相棒の名は? BMW116i

相棒の名は? BMW116i

2010.01.27
XML
カテゴリ:
BMWは、ステアリングが重いとよく言われる。

確かに最近の国産車は相当に軽いし、もう少し軽い方が万人向けだろう。


116iインパネ


それでも、この重めのステアリング・・・

なれれば、身長170cm体重56kgの少々キャシャな筆者でも、

そう苦にすることはない。



操作のポイントは、


(1)とにかく車を微速でも動かしながら操作する。

停止中のステアリング操作はしない。

これが基本。





(2)出来るだけステアリングは操作しない。

不思議に思われるかも知れないが、ほとんどのドライバーは、

無意識に直線道路でもステアリングを左右に操作しながら運転している。

国産車の場合は10mm近く操作しても、すぐには向きを変えない車が意外に多い。

BMWはステアリングを2mmも操作すれば、確実にその分車は向きを変える。

とにかく、ステアリングは保持するぐらいにする。



(3)車庫入れなどでも、ステアリングは絶対に一気に回さない。

長い距離を使いながら、可能な限りゆっくりと大きなRで車を転回させる。

FRは、FFと違ってバックでは同じ舵角でも大きく移動できるので

FFよりも舵角を小さくして操作可能なのだ。


と言うことで、重くてもステアリングを操作する機会を少なく、舵角を小さく、




但し、小柄な女性には、やはりちょっと・・・扱いにくいであろう。


BMW、ステアリングは少々軽くしても、伝わる情報量はむしろ増やしてほしい。

軽くてもスポンジが噛んでいるようなステアリングフィール・・・・

それだけは、どうか勘弁してもらいたい。



アクセス数を、カウントしています。



にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村


///////////////////////////////

BMW

ブログ ”相棒の名は?BMW116i”






クリックで出来る社会貢献は、いかがでしょう!
クリックすると、スポンサーの有名企業が、
あなたに変わって、NPO団体などに、募金をしてくれます。


クリックで救える命がある。



JDMショートアンテナ 60mm ストレートタイプBMW1シリーズ(E82.87.88) 【適応型式】:UF16.18.20.30【適応年式】:04.10~


【受注生産品】BMW1シリーズ 右ハンドル(MT車除く) 年式目安:H16/9から 車両型式:E87 FR車専用 EXSEATフロアマット1台分セット:マットカラーは全10色からご選択下さい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.27 22:33:57
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: