全1071件 (1071件中 1-50件目)
とりあえず、下駄と共同で移転するかも。二人で管理しようって話らしい。何か、俺一人でページ作ったけど。んで、気づいたらこんな時間。思ったよりサーバーに手間取った。うーん、以外にややこしかったな。とりあえず、動くのは動いた。正式稼動はまだ先かなって思ってるけど。SEの華麗なるGomiYashikiって名前になってる。あ、ちょっとリンク繋いでみた。下駄がアドレスとか解んないだろうし。それと、ケータイ死んだ。かなり鬱です。明日、買い換える。もうね、何も信じられない。
2006年11月19日
コメント(0)
うーん、どうも。何だか一月ぶりのような気がしないでもない。日記に書くような内容ないからなんだけど。わざわざ文章にする程の出来事はなかったですね、ええ。この前書いたのって…10月6日じゃん。あー、そういえば仕事が一段楽したんですよ、ええ。結局その後も結構忙しかったりしてますが。んー、最近ニュースがあれですよね。や、基本的にディスプレイの向こう側の世界にはあんま興味ないんですが。MNPとか教育がどうのこうのとか。MNPはあれですよね。ソフトバンクが気に食わない。出来てて当たり前のことが出来てなくて、予想外のことをしようとしても無理だろ。お前ら仕事やる気あんのか。仮にも、コンピューターの会社に勤めるんならもうちっと色々と考えようや。教育がどうのこうの。まぁ…大変ですね。うん、学生の皆さんに同情します。つーか、私も後一年遅く生まれてたら渦中の学生だったかもしれないですが。まー…とりあえず、がんばって補修受けるしかねぇんじゃねぇかと。確かにだるいですけどね、補修。三年生の今頃だと、教習所行ってる人もいるだろうし。遊びにも行けなくなりますしね。まぁ、でも。友達と、だるいなぁ…とか言いながら受けんのもいいじゃないでしょうか。教師はむかつくでしょうけどね。こんな状況生んどきながら、頭ごなしに補修に出ろだの何だのと怒鳴り散らす教師の姿が目に浮かびます。あー、それにしてもあれだ。働いて金もらうの楽しい。ギブアンドテイク最高。学校の授業なんて何の役にも立ってないですけどね。まぁ、プログラマーでも何でもないですからね、しょうがないですけど。
2006年11月02日
コメント(0)
どうも、ご無沙汰しております。最近、欝な出来事が非常に多くて泣きそうです。いや、むしろ泣いてます。まぁ、久しぶりに書いてるんですがネタねぇんですよね、本当に。そういや、この前誕生日を迎えました、てへ。えーっと…このHPも誕生日同じなので…。何年目でしたっけ?四年目でしたっけ。まぁ、計算するとそんなもんですよね。四年かぁ。毎日日記を欠かさず書くと、1460件と…12件かな。1472件できるみたいですね。今、何件でしょうね、私。これで大体の記入率がわかりますね、あはは。…すいません、大したことかけないんです。そろそろ免許も取りに行かないとだめなんです。忙しいような忙しくないようななんです。
2006年10月06日
コメント(0)
最近、タイトルがアレですね。変な感じですよね、あは。つーか、だるいなぁ。最近、マトモにオフィス居ることないんだよなー。忘れ去られそうな感じ。まぁ、それはいいです、別に。最近、CD買ったり借りることが多いです。何かね、ソフトボールにハマッてしまった感じ。もう解散しちまったけど、ヤバイ、良い感じ。スリップノットはアレだね。デスメタル聴いてみたくて借りたんだけど、あんまり聴いてない。デス声、あんまり聴いた事ないんだけどね。つーか、私の話す音楽話ってマイナーですよね。何ていうか、J-POPに最近飽きてきたんですよね。ラヴソングとかばっかだし。「売る」ことを目的とした詩ってアレだなぁって、まぁアーティストが何を思って作ってるのか知りませんが。
2006年09月05日
コメント(0)
HDD買ってきた。内臓の300GB。外付けのHD壊れたけど、HDが壊れただけでケースと基盤には問題なかろうという判断で。とりあえず、つけてみてPCにつないで見ましたが、最初は何でか知りませんが認識しなかったYO。つーか、ジャンパーの選択って絶対にしなきゃなりませんでしたっけ?マスターにしたら、ハードディスクは認識しました。フォーマットとか、パスの割り当てとか色々な作業がありましたが。うーん、結構面倒くさかったなー。内臓のHDD買ったときの店員の対応もアレでしたが。Ultra ATAとか言われても知らねーよ。IDEって言えよ、ヴォケが。つーか、この前までS-ATAの端子見たことなかったよ!IDE以外使ったことねーよ!つーか、ついでに言わせていただきますが。HDDにOSの対応って関係あんでしょうか?そりゃ、BIOSが認識できなきゃ駄目でしょうが、OSの対応がどうのこうの言われても、そんなもん知るか!って返してしまうのですが。HDtoHDでOSコピーした場合、OS対応してない場合どうすんだよって感じ。あー、それとね。前の250のHDね、溶けてた。溶解して、また固まってを繰り返した跡があった。
2006年09月04日
コメント(0)
HDD壊れた、やってらんね。しばらくそってしてて、あはは。もうね、欝ですよ欝。壊れたのは日曜日。この二日間、ショックで会社休みかけた、あはは。まぁ、こわれたのは外付けの方だったからアレですが。また買ってデータ集めなおしゃいいかなー。と前向きに考えてるけど、泣きそう。
2006年08月29日
コメント(1)
やべぇ、この休み何もしねーで終わった。しいてあげるなら、MD探したくらい。家の中でMD大捜索してたら、使えなくなったMDが大量に発見された、あはは。未使用のMDまで出てきた。買ってきたのに、あはは。金ねーよ、金ねーよ。MDのバカっ!つーか、HDDプレーヤー買おうかと思ってんのに何でMD買ってきてんだよ、俺のバカっ!そんな一日。あー、そういえば明日早いんだよなぁ。客の所に直行なんだよなぁ、久々の出張なんだよなぁ。金曜日も出張したけど、あはは。あー、そうそう。最近J-POPに飽きてきたんで、TSUTAYA行って来て、パンクなCD借りてきた。SOFT BALLとHUSKING BEEってバンドなんだけど。SOFT BALLはオススメだなぁ。パンクな感じがしてる、「天空」は短いけど。HUSKING BEEはこれから聞く感じ。とりあえず、SOFT BALLは全部集めようかなぁ。女の子のパンクって珍しいし。………もう解散しちゃったけど、あはは。マッドカプセルマーケットはアレだな。最近は電子音入れてきてるから微妙に聞きづらいんだよね。いや、好きなんだけど。そういや、最近シャンプーのCD買いましたよ、あはは。Sham-Pooって綴りだっけかな。結構好きな感じの曲調だなぁ。どうでも良いんですが、うちの端末はあんまり言葉を覚えてくれません。何度打ち込んでも、感じを幹事に誤変換してくれます。曲調も、局長にしてくれます。全然使わないのに。「良いんですが」ってのも結構使いますが、委員ですが、とか医院ですがとかになりやがるとウゼェ。と言うわけで、誰か僕に新しいパソコン買ってください。うそです冗談です自分で買いますよ、あはは。はぁ、最近テンションおかしいんだよなぁ。
2006年08月27日
コメント(0)
ひまだなぁ。休みだからって何したら良いのかワカンネ。ボーっとしてすごしてるんだけど、そうやってすごすと休んだ気しないんだよね。やりたいことやってすごさないと駄目なんだよね。だから、やることないとアレですよ、アレ。衰弱していく感じがする。何にもやることないのは辛いなー、あはは。あー、そういえばアレですよね、アレ。最近涼しくなってきましたよね、えへへ。そういえば、うちのパソコンは調子悪いよ、やっぱ。キーボードの反応速度が悪いです、あはは。つーか、CPUがパワーダウンしてるのか。新しいのほしいなぁ。次は自作だな、あはは。Vistaまで待とうかな、あはは。その前に、この端末に外付けのCDドライブ買わないとなぁ。ドライブ壊れてるし。
2006年08月26日
コメント(0)
えー、えー、えー。魔法少女リリカルなのは、第三期なんだけど。声優変わりますよね、あはは。なのはの声は、日高のりことかないかな。いや、燃えるヒロインっつったら日高さんしか。…あー、あー。やっぱ邪推止めようか。何か、日高さんとか言ってたら、「変形したレイジングハートをただのデバイスだと思わないでっ!フェイトちゃんの…フェイトちゃんの心がこもってるんだからぁぁああ!」とか叫びながらスターライトブレイカー撃ってる姿しか思い浮かばねぇ。つーか、フェイトがレイジングハートに何したんだ。そういや、バルディッシュのザンバーフォームがドラゴン殺しに見えたの俺だけ?次回作は何か、キャラ多くなりすぎてグダグダになりそうな気がするの俺だけ?グダグダ防ぐために、ベルカとか全員死んだら神とか思うの俺だけ?すごい戦争が起きて、ベルカの騎士がその戦死して、A'sの終盤みたいにはやてが壊れるストーリーを期待するの俺だけ?まぁ、何かStrikerSって敵が戦闘機に乗ってくるとかそんなのりかな。あはは、イメージ沸かねぇ…
2006年08月25日
コメント(0)
死んだと思ってたドライブが生きてた。や、かろうじてな感じ。とりあえず、書き込むだけの力はないみたい。どうもレーザー出力不足みたいなんだけど。んで、会社のPCで書き込んだデータも読まないみたい。かなり辛い感じがする、うん。これはやっぱ買い換えるしかない気がする、うん。外付けになると…USBだからあれだなぁ。速度が心配だなぁ、とか思いつつ。どっかにノート用のCDドライブ置いてねぇかなぁ。できれば、SONYのPCG-FR33/B用のモノを。今思えば、こいつかなり古いよね、あはは。どうでもいいけど、さっきデバイス起動しようとしたら起動しなかった。……orz。
2006年08月20日
コメント(0)
こんにちは、結局一週間休んだKEIです。いや、しょうがないけど。…新米だから色々と言われるかもしれない。でも、私って病み上がりは機嫌悪いからアレだね。切れるかもしれない。何か、入社して以来無口で通ってるからアレだ。思いっきり饒舌に反論してやったら吃驚するだろうけど。……自分では結構饒舌だと思うんだけど、私。批判したりとか反論したりするときに限ってだけど。まぁ、そんなのはどうでもいいです。と言うか、そんなのに時間割いてる暇あったら遅れてる仕事を取り戻しますよ、こなくそー。最近アレですね。ギルティが若干ウザい。何か、アレだ。よくわからんが、もう楽しんでプレイできないだろうなー。
2006年08月20日
コメント(0)
やっべー、調子悪すぎる。原因不明の腹痛がやばすぎる。日曜日からずっとなのですよ。ついで言うと、それのせいで痔っぽい。と言うわけで休みました。死にます、そろそろ。明日には治ってるもとの信じたい。
2006年08月17日
コメント(0)
一日に何回トイレ行ってるかワカンネー。死ぬ、このままいくと腸が出てきて訳解らんまま死ぬ。いや、こんなもんじゃ死なないけど。お盆休みにこんなことになって運が良いのか悪いのか。休み無駄になっちまっのはもったいないけど、仕事ある日に病気になって休むわけにはいかないし。……いや、それは治ってから言った方が良いかな。ま、明日で休み終わりですね、あはは。……治る兆しないって言うか、悪化してるけど。熱もあるんですが、これって排泄による体温上昇な気がするのです。だから、大丈夫っぽい。まぁ、現状の問題点としては、トイレに滅茶苦茶行くのと、トイレ行き過ぎて痔になりかけてるってことですかね、あはは。…笑い事じゃないですが。何つーか、トイレに行きまくらないと駄目ってかなり辛い。電車とかまともに乗れそうにないし。朝一回トイレに行っても、通勤中に行きたくなるだろうし。つーか、仕事になんない気がするなぁ。明日一日飯食わなかったら治るかな。
2006年08月15日
コメント(0)
死ぬ、このままでは死ぬ。何か知らんが、熱がある。昨日の十時くらいから急に体がしんどくなって、気にせずにゲームやってたら倒れそうになった。んで、熱測ってみたら、38.7度もあるでやんの。…土曜日、仕事終わってそのまま遊びに行って徹夜してたのが悪いのかなぁ…。でも、特に風邪じゃないみたい。堰はないしクシャミもない。熱があるだけとかいうわけの解らん感じ。持病の腹痛はちょっとひどい感じだけど。つーか、月曜日に映画見に行く約束してんだけど。あはは、ありえねー。明日までに治る事を信じております。そうそう、木曜日から三日がかりで対応してたことが終わりました。ありえねーくらいに最後はあっけなかったけどね、あはは。うは、どうでもいいけど体しんどすぎて眠れねぇ。
2006年08月13日
コメント(0)
忙しい、遊ぶのに。仕事は別にたいしたことしてねー感じ?や、多分だけどね。そういえば、回復コンソールって役に立たねーんです。exe実行できないってありえねー…。データ救済くらいしか出来ないじゃないか。その救済にもコマンド居るし。セーフモードがやっぱ一番かなぁ。たまにセーフモードでも起動できないのがあるけど。うーん…。特に書くことないんですけど。あー、そういえばウチのノートンおかしい。壊れてる、ありえない。・システムの完全スキャンが出来ない。・アンインストールが出来ない。・定義ファイル更新が出来ない。ちょっ、死ぬって。仕方ないので、直消ししてやりました。後、レジストリ弄くって終わり。ただいまノーガード戦法中です。とりあえず、symantecでスキャンしてもらったけど、特にウイルスは発見されてなかったんでオッケーかな。マカフィーでも入れようかなぁ…。セキュリティって難しいよね。最近、JAVA Scriptで開発されたウイルスがどうのこうのってお話があった気がするし。えっと、とりあえずjavaの実行のチェックは外した方がいいんじゃないかと。javaってことは、クライアントサイドで処理して…ってことだし、ブラウザ上で動作するから、ファイアウォール意味ないし。多分、普通の人が使ってるファイアウォールは、登録してあるIPとかポートとかをブロックするタイプだからHTTPのポートブロックするわけにはいかないし。や、どのタイプのファイアウォールでも無理なんだけど。気をつけましょう、私が知ったかぶってるだけかも知れないけど。
2006年08月06日
コメント(0)
本当に最近はだめだ。うん、ありえない。どうでもいいですけど、一人ウザい人がいるよ、会社に。まぁ、人が集まれば好き嫌いがあるのは当たり前よ。いや、でもこの人は今までいなかったタイプ。あー、でも居た気もする。何か、小学校の餓鬼みたいなこと言ってくることもあれば、大して面白くないネタ言って一人で笑ってる。……私の評価が厳しいのかも知れないけど、全然面白くないネタなんですよね。まぁ、会社入ってから特にネタやってないんで私がどうこう言える筋合いじゃないですけど。そういえば友達が、夏休み…まぁ、私はお盆休みだけどどこかに旅行に行くとかいう話があがってた気がする。アレは何の連絡もないとこ見るとつぶれたのだろうかね。
2006年07月27日
コメント(0)
あー、ゼノサーガEpisode3借りました。基地外なお友達が未開封のまま貸してくれました。お礼に一年戦争貸してあげました。とても喜んでくれました。さて、どうでもいいのですが、このエピソード3.シオン、うざい。ウザ過ぎる。エピソード1から段々とウザくなってきてる。1と2はまだ良かった。普通に強かった、と言うかエルデカイザーとか言う最強平気がただ一人使えたし、回復できるし、攻撃できるしみたいな。たとえるなら、ドラクエ5の主人公。でも今回は弱い、弱すぎる。回復も、魔法攻撃も素でモモに負けてると言うか、ランクまでひとつ下なのはどういうことか。シオンがベホイミ覚える頃には、モモはベホマとか素で覚えてる感じ。攻撃も…というか、単純な攻撃力でシオンより高いのは多分モモ以外のキャラは皆高いので、シオン存在価値がない。一応主人公なので、やたらめったに心情描かれたりするけど、何か知らんがそれがウザい。ありえねーくらいウザい。あ、ついでにこいつにほれてるアレン君もウザい。キャラクター面で段々とこのゲーム悪くなってるきがするなぁ。モモは何か可愛くなってる、うん。1からお気に入り。パンチラしなくなったけど。3はシオンがパンチラというかパンモロしてるけど、シオンはどうでも良いから夢寐飛ばしてやった、けっ。
2006年07月11日
コメント(0)
あー、どうも。いい加減、放置プレイやめてほしいです。中だるみする気はないですが、させられそうな気がします、あはは。どうでもいいですが、エクセルを延々と編集するだけの仕事ってどうよ?かれこれ、一ヶ月くらいこれなんだけど。つーか、大体全部編集終わるの一ヶ月で、一ヶ月経ったらデータ変わるから編集しなおしってどーよ?もうね、エクセル大嫌い。あーあーあー、そういや来週休みないらしい。ありえない。そういや、代休もらえて休みの日に出勤するのは休日出勤じゃないそうですよ。あー、そいじゃ。特に何か書くことがあるわけでもないので。お休みです。
2006年07月06日
コメント(0)
……やばい。最近、無意識に指がHとGの間に行ってしまう…。カンの良い方ならお分かりですね。トラックポインタの位置です。不思議です。アレだけ忌み嫌っていたトラックポインタも、毎日使っていると無意識に使ってしまうようになるんですから。や、基本はやっぱりキーボードですけどね。あー、あー。そういえばですね。これからは頑張って更新しようかなって思います、うん。ネタねぇけど。そういや、ゲーム買いました。起動戦士ガンダム一年戦争。操作性悪すぎー。ありえねー、ありえねー。感覚的に言うと、左スティックで連邦VSジオン。右スティックで、ガンコンなしのハウスオブザデッド。ありえない、ありえなすぎる。く、糞ゲーなのか。か、金を返せっ!!
2006年07月05日
コメント(0)
どうも、今日会社で突然楽天からメール届いて驚きました。あなたのHPが10アクセスを超えましたっ!って言うメールが。……ビックリ。私のHP、訪問者数少ないと言ってもそんな一年に二人くらいしかこないHPじゃないと思うんですけど。ええ、今年で4年目くらいですからね。ま、良いです。そんな感じでした。どうでもいいですけど、暇です。いい加減に仕事をバンバンくれてもいいと思います。それとも、新人はまだこんな感じなのでしょうか。さて、このHPはアレですね。未だに進行方向が定まっておりません。と言うわけで、このHPはとりあえずPC関連の方へ行きます!……いや、挫折するかも。へたれですから仕方ありません。何かする!とか言って出来たことないので、もうアレです。客なんて逃げまくりで新たに増えることもないです、あはは。マイナスイメージの企業が汚名返上の為にがんばって気分です。ま、あんまり大したことはやりませんが。ネットワークとか、セキュリティからやっていこうかなー
2006年07月04日
コメント(0)
久しぶりですね、あはは。昨日書きましたけどね。そういえば、もう少しでこのHPは4年?うへー、何かやりたいな。何か、考えておこう。散り際は派手じゃねぇと。あ、何かあります?こんなのしたら~?みたいなの。……常連客いないのに、そんなの提案される訳ねぇよね。まぁ、私はドライなサイトが好きです、うん。負け惜しみじゃないよ?ホントダヨ?ツンデレでもねぇよ?さて、そんな私は今日も元気に会社員です。あー、あのね。私ってまだ大人しくしてた方が良いんでしょうね。たまに、かなりムカつくと言うか、昔の癖で相手の発言に対して猛反論しちゃいそうなのですが。何気ない一言がむかつくのです。と言うか、ハッキリ言って筋違いなのです。あーあーあーあー。でもね、これだけは吐かせて。会議中にイラついてるからってキーボード力任せに叩いてんじゃねぇよ。カンに障る、ウザい、耳障り。
2006年07月03日
コメント(0)
あー、あー、あー。誰かが4年でじゅみょーみたいなこと言うてはる、HP。あー、話は変わるけど、HPのプリンタうざくねぇ?あ、その話はどうでも良いです。んー、コンピュータの会社に勤めてて思うのですが。プログラム言語って使えても頼りにならねぇよね。いや、そりゃセキュリティパッチ作って流せるレベルなら、崇め讃えて奉りますが。HTML、C、BASIC、JAVA、PERL…まぁ、言語は色々とありますが、プログラムなんて日常で使わなきゃいけないなんてことあります?まずねぇですよね、つーか、私はない。仕事は、PC技術ですからね。いろんなアプリケーションを、いろんな設定を、お客さんのニーズに合わせて弄くるお仕事らしい。実は、そういう人。だから結構、日常の困った!的なことには自身がある気がする。つーか、こういうのって自分で変なことしない限りはあんまり出会うことはないですからね。レジストリエディタ弄ったり、コマンドプロンプト使ったり、私はこっち側のひとなんですよね、あはー。だから、プログラムなんていくら出来てもPC技術が出来なきゃ周りの人には頼りにはされねーですよ。つーか、FTPなんて別に使わなくてもだいじょーぶですよ。つーか、IEでFTPできるし。いや、当たり前なんだけど。ftp://XXX.XX.XX(XにFTPサーバーのアドレス)を打ち込んでログインしてやるだけで十分FTPできます。はい、FTPなんてその程度です。楽勝です、寝言は寝てから言えです。そんあのやるなら、IPとかサブネットマスク知ってるほうが良いです、ええ。ルーティングとか出来るほうが、ずっと頼りになります。あー、ルーティングは難しいかな。家庭なら、DHCPでつながるからIPとかサブネットマスクはいらないかな。まぁ、そんな感じ。……微妙に何が書きたいかわかんないなー。とりあえず、プログラム言語学ぶなら、PC使える風装うなー。いや、確かに使えてんだけど。とりあえず、勉強して役に立つのは、ネットワークとかセキュリティとか…かな。プラットフォームはまだ難しいと思う。
2006年07月02日
コメント(0)
どうも、近頃広末涼子がテレビに出てき出して微妙に嬉しい感じです。私の心を癒してくれるのは、白石ひよりだけかと思ってましたが(マテさて、そんな私も晴れて正社員になりました。今までは、試用期間なわけです。んで、つい先日にその試用期間も終わりになりましたよ、ってお話。まぁ、だからと言って楽しいお話を掲載できるわけでもありません。そうそう、最近はアレですね。ワールドカップとか色々ありましたね。日本弱すぎですが。FW走りすぎです、意味不明です。DF突っ込みすぎです。意味不明です。んでね、パス出すのは良いんですけど、人がいるところにパスしろよ、お前らって感じです。あー、とりあえず日本に足りないのは、突撃力と持久力と根性と戦略じゃないですか?まぁ、何よりも突撃力ですよね。あー、LenovoのThinkPadってあるじゃないですかー。私、会社でそれ使ってんですけど、ウザい。トラックポインタウザい。タイピングしてて、トラックポインタに弾かれる事が多々あります。最近は本当にキーボードのショートカットばかり使ってますね。マイコンピュータを開くのなんて、WindowsキーとEで開きますからね。他は、Windows+Rでファイル名を指定して実行ですよ。ショートカットキーってものすごい便利ですね、アヒャ。まぁ、まだあんまり知らないけど。でも、別にもうマウスなくても不自由しないなぁ。
2006年07月01日
コメント(0)
どうも、生活習慣が最近おかしくなってます。昼からの日もあれば、通常通りの日もあり、早い日もあると。いい加減鬱陶しい感じです。つーか、今週はこんな感じで色々とボロボロです。サッカー負けるし。昨日負けたセルビアも応援してだけど負けたし。アルゼンチンが6点取ったって言っても、あのムードじゃ6点くらいとれるだろって気がする。ま、良いです。来週はあんまり変則的じゃないし。火曜日は昼からだけど。
2006年06月17日
コメント(0)
どうも、今日は昼からです。というわけで、こんな時間に日記かいてても余裕です。十二時過ぎたら出発なのです。それまでガンパレをやりまくるのです。あー、どうでも良いですけど。大神やりてぇ、激しくほしい。給料でたら購入予定に入れよう。給料日まで一週間あるけど。つーか、それまで生き延びれるのかな、私。昼からってことは晩飯自分で調達ってことで、ついでに言うと、食堂使えねーから高くつく。今週、後一回同じイベントがあるんだけど。
2006年06月12日
コメント(0)
昼にマクド食おうと思った。関西ではマック邪道、マクド王道。ウチは親父が東京人なんで、マックマックうるさいですが。まぁ、どうでも良いです。とりあえず、食おうと思ったんですね。札が二枚しかない。ありえない。もちろん、漱石さん…もとい、野口英世。やばい、金がなさすぎるよ、俺。今月、給料日まであと一週間以上ですね、あひゃ。辛いなぁ。やばいなぁ。何に使ったか覚えてないなぁ。給料日といわず、今週生き残ることに専念しよう、うん。
2006年06月11日
コメント(0)
どうも、お久しぶりですね。ありえないですね、この久しぶり具合は。アレです。ガンパレードマーチにハマってるからです。決して、仕事が忙しくなったわけじゃありません。いや、五月はちょっちなきそうな日々が多かったですけど。週に、四回は客のところに連れて行かれましたし。ついでに、初めて酔いつぶれましたし。あの程度でつぶれるわけはないんですが、私って人見知り激しすぎるから未だに先輩方相手に緊張してるからかな。ついでに酒を水のように飲んでたからかな。ちなみに、そのときの記憶はないです。あー、ガンパレは面白いなー。ちょっちバグで先に進めなくなってなきそうだったけど。あー、気がつけば、今月は後四千円で生活です。無理なようないけそうな気がするような。とりあえず、来週いっぱい生活できれば大丈夫です。どうでも良いですが、仕事でトラックポインタを使わなきゃならないので、家のパソコンでもついついトラックポインタに指を置こうとしちゃいます。職業病ですね、これ。目もさらに悪くなってきたし。
2006年06月07日
コメント(0)
お久しぶりです、多分。相変わらず、若干暇です。昨日、仕事終わって会社出たのは十時半ですが。晩飯は十一時半くらいからでしたね、あはは。つーか、あんな量終わるわけねーよw。あー、最近思うんですけど…。「学生は良いねー」ってよく言われてましたけど、私に言わせりゃ学生のほうがしんどいのですが。話聞くより体動かすほうが好きなのです。というか、話聞くにしても、もうちょい話術とかが標準レベル以上の話が聞きたいです、ええ。
2006年05月17日
コメント(0)
ちょっ…、研修だからって寝すぎなのはどうかと思います。多分、確実に解雇候補なんだと思います、私。いやね、お前らもうちょいレベル高い研修やれよ。明日はホームページビルダーの研修です。ぶっちゃけ、知らないことを教えてもらえると奇跡です。伊達に一年半使ってねぇです。HTMLをひたすら教えてくれるなら、まだうれしいかも。いや、それでも結構知ってるんだろうけど。あ、そうそう。困ったことにアレです。革靴壊れました、あはは。どうでも良いけど、書く事ないなー。あー、早く給料日ならねーかなぁ。
2006年05月10日
コメント(0)
明日からまた研修らしいです。明日は、IT技術者の仕事と役割ってな感じ。あー、こういうのって苦手だなぁ。IT技術者の仕事ってそのうち解るだろうし、役割だって、仕事をしてれば後からついてくるものだし。受ける前から興味を示せない研修なんて受けたくねぇ。そいで、ビルダーの研修とロータスノーツの研修かー。ぶっちゃけどうでも良いですね、わはー。もっと知らない技術を教えてほしいなぁ。来月の給料出たら、PC関連の本買おうかなぁ。プログラミングとか、勉強しようかなぁ。結構忘れてると思うんだよね。JAVAを勉強しようと思います、あはは。これからはクライアントサイドだよね(意味不明
2006年05月08日
コメント(0)
あー、PS2が軽くいってから結構修理しようとしてます。とりあえず、レーザー出力調整してもどうしようもないです。つーか、出力強くしすぎてもデバイス焼ききれないのはどういうことでしょうか。あー、調整部分回しすぎて調整部分が壊れたけど。そいで、とりあえず弟のPS2。電源はいるようになった、大きな進歩です。えへへ、ケーブル指してなかっただけだけど。つーわけで、PS2は諦めます。PS3買いますから、うん。そうそう、伊右衛門茶の手拭を最近集めてます。三枚しかまだ持ってないけど。適当に買ってるのに、まだダブってないのが不思議。
2006年05月07日
コメント(0)
JAVA勉強しようかな、JAVA。Perl勉強しようかな、Perl。どっちも使えるようになりたいなー。JAVAの方が色々と便利だしわかりやすい。伊達にC++齧ってないよ。どうも、向上心はあっても勉強しなきゃ決して伸びることはないと思うKEIです。まぁ、別にネタないですが。そういえば、ケータイ変えました。使いにくすぎます、これ。前のケータイは使いやすかったなぁ。まるで、私の為に作られたみたいなフィット感と 妙な操作性が素晴らしかったなぁ。つーか、私って手がでかいから中々にフィットするケータイがないんだよね。早くもこのケータイ変えたい気分です。もしかしたら、来月給料が入ると変えてるかも。あー、教習所の金貯まらねー。そういえば、同期と飲みに行きましたよ。一人は私を避けてるのか来ませんでしたけど。結構酒弱くなってるなぁ。カン1本と水割りとロックとビール2杯、そいでチューハイみたいなのだけで酔ったからなぁ。カンは結構回り早いね。焼酎くらいなら余裕だけど。よーし、これからは酒を飲もうかなぁ。ビールとチューハイは飲まないだろうけど。やっぱ、焼酎か日本酒に限るよね。
2006年05月03日
コメント(0)
私ね、もう一個のサイト放置しすぎだと思うんですよ。一応、あっちがメインです。とりあえず、イラストサイトであることをやめました。絵は描きません、多分、もう。時間ないし、描かなきゃどんどん下手になるから二度と描かねぇ。いわゆるアレです、逃避。どうでも良いのですが、最近アレです。HTMLとプログラミングをすごい勢いで忘れてます。これは勉強しなきゃなりません。来月の給料入ったら、とりあえず本買おうかなぁ…。0から覚えるのは苦手だけど、1から覚えるのは得意なんですよね。要は、パソコンを覚えるならブラインドタッチからってことです。どうでもいいですけど、楽天広場リングスでしたっけ?アレって、友達に誘ってもらって入るものですよね?でも、それなら最初の人はどうやって入ったんでしょうかね?
2006年04月29日
コメント(0)
明日からお休みですねー。今日はテストですねー。あ、テストは無理です。七割とらなきゃ駄目だそうです。真剣に、二割くらいだと思います。だって、話聴いてない上にまったく知らないこと喋ってるんだもん。休みはうれしいですね。私に金がないのは困り者ですけど。誰か呼ぼっかな。暇だし。つーか、書くことねー。仕方ない、私の夢を語ってやろう(ぇ・クリスマスイヴに男だけでカラオケオールナイト・ベッドの下にエロ本を隠す。ま、ほかにも色々とありますけど…。こういう、ありえないベタな展開ってあこがれるw。死ぬまでに一回はこういうイベントしときたい。つーか、エロ本は隠しておいて見つかるのが基本w。それにしても、クリスマスイヴに男だけでカラオケは、本当にやっておきたいというか、なんと言うか。出来れば、学生時代にやっておきたかったなー。
2006年04月28日
コメント(1)
あーあー、研修中です。辛いです、ありえません。一応、明日で一通り終わりですけどね。あー、どうでも良いけどですね。マトモに役立つ研修って受けてねぇ。ネットワークとかセキュリティは、別にいまさらって感じですし、今日のなんて、自社製品の説明を受けさせられるとか言う、なぞな展開しかなかったです。きっと、あの人の中では、「わが社の製品は世界一ニダ。ビルゲイツは糞ニダ」とか言う状態なんでしょう、多分。あー、辛かったなぁ。明日のために、今日は早く寝ようかしら?
2006年04月27日
コメント(0)
メモリ増設してみた。うむ、心なしか早くなった感じ。まだ、あんまり重いもの動かしてないから解んない。あ、でもアレです。これで私の財布は処理落ちです。来月ピンチとか、いきなり言ってます。ありえねー。そういえば、メインメモリの一部をVRAMとして使用っていう話なんですが、量を調節できたりしませんかね?ウチのノートも、VRAM64はほしいなとか思ってるんですが。あー、明日からまた研修みたいです。だりぃです、ありえません。つーか、テストみたいです。懐かしいです。テストは、例に漏れずシックスセンスだけで受けるものですよね。あはは、余裕ですよ、余裕。つーか、進学掛かってないから気楽なもんです。結果は会社に飛ぶみたいですが。左遷が掛かってるかもしれない。
2006年04月23日
コメント(0)
明日から、また研修らしいです。だりぃ、真剣にだりぃ。また、辞表書く練習が始まりそうです。あー、そういえば明日は給料日だね。うれしいですね、あははー。そうそう、私ね。VAIOのキー配置好きです。ええ、自分のが使い慣れてるからでしょうけど。付属のタブレットの横のスペースで、マウス動かしてもかなりいい反応してくれるし。あーあー、愛羅無勇って感じですよね。あ、アイラヴユーって読んで下さい。
2006年04月19日
コメント(0)
あは、漫画買ってきた。金ねーけど、図書カードあるし。ゼロインって漫画。主人公、情けないけどかっこいい感じ。いのうえ空が描いてるんで、美少女ばっかだけど。割と、この人の絵って動きいい気がする。あーあー、ヒロインかな?技かっけー。素手で銃に喧嘩挑む辺りかっけー。しかも、その為の格闘技ってのに脳汁出そう。アレだ、リアルバウトハイスよりは面白い。ギルギア、友達が放置してったんで、時間で出てきてくれることを祈るばかりです。というか、左手の親指と中指が死んでるんでプレイできません。技ひとつ打つのに必死って言うか、多分マトモに動けない。ジャムで、元々使えてたエリアル締めの技が使えないくらい。波動×2のキックで出るのに出ない、やべぇ。突撃とか、これでやったら楽しいのに。って言うのは、私の使い方なので本当はもっと良い使い方があります。おとなしく、低空空中ダッシュから下蹴りで良いんじゃなかろうか。あー、ジャムの補正辛いなぁ。もうちょい何とかならねぇかなぁ。起き攻め練習しようかなぁ。どうも、サムスピよりは楽みたいな感じ。サムスピは、タイミング難しいよ。
2006年04月16日
コメント(0)
友達が、ギルギアの新作持ってきた。スラッシュですよ、スラッシュ。とりあえず、EXほとんど出ましたよ。ゴールドも何人かいますよ。我が家に放置なので、今日は徹夜ですよ。あ、ジャムのEXの新技がカッコよすぎです。もうね、ほれます。強すぎるw。はずしたら、尻餅ついて隙だらけなところが強すぎる。あ、それと敵のEXが龍刃使ってきたんですけど、バグ?んで、CPU強すぎる。
2006年04月15日
コメント(0)
土曜日だからお休みです、うはは。あんまし、仕事させてもらってないけど、微妙に疲れてるみたいですね、ははは。まぁ、今週やったことはハードディスク消したり、壊れたパソコンの症状診たり、書類のコピーしたり、会議に出たり…とか何とか、ですね。あ、何かうちの会社は議事録ねーみたい。つーかね、基本暇です。だって、先輩は常に出張な人が多いですもん。とりあえず、アレですね。技術は盗めってことですね。ええ、何やってるか今ひとつ理解してませんが。まぁ、これからですねー。来週は研修あります。がんばってきます。研修行く度に辞めたくなりますが。
2006年04月15日
コメント(0)
タイトルの漢字、変換するの面倒くさいくらい頭痛い。半分が優しさで出来てる薬飲んだんだけどなぁ。あ、優しさは胃薬ですからね?優しさが本当に入ってるわけじゃないからね?そんな日は、サムスピですよね。徳川の旦那がカッコよすぎる。このカッコよさは、ジョニーを超えますね。ええ、無意味に刀を背負いまくってるとことか大好きです。でも、一番かっこいいのはアレですよね。七の太刀でしたっけ?1~6を全部当てなきゃ駄目とか言うやつ。…当ててる頃には相手死んでると思うのは私だけかな?もう良いです、今日は寝ます。そうだ、友達の家のパソコンのセットアップに行かなきゃ。動画が見れないとか何とかかんとか。もうね、DivX勝手に落とせと。とか思ったんですが、よくわかってないみたいなので、私が持ってるコーデックを片っ端から入れて行こうと思います。明日、会社帰りに寄っても良いんですけどね。多分、一時間も掛からない。
2006年04月13日
コメント(0)
うっす、今日はアレです。残業的な感じで、帰ってきたのは九時くらいです。まぁ、私的には仕事があるのが嬉しかったので、帰ってくる時間は特に問題なかったのですが。家に帰ったら、皆寝てたってのが辛い。お前ら、いつも十二時過ぎまでおきてるだろ、と。とか思ってたら、母親はどっか行ってます。もう良いです。何か、一人で食べる晩御飯は寂しいですけど。……別に一人で食うのは慣れてるんですけどね。あー、それにしても今月ピンチだなー。給料貰えんのかなー、今月分。今月分を来月分に繰越だと、私は来月の間は昼飯抜きで過ごさないと駄目なんですが。辛いなー、辛いなー、辛いなー。頼むから給料ください。あ、もういいや。寝ます。そういや、最近帰りによく知り合いと会うんですが、誰も私に気付いてくれないんですよね。まぁ、一人は塾の先生でして、もう一人は小中学校の同級生の女の子なんですが。後者は、まぁあんまし会話したことないんで仕方ないかも知れないですが、前者の方は出来れば気付いてほしかったなー。…私も最初、間違えてたけど。
2006年04月12日
コメント(0)
SP2って意味あるんでしょうか。ハッキリ言って、大げさすぎなんですが。自動更新無効だからって、貴重なメインメモリ使うなと。私の場合、カーネル全部をメインメモリに入れてるから、256の内の150MBくらいはOSに取られてるんですから。ちなみに、この作業をするにはレジストリの値を変えなきゃだめです。あ、どうでもいいですが、SP2にして最初にすることは、SP2のセキュリティセンター無効にすることです。まったく無意味ですねー、わはー。どうでもいいですが、仕事が貰えません。早くも窓際です、わはー。試用期間でも窓際ってあるんですねー。辞めてやろうかな、今辞めたらサプライズですよね。つーか、ボーっとしてる間に金が貰えるのが申し訳ないんですが。ええ、本当に申し訳ないんですけども。危うく、パソコンの設定変えまくりそうでしたよ。どこまで弄くって良いのかって言うと、多分アレです。業務に支障がない程度にと言うか、壊れない程度にですよね。私、リカバリCD貰ってないんで、ね。つーか、リカバリしても設定とか糞長いんでね。迷惑かけまくりなんでね。今のところ、大人しくしてますよ。
2006年04月10日
コメント(1)
リカバリしました、パソコン。ありえねーことが起こりまくったんで。何もしてねーのにエラー出すなと、この糞が。勝手にサーバに接続してタイムアウトとか言い出すな、この糞が。解かり易く、Spywareとかに引っ掛かれと。勝手にコントロールパネルの設定変えるなと。勝手にリモートホスト云々とか言うエラー出すなと。ウザ過ぎて、私の精神に以上をきたしそうでしたのでリカバリです。ちょっと、アレですが。ウチの子は、初期ソフトウェアが糞多い上に、そのソフトウェアの半分も私が使わないのでアンインストールしまくる手間があります。そして、消したソフトの倍以上のソフトをインストールする手間があります。しかも、入れるソフトの内容を忘れてるので思い出しながら、です。ハードディスクに全部入れてたと思ったんだけどなぁ。半分も足りてない。IP!のロムも入れていたんだけどなぁ。後、お気に入りのバックアップとるの忘れたし。最悪。去年くらいのお気に入りのバックアップがあったけど。この頃は、ジョニーを使おうとがんばってたんだなぁ…。後ですね、更新時間かかりすぎです。セキュリティ関連には、穴作らない主義なのでアップデートしまくるのですが、プログラムの更新に一々再起動してたら時間かかってしょうがないです。あー、うぜぇ。誰か、助けてください。明日仕事行きたくなくなります。あー、あー、あー、あー。
2006年04月09日
コメント(1)
どうでも良いけど、最近アレじゃね?妙なトラックバック多くね?最近、楽天で結構見るよね。アレですね、アレ。モテサイトだけなんですかね?うちは非モテなんで来ないんですかね?別に来て欲しいわけじゃないんですが。あ、名刺入れとか買いました。名刺入れと定期いれと手帳を買ったんですね。やっぱ、手帳は基本ですよね、手帳は。まぁ、持ってるんですけどね、安物を。定期入れは、使うと定期を忘れそうなんですがね。まぁ、仕方ないのかな。こっちのが便利だし。名刺入れは、必要不可欠ですよね、多分。や、名刺交換する機会は少なそうですけどね。家族とか友達に配ってますけど。まー、これで一応は形的に社会人ですね、はい。後は、ビジネスマナー身につけて、業務内容覚えたら完璧ですね。一年後にはそうなりたいですねー。電話応対する度に、会社辞めたくなるだろうけど。あ、因みに今日、「辞表」って書いてみました。
2006年04月08日
コメント(0)
あーあー、ちょっと待てよ、こら。何か、また日記記入欄が変わってるぞ。こんなことされたら、またタグ忘れちまうじゃないか。あははって笑い事じゃねぇよっ!!どうも、ナチュラルハイなKEIです。はい、たった今会社から戻って一息ついてるところです。会社からって言うか、歓迎会からですがね。あー、早かったら来週にはお客様の所につれてってもらえるみたい。うん、何となくだけど楽しみです。私が何より恐怖なのは、電話応対です。ウチの電話、ややこしいんだよね。無意味に多機能。ありえねー。今日は、眠たいしもう寝ようかな。ちょっと明日は、名刺入れ買いに行かなきゃ。行かないかもだけど。何か、金ばっかりかかるなー。駅の自転車置き場の定期が、三か月分で5700円したし。後は、名刺入れ買いますね。それで何とか残りで一月の間の昼飯代にしようかと。や、何かアレみたいですね。そういえば、再来週はまた研修みたいですね。今度は、割と興味あることなんで良い感じですが。新入社員の研修で、高尚な話をしてくれるのは止めたほうが良いですよ。はい、無意味に不安を煽るだけです。ハッキリ言って、止めようと思いましたもん、会社。それで、ニートになろうと思いましたもん。つーわけで、来年度からはこゆの止めたほうが良いですよ?ビジネスマナーくらいは、受けても良いですって言うか、ビジネスマナーの研修は、楽しかったですよ。
2006年04月07日
コメント(1)
うへ、研修行く度に会社辞めたくなった私ですが、会社でいろいろやってるときは非常に楽しいです。ええ、もう。パソコン弄くり回せますし。あ、そういえばですね。私が学生時代に必死(?)に勉強してきた、C言語とかBASICとかJAVAとかは使わないそうです、泣きそうです。と言うか、私ってソフトウェア向きのキャラじゃね?ハードは、修理とか結構してるけど、行き当たりばったりだから、成功率は多分五割くらいだと思うんですけどね。まぁ、何より電子回路理解してませんからね。あ、明日は研修です。多分、会社辞めたいとか思います。電話のとり方とか、名詞の渡し方だから、一番大事だと思うんですけどね。ええ、何か電話番に任命された感じがあるから。私が一番苦手なのって、電話なんですよね。電話だと、向こうの人の表情とか読み取れないから困る。声だけだと、ぜんぜん解んないし。学生時代の担任は、声で殆ど感情表してたから楽だったけど。あー、学生時代戻りてー(早っそうそう。私ね、血抜かれると駄目だわ。ふらふらするよ、未だに。ついでに右手に力入らないし。私が採血恐怖症になったのはアレですね、左手を骨折したときに病院の下手糞看護婦が、私の腕に何十発と注射くれて、挙句の果てに足の太い血管にぶち込んでくれた時からですね。あの女のせいで、採血恐怖症なんですよね。
2006年04月06日
コメント(0)
うす、今日は一つ悟りを開きました。同期と話せなくても問題ないです。与えられた仕事をこなして、ちゃんと報告とかしときゃ問題ないです。ええ、今年一杯持てば良いかなって思います。…無理だろうなぁ。そろそろ辞めたくなってきたなぁ(えーあー、そういやじっとしてたら気分が塞ぐんですけど。たまに、走り回りたくなるんですけど。私だけ?こういうのってやっぱ我慢したほうが良いよね。多分、そのうちにノイローゼになるけど。まぁ、そんなことはどうでも良いです。最近ゲームできてないなぁ。ACE2も止まりっぱなしだなぁ。困った。ゲーム=マイライフなくらいなのに。
2006年04月05日
コメント(0)
無理無理~♪人間関係無理無理~♪つーか、ありえね~♪あ、アレです。くじけそうって感じ。お前ら、もうちょっと緊張解けよ。俺も話しかけられねぇって。…あ、緊張してんのは俺のほうですか。……そ、そんなに怖いのですか?そいや、うたわれるもののアニメ始まりましたね。ええ、幻海ばーさんに目を惹かれて大変です。つーか、エルルゥってこんなに赤面するキャラだっけか。あはは、こんな小動物系のキャラだっけかなー。まぁ、良いや。どうでも良いけど、このペースで原作を再現していくと何クールになるんでしょうか。ひぐらし、今日からアニメですね。個人的に、サイコホラーな部分があるからアニメで見るのって結構辛いなー。あはは、困ったなー。これって鬼隠し編?綿流し編?…鬼隠し編って書いてるじゃん。2クールでやるんですよね、これ。その間に、綿流しもやるのかな。それとも、鬼隠しだけで2クール?…まぁ、いっか。
2006年04月04日
コメント(0)
無理。特に人間関係。まぁ、技術云々はこれから覚えるでしょう、多分。そういや、私ってソフトウェア関係の仕事じゃなかったよ(汗ハードウェア関係じゃんか。…なんで?基本的に金なかったから、あんまり弄れてないんだけど、学生時代に。明日からは、社外研修ですねー。つーか、本格的なお勉強は来週からですけど。あ、そういえば。私、研修中に寝るのはどうかと思います。さて、これからゲームでもしようかなと。多少の寝不足は、明日は許してもらえる?…や、許してもらえないでしょうけど。講堂で話し聴くんで、多少は許してもらえるかなって。つーわけで、レッツプレイ。
2006年04月03日
コメント(0)
全1071件 (1071件中 1-50件目)