2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全3件 (3件中 1-3件目)
1
キリ番を180129と設定していたにもかかわらず、すっかり忘れていました・・・「私です!」という方、私書箱へご連絡ください。だいぶ、前のことになるので、キリ番を踏んだことすら覚えていないことも考えられるので、17日の13時までにお申し出がなかった場合は、キリ番を181129番とさせて頂きます。今度こそ、忘れないようにしなくちゃ!
2008/06/15
コメント(0)
今、生徒さんの学校で実習生が来ているようだ。「教育実習生が教えるから、何を言っているのかわからない」と言ってくる生徒と、「教育実習生が教えてくれるから、内容がわかる」と言ってくる生徒がいて、当たり前だけど、教育実習生も色々なんだな、と思う。もっとも、「教育実習生が教えるから解らない」という意見の方が多く、学校の先生のフォローがあったりはしないのかな、とは思うが、それも、フォローする先生としない先生がいるようだ。中間が終ったばかりだけど、すぐ、期末がきちゃうんだよね。。。せっかくつかみかけてきた、生徒のペースが崩れるのが心配だな。
2008/06/12
コメント(0)
中間テストがほぼ終った(まだやっている学校もあるが)。中間テストは、学校ごとにレベルの差がある。中学のときは、進度の違いがかなり影響するが、高校は同じようなところを習っていても深さが違うな、と思う。横の違いか縦の違いか。ある学校。課題を非常によく出して、テストもまめにやっているので、中間テストはさぞ深みのある問題を出すのだろう、と対策をしていたのだが、基本問題しか出さなかった。あれだけ勉強させているのに、なぜもう少し応用の問題を出してこないのか。基本問題が悪いとはいわないが、全部レベル1のようなものにしなくてもいいのではないだろうか。テスト問題があまり難しいのを出してこない、と生徒が認識してしまうと、普段の勉強も応用問題まで解こうとはせず、「これだけでいいです」で終ってしまう。難しい問題も出されるから、普段ももう少し応用までやっておこう、となり、それに向かって努力をするのだが・・・あんなに課題を出して、普段から勉強させているのに、もったいないな、と思う。
2008/06/03
コメント(1)
全3件 (3件中 1-3件目)
1