佐助と愉快な仲間たち

佐助と愉快な仲間たち

2022/11/13
XML
カテゴリ: 社畜
まいどどーも。
優雅な日曜の朝を過ごしている ばんぶー です。
コーヒー飲みながらブログを書く日曜の朝って優雅すぎん??
少し得した気分になりました。


さて、本日は運転免許の話。

ばんぶーさんは趣味で運転免許コンプを成し遂げたわけですが、振り返ってみたいと思います。

↓以下取得順↓
普通免許(現中型8t)・・・高校卒業時に教習所で取得
普通二輪・・・教習所で取得

普通二種(現中二)・・・外来試験で取得(これも5回だったかな?)
大型二輪・・・外来試験で取得(3回)
大特・・・教習所で取得
大特二種・・・外来試験で取得(1回)
けん引・・・外来試験で取得(5回)
けん引二種・・・外来試験で取得(1回)
大型二種・・・教習所で取得(外来試験でチャレンジするも挫折)

免許コンプって趣味は狂ってますよね?
絶対乗ることがないであろう「けん引二種」や「大特二種」なんて免許を取っちゃうんですから。
お金がかかる趣味ですよね。

振り返ってみると外来試験で取った免許も多いんですが、一番苦労したのは「けん引」ですかねぇ。

試験官がいい人で、最後のワンポイントアドバイスでバックのコツを詳しく教えてくれたんですが、

​全く理解できませんでした​

けん引免許で難しいのってバックだけなんですよね。
動きを理解するのためにトミカでイメトレしたり、けん引免許を持っている後輩に聞いたりして練習しましたよ。
けん引外来試験対策YouTuberにでもなろっかな?

あ、そんなに需要ないか。





ほなほなノシ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/05/28 04:26:35 PM
コメント(0) | コメントを書く
[社畜] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: