chao★chao

chao★chao

2016年09月16日
XML





  これが 重陽の節句の「茱萸 (しゅゆ・ぐみ) 袋」 のホンモノ、です!

  先日、私の9/9のブログで (B.Cの後半で)ご紹介してますが、
                          ⇩


  昨年も今年も、この菊琥珀というお菓子の箱絵、でしかわからなかったのですが、
  京都の十三参りで有名な、
    法輪寺さまで9月9日に重陽の節会が毎年行われていて その日だけ「茱萸袋」が授与
  と知りました。


  興味津々の私はぜひいただきに参上したく、日帰り作戦いろいろ考えましたが、
  如何にも疲労困憊、べりちゃんは迷惑千万、てことになりそうで、
  仕方なく「出かけるのは」あきらめましたが、
  そこで法輪寺さまへ御電話して伺ってみることに。。。

    恐れ入ります、当日どうしてもお伺いできないのですが、
    こちらを郵送で授与・・・なんていうことをなさってらっしゃいますか???

  はい、してらっしゃいました!!(^◇^)
  節会終了後に、順に郵送してくださる、と💛 wa~~~i


  そしてこれが9/13に郵送で、目出度くわが家へ授与されました❁


  ドキドキしながら箱を開けましたが、
  すでに、郵便屋さんから受け取った時点で、もう、お香のかおりが・・・
  そして、包装を解き懸け紙をはずし、ますます匂い立つお香!
  蓋を開けますと。。。この綺麗なホンモノ 「茱萸袋」 があらわれまして、
  ちょっと感激してしまいましたぁ。







   珍しいものなので、
   ご紹介したくてUPしました。 d(^-^)





     ********************************





  PC予定通り到着しまして、
  昨晩からこちらを使っています♪

  まだ画像を、iphon ⇒ PC っていうのができてないけど、
  ちょっと今日はまだ、ご注文のポーチの仕上げと発送で忙しいので、
  気分的にもゆっくり時間が取れるときに、
  ちゃんと習得しようと思います。

  今は、楽天写真館にアップロードしたものを、こちらで使う、ってしてますけど。
  いつまでもこれでは、先行き困るので。。。(;^ω^) 










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年09月29日 05時39分23秒 コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: