boz' home

boz' home

PR

プロフィール

boz' home

boz' home

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

コメント新着

タウンライフマルシェ運営事務局@ タウンライフマルシェ運営事務局と申します。 突然のご連絡大変失礼致します。 タウンラ…
タウンライフマルシェ運営事務局@ タウンライフマルシェ運営事務局と申します。 突然のご連絡大変失礼致します。 タウンラ…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
楽天ブログスタッフ @ Re:【無印良品】脚付マットレスのダブルを購入(01/21) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.01.30
XML



子供の上履きって誰が洗っていますか?
小学生なら自分で洗う?
幼稚園・保育園なら親?

我が家の年長長男、年々少の次男の上履きは私が洗っています。
私がと言っても洗濯機が。
靴洗い用ネットに入れて、
そのまま洗濯機につっこんでいます。


私が使っている靴洗い用ネットはこちら。




その名も






ネット内側の特殊なブラシ(繊維)が汚れを落とす!
という優れものです。




長男18cm、次男14cmの上履きだと
2足一緒に入ります。



18〜20cmくらいまでなら2足入るかな?
というサイズ感です。


汚れ落ちはと言うと…
「正直分からん!」です。笑

こんなギチギチに入れてるから
汚れ落ちが分からないのかもしれませんが、
私にとっては「洗った!」という事実が大事です。


月曜日の上履きが光って見えます。笑



中敷は別途洗剤を付けて、

そのまま洗濯機にポイ!です。
(汚いもの公開してすみません(´∀`;)


外靴は砂があるので洗濯機では洗っていませんが、

かなりの時短になります。


手抜きしたい方におすすめですよ〜(´∀`)





本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

下のバナーをどれか1つ押してていただけると
励みになります(^^)
にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ
にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ


我が家で使用しているものを、
ROOMに掲載しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.30 09:06:47
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: