momoの赤いリボン

momoの赤いリボン

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

招きにゃんころ

招きにゃんころ

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

つれりん @ Re:83日目(03/31) こんばんは。 少しずつでも元気になってき…
招きにゃんころ @ つれりんさん おはようございます。 入院中ですが、まあ…
つれりん @ Re:43日目(02/21) おはようございます。 状況がわからないの…
つれりん @ Re:新年(01/01) あけましておめでとうございます、 今年も…
招きにゃんころ @ つれりんさん 今年も、1年ありがとうございました。 花…
2023年01月20日
XML
カテゴリ: 未登録
今日は晴れから雨降ったり曇ったり
風も強めで、コロコロ変わった天気な1日





仕事から帰って、スマホいじってたら、ボンネットに上がり、人間観察プラス車のぬくもりで暖をとるメイ子





こちらは、息子猫の七生
生後7か月近くになると、母猫メイ子と大きさも変わらなくなり、見分けがつきにくくなりました
目つきが悪いから、メイ子かと思いきや、男の子のしるしがあるので、七生だったし





子猫の成長、ホント早いもんで、ちびおばちゃん、モドキ君にメイ子、七生と4匹のキジトラが揃うと、大きさがいろいろあるけど、親子だけだと見分けがしずらいです





茶々子も大きくなってきて、そろそろ手術考えないとだけど、容赦なく爪や歯を立ててくるので、人間もびくびくもんです
顔だけ見るとカワ(・∀・)イイ!!猫様なんだけど







しばらくすると、外出から帰ってきた、クロ子も合流
ちびおばちゃんと一緒にいるのが安心なようで、いくつになっても甘えているみたいです
たまに、マダラもいるけど、まだらは気が付けば消えてるし
マダラちゃん、かまってちゃんなとこもあるけど、甘えきれない性格な猫のようです
寒波がくるみたいだけど、さあ、どこまで冷え込むか
一応、毛布に湯たんぽ挟んでいるけど、関係ない寝相のような
1月も後半寒中見舞いを出したら、舅姑の内容で驚く人が多いみたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年01月20日 21時45分34秒 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: