時短たまごのばんごはん

時短たまごのばんごはん

2009年08月23日
XML
カテゴリ: 遠足
8月20日 晴れ


虎太郎と母の分の荷物は、いつぞやかのダブルBの福袋の外袋だったエコバッグ1個で収まりました。たぶん300系(だったと思う)ひかりにのり、新大阪へ。梅田でお好み焼きを食べ、阪急電車へ。翌日遠出する予定なので、あまり寄り道せずにダンナ実家へたどり着きました。


8月21日 晴れ
ダンナ的には今回のメインイベント、姫路の 太陽公園 へ。なぜか兵馬俑やら天安門やらピラミッドやら万里の長城やらのばったもんがあり、広大な場所でした。虎太郎は途中まで「ねえ、滑り台はないの?」と聞いていましたが、途中でその手の「公園」ではないことに気づいたのか、楽しく散歩していました。
20090821.jpg

8月22日 曇り
今回のメイン、2月に亡くなったダンナの祖母の納骨。阪急沿線のダンナ実家から、車で40分くらいかかる有馬温泉のそばでした。ペーパードライバーを返上しましたが、道中急な坂道なのでできれば運転したくないなという場所です。

虎太郎は、以前は「おばけかと思ったから話さなかった」と言っていたおばけ(義理妹)と和解したようで、トーマスの本を見せながら、トビーの説明をしていました。おばけ・・・じゃなくて、義理妹は、夏服にも関わらず、さらにビッグになっていたような気がします。ビッグになるのは別に構わないのですが、生活習慣病になっちゃわないか、心配です。


8月23日 晴れ
帰省最終日。特養にいるもう一人の曾祖母のお見舞い。ダンナのことはかろうじて認識しているようですが、虎太郎と私のことは「よく知らない人」だろうなと思われます。そして、こちらは前回会ったときより小さくなっているような気がしました。虎太郎に「ごはんは全部食べないと、大きくなれれないよ」と注意されていました。

その後、自然食ビュッフェへ。日頃ファミレスのお子様セットに不満アリ(野菜が少ない!)なので、虎太郎の522円は十分ペイしていると思いました。が、大人ランチの2079円は、微妙なラインです。店内でおとなしく野菜をきれいに食べている虎太郎を見て、隣のテーブルのマダムが褒めていました。賢い・・・というか、ビュッフェなので食い意地が張っているだけと思われます。

BAILAの付録だったパスケースを見て、オカンがほしがっていたので、ぽちっと。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月30日 00時40分25秒 コメントを書く
[遠足] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

食いしん坊のっこ

食いしん坊のっこ

カレンダー

バックナンバー

2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月

お気に入りブログ

マイボくんのメンメ… マイボくんさん
あおまきがみあかま… miu_umi_555さん
なつゆう日記 b-trainさん
My家族日記 桜子・うららさん
買物バカ一代 ドラゴ… ドラゴン母ちゃんさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: