佐助と愉快な仲間たち

佐助と愉快な仲間たち

2023/04/12
XML
まいどどーも。
水曜日を迎えた ばんぶー です。

今日は定時だ、嬉しいな。
明日は休みだ、嬉しいな。
しかも連休だ、嬉しいな。

ということで連休前に浮かれている ばんぶー です。


さて、本日のネタはコレ。

滝です。
はい、滝。


数年前に行った記録ですが、今回は​ 米子大瀑布 ​、いってみましょう。

この滝、実は結構な山奥にあり、アクセスがよろしくありません。

しかも駐車場から結構な距離、林道を歩いて行くんです。
熊に注意しましょうの看板が・・・

道中こんな感じです。
ばんぶーさん、サンダル&Tシャツの軽装で来ちゃいました。
周りは登山するような本格的な方々が目立ちます。
桃洞滝 ​の時もそうでしたが、ばんぶーさん、事前の下調べが不足しまくっています。

30分以上歩くんですが、途中でこんな景色が楽しめるので苦じゃありません。



この滝の間近まで歩いていけます。
おやおや、まだ雪が残ってますねぇ。(5月2日に訪問)

少し離れた場所にもう一つ滝がありましたよ。
見事な一本滝ですよね。

滝を見下ろせる丘の上にやってきました。


実はこの丘、米子硫黄鉱山跡なんです。
小串もそうですし、やっぱ長野、群馬の温泉地エリアは硫黄鉱山が多かったんですね。


最後に注意点なんぞ。
途中の道路が崩落しているため、 ​米子大瀑布には行かれない​ ようです。
ゴールデンウィークの大連休に行こうとしていた人、 残念 でした。
事前の下調べをしっかりして、旅行に臨みましょうね。

※2023年5月26日追記
長らく通行止めだった道路が ​復旧した​ ようです。


それでは休前日の午後、気を抜かずテキトーに頑張りますか。
ほなほなノシ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/05/26 09:41:45 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: