chao★chao

chao★chao

2017年09月09日
XML
カテゴリ: くらし
​​​​​​   




  9月9日です。
重陽の節句 。。。

「九」という陽の数が重なることから 重陽 (ちょうよう)といいます。
               昔、中国では奇数を陽の数とし、
               陽の極である9が重なる9月9日は大変めでたい日とされ、
               菊の香りを移した菊酒を飲んだりして邪気を払い
               長命を願うという風習がありました。
               日本には平安時代の初めに伝わり、宮中では観菊の宴が催されました。

​                                            
                                                     ~​ 日本の行事・暦 ​                                                                  ​


         重陽の節句 」は五節句のひとつです。
     菊を用いて不老長寿を願うことから別名「 菊の節句 」といいます
         
     五節句とは、江戸時代に定められた5つの式日(今でいう祝日)をいい、
​     1月7日の人日 じんじつ の節句(七草粥)、​
​     3月3日の上巳 じょうし の節句(桃の節句/雛祭り)、​
     5月5日の端午の節句、
     7月7日の七夕の節句、
     9月9日の重陽の節句(菊の節句) をさします。

また、庶民の間では「お九日(くんち)」と呼ばれて親しまれ、
     秋の収穫祭と合わせて祝うようにもなりました。
     有名な「長崎くんち」「唐津くんち」はその名残で、
     新暦の10月に開催されています。
~ALL ABOUT



浅草寺の菊供養会 は10月18日に行われます。
                  浅草寺の​ 第19世貫首の大僧正の法話 ​がきっかけとなり、
                  明治31年9月9日から始まった新しい供養会なんですね!
​そして戦後、10月の観音様の日に合わせられ、
      10月18日と定められました​。


      昨年は初めて行ってみたのですけど、
  今年も行かれたら、行きたいなぁ。。。。
  菊供養会もだけど、行けばなにか美味しいものを食べてこられるから、
  楽しみなんです🎵



      で、私は今日はおうちで、菊の御菓子いただきます🎵

  キッチンでいろいろなさる元気のおありのかたは、
・栗ごはん
      江戸時代から重陽の節句に栗ごはんを食べる習わしがあります。
・秋茄子
      「おくんちに茄子を食べると中風にならない」と言われています。
  おススメです~~。d(^-^)


  重陽の節句の食べものには、不老長寿を願う気持ちが込められているので、
  敬老の日(9月の第三月曜日)に活かしても良し。
  と、最近、耳にしました🎵




  

     ”四季のねこねこ” カードにも「重陽の節句」のがありました!
  面白いので大きくしてお見せします。





              この猫さんたちは、
被せ綿(きせわた)で体を撫でたり、拭いたり。。。
                前日に菊の花に綿をかぶせておいて、
                翌朝、菊の露や香りを含んだ綿で身体を清めると
                長生きできるとされていました。
                正式には赤・白・黄の真綿(絹の綿)を用います。
                上のカードの絵のとおり、ですね🎵








  ****************************




  今日は、先日ベネチア映画祭のことで話題になっていた
  「三度目の殺人」初日の初回、空いてるうちにいってきまぁす。
  是枝監督で、福山サンや役所サンや広瀬すずチャンの出ている、アレですね。

      では!







                                                                <9月9日の誕生花>

9月9日ベゴニア(白)の画像
ベゴニア(白)       花言葉:親切


                                                               ベゴニアはシュウカイドウ科の多年草で、
                                                               オーストラリア大陸を除く世界中の温帯・熱帯・亜熱帯に
                                                               2000種あまりの原種が分布しているといわれています。


                                                                                  (~365日の誕生花&花言葉*HIBIYA-KADAN) 





​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年09月10日 21時45分06秒
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: