全1061件 (1061件中 1-50件目)
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。ところで、富山の年末年始は、ものすごい雪です。車を掘り出さねば、出かけられないぐらい。たぶん、市内で50~70センチは積もっていると思います。もうすこし山際になると……、想像もつきません。でも、おなじ頃、お隣の金沢では、まったく別世界が広がっていたのです。うっすら雪が積もるぐらいで、降ったぐらいに、入りません。目をうたがうほどでした。新年の豪雪は、初めての経験で、さすが、豪雪を誇る富山だ、と底力を見せつけられました。ああ、実に、こうして幽閉されているのだわ、と思い知らされるのです。さて、お知らせを、ひとつ。年末あたりから、フォトアルバムが満杯になってしまい、画像を削除しながら書き続けるのが、面倒になっておりました。と、同時に、下書き保存も、いっぱいになってしまい、更新に不便を感じておりました。そこで、「トライする年」の寅年を迎えるにあたり、本ブログのパート2を誕生させました!その名も「Bookish Girl ~人生は芸術 生活はアート Part2~」!延長ページのイメージなので、TOPページも、ニックネームも、ほぼ、そのままです。ブログ同士を互いにリンクさせて、内容を共通させつつも、1月4日からのブログ更新は、「Part2」で行ってまいりますので、こちらにリンクしてくださっている方には、あちらのリンクもお願いするとともに、読者のみなさま、ひきつづき、よろしくお願いいたします。文字通り、カウント「ゼロからの出発」です。
2010.01.03
コメント(8)
行く年来る年2010年トラ年良き年どうぞ、ステキな一年を♪
2009.12.30
コメント(10)
カラーインク、濃い彩色のものは、栞にすると、どうなのかな。色が移ることはないので、だいじょうぶですが、ラメ彩色は、手触り感があるのです。「Dorp」や「Uzu-Uzu」のシリーズ(3つで1セット)「ラベンダーの香り」エッチングに彩色を試したものです 現在は、アクアチント加工をして彩色 色彩も淡くしています(2つで1セット)「Dolphin&Mermaid」イルカの彩色がむずかしいので、現在は、イルカにアクアチントを施しています(イルカは3つで1セット、あとはバラ売り)おなじ絵、おなじリボンは、ひとつもないはずです。それぞれが、1つだけ。おなじものがないのが特徴です。まだ、解体していない、小人シリーズの彩色別バージョンや、白くま君の試し彩色など、あります。来年、ぼちぼちと、工夫してみようかな、と思いますね。ブックカバーには、ならないかな~、なんて。
2009.12.30
コメント(0)
年末の大掃除、ということは、まったくせずに、ひたすら、もくもくと、作っている姿って……。銅版画の栞シンプル系、とあえて言わなくても、シンプルです。「Hands Birds」「Heart Map・LaLaLa・丑椿」パンダ、パンダ!つづいては、カラーバージョンとまいりましょう。
2009.12.30
コメント(0)
陽のめをみなかった初期の頃のものを、解体しました。エッチングのは、栞にすると、なかなか、いいんですよね。エッチングから↓アクアチントを経てこうなりました。森の妖精、とでも、仮に名づけておきましょうか。作品としては、表に出ることのない子たちです。こちらは、山リス? 花の女の子たち?作品名もないのです。
2009.12.30
コメント(0)
銅版画をはさみで解体して栞にするなんて、邪道でしょうね。でも、いいのです。本来、作家さんなら、こんなの作品ではない!、とゴミ箱に捨てちゃうんでしょうね。でも、やんちゃりかは、そんなこと、しませんよ。来年は、「BOOK」をテーマにしていることもあり、地球環境にやさしい工夫をするのです(笑)。池上彰さんのニュース解説を聞きながら、作業に没頭しておりましたが、版画紙は、案外、かためなので、気づいた時には、指の皮がむけていました~~;。どれだけ夢中でやっていたか、っていうことですね。では、シンプルシリーズその2。「羊キャンドル・Heart Stings・ChuChuTrump」「Dog・God」犬だらけ~通常、こんな形で出すはずがない小人シリーズも登場。「Are'nt you Mozart?」紙はオフホワイト いい感じの雰囲気です(ぜんぶで1セット)「Delivery of Love」紙はホワイト「Happy Xmas」最初に作った作品、この頃、めったに表には出しません紙はオフホワイト(ぜんぶで1セット)まだ、つづくのです。
2009.12.30
コメント(0)
昨夜、思い立って、はさみ片手に、ちょきちょきと、銅版画を解体してみました。試し摺りしたものや、試しに色付けしたもの、ちょっとかすれて摺れたものなどが、わんさか、たまっていたからです。先日のリボンも、けっこう残っていたので、栞にしてみよう~、という試み。これは、けっこう、おもしろいです。やんちゃりかの銅版画がお好きならば、掘り出し物もありますよ。ま、マニア向けですけどね(笑)。シンプルバージョン、彩色バージョンと、たっぷりできたので、順にアップしてまいりましょう。まずは、シンプルバージョンその1。「めでたいニャン1号」超初期のもの、線が二重っぽく摺れてしまったのです通常は、ひとつの画面に表裏の猫がおり、彩色しています(なので、2つで1セット)「Heart to Heart」ぼやんとした感じが栞向き~、通常は黒インクに彩色 (ハートを半分に割っちゃったので、2つで1セット)「Hearing, Small Talk, Speak Out」通常は、バラ売り、でも実は、シリーズだったのですよ「HANA-DRESS」初期の頃の作品通常は、ブルーで摺って、ピンク彩色(3つで1セット)「花あそび」黄色では線がわかりずらいですが、栞にはいい~(4つで1セット)こちらは「牛年」に作ったもの、えっ、12年前……? あ、馬のつもりが牛を作ったんだわ、今、発見(笑)! (4つで1セット)まだまだ、つづきますよ。小人シリーズも登場します。
2009.12.30
コメント(0)
「ワールドサテライトニュース」の特集「ゼロ世代のニッポン」に遭遇し、立ち止まる。ケイタイ電話のコンテンツは、今のところ1兆円規模の市場で、パソコンのコンテンツよりも、遥かに多いのだ、という。ここ10年、進化しつづけるケイタイによって、各世代のライフスタイルの変化が、急激にうながされたのですが、海外を視野に入れれば、ケイタイのコンテンツは、かなり成長する余白があるらしい。わたしたちのライフスタイルも、これからさらに変化する可能性が高いのね。とすれば、ケイタイを駆使している方と、しない方との間で、ますます格差を生むわけだ~、と、実感するのでした。自分は、といえば、自分宛連絡、限られた通信ぐらいにしか、使っていないのですから、自己改良する余地がありそうです。ケイタイ会社から、来春までに、新機種に変えなさい、と、しょっちゅう迫られている昨今、機種変更した暁には、今以上にもっと親しくなれますように。意識的に使ってみようかな、と想いを馳せてみるのでした。
2009.12.29
コメント(0)
なにげなくチャンネルが合ったので、BS Japanの2時間番組を拝見。1994年2月、リレハンメルオリンピックの前日に、ムンクの『叫び』が、オスロの国立美術館から盗難され、(5月に)無事、奪還されるまでのドキュメンタリー番組でした。犯人の一味と美術商の間に入り込んで、奪い還したのは、ロンドン警視庁の美術特捜班の方々。危険と背中あわせの囮(おとり)捜査が、功を奏したのですね。あまりにもドラマティックな展開だったので、小説を読んでいるような錯覚に陥りましたが、いや、この作ったかのような事実が原作で、「事実は小説よりも奇なり」。あるいは、『ムンクを追え!』というノンフィクションを基に作られた番組だったから、よけいに物語っぽく、ドラマティックに感じられたのか、わかりませんがー。ともあれ、おもしろかったです。ムンクの『叫び』は、オスロの国立美術館、ムンク美術館、個人蔵、あわせて4点あるそうで、2004年2月には、ムンク美術館から、『叫び』と『マドンナ』が盗まれ、06年に、オスロ市内で発見。両作品ともに損傷があり、『叫び』にかかった液体のダメージは、完全復元不可能だとか。あまりにも有名な『叫び』。実物を見た記憶はありませんが、いつか機会があれば、液体に変色した状況や、国立美術館の『叫び』に吹きかかった製作当時の蝋の状態など、鑑賞してみよう、と思います。ムンクの『叫び』について(ウィキペディア)『ムンクを追え!』について。
2009.12.28
コメント(0)
ちょっとかすれ気味に摺れてしまった、白くま「Joy」君を、チョキチョキと切りまして、スペシャル葉書として投函。横長の版画だったもので、アンヨがのこってしまいました。でも、ムダにはいたしません。肉球部分を「生栞」に。 さかさまだよ~年末年始用にたっぷりと本を積んでいるので、この肉球生栞を、愛用いたします。
2009.12.26
コメント(0)
よくできていたわ~。映画『のだめカンタービレ~最終楽章前編~』。『のだめ』のタイトルが秀逸っていうことは、言うまでもないのですが、シリアスとギャグが入り混じって、全体の中で調和して成立しているので、クラシック曲や、オーケストラの、ちょっと小難しい世界が、ものすごく、わかりやすく伝わるんですね。来年、「表現と演出」について講義をするという友人から、そのあたりについて教えてほしい、と助言を求められたのだけど、『のだめ』を題材にすると、ぐぐぐいっと説得力がアップするように思いますね。もちろん、観て、読んで、感じて、伝えて、工夫して、ということをやらなければ、机上の空論で、おわってしまいそうだけど。コミックス全巻愛読している姪っ子に、「今度、貸してね」って話したら、もちろん!「これは、ぜったい、読んだ方がいいよ」と。「映画、よかったよ~、観た方がいいよ」って伝えると、「観に行きたい~! 友達と行く時間が合わない、連れて行って~!」って。せがまれちゃいまして、せがまれると、オバというものは、タイヘン嬉しいものです~~。
2009.12.26
コメント(0)
小人サンタより、愛をこめて。おっちょこちょいな冬の妖精たち
2009.12.24
コメント(0)
先週の雪は、ほとんど消えたので、ようやく、愛車をころがし、スタッドレスに履き替えです。はぁ~、愛車の維持は、手がかかりますなぁ。スタッドレスは、ヨコハマタイヤをセレクト。春に新たな車が相棒となったので、タイヤも新調です。命を預ける保険のようなものですからね。でも、このまま、降らなかったりして(笑)。うん、可能性、大いにアリですよ。(そういえば、この前の急な積雪で、県内の車事故が、一日で192件も発生。あちこちで横転した車が、ニュース映像で流れていました)ともあれ、おつかれだったね~、おせわさまでした、と声をかけつつ、ノーマルタイヤの一年の汚れを、ぬぐってあげました。……と、ホイールの裏側に、車のマークの刻印を発見。タイヤに、ミシュランの絵が描かれているのも確認。寒空の下で、ちょっとだけ得した気分です。
2009.12.23
コメント(2)
今年の銅版画作業は、昨夜まで。いくつか摺ったのですが、摺りの日ではなかったようで、来年明け早々4日から、改めて、摺ることにします。最近、摺り上がりに敏感になったようで、額にセッティングしようと思った作品群も、再度、摺って、彩色して、入れてあげることになりました。1月は、できるだけ、摺りためます。恒例の版画集づくりも、期限が迫ってきています。
2009.12.22
コメント(0)
来年からのことを、つらつらと考えながら、雪道を歩き、意欲がわいたところで、久しぶりに書店に立ち寄り、いつも見ない占い本を、たまたま開いたら、水をさすようなことが書いてあり、あ~、と一瞬、せっかくの意欲を奪われかけたものの、立ち居地を変えて、ある本の背表紙に惹かれたので、そこに立つと、目の高さの位置に、別の占い本シリーズが並んでいたので、あきらめ半分で、手にしてみると、今度は、まった逆のことが、書いてある。ぜんぜん、違う。星占いと、干支・風水占いでは。いったい、どっちを信じりゃいいのさ。占い本が、ばかばかしく思えてしまったのでした。けっきょく、自分の「感ピューター」が、一番か。
2009.12.21
コメント(0)
Mー1グランプリを見ていて、今日、たまたま、ビジネス書コーナーで、『島田紳助の自己プロデュース力』を読んだことが、頭の中でリンクしていました。紳助さんの戦略的人生計画は、見習うところがあります。研究して、技術を磨いたからこそ、今の活躍が、あるんですね。自分をX軸とすると、時代はY軸。ぶつかったところが、ブレイク時点です。一瞬だけブレイクするのではなく、時代に自分の軸を合わせていく必要がある、ということ。また、「頭」で覚えるのではなく、「心」で記憶すること。すると、ある瞬間、感情をともなった情景が浮かんできて、頭で覚えたことより、相手の心に感動的に伝えることができる、といいます。心で記憶したことが、ドーナツでいえば、真ん中ではなく周辺の部分であれば、周囲の人からは、マニアックなことまで知っている物知りだ、と評価されることにつながるのだと、裏技の一部を、公開しています。M-1で勝利した方が、Y軸とどう向き合っていくのか、そういう点から鑑賞するのも、おもしろいですね。
2009.12.20
コメント(0)
雪のピークは、過ぎたみたいです。曇り空の中、午後から、買出しにでかけようかな、と思っていると、昨夜、東京を発った子たちが、無事に、帰ってきました。ファスナーを開けると、冷えた空気とともに、梱包されていた子たちが顔を出しました。お帰り~♪いくつかがお嫁に行っており、ギャラリーにお越しくださった方のお名前が、一部、確認できました。貴重な機会に、ご参会くださいまして、ありがとうございました。お求めくださったみなさま、ありがとうございました。ギャラリーのみなさまも、よい機会を、ありがとうございました。心をこめて作った品々は、きっと、次につながる何かを運んでくれるものと思います。2009年は、できる限り外に出て、OutPutすることにつとめましたが、2010年は、直売できる範囲で、少々行う程度になると思います。ブログを通じて、リクエストにもお応えしてまいりますので、今後とも、どうぞ、よろしくお願いいたします♪
2009.12.20
コメント(0)
ラブコールをいただいて作った栞が、雪の中、地震の中、日本列島を横切って、オーダー主の元に、無事、届いたそうです。今日は、その方、晴美鳥さんと、おなじタイトルで、ブログを書かせていただきましょう。光を撮らせたら右に出る者はいないぐらい、光エネルギーがキラキラと輝くステキな写真を撮られる方なので、感じる力は、人とちょっとちがって、ちょっとおもしろいものがあるように思っています。そんな彼女が感じた、ということについて、いただいたメッセージが、興味深かったので、引用して、ご紹介させていただくことにします。やんちゃりかさんの作品の絵のイメージはもうわたし自身の中にすこんと無理なく入っているのでイメージの中で動いてるのですよ(笑)たとえば栞として存在しているのだけどわたしの中ではその子が頬杖ついて隣(わたしの中)で一緒に本を楽しみにこにこしている。もう息づいているのでそのイメージを想うとほかほかあたたかくなるし そうオーラが膨らむ感じがするのだよね。今も背中がかなりあたたかい ので栞の妖精さんたち かなりはつらつ元氣なサポーター陣のようです^^と、ほぼ全文、引用(笑)。作ったばかりの栞を、ブログにアップしている最中に、いただいたメッセージです。作った時点、いや、その前の時点で、もう、動き回っているものが、あるのですね。へぇ~、という感想でした。と同時に、とても、参考になりました。この前、画材屋さんで、「クリスマスといえば、やんちゃりかさんの季節ですね」と言われたのも、へぇ~、の感想でしたが、妖精や小人は、銅版画のモチーフであり、イメージは、その方の中で、動いているものなのだなぁ、と思った次第でした。妖精と栞。読書。これらのキーワードは、来年を示唆している気がします。2010年のテーマは、「本」です。「本」に関するものに限って、携わっていくつもりなのです。栞なら、紙を引きちぎってはさんでも、なんでもいい、ぐらいの、今までのグウタラな姿勢を改めて、栞とともに読書を楽しむ心意気を、ぜひ見習いたいと思います。大きな気づきを、晴美鳥さん、ありがと♪妖精のサポートを、お祈り申し上げます~。ネーミングは「読書の質をグンと向上させる栞」「栞の妖精」?
2009.12.19
コメント(2)
いっそう激しい雪景色の朝を迎えました。むかしは、もっと豪雪だったんでしょうね。ベランダに積もった雪を眺めるにつけ、昨夜の降りは、半端ではなかったな、と思い巡らせています。ぼた雪が舞っています晴れマークのついた地では、今日の4時まで、展示が行われます。その後、ギャラリーの方に、搬出していただき、夜には、雪マークの地を目指して、帰途へ向かう運びです。寒波のピークは、過ぎたとはいえ、明朝、無事に、戻ってこられるのかしら……?すでに、一歩先のことを気にしながら、わたしは、自宅にこもって、金沢から届いたお手製かぶら寿司をいただき、思索にふけりたいと思います。本を読んで、考えごとをするには、もってこいのお天気かもしれません。
2009.12.19
コメント(0)
ノーマルタイヤの愛車プラス君が、突然の雪にうもれて、駐車場から脱出不可能な模様。今年は「暖冬」、の噂を信じて、スタッドレスタイヤの新調を見合わせていたところ、急展開な予想外のドカ雪に見舞われてしまい、買出しはおろか、お出かけすることも、阻まれておりますね。月曜日まで、辛抱が必要のようです。そんな隙を見計らって、白クマ君が誕生いたしました。つづいて、ミニ銅版画のカラーストーン版ネックレスが2個出現。さらに、カラーストーン版ミニ額で、新登場です!さっそく出たがりたちを、ご紹介いたしましょう。ネックレスとおそろいのミニ額限定2点です。先ほどご紹介したネックレスに並んでいただけば、大きさがわかるでしょうか。カラーストーンのキラキラ感も、伝わるでしょうか。入れ替え自由なので、リクエストにもお応えできます。ネックレスとミニ額、それぞれ、ちがう色をセレクトされても、おもしろいかもしれません。
2009.12.18
コメント(0)
ペンダント、ではなく、ネックレス。なんとなく、雰囲気は、ネックレス。ミッドタウンで、たまたま見つけて仕入れたキーホルダーを、やんちゃりか流にアレンジして、アクセサリーに加工しました。リボン屋さんから、アクセサリー屋さんになった気分です。色ちがい、限定2個。版画は入れ替え可能です。軽くて、楽しい~、イメージどおりの仕上がりです。Love&Peace、ならぬ、Love&Tea Time!左「Love」右「Tea Time」濃いピンクのカラーストーンとベビーピンクのドット濃い青のカラーストーンとベビーブルーのドット画像では伝わりにくいのですが、フレームが、キラキラと、輝いています。他に、入れ替え用のミニ銅版画を選んでいただくと、ネックレスが何倍にも楽しめますね。こちらと同色フレームのミニ額もございます。外出先では、ネックレス。自宅では、ミニ額。と、別々に楽しんでいただくのも、特別感があっていいなぁ、という趣向から、同色それぞれ、仕入れてきました。後ほど、画像をアップいたします。ちなみに、やんちゃりか愛用中のネックレスをご紹介いたしましょう。こちらがその羊ちゃんネックレス。すっかり、お気に入りです♪濃い緑のカラーストーンとベビーグリーンのドットということで、ネックレスは、やんちゃりかと、色ちがいでオソロイになります。春までしばらくマーケット出店予定はありませんので、気になる方は、こっそりと、お問い合わせくださいね。今なら、クリスマスにも、ぎりぎり間に合うかな。
2009.12.18
コメント(0)
朝から、雪。吹雪いちゃったりして(笑)。……びっくり。そんな日に生まれ出たのが、白くま君、第2号、「Joy」君です。この子の顔を見ていたら、「Joy」しか、浮かばない(笑)!"Joy" etching,aquatint,gouache 100×200mmいきものがかりの「Joyful」のBGMで、どうぞ、お楽しみください(笑)。フランス紙のBFKグレーが廃盤になったので、フランス紙キャンソンエディションのグレーを、この前、ようやく神保町でゲットすることができまして、コバルトブルーのインクで摺り、白とラメで彩色したところです。これからNO,を入れて、売り出してまいります。「Joy」君のお兄さん、白くま君第1号「Pray」君ともども、どうぞ、よろしく、です♪Pray 祈り
2009.12.18
コメント(0)
さ、さむい……。今朝、積雪がありました。暖房をつけても、お部屋があったまりにくく、帰宅しても、しばらくダウンジャケット着用でした(笑)。明日は、もっと寒波に見舞われるとか。降られる前に、栞、無事に、発送。乗りかかった船なので、できるときに作っておこう、というノリで、無心で栞づくりに励みました。 その一部です裏も公開ハート付きリボンもあったりしてマーケットでのプレミアムプレゼントにしてもいいかな、と思いながら、栞のリボンを、バラのアクセントに変えたりして、アレンジをしていると、次第に、あれ? これって、内職?の、ふしぎな気分に。チビバラ(プレミアムグッズ)浸りすぎるのもどうかと思って、今日で、一旦、卒業です。何度か、雷が、ゴロっと鳴るので、どうやら雪は、週末にかけて降るらしいです。摺ってきた銅版画を彩色して、伊東屋さんで仕入れたブツにセッティングすることにしましょう。出来上がりが、はやく見たい一心です。
2009.12.17
コメント(0)
東銀座から、日比谷線ですぐ近くなので、六本木のミッドタウンに、連日、足を伸ばしました。というか、搬入の日は、美術館の入館時間に間に合わなかったので、夜景だけ見ることになったのですけど。ああ、ここが友人の職場か~、とサンタツリーを眺めながら、わたしが向かうのは、国立新美術館とサントリー美術館。訪れた「ハプスブルグ展」は最終日で、たくさんの人でにぎわっていました。どこかで何度か見たことがある作品もあり、絵画に感銘することはなく、じっくり鑑賞せずに、自分でも驚く速度で、見渡したという感じでした。でも、これ、イイ! と思ったものが、2つ。オウムガイの脚杯と、宮廷武具のコレクション。杯の上には、イルカに乗ったネプチューンの銀細工が施されていて、その装飾が、妙に印象深かったです。騎士甲冑は、スペイン王国フェリペ2世のもので、金と黒のエッチングが施されていたのが、素晴らしい芸術品に思われました。また、皇帝カール5世のメディューサの盾は、迫力があって、一つ一つの細工には、ため息がこぼれるほどでした。満員電車から逃れるように、混みあう館内を抜けただして、解放感を味わったのは、静寂と気品が漂う、「清方ノスタルジア展」です。前日、たまたま見つけたので、美術館のはしごをすることにしたのですが、「日本美はすごい! ハプスブルグより全然いい!」タナボタ気分で、清方の世界に触れました。鏑木清方は、泉鏡花の物語に挿絵をした方として、わたしの中では、落ち着いています。どの女性像も、日本らしい繊細さが炸裂。着物の配色も、技術力も、言葉を失うほどの素敵さです。なかでも、最高によかった作品は、人魚を描いた「妖魚」でした。先の日本的な女性美とは、まったく毛色の異なる作風です。緑苔が生い茂っているような青磁色の岩の上に横たわる白い肌の人魚が、こちらを見つめながら、両手につかんだ小魚と戯れています。背景の金がまぶしくて、緑の岩と白い肌が際立ち、人魚の眼差しが、よけいに怪しく、妖艶に感じられました。さすが、泉鏡花の世界に挿絵を描かれていた清方さんの発想です。しかし、ある絵画展にエントリーした際には、物議をかもしだした、とか。清方さんらしいようで、らしくない作風かもしれないけど、わたし的には、すごくイイです!魂に、ビンビン、響いてきました。これを観ただけで、連日、ミッドタウンに来てよかった、そう実感できた瞬間でした。さぁて、ショップをのぞいてから、東銀座のギャラリーに立ち寄りましょう、その前に、銀座で下車して伊東屋さんを散策しようかな、と計画しながら、たいてい、ここに来たらお茶するカフェを後にして、ぶらぶらとショップをのぞいていたら、ぐぐぐいっと引き寄せられた品物に遭遇。奇遇にも、そのお店は、伊東屋さんだったのですよね。本店に行く手間が省けたので、ここで仕入れて、ギャラリーへ直行することに。そこでのみっけ物は、今度、アップいたしますけれど、すでに、アレンジして、わたしの愛用品となっています。
2009.12.16
コメント(0)
Pepper's Gallery での「Artists Xmas」展は、今年締めの催しだそうです。ギャラリーのブログに紹介されていますので、リンクしておきます~。
2009.12.16
コメント(0)
今日から雪がちらつく、という予報でしたが、今のところ、まだ大丈夫。でも、スノータイヤを仕入れていないのに、週末まで雪マークなのですから、降りはじめたら、雪ごもりをするしかない(笑)!今朝は、その前に急げ、ということで、寝起きのスッピンのまま、リボンの仕入れに出かけたのでした。仕入れてしまえば、雪ごもり中、栞づくりができるじゃありませんか(笑)。昨日、ご紹介した栞は、リボンの幅も生地も結んだ感じも、バッチリなんですよ。ですから、全12種類、色ちがいで、そろえました。栞の絵柄は12種類なので、ちょうどいい♪しかも、どの色のリボンとも絵柄が合うので、コーディネートは、限りなく無数にできますね。アップした写真の栞は、改めて、すべて、ちがうリボンで結うことにしました。そして、ありがたいことに、それら、ほとんど全種類、お嫁入りが決まったのです。作ったかいが、ありました。ありがとうございます♪とりあえず、ごっそりと~。OKでしょうか?ということで、今、デスク上は、にわかに、リボン屋さんと化しております。寒気に耐えしのびながら(笑)、雪が舞う前に、明日、あたたかい地方へ向けて、発送の準備にとりかかりますね。今しばらく、お待ちくださいませ~☆
2009.12.16
コメント(2)
銀座へ搬入に出かけたのは、日曜日の昼下がり。セッティングを終えて、友と銀ブラしようとホコテンへ繰り出したら、なんだか、人垣ができているじゃありませんか。え、なに、なに?近寄ってみると、イケメンたちが、ずら~り、と。翌日、NEWSでも取り上げられていましたが、アメリカのブランド(通称アバクロ)のオープン直前イベントだったのですね。「Artists Xmas」展のギャラリーは、アバクロ前の通りを渡って、しばらくまっすぐ行って、ちょっと左に曲がったところなので、思いがけず、カッコイイモデルさんたちの生きた看板に遭遇できて、ラッキーでした♪
2009.12.16
コメント(0)
Pepper's GalleryのHPのイベント紹介で、今のイベント詳細をクリックすると、小窓が開き、現在の参加アーティストの紹介が飛び出してきました。いちおう、リンクしておきます。
2009.12.15
コメント(0)
「Artists Xmas」展示用に、クリスマスなプライスタグをつけています。先日、こちらでご紹介しました~。30×50mmこのプライスタグをご覧になった方が、気に入ってくださって、栞がほしい、とのリクエストがありました。で、さっそく作ってみましたよ。かわいいリボンがたくさんあったので、セレクトするのも、たのしかったです。リボンと絵柄のコーディネート、いかがでしょうか?50×85mm50×85mm30×80mm48×60mm60×85mm画像と現物の色や雰囲気が、ちょっと違って伝わるかもしれませんが、心眼で見抜いてくださいませ(笑)。栞は、プライスタグ3倍の大きさとなっています。1枚150円とさせていただき、5枚お求めの方には、チビサイズ1個サービスいたします♪なので、10枚の方には、チビ2個プレゼント~。文庫本用にお使いくださいね。裏面は白で、渦マーク入り「Bookish Girl」のロゴを貼り付けております。なお、プライスタグサイズのご希望も承りますので、お気軽にお問い合わせくださいね。さて、いかがでしたでしょうか。お気に入りは、見つかったでしょうか?では、どうぞ、お選びくださいますように~☆※今回のリクエストにお応えして、これから、栞3枚セット、5枚セットなど、販売していきたい思います☆リクエスト、ありがとうございました! 感謝。
2009.12.15
コメント(2)
ギャラリーまでは、東銀座駅から徒歩5分ぐらい。目の前には、東武ホテルがあります。階段を降りていくと、はなやかな会場へ。やんちゃりかな銅版画は、こちら。冬のゆるキャラたちが、みなさまのお越しを、お待ちしております♪
2009.12.15
コメント(4)
Pepper's Gallery 銀座で、「Artists Xmas」展が、はじまりました~!ものすごく心地よい空間で、ずっと居たくなる雰囲気なので、あやうく搭乗時間に、間に合わなくなるところでした~~;。展覧会の様子は、近日アップすることにして、まずは、お礼から。日曜日の昼下がり、搬入中から、遊びに来てくださった方、ありがとうございます♪そういう手があったのか~、と目から鱗でした(笑)。いつも、ありがとうね♪初日、お仕事のお昼休み時間を抜けて、わざわざ銀座まで足を運んでくださって、お土産をいただき、また、お求めいただきまして、ありがとうございました♪お会いできなかったのが、本当にザンネン~~;。いつも、お心遣い、ありがとうございます。感謝、感謝、感謝です!午後、在ギャラリーということで、来ていただいたのに、しばらく、お待ちいただくことになって、すみませんでした。でも、お会いできて、嬉しかったです。お元気そうで、なによりでした。素敵なスウィーツ、ありがとうございます♪春のビッグサイトで目を留めてくださったご縁で、お越しいただきまして、ありがとうございました~~。おもしろい展開になれば、と思いますので、また、今後とも、よろしくお願いいたします!……という具合で、みなさまと、おしゃべりを楽しみ、ギャラリーの方と、興味深いイベントについて、うかがっていると、あ、時間が!急ぎ足で羽田へ向かうことに。なんとか、出発15分前にぎりぎり到着し、あと1分でも遅れていたら、アウトだったのですが、祈りが通じたらしく、見事な綱渡りがおもしろいように行われて、運よく搭乗できました。あせりましたが、飛び乗ることができて、ほっとしました。ともあれ、展示の様子などは、近日、ご紹介させていただきますね。
2009.12.14
コメント(0)
いよいよ、はじまります~♪12月14日(月)~19日(土)「Artists’ Xmas 展」!場所:Pepper's Gallery 銀座時間:AM11:00~PM19:00(最終日はPM16:00まで)※クリスマスサンタ、おかしの国の妖精たち、干支のトラくん、など。ポストカードも販売いたします♪ 年末年始の贈り物に、ぜひ、セレクトしてくださいね~♪15人(orユニット)のアーティストの作品が展示販売されますよ。※初日午後、在ギャラリーの予定です。みなさまのお越しを、お待ちしております♪
2009.12.13
コメント(0)
ありったけ、並べてみます。手づくり~、な雰囲気の、2010カレンダー。それぞれ、イーゼル付きで、こんな表示も付いてきます。泣いても、笑っても、5点、あるだけ。……こんなに、並べられるかしら(笑)。
2009.12.12
コメント(0)
切手っぽくしたら、かわいいよね。と、あるデザイナーさんの言葉を、ふいに思い出したら、作ってみたくなりました。ちょちょちょちょちょい、っと。手元にあったミニ銅版画をアレンジ。3枚セット3点、月曜日からの展示販売に、初登場します。
2009.12.12
コメント(2)
金色の額を飛び出して、黄色バージョンに飛び移ったのは、チーターのヒョウ子でした。それもそのはず。この黄色に塗られた木目調の透けて映るしましま模様が、トラ、っぽいのです。額ぶちが尻尾みたいで、今にも動き出しそうなのです。ヒョウ子が、こんなにもかわいらしい子だったのか、と、作者の目からも鱗がこぼれそうな、ポップな組み合わせです。来年、うちにも飾ろうかな、と思わせてくれました。ああ、そんなことなら、21C美のアートマーケットでも、ココマルシェでも、黄色バージョンを、バンバン前に出して、アピールすればよかったわ~。どうして、気づかなかったのかしら。(トラではないけど、猫科グループの一員ですから)。寅年も近いことだし、近日、黄色バージョン、初披露いたしますね♪
2009.12.11
コメント(0)
「お菓子の国の妖精たち」、出番ですよ~。みんなを呼び寄せて、仕立てあがってきた額の衣装を、着つけてあげました。まずは、赤色バージョンです。つぎに、桃色バージョン。そして、黄色バージョンはー。……は。別の子に、とられちゃいました。朝、思い立って、新調したのだけど、ものすごく似合っていて、かわいいの♪その子とはー。
2009.12.11
コメント(0)
グループで展示販売するためには、作品管理の準備をしなければなりません。そのひとつが、プライスタグです。基本形は決まっていますが、あとは個人の自由。簡単に済ませようと思えば、市販のプライスタグを手に入れることができます。で、わたしは、というとー。こうなりました~~。プライスタグも、Xmas仕様です♪ジャジャ~ン。手間のかかることをしていますが、作っているうちに、なんだか、楽しくなってきました。ひも付きもあるし、そうじゃないのもあります。これから、作品(商品)ひとつひとつに、付けなければなりません。見過ごしがちな、さりげないXmasも、作品同様、楽しんでいただけたら、と思います。
2009.12.10
コメント(2)
昨夜から、ちまちまと、細かい作業にとりかかり、深夜も夢中で切り貼りし、朝になって、留めたり、付けたりしながら、お昼過ぎになって、完成しました。ミニ銅版画ペンダント、3種です。ハート1・2と金猫シルバーチェーンと革紐と、どっちにコーディネートしようか、特に、左のハートちゃんは、なやませてもらいましたが、けっきょくすべて、革紐となりました。右2点は、カレンシルバービーズ付きで、左は大粒のビーズ付きです。家にいるときは、裏側のスタンドを広げて、立てて飾っていただき、外出するときには、首からさげて、ペンダントとして楽しんでいただければ、と思います。この3点、銀座のギャラリーに出品いたします。
2009.12.10
コメント(4)
昨夜は、ドアの前に、カレンダーが置いてあったのですが、今朝、ドアを開けると、傘たての傘の間に、ねじ込むように、パッケージが置いてありました。ダイヤル式のポストに入らなかったための処置だったのでしょうけど、郵便局の配達、って、こんなに無造作で、いいんですか?もし、手元に届かなかったら、そこに置かれているのが発見できなかったら、傘たての奥にはまり込んでしまって気づかなかったら、どうするんですか?今回が初めてでは、ないんですよねぇ。……ま、ピンポンが鳴らないせいなんでしょうけど~~;。それはそうと、お届け物は、アメリカからでした。おお~、3日に向こうを発ったのが、無事に、1週間で到着ですよ。待ちに待った、メゾチントロッカーです。日本では、ベルソーと呼ばれている工具で、メゾチントの版の目立てに使います。高価なので、ちょっと試し用に、と気軽に手を出せる工具ではありません。でも、アメリカで購入すれば、3分の1ぐらいのお値段になるので、ちょっと試してみたいなぁ、と思って、オーダしてみたくなるのでした。ただいま円高傾向なので、エアメール代を入れても、日本で買うお値段の3分の1を切るほどにお得♪こちらで2割引セールで買っても、その半値以下となるのですから、ネットで買わなきゃ、損です。ベルソー(メゾチントロッカー)には、大中小、さまざまのサイズがあります。わたしが求めたのは、8gのスティックノリと同等サイズ。一度に、たくさん目立てをしたいので、楽々サイズを選びました。これなら、大判サイズまで、いけるでしょう。でも、まずは、小さめサイズで、なにか作ってみたいです~。※ちなにみ、今日も、引き続き、カレンダーをいただきました(笑)。
2009.12.09
コメント(2)
うちの呼び鈴は、また、ダンマリを決め込んでしまい、うんともすんとも、鳴らなくなって久しいのですが、そのおかげで、誰にも邪魔されず、細かい作業に没頭することができます。今日も、来訪者には、まったく気がつきませんでした。夜10時を過ぎた頃に、表にお届け物があることが判明。え~? ぜんぜん、知らなかった!そういえば、表で、がさごそと聞こえた雑音が……。あのときに、お届け物をしてくださったらしいです。12月に入って、カレンダーが届きはじめました。この前、筒状に丸まったのが郵送されてきて、ポストから飛び出していたのは、新鮮な驚きでした。今日のは、縦横ともジャンボサイズでしたから、郵送するわけにもいかず、ご挨拶がてら、立ち寄ってくださったのでしょうね。ライトが窓越しに光って見えるのに、居留守をつかったと思われちゃったでしょうね。ま、引きこもり状態でしたからね(笑)。年末にむけて、カレンダーの動きが、いよいよ活発になってきたようです。これから方々で、カレンダーをいただくことになるのでしょう。けど、わたしのカレンダーは、買ってね~♪と、心を込めながら、MAX5個を、手づくり中です。先日、素材を見に出かけたら、売り切れていたため、現在、確保してある数しか作れません。最大5個しか、作れないのです。それぞれ、ちがう組み合わせにしているので、1点もののカレンダー!?銀座のギャラリーでは、来週から1週間、委託店には、今週末から年末年始まで、並ぶと思います。嫁ぐのか、出もどるのか、それは、明日の風のご機嫌に、お任せです(笑)。この前のマルシェでお嫁に行った子
2009.12.08
コメント(0)
朝から、塗り、塗り。そして、切り、切り。それから、書き、書き。ようやく、ひと息つきました。ここ最近、摺り方にひと工夫するようにしたら、仕上がりが、断然、よくなったように思います。なので、ミニ額や封筒にセッティングしたものと、差し替えたりして、自分なりに最善を尽くそうとしています。ギャラリー展示に出かけるまで、時間が許す限り、このように手間ひまをかけるのでしょう。ディスプレイは、頭の中で、出来上がっているのですが、コンクリート壁に展示する方法や、そこに展示する作品を、あれこれと考えています。今まで、やったことのない方法なので、強度のことが気になって、サイズを小さくして、数を減らすべきか、でも、このせっかくの機会は、二度とないかもしれないので、予定通りのものを展示しようか、うまくいく方法を探っています。ここが、すっきりすれば、あとは、搬入方法に頭をシフトすればOK。まだ、作っている最中のものや、プライスタグの準備など、やることは、山積みなのですけど、なんとかなる見込みです。外は、ものすごくお天気ですが、引きこもり状態は、つづきます~~;。
2009.12.08
コメント(0)
今夜も、夢中で、摺りました。ここへきて、カレンダーを創りはじめました。銅版画ペンダントも、新しいのを準備しようとしています。そんなこんなで、虚脱感~。「脱」は、最近のキーワードかもしれません(笑)。
2009.12.07
コメント(0)
メゾチントの「春の予感」。はじめて見る、情熱的な瞬間です。金色のドットが装飾された黒額に、銀の模様入り赤いデザインマット、という個性的な額装に、黒インクで刷ったエディションナンバー、ラスト1点を入れてみました。まるで、カルメンを踊っているかのようです。どこか、西洋の聖教ぽい香りが~、という声もあったりして。さっそく、明日から、委託店に飾ってもらうことになりました。クリスマスのシーズンなので、目を引くのではないかしら。画材屋さんの入口で、一瞬、目に留めたとき、まるで、手招きされたかのように感じて、光が走り、マットを合わせてみると、奇跡のジャストサイズだったのです。ミニ額を仕入れた前日には、そこには、なかったのに……。まさかの出会いは、劇的でした。この激しい「春の予感」を手にするのは、どなたになるんでしょうね。
2009.12.04
コメント(2)
うわぁっっっ。また、大量に額装をオーダーしてしまいました~~;。小人シリーズと、お菓子の妖精ちゃん用です。国内産の良質な木製額を愛用しているので、わたし的には、まとめ買いした方が、手に入れやすいのです。マットも定番、二重マットです。つまり、通常の2倍かかってしまうわけで、かなり贅沢に額装していることを、おわかりいただけると幸いです。さて、それとは別に、おもしろい額を、2つご紹介したいと思います。奇遇なことに、先ほど、マグネット式をアップしましたが、先月、実家近くで、出会い頭に求めたものも、マグネット式だったのですね。開けてびっくり。つい、今しがた、判明しました。4パターンで楽しめるので、コストパフォーマンスは200点満点です。では、右回りでいきますよ。↓↓↓↓はい、元通り。と、こんな具合で、マグネットでくっつく白木?カバーを動かすと、表情が変わるのです。見事な、七変化です。正確には、四変化?「トカゲと影」に、モデルをつとめていただきましたが、この額には、ぴったりでした。クリスマスプレゼント、っていう感じではない?(わたしは、このモチーフが気に入っているけれど)「花占の糸」という少女画の丸型銅版画を、濃いオレンジで刷れば、プレゼント向きになるかもしれません。でも、刷りが、間に合わないかも……。あっ、もしかして、木口木版画の戦略娘や、唯我独尊ちゃんも、合うのかも……。ともあれ、マーケットで、お客さまに、おもしろいでしょ~、と、パフォーマンスをして、ご紹介したくなりますね。オレンジ色の「花占の糸」と、入れ替えセットにしたいなぁ。追加で仕入れたいな、と思っていますが、実家付近に出かけるのは、いつになることやら。その頃、お店に、あるのか、ないのか。なければ、これ1点現品限りで、実演販売したいですね。
2009.12.04
コメント(2)
干支のトラくん「welcome」と、「どぎまぎSanta」くんを、シート販売だけでなく、額付きで展示して、即売できたらなぁ、ということで、画材屋さんへ出かけたのでした。ちょっと、いい額を発見。マグネットで貼り付けるタイプのお洒落な額です。アクリル板が、直接、絵に触れないので、マットいらずです。この額だったら、簡単に、絵を入れ替えて楽しんでいただけますし、置いて飾っても良し、ねじ(付属品あり)をつけて壁にかけても良し。けっこう便利ですね。レンガっぽい模様の生地なのもいいです。大人っぽて、リッチな雰囲気。全体を俯瞰するとー。あ、これ、けっこう、分厚いのです。このまま、立つんですよね。個人的にも、ほしくなります。
2009.12.03
コメント(0)
画材屋さんで、ミニ額を仕入れてきました。カラフルです~。どれも、ちゃんとした額なんですよね。木製の枠で、ガラスが入っています。あまりに、ジャストフィットなので、明日、追加で仕入れてきます。実は、ミニ銅版画用の額を探しに行ったわけではないのに、キャッチーな額たちに、胸ぐらをつかまれてしまったのでした(笑)。箱入りだし、ちょっとした贈り物に、ぴったりなんですもの~。こちらは、透明アクリルタイプ。クリスマスっぽ~い雰囲気ですね。1点現品のみです。さて、どれが、銀座のギャラリー展示販売用で、どれが、地元の委託店用か、明日の午後に決定します。
2009.12.03
コメント(2)
この頃、連続で、編集関係の夢を見ているのですが、夢は夢らしく、おかしなものが、混じりこんできます。大きくて白い花たちが浮遊する並木通りで、いく種類かの木々を見上げ、青い花たちを見つめた後、目の前に迫ってきたのは、オレンジ色のトラでした。どこかタイガーマスクっぽい顔なのだけど、かなり、リアルな生き物。白く縁取られたオレンジ色にくっきりとした黒の模様。綺麗でした~。瞬間に、目が覚めてしまったのですが、そういうこともあって、来年の干支の「Welcome」は、彩色のいくつかを、黄色からオレンジ色に変えてみたのです。まぁ、これはこれでいいのかも、と納得。コピー機で、黄色をコピーすると、黄色は飛んで、オレンジっぽい茶色になるので、この前から、気になっていたのですが、黄色でなく、オレンジ色のトラも、アリ、いや、オレンジ色で、いいのだ、そういう風に思えてきました。というか、どうして、黄色の固定観念があったのか?ベンガルトラだって、ディズニーのキャラクターだって、オレンジ色じゃないの?……、タイガースのせいね。
2009.12.01
コメント(2)
そういえば、「新しいの読みましたか?」とブログ上で呼びかけられたので、じゃあ、ちょっと読んでみようかな、と思い立ち、コミックス2冊を、楽天ブックスから取り寄せました。ポイントがたまっていたので、すべて無料です~~。ラッキー。 ヤングジャンプに連載中なんですってね。「ローゼンメイデン」。薔薇乙女。気位が高くて、命令口調で話す美少女人形「真紅」は、紅茶好きなので、人形の持ち主に紅茶をオーダーするシーン、ぬるくても、まずくても、紅茶ポットが気にくわなくても、紅茶をいただいてしまうシーンが、かわいらしいです。ベルベット調のドレスもヘアスタイルも、似合っているし、トランクの中で眠るのも、キュートな設定だし、平行世界のねじれを描くところも、好ましい世界観かな。
2009.11.30
コメント(2)
ね、ねむい……。昨夜、眠ろう、と思ってTVの電源を切ろうとしたら、地元の深夜放送で、映画がはじまったので、うっかり観てしまったのでした、クリスマスの物語『グリンチ』を。雪の結晶の奥の奥にカメラがもぐりこんで行くと、そこには、クリスマスを愛するふしぎな生き物たち(?)が棲む街「フーヴィル」があって、クリスマスプレゼントやクリスマスカードの準備をしながら、にぎわっている。かわいらしい光景が、雪景色の寒々しさを消すほど支配している、というはじまり方に、すっかり、引き込まれてしまったのです。それと、「フーヴィル」の人たちは、人間なのだろうけど、鼻と口元がねずみっぽい、特殊メイクがおもしろかったし、クリスマスデコレーションに彩られる街並みが、かわいらしかった~、ということで、うとうとしながら、つい、最後までお付き合いすることに。ジム・キャリー扮するグリンチは、全身が緑の毛に覆われたユニークな存在。みんなクリスマスを楽しみにしているのに、ひとりで、邪魔をしようと企んでいました。クリスマスを盗んで、みんなを、がっかりさせてやろうと。そこに現れたキュートで理知的な女の子が、やがて、グリンチの感情に、化学反応を起こしていく……。のかな。アメリカの童話『グリンチはどうやってクリスマスを盗んだのか』が原作。監督は、『ダ・ヴィンチ・コード』や『天使と悪魔』のロン・ハワード氏。特殊メイクは、アカデミー賞のメイク部門を獲得。なっとくの受賞です。美術の一つ一つが、かわいらしくて、楽しめました。クリスマスに向けてミニ銅版画を作ろうかな、と思っていたので、なんとなく、タイムリー。でも、おかげさまで、ねむい、かも……。
2009.11.27
コメント(0)
「筆まめ」っていう便利なPCグッズがありますが、それを操りながら、わたし自身も、筆まめでよかった~、と、つくづく思います。発信することを、楽しむことができなければ、年に何度も、DMやお礼状を発送することは、できませんね。個展やグループ展やイベントの案内を、ご自分で行う作家さんは、作品づくり以外に、こういう手間がかかるので、タイヘンです。わたしも、今年は、例年以上の数を、とにかく郵送しましたねぇ。もちろん、送るだけでなく、いただくことも、しばしばあります。送り手の気持ちがわかるだけに、なるべく足を運びたいのですが、そうはいかないことも、あります。受け手の気持ちも、わかるので、気楽に発送できるのかもしれません。そうこうするうちに、クリスマスDMの発送準備が、ほぼ整いました。枚数に余裕があったので、発送数も、予想以上となりました。やれやれ(この後には、お年賀状ですね~!)。ともあれ、今週中に、関東方面の方へ、DM、お届けいたします♪P.S. まれに、リストからぬけてしまうことがありますので、うちにはまだ来ない、という方は、お知らせくださいね。
2009.11.26
コメント(0)
全1061件 (1061件中 1-50件目)