chao★chao

chao★chao

2018年07月08日
XML
カテゴリ: くらし








  昨日UPしたハッカスプレーに使った、ファブリーズなどのボトルって

「いくら洗っても、においがしっかり取れなくって!」

      っていうコメントいただいたの。
  アイロンの霧吹き、としてお使いなんだけど。。。 

      たしかに・・・。
  プラスチック製のものやポリ製のものって、これに限らず、
  密封容器についたカレーやニンニクやいろんなにおい、取れにくいのありますよねえ!

  でも確実にとる方法あります。


            




​  きれいに洗ったら、とにかく​ 「お日様に向けて干す!!」

  ものによって掛かる時間はちがいますので、途中でクンクンしてみてね。
  まぁ、丸1日、または2日もお日様に当てておけばだいたいはOK。

  でもプラとかポリとか、やりすぎると枯れてきちゃうので、
  出したままずっと忘れちゃったりしないように、ご注意くださいね。( ;∀;)


  しかしぃ・・・ボトルの形状のって簡単でないけど、
  なるべく中に日が入るように、角度変えつつやるとイイと思う。

  うまくいかなかったら、ま、100均で霧吹き買いましょうか(笑)

  ただ、ハッカスプレーに限っては、ハッカの香りのが断然強いので、
  ふつうに水洗いの後、使っても大丈夫だし、

ハッカ油は実は虫よけ以外にも、除菌・殺菌・防臭効果 がありま~す!






  先日は私は、厚手のビニールバッグの中に食べ物のにおいがついちゃったので
  ぐりん!とひっくり返して、念のため2日干したら、パーフェクトに無臭に回復!
  その前には、ネットで買ったヨガマットが独特のにおいで、これも干して解決!

  なんでも、お日様の紫外線のものすごい殺菌効果のなせる業、だそうです🎶
  においに困ったら、干してみましょう!!
  案外、こんなことで取れちゃう可能性大、です。








  きっとご存知でなさっているかた、おいでになると思いますけど、
  一応UPいたしました。







  ***************************





  今日は午前中にひとつ用事あり。
  それが済めば、お買い物いってくる。




      今朝4時6分の朝焼けが綺麗でした。。。





  少し西の上のほうに、月。








​​​​​  












  ​​​
✤メールはこちらからお送りいただけます✤  ​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年07月08日 05時08分16秒
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: