chao★chao

chao★chao

2016年12月07日
XML
  • IMG_0917.JPG





    昨日はお昼12時半開演の、
    昭和の歌謡ショーを、中野サンプラザに観に行って来たのでした!



    小林旭氏が立ち上げた、らしいのですが、
    私は 詳しくはわかりません。

    昭和に愛されたよい歌、忘れられたくない歌がたくさんあり、
    聴きたいと思っている人達もたくさんいる、
    だったら自分たちで、その接点として「夢コンサート」として企画した、と。

    座長は、小林旭。
    そのほかの出演者は、入れ替わるようです。

    昨日の東京・中野サンプラザも、今年1月以来だそう。

    真っ青な上天気でした!
    ちょうど、カラクリ時計が正午の鐘を打ち始めた時、
    サンプラザに到着した私です(^.^)


IMG_0920.JPG




    昨日の出演者、思い出しながら書いてみます。


    金沢明子
          さすがにお姿が、たっぷりな感じになってて、
          でもその恰幅に黒地に柳と牡丹の大柄のお着物、

          イエローサブマリン、他1曲を。

    新沼謙治
          好きだなぁ、この人!  声が清潔で上手いもの!
          歌ってくれましたよ「嫁に来ないか」!   伸びやかでいいわー。

          一人残らず皆ウマいのっ! もしかしたら歌手の弟より(笑)
          たぶんね、語り部とかあったというでしょ。 
          新沼さんちは、歌い部、の家系だったんじゃないのかなあ〜d(^.^)
          ステージでの、あの生真面目な立ち方も好ましく、
          今様・東海林太郎、のようであります。(^O^)
          あと、一曲は最近教科書にものり合唱バージョンもでき、
          本人もすごく驚いたという、
          震災復興の、美しい曲「ふるさとは今もかわらず」
          私は「ヘッドライト」「津軽恋女」も大スキです(^.^)


    と、こんな風に思ったこと全部書いてたら、すごい長さになっちゃうから
    ここから、巻き、でいきます。


    黛ジュンさん、ミニスカ健在で足がキレイっ!!
    黒沢年男さん、長身で7.5頭身はある!超格好イイのでビックリ!
    牧村三枝子さん、日野美歌さん、大川栄策さんなどなど、
    と、今皆さんがアタマに浮かんだそのヒット曲と、もう一曲披露。    
    今や露出の少なくなった昭和歌手のかたがた、でも上手いですねぇ、
    どなたもさすがのプロでした!
    お喋りも上手で、集まった男女半々くらいの高年齢層を飽きさせません。

    出演者は入れ替わる、ということで、出来れば見たかった
    狩人とかは、今回いませんでちょっと残念(笑)



     と、ここまで1時間。
     このあと、大御所・小林旭登場。
     ちょっとは長く歌うんだろうな、とは想像してまさしたが。
     なんと、なんと、まるでリサイタルかと思うほどの1時間ステージ!
     え〜っ!Σ(゚д゚lll)
     これじゃ、さっきの1時間が前座みたい〜。
     ファンでもなんでもないので、欠伸パクパクしながら、
     なんだ、これは!と思いながらも、最後まで見届けましたが。

     前半だけで、または、あの構成で最後まで、    
     いろんな人の歌が聞きたかったなぁ!

    後半、座長でミソのついたコンサートでした(笑)


    でも、普段しない経験で面白かったです(^○^)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年12月07日 08時45分13秒
コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: