香港経由、旅たびアジアにおじゃましてスンマセン

香港経由、旅たびアジアにおじゃましてスンマセン

PR

Profile

Betty82

Betty82

Archives

Dec , 2024
Nov , 2024
Oct , 2024
Sep , 2024
Aug , 2024
Jul , 2024
Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024

Calendar

Comments

S本 @ Re:うさぎ肉ソーセージをめぐる戦い(10/25) 京都市南区の小学校に1988年まで出て…
Betty82 @ Re:HPできました >snowshoe-hareさん、 お久しぶりです…
Betty82 @ Re:お久しぶりです(^-^)♪(01/07) >ほしのきらりさん、 お久しぶりですね…
Betty82 @ Re:HPできました minnieさん、 めっちゃお久しぶりです~…
snowshoe-hare @ Re:HPできました(01/07) おお!お久しぶりです。アジアが好きなの…
ほしのきらり。 @ お久しぶりです(^-^)♪ いまビックリ・・・日記の更新があったの…
minnie755039 @ Re:HPできました(01/07) ちょーーーお久しぶりです!!! お元気…
Betty82 @ Re:ごめんなさい!訂正!(05/08) 10maxさん、 おぉっと、懐かしいです~!…
10max(旧てんまん)@ ごめんなさい!訂正! URLが間違ってました! 正しい新URLはこ…
10max(旧てんまん)@ 大変ご無沙汰です^^; bettyさん、おひさしぶりっす。 スリラン…
Sep 14, 2006
XML
カテゴリ: チベット編
→→→→→ ジョカンの中を参拝するチベット人。右に見えるのはマニ車だね

チベットへ行ったらしようと思っていたこと…

公衆トイレの壁に 「中国はチベットを解放しろ!」 と油性マジックで落書きして
こっそり当局にたてついたり、バター茶を飲んで 「まっず~い!もう1杯!」 と言ったり、
いろんなお寺に行って 五体投地 する人を見ていろいろ考えたり…しようと思っていたが、
それより もっとリストの上の方にあったのが 「鳥葬見学」



日本では人が死ねば火葬にして荼毘に伏すのが一般的だが、その他には、
土葬や水葬、そしてこのチベット等で見られる 鳥葬 がある。

魂が無くなり その使命を終えた肉体は他の生き物(禿げ鷹)に布施し、
鷹に食べられた肉体は鷹と共に天に舞い上がることから、 天葬 とも呼ばれている。

これこそ究極のリサイクルだ。


鳥葬見学にはルールがあり、写真に撮ってはいけない。 …いやぁ、撮れないよ(´Д`;)
インドのヴァラナシの火葬場でも、写真は撮らない。

また、外国人は見学禁止、と聞いていたので (なぜか日本人、中国人はOK)、
私はいかにも外国人に見えないように、チベット人に倣い、髪を茶色から黒に



あぁ、それなのに!!

今年から鳥葬見学は全面禁止になった、と!?( ̄ロ ̄lll)


なんてこったぁ、高山病が怖い~なんてチベット潜入を先送りにしていたばっかりに!
もっと早くチベットに来るべきだった…。


20年程前、せっかくジョー・リンをつれて RAINBOW が来日したのに、「また来るさ」

…という苦い経験を思い出した(´Д`;)

教訓 : 行きたいと思ったらすぐに行こう!先送り禁止


私がこんなに海外へ出かけている目的といえば、 「異文化体験」 に尽きる。
TVや本やガイドブックでも、いくらでも異文化を勉強はできるけれど、
「知識」 と 「体験」 は、全くの別物! 体験してこそ感じるものがあるのだ!

鳥葬なんて、まさに異文化じゃないか!


魂の無くなった肉体は大草原にポツンと置かれた鳥葬台の上にて、
鷹が食べやすいように天葬師によって首を落され、体はナタでバラバラに解体され、
待ち構えていた無数の鷹によって食べられる。内臓も全部食べられてなくなってしまう。

徐々に食べられて何日もかけて肉体がなくなっていくのではなく、
一気に鷹が奪い合い、あっと言う間に骨になってしまう。
その骨さえも細かく砕いて鷹に食べさせる。

そして、いつしか、鷹の糞となり、土へ還るのだ。


チベットでは、この鳥葬が1番いい葬り方なんだそうだ。
この鳥葬はチベット文化の1つであり、また、チベット以外の地域にも鳥葬が普通に
行われていることから、そんなに特別なことではないようだ。
日本人の私からすると、とても特別なんだけれど。


きっと、過去に 「写真に撮ってはいけない」 と言われたにも係わらず、こっそり
撮りまくった輩がいるのに違いない!!うぬぬ~。

お陰で、異文化である貴重なチベットの鳥葬を見学できなくなったじゃないか。


おぉ、鳥葬見学を逃したと共に、公衆トイレの壁に 「中国はチベットを解放しろ!」
落書きをしてくるのも忘れたぁ…_| ̄|○



人気ブログ・ランキング へ。   …しかし密かに文化は継承される





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 31, 2006 11:01:04 PM コメント(34) | コメントを書く
[チベット編] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: