旧・茶々吉24時-着物と歌劇とわんにゃんと-

旧・茶々吉24時-着物と歌劇とわんにゃんと-

PR

サイド自由欄

★お勧めホームページ★

【お勧め図書】
ただ今在庫セール中
⚫︎『パーソナリティ千波留の読書ダイアリー』通販サイト
0706book_cover1Web


茶々吉も共著に名前を連ねさせていただきました。
大人でも楽しめる読みごたえのある学習本です。


【送料無料】子どもに教えたいふしぎのお話365


【送料無料】世界を変えた人たち365 [ 田島信元 ]


【茶々吉の写真販売サイト】
PIXTAバナー


お勧めブログ
 ↓
【手づくりケーキ&心の輝きセラピスト 朝ちゃん】
朝ちゃんバナー

イメージコンサルタント&パーソナルカラー診断
創色空間

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ミリオン@ Re:群ようこ「きものが欲しい!」(09/26) おはようございます。 着物デビューをしま…
マーシャ@ Re:チャコさん(元宝塚歌劇団 上条晃)を偲ぶ@ともみ先生のストレッチ(11/25) ふと、上条あきらさんを思い出していたと…
Geraldrex@ legal case management system скайп для нокиа н9 с видео. где взять &…
うえだまさし@ Re:優ひかり・真琴愛ディナーショー客席&終演後(04/04) こんんちは。 ちょっと思い出探索で、「八…
gachapin3 @ Re[1]:肉芽治療にクエン酸(07/08) まゆまゆさんへ 大変でしたね。 今きっと…

カレンダー

2015.04.28
XML
カテゴリ: 宝塚
今日は火曜日。
ともみ先生(元宝塚歌劇団 立ともみ)のストレッチの日でした。

先週お休みしていたので、2週間ぶりのことです。
楽しく良い汗をかきました。

さて、雑談タイムにお聞きした こぼれ話を一つ。
先週金曜日に初日を迎えた月組公演。
ともみ先生は初舞台生(101期生)に口上の指導をされていたので、
初日があいてホッとされたそうです。
その舞台稽古。

朝、劇場に向かっていらっしゃる時、随分前方に
やはり舞台稽古に向かうシメさん(元星組トップスター 紫苑ゆう)が歩いておられたそうです。
それに気がついた、ともみ先生の少し後ろを歩いておられた舞台関係の女子スタッフさんたちから
「あ!シメさんだ!」
「きゃーカッコイイ!!」と、黄色い声が上がったと思ったら
今度は男性スタッフさんからも
「すごいなぁ。後ろ姿でもカッコイイなぁ」
「派手な格好してはるわけでもないのに、全然違うなぁ」
「ホンマに、オーラがすごいなァ。現役に負けへんくらいのオーラがあるなぁ」
と、口々に賞賛の声が上がっていたそうです。

それを耳にされた ともみ先生は

思われたんだそうですよ。

わかりますわー。
シメさん、現役当時と本当に全然変わっておられないものねぇ。
いつどこで拝見してもシメさんはシメさんなんだもん。
今後も永遠にシメさんでいてくださることでしょう。




150428_PariF1.jpg

公演自体は7月11日、12日の二日に渡って開催されますが
ともみ先生のご出演は12日です。
お間違えのないよう。


来週のレッスンはゴールデンウィークのためお休みです。

先生は、お芝居を見に行かれるご予定だそうですよ。
また、オフィシャルウェブサイトの更新があるかもしれませんね。


ブログランキングにエントリーしています。
もし記事を気に入っていただけたなら、クリックよろしくお願いします。

banner.blog.with2.net-2
人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.04.29 07:53:13
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:シメさん(元星組トップスター 紫苑ゆう)後ろ姿にもオーラ  
ゆき さん
DVDで観たのですが、昨年行われた『宝塚歌劇100周年 夢の祭典』での紫苑さんと白城さんのコンビは、本当に現役さながらの美しさとオーラがあると思いました。
紫苑さんは、宝塚音楽学校の講師を20年間されているとお話しになっていましたので、現役のタカラジェンヌのほとんどが紫苑さんの教え子ということになりますよね。凄いですね。 (2015.04.29 17:08:02)

Re[1]:シメさん(元星組トップスター 紫苑ゆう)後ろ姿にもオーラ(04/28)  
ゆきさん
>DVDで観たのですが、昨年行われた『宝塚歌劇100周年 夢の祭典』での紫苑さんと白城さんのコンビは、本当に現役さながらの美しさとオーラがあると思いました。
>紫苑さんは、宝塚音楽学校の講師を20年間されているとお話しになっていましたので、現役のタカラジェンヌのほとんどが紫苑さんの教え子ということになりますよね。凄いですね。
-----
本当に、シメさんは宝塚歌劇一筋で、
それだけにイメージを大事になさっているのだと思います。
「舞台を降りたらオフだから」という生徒さんも多いけれど
シメさんのように(マリコさんもそうだった)
自宅から一歩出たら「紫苑ゆう」という姿勢は立派だと思います。
しんどい時もあるでしょうに。
こうなると存在そのものが夢ですよね。
(2015.04.30 10:51:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: