かぁーとのブログ

かぁーとのブログ

PR

プロフィール

cart628

cart628

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.08.31
XML



30年近く経理担当の社員だった

正式には8月末で退社、8月は有給で休みます
ということで
7月から新人さん募集して、1ヶ月引継ぎ
そして8月から一人で経理処理、めちゃくちゃだ

退社理由は、上司とのちょっとした意見の違いで

上司がアホだから、辞めてしまった

それで職場は8月から大騒ぎだ


7月の引継ぎもうまくできていないようだ
8月中旬位から、明らかに経理処理が
おかしくなっていることにみんなが気づいた

当然、限られた戦力の職場なので
吾輩に何故か、経理処理引継ぎを頼まれた


ちょっと待って!!!

今の職場は、昨年秋からで未だに営業も慣れて
いないのに、さらに経理も!

しかも経理なんて一切していませんが…💦

確かに20代の頃、一時期経理担当は
していましたが、もう40年近くしてませんよ


これが還暦窓際族の悲しいサガだ
業務命令だ

ところで新人さん、経理経験は?

まったくありません!(キッパリ)
今までスーパーとかのパートタイムで

それに引継ぎもほとんど教えて貰ってません

(これは大変、まったく戦力にならん)

貸借対照表、出納帳、1から教えています

さて、月末処理に向けて
とりあえず金庫の現金が340円合わんわ!

金庫から金出したら、出金伝票書け~
結局、2日間みんなの行動履歴で電車代の
現金支給340円を突き止めた

これで、金庫の現金はオーケー
さあ、普通預金通帳を合わせなければ💦

人に教えるって大変ですね
今は高卒の新入社員に教えるように
1から貸方借方、交通費計算、給与計算、
社会三保険、税金関係、みーんな丁寧に
教えていますよ、長い目で見ましょう

吾輩、落ち着いてね
今度は自分がブチ切れないように😆







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.31 08:13:35
コメントを書く
[左腎臓ガン摘出、その後のつぶやき日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: