佐助と愉快な仲間たち

佐助と愉快な仲間たち

2023/11/23
XML
カテゴリ: 家電
まいどどーも。
木曜日を迎えた ばんぶー です。



今日は 祝日 ですよ!
世間も休みだからサウナが混んでいると思われるので、今日は ゆっくりする 予定です。

あ、先日テレビを買いました。
嫁氏がどうしてもって言うんで、 某ケーズ に行ってきましたよ。


ほうほう、 SONYフェア をやってるとな。

ばんぶーさん、SONYの製品って「カセットテープのウォークマン」と「プレステ2」しか持っていません。
過去に所有していたものも「MDウォークマン」と「ハンディカム」ぐらいしかありませんねぇ。
PCやテレビ含めて何故かSONY製品って買わなかったんですよね。
んでもって今回はSONYもありかなと。

参考資料 ばんぶーさんちの主な電気製品
テレビ シャープ
ブルーレイレコーダー Panasonic
冷蔵庫 日立
電子レンジ シャープ

掃除機 東芝
ミニコンポ パイオニア
パソコン mouse & Apple
スマホ Apple & バルミューダ
デジカメ オリンパス


SONYが嫌いなわけじゃない ですよ。
がないだけなんです、 が。



さあここで宣伝だ。
何?
SONY製品を持っていないって??

↑から注文すると良いんだぜ!
昔は SONY=高級品 ってイメージがなかったか!?
中学生の頃ビクターのラジカセを持っていたらSONY信者に貧乏人ってバカにされたぞ!
あ、そこからソイツとSONYが嫌いになったんか??



さて、そんじゃあ ケーズデンキ に向かいます。
近くにヤマダ電機もありますが、ばんぶーさんちから行くと車で入りづらい場所にあるのでケーズ派になりました。

閉店1時間前 に入店、入店〜。
お客さんが5組ぐらいしかいませんよ。

このケーズ、新しくAppleコーナーができたんでちょっと様子見なんぞ。
MacBook買い替えたいなぁ。
でも 高い なぁ。
Airでいいんだけどなぁ。
UFJ銀行の株を300売れば買えちゃう なぁ。
なんて悩みながら見ていたら嫁氏に怒られてしまいましたよ。

そしていよいよ SONYフェア へ。
目玉商品は安くなっていますねぇ。
同じメーカーの同じサイズなのに 値段が10万以上違う のはなぜ?
なんて見ていたら店員さんに捕まってしまいました。

なるほど、有機ELと液晶の違いですか。
ところで、その違いって何?
素人でも分かるの⁇

なんて疑問点を聞きながら探り合いが始まります。
ばんぶーさんは冷やかしじゃなく、 本気で テレビを買いに来ています。

​閉店前に即決する覚悟です。​

どこまで頑張ってくれるのでしょうか。

最初は壁掛けで65インチクラスも考えた(嫁氏が言い出した)んですが、ばんぶーさんちの構造上壁掛けが無理と分かり、ほっと一安心。

せっかくだからSONYだけじゃなく、色々なメーカーも見ちゃいますよ。
AQUOSは全体的に安いなぁ。
REGZAはハイセンスだしなぁ。
Panasonicは値引きなしだし。

いろいろ聞いて散々悩んだ挙句に買ったのはコイツ。

ピンボケすまん!
ってか結局

​SONYじゃないんかい!!​

レコーダーもPanasonicなんで、テレビもPanasonicにしちゃいました。
55インチってテレビボードから ギリギリはみ出るサイズ ですが、何とかなるでしょう。
無駄に有機ELです!
もちろん値引きゼロです!!
閉店15分前です!!!


嫁氏の希望でこれにしましたが、支払いはもちろん ばんぶーさん です。
いつもニコニコ クレカ払い です。
もちろん楽天カードですよ。
楽天カードを作るなら↓からだぜ!

もう持ってると思うけど一応宣伝させてくれ。


配送、設置は 今日の午前中 にしてもらいました。
このブログがアップされてから数時間後に約二週間ぶりのテレビ復活となります。
テレビがなくても ばんぶーさん は何も不便を感じてなかったんですけどねぇ。
嫁氏がうるさいですからねぇ。


そんじゃあテレビ周りを掃除して、設置に備えますか。 ←今からかい!
掃除もテキトーに頑張りますよ。
ほなほなノシ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/11/23 06:32:43 AM
コメント(0) | コメントを書く
[家電] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: