佐助と愉快な仲間たち

佐助と愉快な仲間たち

2023/10/06
XML
テーマ: 大衆食堂(73)
カテゴリ: グルメ


金曜日を迎えた ばんぶー です。

ん?
金曜日??

​きんた◯キラキラ金曜日!​

今週もお付き合いいただき、ありがとうございました。



iPhoneのセットアップ編はおいといて、本日は「おっさんのグルメ」いってみよ!

信州塩尻名物「山賊焼き」です。
先日、山賊焼きを食べに塩尻まで行ってきましたよ。

今回おじゃましたのは正和(しょうわ)食堂さんです。
住宅地の真ん中にひっそりあるお店で、ばんぶーさん迷いましたよ。

お店の入り口もこんな感じです。
ん?お店あるの??って感じですよね。

駐車場に車を停めて、いざ入店。




ばんぶーさんが好きなタイプのお店ですね。
期待度MAXな雰囲気です。

メニューはこちら。

やはりここは山賊焼きでしょう。
ポークカツカレーなんて頼んだら顰蹙を買いそうですよ。

ばんぶーさんは山賊定食の(中)1,400円を頼みました。
来るまでの間、メニューの裏も見てみましょうか。

山賊焼の説明が書いてありますよ。
なになに・・・
長野県中信地方の郷土料理とな。
鶏モモ肉にタレをかけて片栗粉をまぶして揚げるんですって。
このタレが店ごと違ってオリジナルな味わいになるんですね。

正和食堂さんは2021年に創業55周年を迎えたんですって。
55年ってすごいですよね。
ばんぶーさんが生まれる前からやっているお店ってことですもんね。

ってなことを考えていたら山賊定食が届きましたよ。


​鶏がデカい!​

御嶽海関より手が大きい ばんぶーさん の手より大きいですよ!

骨付き肉になっていますね。
骨部分を持っていただきます。
イメージ的にはモスチキンの大きいやつですね。

うん、骨が取れて持つところがなくなった。
ワンパクにかじり付きましょうか。

衣はサクサク、中はジューシー。
揚げたてアツアツです。

そのままでも美味しいんですが、塩をかけたり、カラシで味変してもいいですね。
すごく大きい鶏肉ですが、ペロッと完食。

ツレは山賊定食(大)を注文。
大は中+もう一枚小ぶりの鶏肉が付いてきます。
それで100円増なら大の方が良かったかなぁ。
まあダイエット中だし、このくらいで勘弁してあげましょう。


ごちそうさまでした。




正和食堂(しょうわしょくどう)DATA
塩尻市大門七番町13-28正和コーポ
0263-52-1242
11:00〜14:00(昼の部)
17:00〜21:00(夜の部)
定休日:日曜日




さあここで宣伝だ。
秋の旅行はここから予約するんだぜ!

山賊食べ比べツアーなんてどーだい?
山賊焼きは塩尻市だけじゃなく、松本市も有名だぞ!




さて、今日は2時間仕事をしてから出張です。
またまた定時あげりで嬉しいですね。
でも浮かれずテキトーに頑張りますか。
ほなほなノシ








​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/10/06 06:58:58 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: