1/1 柚練り
柚の季節ですね。お茶請けにしたり、きざんでお菓子に混ぜたり日本茶だけでなく紅茶にもとても良く合います。もちろん食べるばかりでなくお風呂に浮かべて柚風呂なんて・・・ぜいたく♪
柚のお菓子なんてちょっと・・・・。と思っていた頃もありましたが、千代町の古後老舗近辺や由布院玉の湯のロビーなどで柚を炊く甘い香りをかいだりすると、ちょっとうきうきしてしまいます。
おいしい物の香りってちょっとうきうきしませんか?HPを開くと
ちょっとうきうきする。そんなページを目指して行きたいと思います。
今年もよろしくお願いいたします。
福岡市新天町「釜めしビクトリア」にて釜飯が名物なのですか、”おすすめ”と書いてあるとちょっと弱いですね、挑戦しました。
基本的には鳥茶づけにお茶ではなく白濁した鳥出汁をかけていただきます。
上の具は裂いたささみ、ねぎ漬け物、梅干し、わさび等々。
ご飯(このご飯がまたおいしい)はどんぶり軽く2杯はあるのですがさらさらと
食べてしまった自分にびっくりです。個人的にはわさびを利かせて食べたいかな?
2/1柿の種チョコ
やめられない!その1
あまりお酒が強くないので、どうもお酒よりおつまみに目がいってしまいがち。
そしてよくお酒を飲みながら「あなたのBest ofおつまみは何ですか?」という話で盛り上がったりします。
たまたま隣になった男性にお尋ねしたら、返ってきた返事は
「無印良品の柿の種チョコ」
「え?柿の種とチョコ?」
「いやー口に入れたときはチョコで、後味は柿の種なんですよこれが癖になる」
「そうなんですか~」
ちょっと不気味だとは思ったのですがためしてみたところ、うーん確かに思って いるよりはまるかも・・・。
無印良品で180円 苺チョコバージョンもあり。
2/2香りの正体
柿の種ピーナッツの後口の話をしていて思い出したことが1つ。
大分市府内五番街をトキハから県庁方向に歩くと、マンションの一階のカフェからチョコレートケーキの良い香りがします。で、マンションの前を通り過ぎる頃焼きそばの香りに変化しているのです。(と私は感じます)確かにそのカフェの2Fにはワンダーチャイナがあるし、そんな香りがしてもおかしくないのですが、その絶妙な変化が柿の種チョコにそっくり!こういう香りって宣伝効果あるのでしょうか?
友人曰く「ケーキ食べてるとき中華のにおいがしてきたらいややなぁ」
うん。それはいやかも
2/3SPARのピーナッツメロンパン
やめられない!その2
時々無性に食べたくなるのがピーナッツメロンパン。
普通のメロンパンとの違いは、メロンパンの上にピーナッツとピーナッツクリームがのっている。なんでかなぁ?コンビニなどで見かけるとついつい手にしてしまいます。
ニキビの元なのに・・・!
最近よく買いに行くのはSPARフレッシュ焼きたて便「ピーナッツメロン」100円
2/5松月堂栗きんとん
このコーナーの愛読者mamichanが絶対おいしいと絶賛していた栗きんとん。
夢にまで見た(ちょっと大げさ)栗きんとんをgetしました。
岐阜中津川の松月堂の栗きんとん。小さな栗の茶巾絞り風で昔ながらの製法で手作りというだけあって素朴な感じ。着色されず、所々渋皮が混ざっているところもそれらしくてイイです。
お味は本当に栗!!口の中に栗の味が広がり程良い甘さ、さらに香りの良い緑茶があれば至福の時間違いなし!!。
毎年この時期しかないとのこと詳しくはhttp://www.nhk-chubu-brains.co.jp/gift/nakatugawa/shogetsudo.htmlmaまで
2/10 ネパールのお茶
多分私は茶道楽という領域に一歩足を踏み入れていると思う。
お茶の香り、深い味わい、口にした際のアロマ。そして味のみならず,お茶を飲むときのゆったりしたときの流れ、たとえ朝出勤前の慌ただしい時でさえ一瞬のゆとりを生むような気がする。
そんな朝に飲みたいのが、ネパールの「イラム」茶。
紅茶とハーブティーの中間のような、二つのお茶の良いところ抽出したような、花の香りにする柔らかいお茶です。
府内町マハラニでワンポット600円多分九州でここにしかないハズ。
2/12 あすか
普段朝の連ドラなどあまり見るチャンスがないのですが、最近すっかりNHKの 「あすか」にはまってます。
和菓子がたくさん出るからだといわれそうですが、六さん(あすかの父親で菓子 職人)が、お菓子を手にのせて、愛しそうに眺めるシーンにちょっと昔のことを思
い出したものですから。 高校時代通学路に古くて小さな和菓子屋さんがありました。道に面した工場 の入り口がほんの少し開けられていて、小豆を炊くいい匂いがしたり、寒い朝
には白い湯気がこぼれていたりしました。毎朝前を通りすがら、ちらっとのぞく のが日課?で、たまに中でひとりで作業しているおじいちゃんの職人と目が合
いほほえまれたりしたものです。
ある朝いつものごとく前を通りかかると、ちょうど出来上がったお菓子を手のひ らにのせて愛しそうに視線をそそいでいるところだったのですが、それはまさに
お菓子に命が吹き込まれた一瞬のようでした。思わずその場に立ちつくしてしま うくらい神聖さと、衝撃を感じた記憶があります。
こういう思い出の数々が私の食いしん坊の始まり!というのは言い過ぎかなぁ?
今日は豪華なお食事編です。諭吉様を手にいざ!
住宅街の一角にあり、駐車場を出たら入り口でギャルソン姿の
お店の方が傘を手に立っているではありませんか?
「うう、おしゃれだ」
店内に入った瞬間から別世界。なんだかTIFFANY&Co.のCMみたい。
ちょっと緊張。
お料理はとてもおいしかったのですが、パリの三ツ星レストラン
出身のシェフと聞いていたので、ちょっと肩すかしにあったよう。
期待が大きすぎたのかもしれません。
特筆すべきはワインと接客。ワインリストは「これメニューですか?」
と言ってしまいそうなくらい充実しています。(もちろん中身も)
そして接客。時々おいしい物を食べに行って、お料理はいいけど接客が
あまりにもフレンドリーで・・・!!とがっかりしたことないですか?
(除、頑固親爺の店)そりゃ焼鳥屋で「シルブプレ」なんて言われたくない
けど、やはり・・・。ここでは、そんな目には絶対あわないと確信しまし
た。そのくらい、さりげないけれど、こちらの希望にはきちんと答えてく
れる。話が弾めば気配を消していたり。お料理の合間にうっとりしてしまい
ました。こんなお店が大分にもあるのね!!とうれしくなりました。
別府の石垣東にある中華料理屋さん。
台湾風なのかなぁ?ちょっと変わったメニューのあるお店です。
気に入ったのは、エビのキンモクセイソース炒め 1100円。要するにエビチリ
なのですが、ケチャップではなくキンモクセイのお酒を使っていてなかなか美味。
お店の人のお薦めで飲んだノンアルコールの酸梅湯は、風邪薬子供用シロップの味でした。
3/11 大山町木の花ガルテン
大山町農協直営のお店。喫茶ではキノコカレーが食べられます。なんだか懐かしい味のカレーで、結構ボリュウムがあるのにぺろっと食べてしまいました。えのきが入っているのには驚きましたが、とってもおいしかったです。
喫茶でパンを食べると、好きなジャムをとって良いのですが、いろいろあって迷います。ここでお気に入りを見つけて、隣の売店でGETしても良いかも。
3/22 メニューにない物
すっぽんのスープ ・山芋サラダ ・ラムのソテーカレーソース ・シーフードサラダこのメニューを見るとどこかのレストランみたいでしょ?!じつは焼鳥屋さんで出てくるんです。もちろんメニューにはないので予約をしないといけないのですが、焼き鳥を焼いているおっちゃんが、こんなお料理を作ってくれるなんてびっくり!!
しかもとてもおいしくて大満足でした。
ちなみにお店は(ホントは教えたくないのですが)おいさん料理まとやです。
3/25 入れるべきか、やめとくべきか?
博多のラーメン店「一蘭」。トッピングや味付けを選択でき、自分流にアレンジできる。たとえばスープはこってり、普通、あっさり。チャーシューの有無(なしにしても値段は変わりませんが・・)一番悩むのはにんにくの有無。入れたいけど後においそうだし、うーんどうしよう。「あたしは気にしない」という同行者のスープを一口もらうと、やはりおいしい。麺くささがなくて、とんこつにまろやかさが加わった気がします。うーん。入れるべきかやめとくべきか・・・。
とてもおいしいラーメンなのですが、カウンターをひとりひとり仕切ってあると、なんだかわびしいなぁ。
3/26 Fontana
天神の渡辺通り沿いにあるイタリアン。ちょっと高級そうなのですが、ランチでしたら気軽に楽しめます。1500円のパスタランチをいただきましたが、前菜、パスタ、サラダ、デザートと品数も内容も手抜きがありません。パスタは手打ち、ソースに合わせて季節のお野菜が練りこんであって、口に入れると広がる香り・・。接客も完璧で、充実のランチとなることは請け合い。
あのジャン レノに「フンドーキン すてき サラダ ドレッシング」なんて言わせてしまうなんて。凄過ぎ。脱帽です。
4/7 12の月
早春の塚原高原12の月に行ってきました。ここの手作りハムやパンがとてもおいしくて、ちょっと遠回りしても行きたくなるお店です。直径5センチほどの小さなパンですが、国産小麦使用のどっしりとしたパンです。このパンにバターやハム、ウインナーをそえていただくなんて、まさに至福の時です。もちろん某チェーン店のふわふわな食パンが一番と思っている方には理解できないのでしょうけど (^.^) ちょっと驚いたのはデザート。アイスクリームに緑の粒が点々と見えます。「蓬?抹茶?」と思いながら口に入れると広がるほろ苦さ・・・??え!ほろにがい?もしかしてふきのとう??そうなんです。ふきのとうのアイスクリームでした。不思議なことにほろ苦さと、上品な甘さがとてもいい感じです。ごちそうさまでした。
4/25大分一のフランス料理
かねがね一度行ってみたかった「大分一おいしいフランス料理店」とうとう念願かないました!!
きっとグルメな人はご存知なんでしょうが、大分市内在住の身としては別府のホテルのレストランって敷居が高かったのです。すごいドキドキしな
がら着席。 ちゃんとお献立が一人一人においてある(何でも感動してしまう私)
メニューは
リ・ド・ヴォーのポワレ アスパラガス添え
きのこ入りコンソメスープ パイ包み焼き
オマール海老のスモーク ポワロー葱添え
牛フィレ肉のステーキ ロッシーニ風
デザート
コーヒーor紅茶
ため息つきながら食べました。 おいしいです。ホント。
特にリ・ド・ヴォーのポワレとオマール海老のスモークは絶品。盛り付 の美しさといい味、バランス完璧です。もちろんサービスもgoodです。 おいしいものに出会うと本当にしあわせだなぁと思います。
ホテルニューツルタアプランティにて
5/2臼杵のふぐ
ちょっと贅沢が続いてます。
臼杵でふぐをいただきました。その大分に住んでいるのですからふぐは冬のお約束ですよね。でも臼杵で食べたことなかったんです。初体験です♪ お刺身がでてきてびっくりしたのは、必ずのっているはずの○もがない!あれ??すると別のお皿に入って出てきました。油っぽい??おそるおそるポン酢に溶いていただきました。まったり感がぜんぜん違います。いままで食べていた○もって???
書いていいのかな○もの話。ちょっと伏字にさせていただきました。
5/19福岡三越B2編
元気堂のおにぎり
おにぎりお惣菜コーナーの元気堂。ここのおにぎりは一口食べると懐かしさでいっぱいになります。子供の頃遠足で食べたお母さんの味。売り場で見かけるメガネかけたおばちゃんが小学校の時の担任の先生によく似ていて、そこがまた懐かしさをUPさせているのかも? 定番の紀州梅や明太子。変わりねたでキャビアやみそ豚なんかも面白いよ。コンビニのおにぎりってのりはパリパリしているけれどなんであんなに味気ないんだろう?
ジューススタンド ほうれん草
友達の「青汁みたい」の非難をものともせず挑戦。見かけは確かに青汁ですが、リンゴの味が強くレモンの香りとともにさわやか。 もちろん青汁の味はしません。 350円
お店の人のおすすめに通りで大当たりすることないですか?カウンターで、なんにしようかなぁ?なんて考えてたら「スパゲッティーのジャーマンにしませんか?」と声をかけられました。こういうのに弱い私は「じゃお願いします」と注文。
粒々のマスタードの入ったトマトソースにウィンナーとジャガイモをからめて「ジャーマン」味もさることながら、ネーミングもいいなぁ。
ランチ 1000円~ チョコレートケーキもおいしいかったよ。
6/5お抹茶
お湯を沸かす音、漂うお茶の香り。静寂の中でいただくとき「ああ、ワビサビ文化の国にうまれてよかったなぁ」なんて思ってしまう。(かなり大げさ)でも、個人的にどーしてもだめなのは「お抹茶のお菓子」抹茶ソフトまでは許せるけど、うーん抹茶ケーキはだめだめです。