佐助と愉快な仲間たち

佐助と愉快な仲間たち

2023/10/31
XML
カテゴリ: サウナ・温泉
まいどどーも。
火曜日を迎えた ばんぶー です。


10月も今日で最終日ですね。
一ヶ月って早いもんですね。
ってことは今年も 残り二ヶ月 ですか。
一年って早いもんですね。
毎年毎年一年が早く過ぎ去るように感じますね。

そろそろ今年を振り返る記事をUPします?

まだ気が早いって??

ばんぶーさんんで(←??)勘弁してください。



さて、本日のテーマは日帰り温泉記です。
紅葉 も進んできたので、ドライブがてら少し遠くの温泉にやってきました。

八峰の湯さん。
八峰と書いて「ヤッホー」と読みます。

ばんぶーさんの家から車で 高速の無料区間 を使って1時間半ってもんですかね。
南相木にある「滝見の湯」と同じくらいの時間で到着します。

結構山の上にあるので紅葉も綺麗ですね。

短い信州の秋を楽しんでください。

んで、この日は快晴。
高原を吹き抜ける風は 少し肌寒い です。

おっと、足湯っぽいものを発見しましたよ。

さっそく 入館 しましょう。

靴箱のキーをフロントに預けるタイプです。←100円タイプではない
平日入館料600円。
JAFの会員証 を提示したら 40円引 になりました。
でも後精算なのでタグを渡されました。
食事とかも紐付けされるタイプですね。
それでは男湯に向かいましょう。


さて、例の如く ここからは撮影禁止 です。
脱衣所ロッカーは100円タイプじゃないやつです。
これって小銭を用意しなくてもいいんで助かりますよね。
脱衣所は広さも十分です。

マッパになって浴室へ。
洗い場の数もたくさんあります。
シャンプーとリンスと、ボディソープ・・・あ、 洗顔ソープ までありますよ。
サウナで汗をかくから嬉しいラインナップですね。

内湯は大きい浴槽が2つ。
源泉掛け流しの 炭酸水素塩温泉 高温浴槽 がありました。
ばんぶーさんは熱い風呂が苦手なので、炭酸水素塩温泉に浸かります。
お湯に若干 がついていますね。
何かが浮遊していますが、これは 湯の華 でしょう。
頑張れば2人入れる 水風呂 もあります。

続いて露天風呂。
ザ☆露天風呂 って感じで、細長い作りです。
端の方は浅くなっていたんで、 寝湯 ゾーンでしょう。

そしてお待ちかねのサウナへ。
一般的な高温サウナではなく、 遠赤外線のサウナ みたいです。
温度は控えめの70℃。
定期的に水蒸気が発生する機能もあります。
70℃なら10分→12分→12分の3セット ですかね。

水風呂は15℃。
1分ってもんですね。

そして 外気浴
椅子は3脚。
木製のベンチもありますよ。
日向に椅子を持ち出して リラックスタイム 開始。
風が心地いいですね。
腕には 「あまみ」 も確認できましたよ。



さあここで宣伝だ。
楽しい旅行はここから予約するんだぜ!

八峰の湯のそばにはオートキャンプ場やバンガローもあるぞ。
ここを目的地にしてキャンツーなんて楽しそうだぜ!!



温泉を堪能した後は食事タイム。
併設されているレストランへ。

うーん、何にしましょうかねぇ。
蕎麦もいいなぁ。

ステーキだカルビだって昼から重いよなぁ。←値段含
ローストビーフ丼 って凄く惹かれるなぁ。

悩んだ挙句に注文したのは・・・

蕎麦、キミに決めた!

なにげに ​大盛。​


やっぱ蕎麦だよね。
しかも 冷たい 蕎麦ね。
ばんぶーさん真冬でも冷たい蕎麦派です。
暖かい蕎麦は 緑のタヌキ で十分です。

蕎麦湯もついてますよ。
これがなきゃ〆にならないですよね。

窓から見える景色を堪能しながら蕎麦湯を飲み干すとしましょう。

​秋だねぇ。​



そんじゃあいつものいっときますか。


〜八峰の湯(ヤッホーのゆ)の感想〜
施設全体が新しくて広々している。
温泉最高、美肌の湯です。
露天風呂からの景色も最高。
料理も美味しい。
サウナが低温だったのがイマイチポイント。
総合評価★★★★★☆(6段階評価の5)

また来たい温泉の一つになりました。


八峰の湯の先はR299とつながっています。
入間〜茅野の 299走破チャレンジ 中に寄ってみてはどうでしょうか?
ばんぶーさんは やらん けどね。





さて、まだまだ火曜日ですよ。
今週は長丁場です。
無理せずテキトーに頑張りますか。
ほなほなノシ​​​​​





​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/10/31 07:07:09 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: