chao★chao

chao★chao

2019年04月03日
XML
カテゴリ: 美味しいモノ






  昨日、昼頃とおりかかった 池袋西武百貨店7F で、
「春の北海道うまいもの展」​ 開催中でしたぁ!!
  4/10(水)まで、だそうです。

  掲示されてた案内をじっくり見るに・・・ラーメン、美味しそう。
  ここでランチにしちゃおう♪ と、上のラーメンです。
  珍しく、北海道でもトンコツ味で出すお店。
  ガツンとしたとんこつでなく、やさしい柔らかいとんこつでした。
  具材はどれも美味しく (特に、メンマ美味しかった! お肉は牛の薄切りだった!)
  麺、かためで食べ応えあってヨカッタです。
    なかなか、普段このへんのお店ではないお味で、わざわざ食べに入ってみた甲斐あり。



  そして、おなかいっぱいの腹ごなしに、出店ブースを見て歩きつつお買い物。


  まず「次に北海道展に行ったらもう一回ザンギを買いたい」って思っていたので、



  前回は、横・高の催しだったから、また違うお店のザンギが来てまして、
  こんどは、骨なしの食べやすいとこで調達。
  カラッと上がって、中は柔らかですねぇ。🐔
  ここのも美味しい(^^♪



  そうそ、パン屋さん…と思ったら、チーズ屋さんらしいのですが
  パンのケースでいろいろ売ってました。




        カレーパン断面図






  で、今日は外出なしで、オウチでお勉強日なので、
  そうだ、翌日のチン♪でもイケるものを。。。と、帯広🐽豚丼をお買い上げ~~。



  お味のほどは。。。今日のお昼用なので、
  まだわかりませんが、イイ匂いがするので、間違いないでしょう!!
  なんでも、十勝・帯広の豚丼っていうのは、
  開拓時代「牛は牛乳・馬は馬力・豚は食料」とされてて
  昭和の初めに料理人が鰻の蒲焼をイメージし、試行錯誤の末、今の豚丼完成となったそう。
  なので、タレにこだわるお店が多いようです。

    お昼あとの追記:すっごく柔らかいお肉🐽でしたぁ。
                                                          タレのお味もよく、とっても美味しい豚丼。

                         コレはぁ、リピしたいですぅ!!






      この頃、ときどき見るやり方ですが、
  催しを前半後半にわけて、出店をいれかえるってことしますねぇ。
  これもそうみたいで、
  明日の 4/4から後半になるようで、少しブースもかわるみたい。。。









    ****************************




  ということで、今日はおとなしく🏠でお勉強の日。(;´∀`)










✤メールはこちらからお送りいただけます✤ ​​​​​                                                                     ​​​​​​​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年04月03日 18時00分44秒
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: