2010年06月17日
XML
カテゴリ: イギリス

旅行から帰って、一週間になります。

ブログの中身は・・まだ旅行4日目くらいかな。

二度旅してる気分です。

あー、それからどなたか存じませんが、ありがとうございます。

楽天からのメールで知ったのですが・・

週刊楽天ブログ★ 今週の楽天ブログのイチオシ日記

推薦して下さったみたいで・・かたじけのうござりまする。

テレテレ・・・ぽっ・・もじもじ・・しものせき (ナンダカナ!)

シシングハースト城は1930年までは廃墟の城だったようです。

小説家のご夫婦がこの城を買い取って・・今の庭にしたそうです。

DSC_0057.JPG

4階建て・・・右の小さな窓の並びは・・階段室

ここを昇っていきましたが、

その前に・・・黄色い花は・・たぶん「モッコウバラ」

イギリスでは・・なんていう呼び名でしょうか、

DSC_0055.JPG

いや~・・見事ですね。

ブルーのコンテナは・・五右衛門風呂かと思いましたが・・

そんなのイギリスにあるわけない・・・ナンジャロな。

でも、・・・この色が妙にマッチしています。

脱線しましたが、・・・この塔の階段を昇ります、

狭くて急で・・降りてくる人とすれ違うのが大変でした。

 板で出来た螺旋階段・・・クルクルクル目がまわりそう

階段の途中にある・・小窓に・・ガラス食器を

飾っているのが・・・現代風だなぁ・・と感じました。

DSC_0099.JPG

DSC_0097.JPG

一番上 屋上から下を見下ろすと・・・こわくて、ゾクゾクします。 

DSC_0082.JPG

アーチの左の窓周りは・・

DSC_0102.JPG

レンガに赤い薔薇・・・ぴったしです。

時期が早かったのですが、

ここはシシングハースト城で一番の見せ所

ホワイトガーデンのはずなんです。

DSC_0088.JPG

少しだけ・・白いのが見えます

ホワイトガーデンへの入り口・・・

画像を見てあとで気づいたのですが・・・

入り口の左に埋め込まれているレリーフ・・・アップで撮れば良かったな。

DSC_0071.JPG

DSC_0068.JPG

お姉さん像・・・     私ってイケテル?・・って言ってます

DSC_0036.JPG

花は癒しを与えてくれます・・

この方はしばらく・・花を愛でながら ここで休んでいました。

むさぼるように・・見て周る自分が 恥ずかしいけど

仕方ない・・・。  憧れのコッツウォルズだもん、

今回の旅行で時々窓の画像を載せていますが、

窓って・・なぜか大好きなんです、 

この窓も・・とても魅力的です。

DSC_0107.JPG

我が家の茶色で四角い・・サッシのなんと味気ないことか・・

三匹の子豚も・・レンガの家が最後に残ったし

歴史的建造物も石やレンガが一番残ってる。

私の家も・・最後には・・私が積んだレンガの塀だけが残るであろう

自慢用.jpg

 ・・・と、さり気なく 大笑い自分をアピール

最後に残った、イギリスのコイン

DSC_0322.JPG

2という単位の必要性があるのだろうか?

50ペンスは 主張しすぎてないだろうか?

2ペンス・・ちょっと、えらそうじゃないか?

日本は、500円・100円・50円・10円・5円・1円

二種類少ない・・  チッ、負けた

でも2円玉も20円玉も200円玉も要らないね。

あ、そういえば・・2000円札ってありましたね、

いずこへ~~。

明日も・・来てくれると嬉しいです。

良かったら br_decobanner_20100520094418.gif  ポチン~♪

こちらもね、 にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ 花ブログ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月18日 00時36分21秒
コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: