momoの赤いリボン

momoの赤いリボン

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

招きにゃんころ

招きにゃんころ

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

つれりん @ Re:83日目(03/31) こんばんは。 少しずつでも元気になってき…
招きにゃんころ @ つれりんさん おはようございます。 入院中ですが、まあ…
つれりん @ Re:43日目(02/21) おはようございます。 状況がわからないの…
つれりん @ Re:新年(01/01) あけましておめでとうございます、 今年も…
招きにゃんころ @ つれりんさん 今年も、1年ありがとうございました。 花…
2023年11月03日
XML
カテゴリ: 未登録
今日も晴れ
11月とは思えない、昼間の気温
寒暖差のせいか、血圧が上昇
病院行って薬変えてもらってるけど、めまいの日々
坐骨神経痛も痛いし
冷やしたら、下半身が痛いし、温めたら、頭痛
更年期もあるからか、毎日体調不良に振り回されながら、5時から仕事
起きて、満天の星空観るのが、気分転換な時間です





今日、実家に行ったら、稲刈り後の藁が、ロールになっていました

牛のご飯になるそうです
業者さんが機械を持ってきて、ロールに作業していました
なんか、北海道で、ロールにする写真とかみたことあるけど、実家の田んぼで、藁がロールになるなんて、不思議な光景です
お天気いい中、午後は、幼稚園からの友人と一緒に、お葬式に出かけました。
家族葬でないお葬式は、3年ぶりです。
2日前に、友人の母が急死の連絡もらい、啞然。
幼稚園からの付き合いなんで、50年です。
田舎なんで、幼小8年の時間、親同士の付き合い、転勤族の友人と何年も合わなくても、子供の個人情報を親同士が何十年たっても話すので、会わなくても近況知っている感じ。
親も年をとっているのはわかっているけど、祖母とかが90代まで生きたので、70代や80代前半で親世代が亡くなってきているので、大事なことを聞かずに、時間が過ぎた感じです。
今月末は、舅の3回忌。舅の部屋はまだ手付かずのまま、時は止まっています。
自分の体調不良を考えると、終活しっかりしないと。

ホコリが付いてきだしたら、迷わず捨てれるもんですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年11月03日 22時10分14秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: