引いてしまいましたしょんぼりフ・エーーーーン


当たりが全部出てしまい、お友達たちのところまで
クジが回らずに、終了してしまいました号泣

どうせするのなら、お友達たちとしたかったなぁ~
でも、立候補するまでの気は 毛頭なかったしネ。

午後から、園にて

園の役員決めがスタート。

こちらの座る席順も、クジでした。。。
私は、『5番』。

司会の方が淡々と進めてくださり、
自己紹介のところで
諸事情で、2人の方が
本部や部長が出来ないとのこと。。。
これを、他の新役員さんのみんなが承認したので
本部や部長候補が、2人 減ってしまった・・・

それぞれが自己紹介をし
いざ本部決め~!!

クジか投票かを決めたのですが、投票になり
ここから先生票も加わることにしょんぼりしょんぼり

まずは、会長さんを決める。
順当に言えば、年長さんママからになるが
ソノ通り、年長さんママに決定。 ← 7番の方でした。

次いで、副会長さん。
来年度から、2人 副会長を置くことにしたらしく
一人ずつ選出。
こちらも、順当に言って 年長さんママから。
そして二人目~。
ここも、年長さんママから~ と思って私は投票したのですが、
な・ナ・なんと、司会の方が発した名前は
『私』でした

ハイ これで、タイトルの撃沈の意味がお分かりになられたと思います~しょんぼり

私は、文化部を狙っていたんですよネ~♪
1学期ごとに 1冊 文集?!を仕上げるんですが、
他の部のお手伝いも、もちろんありますが
この部が、一番 荷が軽い かなぁ~ と思ってネ♪
がしかし、本部に留まることになろうとは。。。

予測はあったんですヨ。
4年間 幼稚園に通うママとしては、
先生に顔がバレているので、
先生票が入っちゃいますからネ~。・。・。・
でも、私と同じ条件のママは
他にもおられる訳で・・・
なのに、なぜ私なの~~~~~ォ~~~~~号泣

午前中の、地区役員に決まってから
頭痛がしております。
それは今、ひどくなる一方ですしょんぼり

今日は、もう何もする気力が起こらないヨ~イヤダヨーーーー
明日から、登園拒否したい気分でいっぱいです号泣

ちなみに会計の方の番号が、『6番』だったんですヨ~!!
5・6・7と連続した数字が本部になるなんて、
何か変じゃないですかぁ???プンプン
あ~、憂鬱だぁ~~~号泣


そうそう、私がこんな状況だったので
やんちゃくれが、どういう風にチョコを渡したのかは
不明です。・。・。・アセアセ
また、聞いておきますネ~♪チュッ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.14 19:22:17
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Freepage List

遊ぼッ!!(まずは、お砂場だぁ~い!)


階段だぁ~(●^o^●)


だぁ~いちゅきな物(●^o^●)


親子揃って、『pooh』さん好き!


いつも、一緒(^_-)-☆


ちゅきなものが、いっぱい(*^。^*)


ハンドル編!


姫のお友達コーナー(まずは、)


母さん同士が、同級生なのサ(#^.^#)


従兄弟で~す(●^o^●)


ご近所さんで~す(*^。^*)


サ-クルのお友達~(#^.^#)


祝! 1歳6ヶ月~(●^o^●)


雨の日、スタイル!


お出かけ~(*^。^*)


鉄道フェスティバル 2002’


サ-クルで公園へ(#^.^#)


母さんのお友達の部屋(^_-)-☆


参加・同盟


頂き物のお部屋~(●^o^●)


スライドショ-


画像日記


タグのお勉強(^^ゞ


《触れただけでジャンプ》


《ページごとに、壁紙を変える方法》


《便箋風》


《表の枠カラーを変える》


第二子、懐妊記録ヽ(^o^)丿


Happy Birthday (2歳)


お祝い AA (ワハハさん より)


2003.4.4アクセス記録(*^^)v


3歳 BDイベント


3歳 お祝いカキコ


★僕ちん 1歳 イベント★


トイトレ記録(まずは、やんちゃくれ)


2ヶ月目~


完了\(^o^)/ヤッター


僕ちんのトイトレ記録(2006.6.6~6.15) 


僕ちんのトイトレ記録2(2006.6.16~)


僕ちんのトイトレ記録3(2006.7.1~)


僕ちんのトイトレ記録4(2006.8.1~完了)


成長記録  2005


       2006


懸賞記録 2005


       2006


お弁当画像(やんちゃくれ 年少) 2006.5


2006.6


2006.7


.


.



© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: