全95件 (95件中 1-50件目)
今日は雨。刈り取り間近の麦が倒れなければいいのですが。3日ほど前の麦畑です。品種は キタノカオリ パン用の小麦です。ここ最近色々とイベント続き。消費者との交流会があったり、土を考える会に参加したり、小麦サミットに参加したり・・・色々と刺激を受けたり、吸収したり。こういったイベントは積極的に参加しようと思います。このようなイベント、会場で学ぶ事はたくさんあるのですが、団体で参加する時は移動中のバスの中で面白い話が盛り上がったりする事も・・・・・・・父が参加したイベントの移動中、どのような話の流れがあったのかは分かりませんが、来年度から枝豆を作付けするかも知れません。現在、大豆を作付けしているので、播種・管理作業は問題ありませんが、収穫作業は見当がつきません。枝豆で有名な地域を近々視察予定だそうで・・・・・・・その地域ではフランス製の大型収穫機を使って収穫しているらしい・・・・・・収穫した枝豆は地元の業者に出荷する様で、わざわざ遠方に運ぶ事は無さそうです。この話、今後どのように進むか非常に楽しみです。
2008.07.17
コメント(2)
昨夜からの雨で畑仕事は出来ず、ミニトマトも葉面散布を朝一で済ませ、趣味車の洗車に取り掛かりました。最近手に入れたワックスを試したくて・・・・・・・ホントは畦草刈りとか仕事はあるんだけど・・・・・・・・んで、ピカピカになりました
2008.06.16
コメント(0)
昨日まで大豆の播種を頑張っていました・・・・・・全て完了したのは夜10時・・・・・・今日は朝から雨なのでのんびりと。近所のイチゴ農家さんが、収穫の終ったイチゴハウス1棟を取り残しイチゴ取り放題にすると連絡が・・・・・・・・これは取に行かなくては。とり放題と言っても一応1箱1000円。時間無制限、食べ放題!家族5人で腹いっぱいイチゴを食べ、箱山盛りにイチゴを収穫!それでも1000円!さて、食べ切れるのか?
2008.06.06
コメント(1)
昨日の風は強かった・・・・・・・・・育苗ハウスのドア、外れてました。苗、1枚だけ被害にあいました今年の苗は例年より長めになってしまいましたが、太くてガッチリした良い苗です。今年の出来秋に期待!田植えが終れば大豆の播種。カボチャの定植子供の運動会スケジュールいっぱいです。カボチャの苗も順調に育ってます。今年は4200株定植します。来年以降はカボチャは減らす予定です。来年は2000株位かな?今日の仕事終わりにパチリ明日、晴れますように
2008.05.21
コメント(1)
ご懐妊のメス猫3匹ですが、無事に出産が終りました。1匹目・・・・・・5匹出産2匹目・・・・・・4匹出産3匹目・・・・・・4匹出産子猫だけで13匹も居ます。最初の2匹は同じ所で出産したので交代で赤ちゃんの世話をしているようです。更にこの2匹、犬小屋の中で子育てしてます。なんでそこで産むかな~?
2008.05.15
コメント(4)
今日から代掻きスタートです。でも、スタート直後トラクターにトラブルが・・・・・・・・・ミッションオイルが漏れたようです。原因はオイルの入れすぎだった様でひとまず安心。順調に作業が進めば20日頃から田植えが出来そうです。田植えの準備と平行して大豆の播種準備も開始します。また忙しくなります。
2008.05.15
コメント(0)
今日は午後から雨。午前中はチェーンソー片手に田んぼの周りにある邪魔な小木を片っ端から伐採してました。午後からはノンビリとハウスの温度管理をして日没間近になってから愛車のオイル交換をしました。ここ最近、オイル交換と言えばトラクターばかり。交換する量もかなりの量。車ってたった4リッター程でよかったのね。以前は使うオイルも色々と銘柄に拘ってましたが最近はグレードさえよければ特に拘り無く安いオイルを使ってます。今回は春にまとめ買いしたエンジンオイル(20リッタ-缶)を使いました。値段は幾らだったかな?次はプラグとプラグコードの交換でもしようかな?
2008.05.14
コメント(2)
昨日に引き続き、水田の肥料撒き。昨日、ほとんど終らせていたのであっという間に終了。続いて、水田の砕土です。本当は後1時間も頑張って仕事をしていれば全て終らせる事が出来たんだけど、空腹には勝てず・・・・・・・・・明日、続きをします。
2008.05.08
コメント(2)
お米の種まきが遅かったので、田んぼの準備も周辺より明らかに遅いです。今日あたりから田んぼに水を入れ始めましたね~。さて、我が農場は・・・・・・・・・・・・今日と明日、田んぼの肥料撒きです。我が農場の田んぼも10日からは入水予定です。いよいよ田植えが迫ってきました。
2008.05.07
コメント(2)
今日は忙しくは無かったんです。5月に入ってからチョットハードな日々が続いてました。一番きつかったのが気温の変動!気温が高い日は夏の様な暑さ!でも、次の日は例年どうりに寒い日だったり・・・・・・・見事、体調を崩しました体調を崩した原因はもう一つ。不整地でのトラクターの暴走をさせすぎた事・・・・・・・・(これも仕事です)胃腸が揺さぶられすぎて消化不良・・・・・・・・くそ暑い日にミニトマトの定植(ビニールハウスの中)休むまもなくトラクターを暴走させる日々・・・・・・・・39℃の熱出てましたそれでもトラクター乗ってた自分て・・・・・・・・・定植が終ったミニトマトです。写真が傾いているのは疲れのせい・・・・・・・畝が曲がっているのは・・・・・・・性格が曲がってるから?稲の苗の生育も順調です。ただ、例年より気温が高めなのと、今年からロングタイプ肥料の種まき同時施肥を導入したのでスクスク伸び徒長傾向にあるのが気になります。苗はチンチクリンが良いんだけどな~伸びないように気をつけなければ・・・・・・そう言えば!いつも道内トップで田植えを始める名物親父が今年は4月中に田植えをしたってニュースがありましたね~あのおじさん、3月中に種まきしてるのか?あの苗・・・・・・・・早い時期に田植えしたからと言って品質がよくなるわけでは無かろう・・・・・・・本当にあの地域は田植えが早いのか~????まさか・・・・・・・
2008.05.05
コメント(4)
幌車のローバックシートの補修部品が届きました因みに使用しているローバックシートはナカマエ製作のタイプS仕事が終ってから倉庫で一人寂しく張り替え作業。座面とヘッドレストはあっという間に完了。しかし・・・・・・・・シート本体の張替えはナカナカ手ごわい。今までのシート表皮を剥がすのはあっという間手順1 シート表皮を固定しているネジ6本をはずす手順2 ワイヤーを緩める(バネをはずす)手順3 マジックテープで固定されている部分を剥がす手順4 一気に剥がすここまで約15分(2脚分の時間)こっからが大変手順5 背もたれ部分のウレタンを今までの表皮から新しい表皮に移設手順6 シート本体にかぶせる(丁寧に)手順7 ワイヤーに付属のバネを取付ける手順8 ネジ6本を取付け表皮を固定する手順9 マジックテープで固定する手順10 ヘッドレスト差込部に穴を開ける手順はたったこれだけでも、表皮の位置あわせがとっても大変1脚目 2時間半かかりました・・・・・・2脚目 1時間かかりました(かなりなれた)んで出来上がりがこれ携帯で撮ったから画像が悪いですねセンター部分をエクセーヌと言う生地に変えました。あと、標準ではパイピングを施してあるんですが、ダブルステッチ仕様に変更しました。色々と要望を聞いてくださったナカマエ製作さんには感謝!明日、車に取り付けます抜け殻助手席側はほとんど痛んでないのでまだまだ使えます。誰か欲しい人いる?
2008.04.27
コメント(2)
家族が増えそうです。猫の話ですが。我が家の猫の一部です去年の春に我が家にやってきた猫たち。それ以前にも猫は居たのですが、交通事故や家出などなど、残り1匹になってしまったので色んな所で、『子猫生まれたら頂戴ね』とお願い。猫頂戴アピールのし過ぎで2軒から4匹ずつ、計8匹の子猫がやって来ました。その子猫たちもこの1年で大きく成長。半ノラ状態で飼われている為、時折やって来る猫ちゃん達とも喧嘩したり、遊んだり。去年やってきた子猫8匹中3匹がメス猫。何と3匹とも御懐妊の様子。だんだんと大きくなるおなか。いつ生まれるのでしょうか?何匹生まれるのでしょうか?楽しみだけど・・・・・・・・たくさん産まなくてもいいんだけどな
2008.04.24
コメント(4)
種まき無事に終了しました。んでもって、今日はこの風!ハウス管理が大変ですと言っても、ハウス管理は両親に任せ雨が降るまで田んぼ起こし!今年は雨が少なく例年よりとっても起こしやすい!よく乾いている田んぼは良いね~!我が農場で田んぼお越しに使っている作業機はスタブルカルチと言う機械。田んぼの乾きが悪いと、ニョローンと土塊が大きくなりすぎて平らに仕上がらないんですそういう圃場はロータリーを使うんですが、今年はロータリーの使用率がホントに少なくて済みそうですロータリーはスピードが遅くて嫌い!だから使わなく済むなら使いたくないですね。と言っても、田んぼ起こしが終れば使う事は無いからこの時期だけの辛抱。
2008.04.24
コメント(0)
雪解け以降、ず~~~~~~っと洗っていない幌車。汚いったらありゃしない仕事が終ってから洗おうかな~と思いながらも色々仕事をしてします。農業者の悪い癖ですな。車を洗うと雨が降りそうな気がしてならない・・・・・・・そう言うのってない?ピッカピカに洗ったら雨が降って来る事ある人いるでしょ?洗車じゃないけどそれに近い人がいます。近所のおじさんが真剣にトラクター乗り出すと天気が崩れる予兆・・・・・・・これ、かなりの高確率!血が騒ぐのかな?種まきが完全に終るまでは気分的に辛抱しとこう。あ~、半日ぐらいかけて洗ってやりたいよ~!
2008.04.22
コメント(3)
種まきの真っ最中だと言うのに、午後から一人で作業する予定でしたがそうならずに済みました。最終的には一人になったんですけど・・・・・・・一人になる前に今日の分の種まきと箱並べを終らせる事が出来たから今日は約700枚。午前中にほぼ終了。付随する作業を含めても3時ごろには終りました。あくまで今日の分の仕事。今日は種まきの後に畑起こしをしようと思っていたのですが、明日の種まきの準備が意外とかかってしまい、結局畑起こしをせずに業務終了となりました。明日は畑起こしがすぐに出来るようにトラクターと作業機の段取りはバッチリトラクターの段取りしてたらトラクターに可愛らしい足跡が残ってました。スズメかな?なんだろ?いつもは猫の足跡ばかりなんですが、この数日種まきの為に納屋の外に置いてあったからでしょうか?因みに反対側は猫の足跡でした。
2008.04.21
コメント(4)
今日から播種作業開始です!初日という事もあり、さすがに疲れましたご近所のおばちゃんにお手伝いをお願いして、総勢4名での作業です。3人でも十分仕事は出来るんだけど、楽したいので・・・・・・・・我が家は 中苗マット です。床土と覆土の量が半端ではないあっ! 播種作業中の写真取り忘れちゃった仕事中は写真取る暇あんまり無いんだけどね。我が家の播種機はチト古い・・・・・・・それでもトラブル無く今日1日種を播いてくれました。最近の機械は速いらしいですね。うちの機械だって結構速く作業できるらしいけど・・・・・・・作業者がペースについて行けなくなるので1時間に250枚程度のペースで作業してます午前中の内に目標の1200枚達成しました。んでもって、午後からは育苗ハウスに並べました。写っているのは、農場主です。ハウスの中はさすがに暑いここ数日、気温が高くいつもの4月とは全然違う、ハウスの中には正直入りたくありません。でも、明日午後から自分一人になる予定嫌がっても、入って仕事しなきゃ。
2008.04.20
コメント(1)
さて、やっと明日から種まきが始まります。毎年、ご近所のおばさんにお手伝いをお願いしています。今朝、朝食後のお茶をマッタリ飲んでいると・・・・・・・・・・・あれっ?おばさん 歩いてる・・・・・めっちゃ臨戦体制(仕事する格好)整ってるし!『遅れてごめんね~ あらっ? まだまいてないの?』あの~、一言も今日からだとは言ってないんですけど・・・・・『ほれっ!早くまいちゃいなさい! こんなに天気良いのに勿体無い』おばさんの都合で仕事するわけじゃないし・・・・・おばさん、明日から宜しくお願いしますね。朝から大騒ぎ。大変でした明日からの種まきに備え、機械の調整、育苗ハウスの準備、空いた時間を使ってミニトマトの畝たてとマルチ張り。こんなに準備がしっかり整っての種まきは久々です。明日から種まき開始!明日の目標は1200枚、全部で3000枚の予定です昨日届いた床土と覆土、こんなに使うのかと思うと結構気が遠くなりますがそれでも我が農場は少ないほうです。種まきが終れば次は請け負った畑仕事。その次はミニトマト定植。小麦の生育も早い様で仕事が詰まってきそうです。
2008.04.19
コメント(2)
暗渠と言えば、秋から初冬にかけての作業ってのが私の地域のスタンダードなのですが、何故か我が農場、春に300aの面積を施工しました。なんだかんだで1週間ほど費やしたでしょうか?取り合えず、本日作業終了です。埋め戻してないけどそんなの放置!他の仕事が忙しくなるし・・・・・・暗渠を入れた畑、半分しか作付け予定(カボチャ)ないし・・・・・・でも、これでまともな作業が出来るようになると考えると、楽しみでしょうがない!土地を遊ばせとくのは勿体無いから・・・・・・・・・・う~ん、何作ろう?
2008.04.18
コメント(0)
私の地域では水稲の種まき真っ最中!人によっては終盤戦といった所でしょうか?昨日、たまたま同世代の友人と数名と会って話をしたのですが、○○さんは今日終ったよ。とかおれ、あと1000枚ぐらいで終るよ~。とか隣町では先週末にがピークだったみたいよ。とか・・・・・・さて、我が農場なんですが、種まき用の土:明日配送ロング肥料:本日手配育苗箱:離れの倉庫の中・・・・・・育苗ハウス:明日綺麗に起こし終わる予定・・・・・明らかに地域のペースより遅いです。みんな今年は遅めにするぞ~って言ってたのに・・・・・・・去年と変わんないじゃない!あまりの好天続きで気が早まったのかな?まっ 我が家が遅いのはいつもの事です。育苗ハウスのビニールもなかなか掛からなかったので、『米やめたのかい?』と言われる事 数回我が家のペースで仕事を進めています。今日はテーラーで育苗ハウスの中を砕土・整地していました。ハウスの中はと~っても暑いテーラーもオーバーヒートするかと思ったよ。実際、途中で調子が悪くなって・・・・・・・タンクに水が溜まってただけ。ストレーナーに溜まった水を抜いたら復活した。一応、20日から種まきする予定です。もっと遅くなったりしてヤバイヤバイ・・・そんな事にならないように準備を進めましょ!
2008.04.17
コメント(0)
去年の日記に愛車ユーノスロードスターの復活について書いてありますが、休眠中だった愛車。無事に復活を果たしております復活に向けて、ブレーキキャリパー、車高調整サス、純正触媒、タイヤなどなど・・・・・を物色中と、ありましたがブレーキキャリパー:オークションで近年式(NB6物)のキャリパーを購入車庫調サス:テインのお安~いキットを購入サス関連部品:アッパーマウントをディーラーで手配純正触媒:オークションで購入タイヤ:ミシュランのPP2を購入実際に物色中の物を買い揃え、昨年の春に復活!去年から、ドライブや普段の足に、更には畑仕事の移動にまで使っております。さて、今年に入ってからは運転席のナカマエのローバックシートが破れてきたのでシートの張替えを手配中今まではブラックレザーに赤ステッチだったのですが今回の張替えで仕様変更をする事にしました。最大の変更ポイントはお尻と背中に優しい生地を使う事!合成レザーは、夏暑く、冬冷たい・・・・・・・色が黒なので夏は火傷しそうになります。冬は氷のように冷たいし・・・・・・今回の張替えでぐっと快適になる事でしょうさて、出来上がりは2週間後と言う事なのでノンビリ待ちましょう。
2008.04.17
コメント(0)
ブログ再開しました。タダ単にずーっとサボってただけ。ミクシーとやらに後輩に誘われ、其方の方面へ行ってました・・・・・・別にどこで日記書いても一緒なんですが。これからも宜しくお願いします。
2008.04.15
コメント(0)
ホントは色々とやっておけばいい事が沢山あるのに、ついついテレビゲーム三昧の日々を送っております。やっと作業管理ソフトのアップデートを行い、以前から準備をしていたデータベースと圃場図面を作り始めました。は~、メンドクサイ。管理したい項目は沢山あるのに、あんまり欲張っても途中で挫折しそう。取りあえず航空写真を読み込んで図面作成をやってます。今まで父が残している作業日報を上手く活用したいんだけど今の段階では全くの別データ扱いになっちゃいそうです。データベースを進めてるうちに良い方法が見つかるかな?
2007.01.25
コメント(0)
やっと雪も冬らしい積雪量になり今シーズン3回目の雪かき作業をやりました。農閑期と言う事で農作業はありませんが着実に春は近づいています。持て余した時間を最近はテレビゲームに費やすと言うグータラな生活でしっかり不健康に。そろそろ、体力作りの為に趣味の自転車でも乗ろうかな~と、妄想しています。冬なんで室内でローラー台です。さて、大事な我が愛車(自転車)は実家にあるので雪降る中持って来ない事には乗れないんですが・・・・趣味と言えばもう一つ、趣味車(ユーノスロードスター)を所有していますが現在休眠中。今年の春には復活させるべくパーツを物色中だったりもします。ブレーキキャリパー、車高調整サス、純正触媒、タイヤなどなど・・・・・さて、復活する事が出来るのでしょうか?
2007.01.14
コメント(5)
18日にちょっとした用事で帯広まで行って来ました。ウイングロードに大人5人はさすがにつらかった。用件と言うのは来年の7月に行うイベントについての会議。農業に関係するイベントで道内の農家の方が中心となって行うイベントです。会議の内容は新人メンバーの私にはさっぱり?途中雑談の時間があったのですが、その雑談の内容が面白かった。今回集まった農家さんはみんな土作りを大事にしている方ばかりで、そんな事も出来るんだ~と寒心することや参考になることが沢山!試してみたい事が幾つか出てきたぞ!早く春にならないかな~。あ~待ち遠しい!
2006.12.20
コメント(0)
お米屋さんって凄いですよね。玄米を見るだけで品種がわかっちゃうんですね。私にはさっぱり判りません。うちに来るお米屋さんは、俗に言うくず米を買っていくのですが今日は、去年のお米の残り(直接販売している分の在庫)を買って行ってくれました。品種によっては結構高値で買ってくれるようです。これで我が家の倉庫もすっきりしました。更に、お米屋さんから今日はお土産も頂きました。なんと、アワビ!生です!生きてます!動いてます。と言う訳で今晩の献立にアワビの刺身が追加になりました。うまかったです。ありがとう!お米屋さん。
2006.11.02
コメント(0)
新しく購入した農地の整備を今年の秋からやってます。購入した農地の大半は来年度は小麦の作付け契約なのでもう種まきが終了し緑の絨毯のようになってます。大豆を作付けする予定の土地は時間に余裕があるのであまり手を掛けていなかったのですが、最近は結構天候に恵まれこの晴れ間の間にまっ平らに仕上げる予定です。本当は自給1000円のバイトをする予定だったのですが、まだ行けそうにありませんね。
2006.11.02
コメント(0)
無事に終了しました!今年は自分の畑と、刈り取りを請け負った畑で、約15ヘクタールを刈り取りました。コンバインの中から見た大豆畑です。大豆は地面ギリギリから刈り取るので平じゃない畑はとてもコンバイン操作に苦労します。同い年の友人の畑はデコボコだったので大変だったな~。春にレーザーレベラーで平らにした畑はとっても楽でした。作業速度も速いので仕事も速い!自分の畑ぐらいは平らにしないといけないね。刈り取り作業を請け負った畑は色んな所にあるのでコンバインでの移動は大変です。コンバインはスピードでないし、キャタが痛むのでこんな風にトラクターでトレーラーを引っ張って移動します。刈り取り作業を請け負うのはいいのですが(金儲けだし)自分の畑よりも出来のいい畑を刈り取るのは結構悔しいものです。今年は追肥のタイミングが悪かったし、反省する点が幾つか思い当たるので来年は悔しい思いをしないようにしなくては!
2006.10.25
コメント(2)
今日は夕べの雨で刈り取り作業できませんでしたが、大豆の収穫作業が真っ最中です。今年は自分の畑と刈り取りを請け負った分15ヘクタールを刈り取るのですが残り9ヘクタール、明日はどれだけかれるかな?
2006.10.18
コメント(0)
今日は、稲刈りの合間を使って収穫したかぼちゃの箱詰め作業をしました。かぼちゃを機械で磨いてピカピカにしてからサイズ毎に箱詰めします。品種は雪化粧です。去年から始めたかぼちゃですが、去年の半分しかかぼちゃの苗を定植しなかったのですが、収穫した量は去年と殆ど変わり無いようです。もしかすると去年より多いかも。最近は、早朝に麦畑の除草剤散布をしています。早い時間は風が弱いので、薬剤が飛散しにくいので早起きして作業しています。
2006.10.05
コメント(1)
今日、今年収穫したお米を炊いて食べてみました。新米独特の香りがいいですね~。我が家で食べているお米はほとんど生産されずに市場から消えた品種で粘りの強いダル系の品種です。食味はとてもよいのですが、収量が少ないので普及しなかったようです。でも、収穫してすぐのこの時期は粘りが弱いんです。人によっては、『新米はおいしくない』らしいです。私の父も、『12月ぐらいにならないと本当のおいしさが出てこない』と言います。とってもおいしい新米がこれから更においしくなるという事なので楽しみですね。いつも我が家のお米を食べたくれている皆さん。今日新米を発送しました。お楽しみに!小麦も先日キタノカオリを全粒紛の小麦粉にしたので、今日ホームベーカリーでパンを作ってみました。美味しいです。まじで美味しいです。だんだん、石臼の製粉機が欲しくなってきました。春よ恋(春播き小麦)も小麦粉用にとってあるので次はこの品種の小麦粉でパンを作ってみようと思います。
2006.10.04
コメント(1)
今日で稲刈りが終了しました。今年の作況指数は105(北海道の指数)と良いようですが、私の地域では夏の天候が良すぎて水不足気味で全体的に小粒のようです。収量はあるのですが・・・・・明日は早速精米をして今年の新米を食べてみようと思います。
2006.10.03
コメント(2)
我が農場には73馬力のパワクロがあって、管理作業などに日々活躍しているのですが、後輪(キャタ)が真後ろから見るとハの字に開いてきたので、クボタに修理を依頼しました。今日、修理から戻ってきたのですが・・・・・・・直ってない。色々と直そうとした努力の跡は見えるのですが、直ってませんね。ハの字のハの字のまんまです。まだ800時間しか使ってないのに・・・・・・・クボタさん、単純に強度不足ですよ!ちゃんとした対策部品作ってね。期待してますからね。でも、きっと対策されないんだろうな。
2006.09.22
コメント(0)
秋撒き小麦の播種完了です。この秋から作付面積が増えたので畑作りや播種に時間がかかりました。小麦の作付面積は20haです。雪が降る頃には初冬撒きの小麦が5haほどあります。近所では稲刈りが始まっています。我が農場もやっと稲刈りモードになることが出来ます。今年のお米はうまいかな?楽しみです。近々、春よ恋とキタノカオリの小麦を製粉屋で小麦粉にしてもらう予定です。おいしいパンが出来るでしょうか?これまた、楽しみです。
2006.09.22
コメント(0)
いま、我が農場ではクボタ GM73PC(73馬力)クボタ M1 85 (85馬力)の2台をメインのトラクターとして使っているのですが、そろそろM1の方を入れ替えようかと何となく考えていました。アワーメーターも2500時間を越えたところなのでマダマダ使えるのですが、作付面積が徐々に増えた事と、請負作業が増えた事でチョットでも作業をスピードアップする為に100馬力程度のトラクターの中古を探していました。100馬力なら今まで使っているプラウやパワーハローなどの作業機をそのまま使えるので、作業機への投資を最小限に抑える事が出来ます。そんな事もあってクボタとヤンマーにそれとなく話をしていたのです。まず、クボタの営業がやってきました。『今中古のトラクターが色々とあるんですよー。125馬力のパワクロなんかどうですか~?』話を聞くと、100馬力から125馬力のパワクロと普通のトラクターが一通り揃っているそうです。でも、この段階では価格のや下取りの価格の話にはなりませんでした。クボタの営業さん。中古トラクターの価格を一切持ってきてませんでした。この段階で売る気があるのかと?まあ、近いうちに価格を教えてと伝えその日は終了。それ以降、来ないんだよな~クボタの営業さん。ヤンマーさんもやって来ました。麦刈りが終わってそろそろ畑起こしをしようかという時期です。『ジョンディアのデモ機があるんだよね~。100馬力のSEが。持ってくるから使ってみて。』その日の午後、デモ機がやって来ました。150時間しか使ってないし。一緒に見積もりと下取り価格、きっちり出てました。やっぱりいい値段するな~。下取りこんなに高くとってくれるの!?ヤンマーさん、売る気満々ですね。買うのは中古でいいんだけどな~。安いのがいいな~でも、持って来てくれたので取りあえず使わせて頂きました。おかげで仕事が楽でした。さて、クボタはやる気がないようなのでヤンマーと話が進みそうです。去年、乾燥機とコンバインを買うときも、結局クボタは見積もりを持ってこなかったんだよな~嫌われたかな?さて、このジョンディアーのトラクター、どうしたものか。取りあえず、まだ我が農場にあります。
2006.09.10
コメント(1)
春播き小麦の春よ恋を刈り取り、これで我が農場の小麦の刈り取りが完了しました。後は乾燥機で水分を調整した小麦を出荷するだけです。でも、小麦の受け入れまでは1週間ぐらい先なので、しばらく倉庫がせまいです。後は出荷日が晴れてくれる事を祈るばかり・・・
2006.08.12
コメント(0)
畑で自然に乾燥していただいた麦を今日は刈り取りました。晴れ続きの天気のおかげで刈り取った小麦の穂水分は14%!!!出荷時には12.5%になっていればいいのでほとんど灯油を使わずに済みます。次は春播き小麦の刈り取りです。明日は畑起こしです。今年は他人の畑を起こす事が増えてます。案外プラウを持っていない人がいたり持っていても使っていないようです。昨日は3.5ヘクタールを請け負って起こしました、明日は4ヘクタールを起こします。土のやわらかい所なので午前中には砕土まで終わらせたいな~。
2006.08.08
コメント(1)
今日も麦刈りせずに畑起こしやら、大豆の管理作業をやりました。刈り残しているのはキタノカオリと春播き小麦の春よ恋です。穂水分も30%を切り例年であれば刈り取っちゃうんですが、今年は乾燥に使う灯油の価格が高い(去年の倍くらいしてます)ので、小麦の皆さんには出来るだけ畑で乾燥してもらって頂いております。と言うわけで今日も麦刈りしてません。来年から我が農場で作付けする畑が結構デコボコなので今日はその畑を平らにしてきました。明日も麦刈りしません。月曜日から再スタートかな?
2006.08.05
コメント(0)
今朝の天気予報では雨が降りそうだと言う事だったので、午前中は畑起こし、午後から麦刈りをする予定でしたが予定を繰り上げて朝から麦刈りをしました。いつもなら、私がコンバインに乗って、父が麦の運搬と乾燥機の管理なのですが、畑起こしも今日やってしまえ!と父からの命令が!麦刈りは母に手伝ってもらい、私は畑起こしをやってきました。畑起こしは私の大好きなプラウ作業です。畑起こしも麦刈りも、当初の予定以上にこなしました。良かった良かった。雨はまだ降ってきませんね~?
2006.08.04
コメント(2)
28日から開始した麦刈りですが、昨日と今日の2日間麦刈りを中断しています。自分の畑のホクシンは刈り終わったのですが請け負った畑のホクシンの穂水分がマダマダ高くて刈り取り出来ません。同じ品種なのになんでこんなに差が出来るのかな~??管理が違うと収量や品質以外にも差が出るもんですね。というわけで、麦刈りが出来なので大豆畑の草取りしたり、畑を起こしたりしてました。明日は麦刈りできるでしょうか?穂水分が下がっていると良いのですが・・・・・
2006.08.02
コメント(2)
収穫の季節がやってきました!といってもミニトマトは出荷が始まってますが・・・・・明日からはミニトマトジュースの生産も始まります。今年から作付けされたミニトマト(ネクター)が順調に出荷されて、6月に定植したミニトマト(千果)も少しずつですが出荷量が増えてきました。さて、小麦の方ですがまずはホクシンと言う品種から刈り取りを開始します。近所では昨日辺りから刈り取りを開始していますが、まだ穂水分が高いので明日は刈り取りをしない人が多いみたいです。我が農場は明日辺りからぼちぼち開始しようかな~と思っていますが、穂水分次第ではもう少し遅らせるかも知れません。ホクシンの刈り取りが終わったらキタノカオリ、春よ恋と順次刈り取っていきます。キタノカオリと春よ恋はパン向けの品種なので麦刈りが終わったらその小麦粉でパンを焼いてみようと思います。
2006.07.27
コメント(0)
久しぶりの更新です。6月には行ってからは、大豆の播種を行い、娘の運動会があって、麦の防除を行い、草刈をやって、大豆のカルチがけをやりました。ミニトマトも順調に育ち、早く定植した方はそろそろ実に色がついてきましたが日照不足のため出荷出来る量になるのは例年より遅くなりそうです。今日は、天気が悪いのでのんびり家で過ごしています。仕事は無い訳ではないのですが・・・・・まあ、こんな日がたまにあってもいいでしょう。
2006.06.28
コメント(0)
皆さんこのTシャツ知ってます?男前豆腐店の通販コーナーで買えます。あまりのかっこよさに夫婦で買ってしまいました。男前豆腐店の豆腐は北海道産丸大豆を使用して生産されています。我が農場も大豆を生産していますのでチョットでも北海道産の大豆の消費量が増えればと思い宣伝になればと考え着ています。と言うのは後から思いついた言い訳です・・・・・茨城にいた時にはよく男前豆腐店の『おたま豆腐』を買っていました。今日は『風に吹かれて豆腐屋ジョニー』を見つけたので買って食べて見ました。とっても旨いですよ。お勧めです。
2006.06.11
コメント(0)
チャリでチャレンジ!! って知ってます?小学生を対象に自転車で長距離を走るイベントです。去年は100キロを走ったようですが、今年は150キロを走るようです。新聞の折り込みチラシで知って、こんなイベント参加したいけど子供が対象だから・・・・・と思っていたのですが、よくチラシを見るとスタッフの募集もしているじゃないですか!子供たちが安全に走る事が出来るようにたくさんの人がスタッフとして必要なようです。と言う事で伴走者として子供たちと一緒に150キロを走るスタッフとして申し込みをしました。今から楽しみです。長距離の走行はしばらくしてないので、本番前にある程度走りたいな・・・・・
2006.06.07
コメント(0)
終わった。やっと終わった。約7ヘクタール完了です。我が農場の土壌は粘土っけの強い土なので、大豆を播種する為にはアップカットロータリーを2回かけないと仕上がらないので、まずその作業が大変!でも、何とか終わりました。今年は作業幅3mのアッパーとJD6820があったおかげです。農機ディーラーさんありがとう!トラクタ入れ替える時はジョンディアにするよ!
2006.06.06
コメント(0)
第2弾のミニトマト300本の定植が終わりました。ハウスの中は砕土までしてあったのですが、畝たてとマルチ張りをやっていなかったのでまずはその作業から。朝のうちにマルチ張りを終わらせすぐに定植をしました。300本しかないのであっという間に定植は完了。小さなポットから出してもらえた苗はきっとあっという間に大きくなっちゃうでしょう。明日からは天気が良くなりそうなので一気に大豆の播種が出来そうです。まずは畑起こしから。
2006.06.02
コメント(0)
今日やっと田植えが終わりました。疲れた・・・・・今年の春は田んぼの準備が進まず遅れてるな~と思っていたのですが、去年より1日早い完了です。次はミニトマトと大豆です。------------------------------------------------------------------------今月始めに生まれた子猫ですが、生まれて3週かんでこんなに大きくなりました。
2006.05.29
コメント(2)
今日は朝から小雨がぱらつく天気でしたが田植えに影響しない範囲だったので田植えをしました。雨が降る中頑張った甲斐あって、やっと終わりが見えました。あと、半日もあれば終わりますが、明日の天気は良くない様で・・・・夕方からはミニトマトを定植する準備を行いました。4月末に定植したものとは違う品種でもう1棟作付けをします。苗は25日に来たのですが、田植えが忙しいのでミニトマトの準備が出来ていませんでした。今日やっと基肥を撒いて粗起こしをしました。早く準備を済ませ定植しないと苗が可愛そうですね。
2006.05.28
コメント(4)
昨日とは違い今日は穏やかな一日でした。昨日から始めた田植えも今日は順調でした。周りからも田植え機のエンジン音が聞こえました。この晴れが続く間に田植えを終わらせるところが殆どでしょうね。さあ!明日も頑張るぞ!
2006.05.25
コメント(4)
今日から田植え開始です。今日は風が強く作業がやり難かったです。田んぼの水を落とすタイミングもちょっと遅かったので水が完全に落ちきらず、田植え機のマーカーの跡が見難く大変でした。明日も頑張るぞー!
2006.05.24
コメント(2)
今日は雨が降ったり止んだりで、気温も低めでした。畑仕事もあまり出来ず、育苗管理と田植え機の整備・確認、代掻きに使用したトラクターの洗車と整備を行いました。田植え時に側条施肥用の肥料をまだ用意していなかったのでその肥料も手配を終え、田植えの準備は完了です。明日も天気が良くないようです。田植えの前に体を休める事が出来るかな?明後日からはまた晴れるようなので田植えは24日からになりそうです。田植えが終わったら、次は大豆の播種が控えてます。
2006.05.22
コメント(1)
全95件 (95件中 1-50件目)